X



トップページ東海
1002コメント231KB
名古屋市西区スレ【ワッチョイ】〓part70〓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (スップ Sdca-A5ls)
垢版 |
2021/10/11(月) 09:34:02.43ID:ZrU52Yg/d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ スレを立てる際は↑に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

■前スレ
名古屋市西区スレ〓part65〓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1583842912/
名古屋市西区スレ〓part66〓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1588953912/
名古屋市西区スレ〓part67〓
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1595128339/
名古屋市西区スレ〓part67〓
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1595128339/
名古屋市西区スレ【ワッチョイ】〓part68〓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1600482398/
名古屋市西区スレ【ワッチョイ】〓part69〓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616164125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:14:51.57ID:Q81k5epQ
「私服通学も可能に」 岐阜の高校が100年続いた伝統を廃止し“自由化”に 「セーラー服を制服に」 実は愛知県にルーツが!?(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース 2022年3月31日
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b087fc5721ead4ac7536ff26d955f045791e6c5
岐阜県立加納高校。約100年間、変わらなかった制服だけでの通学を廃止。
約2年前から、制服と私服のいずれかでの通学を選択できるようになったんです。
「実は、セーラー服が日本で最初に作られたのは(制服にした学校は)、愛知県にあります」


名古屋市の市立中学校のジャージ“自由化”議論へ 市内12の中学に“いまの動き”を聞いてみました 自由化のメリット・デメリットさまざま…

現在、名古屋市内のほとんどの中学校でジャージが指定されていますが、名古屋市教育員会はジャージの自由化に向けて検討していくことを明らかにしました。

https://www.ctv.co.jp/news/articles/49ieycoivi7a7psb.html
0802名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:04:39.27ID:H/MLuuCt
上小田井の北西のエリアに越してきました。
mozoから車で帰るときはどっちから帰るのが楽と思いますか?平日でも混んていてそちら側に出ていくのは気軽ではないなと思いました。
あと、行きやすい大きなホームセンターはどこになりますか?コーナンも悪くないですが品揃えがもっと多いところはどこかと思いまして。
0803名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:12:00.62ID:Va9ec0wT
とりあえず左から帰るといいかな。
0804名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:35:14.07ID:H/MLuuCt
>>803
左というのは玉池町の交差点を北に向かっていく感じのルートですかね?
試していきます。
0805名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 14:45:43.91ID:Va9ec0wT
そういう意図じゃなかったけど、まぁそれでもいいかも。
0806名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:47:30.74ID:nl/LJArT
北側から出てエディオンの左の細い道を北に行って新川突き当りを左折して川沿いに西へ
マルハン駐車場東側を左折して南下して302で右折すればいいよ
0807名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:48:27.73ID:nl/LJArT
ホームセンターは西枇杷島のロイヤルホームセンターくらいしか行かない
0808名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 17:20:21.84ID:3bf9nHOh
しかし、あんなところで車必須なのは酷だな。
302以外、広い道路ないし。
0809名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 20:24:48.36ID:EKVnzTCy
栄の病院でファイザー3回目打ったわ
西区役所はモデルナしか扱わないから諦めた
0810名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 21:30:35.28ID:H/MLuuCt
>>806
試してみます。ナビで出たマルハンと高架下を超えたあとを左折して名鉄クリーニングなどを超えて右折して平田橋に向かっていくルートを前に走りましたが暗くて慣れない中後にピッタリと車に張り付かれ焦ったことがありました。比べたら心に余裕が持てそうです。
ロイヤルホームセンター行ってみます。
0811名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:25:51.28ID:n3yBlOrU
>>802
行ったことないけど競輪場跡のビバホームに行って人柱になれ
0812名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:13:37.24ID:sAt/9NYN
>>810
マルハン東側細い道路から302で右折する時は反対側から来る車のウィンカー確認して右折して302に入ったらすぐ信号あるから注意ね
真っ直ぐ西側行きたいなら右車線に入ればいい
自分は大木曽交差点方面行くから左車線
だけどそこは歩道があって歩行者や左後ろから自転車が来るので難易度高い
グーグルマップのストリートビューで予習したほうがいいよ
0813名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:28:45.89ID:Yb27qxWm
>>811
大きいですが一宮駅の向こうですか。そちら方向に向かうときに用事があれば寄ってみます!
