トップページ東海
1002コメント224KB

三重県伊勢市はどう?19(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:12:57.82
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?18(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629627096/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:15:51.39
>>102 思い出せないよね。
0104名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:57:58.79
>近江商人

つかさ、松阪商人のルーツって蒲生氏郷が近江から連れてきた商人が定着した連中やで。
0105名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:49:32.32
伊勢なんかカスしかいないよ
特に土着の伊勢人は軽自動車で煽ってくるカスばかり
0106名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:57:22.45
>>105
カスしか居ないと言ってる伊勢のスレに書き込みですか。
0108名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:26:37.69
何か凄い音したドーンドンとガラスも揺れたが地震じゃない感じ 隕石でも落ちたか?
0109名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:30:41.37
>>108
うちだけじゃないんだ。10分くらい前にドンドンって大きい音したから泥棒かなって今家の周り見てきたとこ。
家の中も外も異常なし。
0110名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:31:58.41
すげー音したよね?
0111名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:45:48.68
ツイッターだと隕石じゃないかって言ってるな。
確かにあの音が衝撃波だったら説明つくし。
0113名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:50:53.16
窓も揺れたしすげー音だったもんな。落雷かな?と思った
0114名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:53:02.57
やっぱ気のせいじゃなかったのか
事故か雷みたいなどーんって音がした
0115名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:37:42.40
でも松阪や津市民が騒がないから隕石とかじゃなくない?
隕石や火球ならもっと広範囲だと思うけれど。
地響き?
0116名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:06:29.43
伊勢神宮に初詣行こうと思うんだけど深夜から行くか朝になってから行くか迷う
0117名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 02:00:17.97
25、26日内宮 おかげ横丁混んでますか?
0118名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 05:18:55.43
さきほど大火球が流れました。2021年12月16日22時13分1秒に流れた火球を、富士から南西に向けた広角カメラで見た様子です。

