X



トップページ東海
1002コメント233KB
豊橋っこあつまってぇ〜 Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:57:31.03ID:20FxmHr9
うずら親子のロールキャベツ
0800名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:08:21.51ID:ZmmS4CQl
チャオスパだろ。なめし田楽もあるし。光富久の洋食とか。
0801名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:16:07.28ID:QICdn1wG
>>799
うずら親子ってことはウズラの肉?って売ってるの?
0802名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:32:45.66ID:nRf/Rvaf
>>801
山吹うずら、内田ファーム。
内田さんが亡くなられたから鳥市精肉店が引き継いだ
0803名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:40:05.26ID:3AVayXGF
>>796
関東からこっちきて、練り物ってなんかゴムくってるみたいですきじゃなかったのに
ヤマサのちくわの店頭で出来立ての笹カマ食った時、こんなうまいもんがあるのか!って驚いたわ
魚の旨味がすごくて俺の知ってるカマボコとはベツモノだと一時期カマボコばっかり食ってた
0804名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:52:32.69ID:CyQLf05P
関東でも小田原にある鈴廣のかまぼこは美味いやろ
スーパーでもたまに見かけるけど高いのが…やけど
0805名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:58:41.96ID:9swMu4Vo
コウヨウ館は萩ノ屋みたいな名前で昔あった
0806名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:02:32.26ID:eJQR09NW
ヤマサのは高いからねぇ
普段からあればっかり気軽に買える値段じゃないけどたまに買うとやっぱり美味しいよね
0807名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:16:18.32ID:zfWKYdw2
>>800
あんかけスパは名古屋の方が知名度高いから亜種みたいな扱いされるだけでしょ
ただ豊橋人としては慣れ親しんだチャオのが良いけど
0808名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 01:05:09.71ID:IsJNd2Rt
>>807
ヨコイは早々に撤退したし
あとはパスタデココか
0809名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:11:43.72ID:Sm2keQl8
あんかけスパなんて今どき誰が食べるんだ。
カレーうどんのほうが全然いい。
0810名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:15:30.66ID:x2dqrNvW
あんかけパスタは名古屋のヨコイ、そーれ、チャオには勝てない。豊橋のあんかけパスタは亜種なだけ。
0811名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:25:03.84ID:D/ixSOu5
単なる嗜好の問題を自分ルールの勝った負けたとかもうね
0812名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:55:03.23ID:lu1O/L/v
名古屋ならユウゼンが出ないとはニワカだな?

蒲郡アピタの中にもスパきちっていう店ができたよ。
0813名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:42:41.66ID:RdfKRgX3
昨夜9時過ぎ、仕事帰り、草間町のアイプラザ近くを通ったら突然の大渋滞でびびった。
家帰ってから調べたら、ミュージカル公演が数日連続であるみたい。この時間に近くを通る方、ご注意あれ。
0814名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:50:23.68ID:HnUdeZbW
いやだから豊橋のうまいものって括りなのに、名古屋のが名が知れているとかなんで論点が変わっちゃってんの?豊橋のゴンジュウはこんな奴しか居ないんだな。
0815名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:06:01.30ID:CO4ro9zG
カレーうどん紹介しといて店知らないってどうかと思う
武蔵、醍醐、牛歩あたりでよかった
0816名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:16:51.39ID:Lr1dOOyh
豊橋は「にかけうどん」
ちくわとうずら卵入れて名物で
0817名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:28:22.26ID:W3h0jO/3
大葉とうずらとちくわってなんか渋いけど美味しいからそこ推して欲しいな
0818名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:42:05.39ID:k5PT8cqy
>>817
全部天ぷらに出来るな。
だからこそのうどんなのか
0819名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:47:15.78ID:BlrnWc+D
関東出身だけどヤマサは全国CM流してたから豊橋=ちくわのイメージがある人は多いと思うw
というかちくわしかイメージが無いwww
0820名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:53:01.35ID:PoW0bz26
ちくわとブラックサンダーとピレーネやね
0822名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 16:22:00.63ID:zJG3+9/t
豊川にも書いたけどゲンキークソ安い
ビビった
0823名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 17:31:13.45ID:Ejy7kHWz
選挙のお知らせって届いた?
0825名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:10:25.54ID:K3wi1NVm
>>822
でもアソコ商品がほぼ固定しているからな
0826名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:27:59.68ID:yQiO6F6z
豊川インター〜国道1号を浜松方面に久しぶりに走ったが、下地のコメダ・西口のファミマ、パチスロ屋が潰れててなかなかコロナ廃業が目立つようになってきたな
0827名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:19:32.88ID:rSvQB2A4
>>822 別に安いと思わないけど
0828名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:26:03.57ID:Up7zuJqr
>>826
西口のファミマは改装工事
0829名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:34:31.11ID:Gv4qo93B
>>824
ありがとう
今日届いた
0830名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:40:53.67ID:86XwSxl3
みゆき店のチャオは、少し歳のいった女の人が永年ずっと居たけど最近、顔を見なくなったけどやめてしまったのかな?