>>812
グーグルマップ見てあの横断歩道かと思いましたが左折は難しそうです。一回の信号で何台右左折できるのだろうとおもったりしました。
0814名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:06:52.05ID:Q1TgNHrD
>>809
どっちでもええだろ、そのこだわりが理解不明
と書きつつ近所の町医者で3回目にファイザー打った者より
0815名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:11:01.94ID:IVq05+2A
mozoはリニューアルから平日でも凄い人だな。
一階だけまだだが
0817名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 18:15:55.48ID:s+2K2UzO
今日地震あったな
0818名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 08:27:51.31ID:8brGezSu
>>816
名古屋市内の優秀な生徒が中学から東海・南山などの私立に入ってしまい
明和・旭丘・千種の凋落が著名になってきたから
0819名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:11.33ID:SlNBU4Rw
浄心の大阪屋は潰れたの?徒歩2分で行けるスーパーだったのに
詳しいこと知ってたら教えてください
0820名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:50:25.14ID:+LTGdGfF
>>818
確かに学年トップの子達は東海か南女にいっちゃうもんね
とは言え、小学校の時点で勉強ができる子って遺伝要素より幼児教育からの延長でできているだけって子もいて
中学あたりからは遺伝で頭のいい子達が抜きに出ると聞くからなぁ
0821名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:52:21.49ID:4G+pc0sf
俺の母校はかつては旭ヶ丘と組んでたけどそれが解消されて偏差値だだ下がりで東大への入学者もゼロになっちゃった
最近では新川にも負けてるし情けない限りだよ
0822名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:20:59.16ID:cmQmRlLz
俺名電だけど、在校していた当時は滑り止めで入るやつが多かった。
今や下手な進学校より偏差値高いと聞いて、なんだか複雑である。
0823名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:50:53.87ID:8brGezSu
千種高校は旭丘高校と学校群を組んだお陰で
本来は旭に行きたかった生徒が泣く泣くクジで千種にさせられた
お陰で千種の進学率は上がったが 学校群制度が無くなり一気に評判は下がった
あの制度のお陰で私立中学・高校が伸びてきたと云っても過言ではないだろう。
市や県としては大失敗の制度だったろうな?
0824名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:03:09.13ID:tBc1NUWZ
ワイの母校の北高もそうやで
0825名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:19:44.27ID:uaQZ+I6D
そもそも私立も無料化されたからじゃないの?
0827名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:17:23.36ID:5k1x9PBR
中パーや狂犬とかは今は言わないのね…
0828名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:15:20.56ID:ZFoYxYu7
公立も私立もここ数十年で評価が随分変わって来てるからどちらかと言うと
私立の方が自由で上昇傾向にあるのは間違いない
旧制中学・高校の凋落 愛知県や名古屋市もそのあたり焦っているのでは? 
0829名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:47:00.94ID:iDqD/ePa
>>819 >>826 ちょうど同じ事聞こうとここきたので助かった
先週行ったら改装中で、今日いくの悩んでたけどまだっぽいから諦めるか
0830名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:46:35.43ID:wlaY0JR+
>>829
改装って聞いたけど、工事全くやってないな
0831名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:36:27.28ID:sAXgdL2s
今日、庄内緑地でバーベキューする奴が多過ぎ
GW前にまた蔓延防止の予感
0832名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:02:36.40ID:Y5gHh9+r
>>831
オープンエアならほぼ問題ないらしいぞ
0833名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:00.99ID:UpBrzb5G
隔離されたとこでやらせとけばいい
あいつら馬鹿だから強引に庭でもBBQやるしとっととしんでほしい
0834名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:30:05.32ID:Her9+1PY
そりゃバーベキューエリアだからな
臭ぇけど禁止エリアじゃないならしゃーない
0835名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:49:17.07ID:pyRLYvLL
見てると幸せな気分になるし、いいんでね?
0837名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:10:06.43ID:BWBs5n0V
コロナ以前からBBQ自体が不衛生と感じてしまって苦手
焼肉は大好きなんだけどね
BBQ好きな人って冬が終わると我慢できなくなって冬前までやると聞いたから
やればいいと思うよ
0838名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:13:33.11ID:Y5gHh9+r
いつまでもコロナ正義を振りかざす連中
鬱陶しい
0839名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:23:49.36ID:KUIhfmwO
コロナ自体はどうでもいいけどまん防食らうと時短営業になるから単純に不便
0840名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:02:43.75ID:NnpqFDsS
目の前に住んでる者としては臭いが、、
0841名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:57:31.50ID:MRnE6wHI
バーベキューを目の敵にしてるチー牛
0842名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 03:23:20.30ID:tv3PRe9X
いやいや普通にBBQくせぇって
洗濯物干してたら全て肉臭くなるんだぞ
嗅覚麻痺してるのか?