この数分後に、三重県を中心に爆発音が聞こえたようです。おそらく火球の出現に伴って衝撃波が発生したと考えられ、隕石落下の可能性もあります。

https://twitter.com/dfuji1/status/1471482562535370754?s=21

隕石だな 伊勢のどこかに落ちたぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 06:37:44.80
NHKの朝の全国ニュースでやるレベルの話になってる。
0120名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:59:27.71
なんであちこちでこんなに工事ばかりしてるの?
特に内宮前なんて何でこの時期にする?
年末大渋滞確定だろ。あと、御木本道路の工事って一体いつまでやってるんだ?
0122名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:36:52.35
>>116
深夜だとすんなり参れるけど朝だと渋滞と待ちがすごいよ
0123名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:20:31.91
伊勢市の火球、隕石落下はどのあたりだろうな。
一番、衝撃波や揺れた地区はどのあたりか?
外宮の山あたりか?
ネットニュースでは宮川町の人が家も揺れて、近所の人も出てきたと言っていたけど。
0124名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:46:33.66
>>116
コロナ以前は2日以降の深夜だと人少なくてお勧めだったんだけど、来年も深夜参拝できるかどうか知らないのでごめん
0125名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:19:08.11
オミクロン株が拡がりつつある。伊勢もヤバそうやな。
今年はシャトルバスやるみたいやから都会からバンバン人やって来て
バンバン撒き散らしてく可能性があるな。
0126名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:25:52.88
オミクロンの何がヤバいのか教えてください
0127名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:00:42.56
隕石の次は雪降ってきそうやね
0129名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:45:58.67
感染しても肺炎にならんのやろ?風邪程度やろ?
0130名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:23:51.07
ヤバイ事にしておかないとU.Kが儲からないだろ?戦争したいのか?
0131名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:45:23.62
昨日の夜、窓がガタガタなったのは気のせいじゃなかったのか
それが10時過ぎかどうか忘れたけど
0132名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 08:37:02.60
隕石ってどこに落ちたんやろね?
0133名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 09:06:48.38
まちなか開発のHPが死んだままの状態になっている。
0134名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:05:03.54
>>133
市とのなにかが決まらんかぎり、書くことないわな
0135名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 13:51:59.68
日清どん兵衛きつねうどんと、マルちゃん赤いきつねの味の違いがわからん。
これブラインドホールドテストで当てることできるやつおるの?
0137名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:37:15.17
キツネはめったに買わんからしらんがたぬきはマルちゃんの方が好き
日清のカップ麺は味が整い過ぎてる
0138名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:55:58.58
赤いきつねはどん兵衛より甘い
0139名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:59:27.53
それならどん兵衛の東西味比べした方が面白い
0140名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 01:47:28.32
そうか、みんな味の違いがわかるんや。俺、味盲なんかな。
もっとも、2つ同時に食べたことはないけど。(当たり前やろ!)
値段はマルちゃんのほうが安い?
0141名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 06:31:36.84
マルちゃん日清以前にスレタイ読めよ
0143名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:26:57.83
自治会長があれこれやりたがりの所は住み心地が良くない。
無駄な会議とかしょっちゅう。
0144名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:06:05.82
>>143
無駄に仕事増やそうとするよな。自分は引退して毎日日曜日だから暇なんだろうな。
0145名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:00:04.65
これは流石に思うだろ 伊勢と何の関係あるんや?となw
0146名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:08:54.17
イオン津南行ったら駐車場がどこも満車で周囲は大渋滞。
ララパークは上も下も余裕で停められる。あれは相当
客持ってかれてるな。
0148名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 17:27:41.54
ララパークは、インター前のイオンに客取られてるけど、結構コアなファンが多いから
継続してる
対抗とすれば、後は明和のイオンだわなぁ あそこは映画館もあるしカインズもあるから
0149名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:29:35.03
30数年前、ララパークに人気絶頂期のwinkが来たときは街中、大騒ぎやったなぁ
0150名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:00:15.21
今、ララパークって出店してた店舗が更新せずに撤退していってるんやろ??
歯抜けになってきてるって聞いたよ。
0151名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:43:20.99
いまさらララパークてか?行かへん行かへん 
0152名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:47:19.91
普通に普段使いで行くけど
KALDIあるし
0153名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:00:44.34
へーあそこにハローウェー来たんだ
0154名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:04:00.68
たーのしさ、みつけよーう
ら、ら、ぱーくー
0155名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:07:22.17
おおおー
0157名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 06:12:17.48
客の割に駐車場が混んでるイメージ
0158名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 07:59:53.64
ララパークかー
昔、友達とジャニーズの忍者見に行ったわ
0160名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:10:10.14
岡本3丁目のナカミチでカールを売ってたので買ってきた
新宮で仕入れたんだろうか?
0161名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:07:12.97
ララパークだけど宝くじ売り場のところの横断歩道を、白バイが見張ってる時あるな
0162名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:43:50.59
伊勢は歩道を横断しようとしてる歩行者がいても停止せずに通過していくし、対向車が停止しているにもかかわらず通過していくからね。