経営者かと思ってたのに
0831名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:03:20.93ID:WKTD1Oox
あそこのチャオは1/1から開いてるからなすごいよ
0832名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:54:44.95ID:TwItRKAt
そうなんだ
来年行ってみよう
0833名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 06:07:47.38ID:z9kNBDGd
うちの高齢者の親が接種券来たからワクチン予約しようとしたら2月は予約埋まってたらしい
3回目は接種率上がってないと聞いたから予約空いてるかと思ったが、豊橋は打ちたい人多いのかな
それとも豊橋はワクチンが少ないのか、実は日本中ワクチンが少ないのか
0834名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:06:41.40ID:386p59u+
うちの親はかかりつけ医ですぐ予約取れて打ってきてたな
医療機関によるんじゃないか
0835名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:12:20.86ID:ljruN4FE
昨日ネット予約で豊橋市内で検索したけど>>833だったって言ってた
うちの親が探すの下手だった可能性もあるね
0836名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:28:40.44ID:0zlwPhHy
豊橋で一番でかい家電屋ってどこか分かる?
0838名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:25:52.15ID:qn156Y4Z
>>836
税務署近くのエディオンかジャンボエンチョー近くのコジマじゃない?
0840名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:08:56.18ID:r+dlcqVy
少しぐらい高くてもいいから個人店で買おうと思ってもどんどん潰れてて困るんだよな
0841名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:56:49.05ID:ayCLoHWA
後は曙のケーズデンキかな

浜道の残ったサークルK跡地知らない間に豚汁屋とからあげ屋が入ってた
0842名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:56:49.91ID:pzc9qK3j
渥美線豊橋駅の近くにあったでかいカニの看板の店
あれってカニ本家だっただね
ついさっきまでカニ道楽だと思っとったわ
0843名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:02:53.13ID:87LCPgPi
>>822
先日閉店した、高師のツタヤ&精文館の跡地もゲンキーになる。隣りはドラッグスギヤマ。ガチバトルが楽しみ。
0844名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:20:09.03ID:bw6p7p0s
高師のゲンキーはえげつない立地よね
すぐ隣に建てるとか本部の方針がヤバい
0845名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:40:56.74ID:zAx1ZBMJ
>>844
三ノ輪も隣だよ、一応(片側一車線の)道は挟んでいるけど
0846名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:44:14.05ID:04KnolnY
ゲンキーは他の大型ドラックストアが出店した場所を狙って店出す方針なので
0847名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:49:25.34ID:/xJz3O87
新栄町のヤマト運輸から問屋町に行く途中のスーパーテニス跡地に
ドラッグストアのコスモスできるみたい。ドラッグストアだらけ。
岩屋のエーワン食料品も扱うようになったのか伊藤園のお茶51円(500t)
キンチョーの虫コナーズ520円365日用その他色々。
0848名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:52:03.53ID:u/ukiFh8
ゲンキーの方針気に入らないから安くても使わないようにしてる。まあ客側は好きな店選べるし好きな場所に建ててくれて構わんけどね。隣の薬局はたまらんだろうが。
0849名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:04:48.27ID:CVzdiguS
高師のスギヤマは良店なんだよな
負けないでほしい
0850名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:15:35.01ID:87LCPgPi
>>847
リサイクルショップのエーワン、先々週くらいに豊川の店に行ったら、こちらも食品がわんさか並べてあった。
どれも賞味期限たっぷり残っていて激安。倒産したスーパーか食品問屋から引き取ってきたのかな?
そうめんが最近値上がりしてあまり食べてなかったのだけど、賞味期限2年くらいあったので思わずキロ単位で買ってしまった。
0851名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:29:51.82ID:HqNK0u9q
そのうち薬局でも家電売ったりフードコートが出来そうだなw
0852名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:04:12.18ID:SyAAU88A
豊橋でPayPay使えるガソリンスタンドある?
できればセルフで
JAはネットで調べると使えるって書いてあったのに行ってみたらダメだった
0853名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:01:25.95ID:iYIYQiUn
関東かなでっかいサンドラやウエルシアはフードコートあるみたいよ
家電は小物なら売ってるな
0854名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:57:14.24ID:WFX5+DGt
河村たかしが西駅にいた
何言ってるかわかんなかった
0855名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:02:51.56ID:ggH4uPQu
Gンキーの某店行ってみたけど、隣りのSヤマの方がはるかに品揃えがよかった
柔軟剤調べな
Gンキー値段は安いらしいけど、俺はどっちかっていうと品揃えで選ぶからSヤマ派
0857名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:11:15.03ID:Nv+EUs7e
ゲンキーはレジ袋無料なのがデカイ。
0858名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:17:38.87ID:PBCqoWv7
おれはドンキで驚安価格のものしか買わない。
洗剤とか柔軟剤な。
0859名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:24:08.84ID:4NmMpLly
まーた豊橋うどんだよ…
0860名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:54:27.75ID:K4Bqa4Kb
>>847
コスモスて異常な数の監視カメラがあることで有名なドラッグストアだろ
0861名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:57:12.65ID:4NmMpLly
>>857
これはある
逆に言えばレジ袋有料化が無くなったらゲンキー行く必要無いんだよね
0862名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:10:09.34ID:8QWYEY4x
ゲンキーの店員はレジに行列できるの抵抗ないみたいらしく
相当な長さになってもなかなか応援呼ばないんだよ
0863名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:09:32.65ID:OXBp0KYK
中京競馬場雪舞ってるなぁ
豊橋は大丈夫だろうか
0865名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:37:50.25ID:G6Ty70ty
ウズラの卵は有名だけど、ウズラの肉も売り出せばいいのに
親鳥は肉が硬いからミンチにしてちくわの肉詰めとか
0866名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:59:14.85ID:QvP+Lcjf
大豪雪が降ってきたな
0867名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:03:05.95ID:7eTDSm/e
今防災無線流れたっぽいけどなんて言ってた?