0843名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 08:55:44.42ID:+Q+FjbWY
そんなん言ってたらタバコも排気ガスもだろ
世の中全て無臭にしようとしても無駄
あなたも臭いんだよ?
0845名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:53:52.57ID:tv3PRe9X
なんか喫煙者が「だったら酒も規制しろよ!」とか「だったら売るなよ!」と駄々捏ねてるのと似てますね
0846名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:47:03.52ID:cXfhFBQ3
>>842
住宅街でやるのは反対だよ
緑地でBBQやるなら自由にやれば?とは思うけど
0847名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:28:12.63ID:QWhY3pDt
インチキコロナなんかどうでもいいよね
でも、その内ワクチン接種強制してくるかも
無害化するかアホを叩き潰すか
二つに一つ
0849名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:48:01.16ID:0Ojzst5T
花火ネタと同じ流れか、、
0850名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:27:49.85ID:cXfhFBQ3
>>848
距離って自宅からってこと?
緑地の近くだと匂いとか煙とか流れてくるの?
0851名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:40:27.98ID:zVVZzFFb
>>845
どっちも容認派だよ
血眼になってバーベキュー批判してる陰キャこそ駄々捏ねてる人だね
0852名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:37:37.97ID:0Ojzst5T
>>850
目の前マンションです\(^o^)/
やるなとは言わないが、問題の主張はしないと!相手にとってもね
0853名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:55:01.70ID:PvYOUd6c
公園前のマンションとかバーベキュー関係なく地雷じゃねぇか?
虫やゴキブリやばそう…
0854名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:56:09.31ID:h1ykL0JK
今日、名西橋?たぶん緑地行く車だろうけど凄い渋滞だったな
0855名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:47:00.84ID:tv3PRe9X
10時半の時点で庄内緑地のツイッターアカウントが駐車場もう少しで満車とツイートしてたよ
0856名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:50:05.21ID:cK3MyS0c
バーベキュー封鎖されてた時期は特に第四駐車場とかは全く車停まってなかったからバーベキューの車が如何に多いか分かった
0857名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:02:50.24ID:H2XwGkpP
そんなことより、午後の浄心の吉田塾跡地近くで
暑いか知らんけど、おっさんが来ている服を脱ぎ捨てて
道に捨てていた
0858名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:06.27ID:wj1Elrz2
川向うに住んでるんで敬老パスでたまにしか行かないけどおでんや牛もつ安いので
今日行ったらしばらく休業しますの看板出てでびっくりしたが、てっきり店員がコロナクラスターだと思ったけど
正確な情報サンクス
0859名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:50:57.45ID:wj1Elrz2
>>831
時々表出るとどこからか焚き木のにおいがするので、どこか薪風呂や薪ストーブ焚いてる優雅な家があるのかと
ずっと思ってたが、最近やっと庄内緑地のBBQのにおいだと合点した
0860名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:06:34.00ID:pOLM7bXD
昔あったちゃんこ鍋屋ってなくなった?名前忘れた用水路沿いの
0861名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:18:38.30ID:SeEwEii8
>>860
場所が雑すぎてわからん、中村区の若隆景の生家の店か?福島に移転済みだ
0862名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:34:30.91ID:wj1Elrz2
>>853
虫やゴキブリは昔から多いので仕方ないが
建築廃材や合板パレットとか燃やすのだけはマジでやめてほしい
合成塗料や接着剤身体に悪い マジで切れるヨ
堤防かさ上げ工事で切った桜の木燃やすのはOK
サクラはいい匂いだ
0863名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:35:01.12ID:IstO/vSO
>>860
https://goo.gl/maps/ENnJLsM7MHbefwV5A
ここかなぁ?
半年位前に更地になった様な気がする
20年位前から知っているけど営業していたのを見た事が無いけど
いつまで営業していたのだろう?