ちょっとくらいいいやんの市民性
0163名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:01.97
軽自動車でドノーマルのくせに抜かさないと気が済まないカスが多いんだよ
左走っとれよ
0164名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 11:35:10.55
車の話題になると軽に抜かれるポンコツ野郎の書き込みが必ずあるなw
0165名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:01:18.00
たいして時間短縮できないのにスピード出す奴は頭が悪いとしか言いようがない
0166名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:22:54.29
自動車に乗ると性格変わる奴がおる
デカイ車に乗ると自分が偉くなったと勘違いする奴とか
まぁ伊勢の人に限らんけどな
0167名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:31:19.12
南東線だったかサニーだったかで抜かれたから車ぶつけたってのもあるくらいだしな。抜いたのが女の方だった記憶だけど。
0168名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:56:18.89
抜くのは男だけだと勘違いしたのかもね
いろんな意味で
0169名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 13:15:35.83
今日はナンバーが1638の車見た。狙ってその数字取ったのかな?って思った。
0171名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:31:36.85
1638って夜店以外に全国的に何か意味がある数字?
0172名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:54:34.87
「ホームセンター大手のカインズは22日、生活雑貨の東急ハンズを買収すると発表した」
DIYが趣味の俺にとっては嬉しいニュースだ。
カインズの中にハンズコーナーを設けて欲しい。
ただ、ハンズ買収を残念がる人間がいるのも理解できる。
俺が東京や大阪に生まれていたら、街からあの看板がなくなるのは落胆しかない。
0173名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 08:30:16.72
カインズも行かなくなったな
最安と驚安はトライアルとメガドンで事足りる
0174名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:53:07.22
郊外型店舗は頭打ちだから都心へ攻め込む為のもの>ハンズ買収
田舎の店舗には何の関係の無い話
ハンズコーナーどころか今もやってるネットで買ったものを取りに行く場所になるのが更に加速するだけ
0177名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 08:08:48.36
年末に内宮前の工事とかアホか?どれだけ混むんだよ?
それと御木本道路も一体いつまで工事してるんだ?
0179名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:36:13.65
>>158
ララパークの屋上で渋柿隊をこども連れて見に行ったもう大昔だな
0180名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 18:11:00.78
御幸道路エライ渋滞してたけど何かあった?
0181名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:19:26.54
年末年始は観光客よーけ来るやろうから、感染しないように気を付けないとな。
0182名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:59:07.95
昨日は日曜の割に人出少なかったな。やっぱり寒すぎた?
0183名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:57:36.82
正月は土日だから掃除とかしてたんちゃう?
0185名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:04:25.97
今日はものっスゴイ観光客だった。久々に見る賑わい。
0186名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:32:17.94
夕方に大橋でオカマ掘る奴は死ね
0187名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:03:00.19
年が変わる瞬間に内宮にいたけど、カウントダウンやめろってアナウンスあるのに大声でカウントダウンする輩がいたりと
若者ばかりで危険だったわ。
0188名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:07:36.49
若者がバカモノなのはいつの時代も変わらない
0189名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:38:34.93
深夜参拝したけどくそほど寒かった
0190名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:52:43.79
外宮前通ったけど人多いな コロナ怖く無いのかな
0191名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 13:08:37.08
そもそも、参拝に行くのが間違ってる。近所の神社に参りに行けば良いんだよ。
0192名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:14:18.76
録画してあったニューイヤー駅伝見てるんだけど、ホンダの1区の選手が皇學館大学出身と紹介されてた
0193名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:15:18.06
イセジャもララパークも人少ないな。
みんなどこで買い物してるん?
0194名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:35:32.55
>>191
氏神様が一番大事
これみんな知らなすぎ
0197名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 02:03:45.68
>>196
寒いし他に行くとこないしw
最後に玉城のビックも寄ったわw
0198名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 18:31:45.80
初売り行ったけど人少ないね。車も普段の土日より混んでなくて
スムーズに移動できる感じ。みんな家に籠ってるのかな?
0199名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:32:29.91
みんなネットかとくし丸だろうが
0200名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:09:07.76
神宮に初詣に行ったんだが バイクは内宮前までいけることは長年乗ってるから分かってるんだけど
正月は人出も多いので、バイクで行くのは自粛してる
しかし、バカ爆音のハーレー乗りは平気で爆音をたてて宇治橋前までやってきている
おまけに、バイク用の駐車場に停めてからもしばらくの間空ぶかしをして止めない。
出ていくとも同じく、すぐに出ていけばいいのに暖機運転のつもりなのか長時間に渡って
爆音で空ぶかしをしている
ああいう馬鹿な輩は、神宮には来てほしくないね
それもかなりの年齢の爺さんが多いのに、人の迷惑なんて考えられないようなやつばかりだわ

帰りにコケて空の彼方へ飛んでいってほしいもんだわ
0201名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 22:19:08.91
車と同じで排気量大きくなると、、、みたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況