0868名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:27:54.66ID:Z8bvObaV
>>865
とっくに売り出してるけどお察し
まあそういう事だ
0869名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:34:09.25ID:S7c3j0U7
うずら肉は特に興味ないけど豊橋の鴨肉は一度食べてみたい
昔ニュースの特集で見てからずっと気になってるんだよね
0870名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:53:49.66ID:/pYUOp7v
豊橋にしゃぶ葉ないのか〜温野菜あまり好きではない
0871名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:28:56.82ID:s0ss5eY0
藤沢の温野菜潰れたししゃぶしゃぶならさとになるんじゃない?
0872名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:51:38.93ID:/pYUOp7v
あれ?潰れたのか!知らずにいくところだったありがとう
さとかー開店のときに行ったけど微妙だししゃぶしゃぶは頼んでないんだよね
行ってみるかな
0873名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:16:36.19ID:s0ss5eY0
>>872
ごめん、間違えた
潰れたのは温野菜の隣の飲み屋だったわ
でもこの前さとしゃぶコース食べたけどサイドメニューも食べ放題で色々選べるしなかなか良かったよ
0874名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:39:35.79ID:/pYUOp7v
>>873
ありがとう〜サイト見たけど良さそうだしさと行ってみる
冬はついつい鍋系食べたくなる
0875名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:40:48.95ID:15RCp8qn
一蘭の前にしゃぶしゃぶ食べ放題の店なかったっけ?一度も行かないまま一蘭になってた
0876名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:44:35.92ID:52dvqpg4
>>846
それってどういう狙いなんただろ
0877名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:03:17.64ID:8EUCivSA
>>875
一蘭じゃなくて一風堂じゃね?昔は濱ふうふう(?)だった
0878名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:30:14.25ID:DhCWoUI4
どういう狙いって乗っ取るだけやろバカか
0879名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:58:42.12ID:XVno9qXn
このスレ、めちゃくちゃバカなやってたのでいるよな。sage入れてないから分かりやすいわ
0880名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:59:03.57ID:NgZI6o4J
花田(新栄交差点近く)のガストが
しゃぶ葉になるよ
0881名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:15:48.56ID:RcC5BEbz
ちょっと大きめなコバンザメ商法じゃないの?
0882名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:28:49.92ID:FS692kZ7
クレジットカードを店員に渡すドラッグストアはゲンキーだけ
0883名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:33:17.34ID:uwHVN8yI
ゲンキーは安さで勝負!って言って、隣の競合店と価格で客の取り合いして、安いから我々ゲンキーが勝つって思ってるんじゃね?
ちょっと古典的な方法
今はアマゾンっていう巨大ドラッグストアがあるからどうなんだろう
0884名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:10:21.81ID:MpGLVf+d
カルミアの1Fのレストラン街あたりでいつもたむろしてるガキ共はなんだ?
0886名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:18:24.54ID:K2eXjbXn
県議会議員選挙の投票行ったけど補欠選挙は閑散としてて寂しすぎるな。
0887名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:48:44.75ID:NuiO9r2d
中学校時代竹○に嫌がらせに近いことされてたな
子どもの大学受験とやらでイライラしてたらしいけど
0888名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:42:14.01ID:MUPd8KlR
近所の選挙ポスター、河村市長と一緒に映っていた人の奴だけ剥がされてた。
0889名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:30:28.74ID:whfyLRd0
選挙行くの忘れとったわ
今気づいたww
0890名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:24:45.24ID:QMym84bR
朝からサイレンの音がうるさいと思っていたら「2月7日 06時10分頃発生した、R23BP 12.4kp 上り  豊橋の車両火災は鎮火しました。」だったのかな?
消防署のHPなんだけど、23号バイパスの上り12.4KPってどこになる?
0892名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:31:20.47ID:QMym84bR
朝は遠くの方でも音が聞こえるから。
0893名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:37:42.02ID:0mD0KKiE
そういう道路情報が出てる時は事故もセットで調べるもんだわ。
大崎icだってよ。
0895名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:14:29.14ID:Cgi3gVLb
さっきドデスカで言ってた大清水ってその事故か
0896名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:58:32.46ID:nnTr1y7v
今日は一段と寒いと思ったら牟呂用水がバキバキに凍ってた
0897名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:34:45.20ID:tLtQVkns
下奥ちゃん、いい勝負だったのに。残念。
0899名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:13:07.66ID:kxCJh7wW
うわ〜すっげ燃えとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況