0864名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:22:38.65ID:B2UnKgWt
>>863
これだこれだ
2年ほど前この近くによく行ってたけど営業してなかったから詳しいこと知ってる人いないかなぁと思って
0865名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 04:01:42.91ID:rbObLnk8
名糖産業の近くとか懐かしい
学生時代は夜勤でアルファベットチョコ作ってたよ
0867名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:39:42.35ID:Bu/Jpy67
名糖は工場がなくなって寂しいわ
0868名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 22:13:33.09ID:8zJpR/t2
新型コロナは序章で本番はエボラみたいな出血熱
だったらどうする
今度こそワクチン強制
確かビルナントカが言ってたよね
予言じゃなくて予定を
0869名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:01:46.35ID:TMeIb5QD
毒性強めの株が出てきたらワクチン打つよ
3回目の接種券持ってるし
0870名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:40:14.35ID:xQdzrv8u
おー打て打て
好きなだけ
誰も止めやしないよ
ネトウヨもろとも消えてくれ
0873名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:30:53.57ID:Y0wKKEgf
学生時代アルファベットチョコの包装バイトしてたのに名糖産業無くなっちゃったの?
寂しいなあ
0874名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:57:22.39ID:R4zum+wZ
無くなったというか工場移転
本社はそのままある
0875名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:31:24.49ID:lcAyDmKz
上小田井駅からMOZO目指して歩いていくと、
糖尿病になるんじゃね?っていうくらいの甘いミストが
漂っていたのが懐かしい
0878名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:04:44.90ID:jx9vlwjg
そのかわりにやたらとジムが並んでいるから
汗のニオイをふりまいてほしいよね
0879名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:33:27.68ID:rRPbYPsA
比良駅からMOZOへ歩くと甘ったるいパンの香りが_| ̄|○
0880名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:25:05.71ID:rRPbYPsA
比良駅からMOZOへ歩くと甘ったるいパンの香りが_| ̄|○
0882名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:43:21.58ID:/k5Sakg8
ボロバって元気?
0883名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:36:30.21ID:DGoTY14H
一方新道近辺ではマルカワが移転して香料の香りが消えて幾年月
0884名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 14:13:52.04ID:Cq2s8Eti
天神山の金平糖製造の会社も、工場が奥になって、甘い香りが道路側に流れなくなって久しい。
0885名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:30:52.81ID:eMCeLiaZ
天神山のピザーラ向かいのマンション規制線が貼られてるけど何があったんだ?
0886名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:36:16.34ID:CiWRCnSq
モゾの北あたりだと北風吹いていると天野エンザイムのご飯炊いた香りがしてくる
東風だと山崎パンのパンの香りか日成化成の色消しの臭い匂いが来る香りの交差点だよ
0887名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:38:19.15ID:rKjpxrR7
今日は風強いな
出掛けるのは次の週末にするか
0889名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 17:48:03.83ID:uf/Cg15T
地上波のテレビ愛知がさっきから受信レベル低下で映らない。
こんなこと初めてなんだがみんな問題なし?
上小田井
0890名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:23:30.88ID:XS4/Z38H
アンテナが曲がってんじゃない?
0892名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:45:20.50ID:cReYJm93
>>889だが直ってる。こんな事記憶上初めてでアンテナ弄るとこだったわ。昨日何だったのか…
>>890-891レスありがとう。助かった
0893名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 13:49:27.76ID:J03Ep+pY
でも一局だけってのが不思議だね
アンテナの問題なら、全局同じになるだろうし。
0894名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:43:52.36ID:CTqWsG8I
もともとテレビ愛知は他局より弱いよ
0895名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:44:07.27ID:+gxiIHRk
>>892
今更かもしれないけど、わが家(アパート)も少し前テレビ愛知映らなかった。BSは映ったけど。
分配器無しで直通でつないでみたらうつったのでブースターつきの分配器買うか悩んだけど、安い分配器とケーブルが一体のものを買って試してからにしてそれでなんとかなった。
同じアパートの人と話せるコミュ力があればとも思った。
0896名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:09:42.92ID:cReYJm93
なんでここで聞いたかというと
ちょっと前に携帯700なんたらで映らなくなるかもしれないて紙がポストに入っててそれかと思って切り分けとして聞いた感じ。
アンテナ交換とかめちゃくちゃ高いて見たから焦った。原因分かってないけど
0898名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:56:16.47ID:FkHUax0t
>>889
うちもここ数日、地上波の映像が安定しない。
受信レベルでいうと40近辺をうろうろ。
天候も悪かったし、そのうち直るかなと思ってるけど。

1月も同じことがあって、1週間くらい続いたかな?
ちなみに戸建て。
0899名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 23:09:00.50ID:5DimG7jh
AMラジオが受信できない、ラジコでタイムラグ聴取している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況