X



トップページ東海
1002コメント224KB
三重県伊勢市はどう?19(ID・IP・変なのなし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:12:57.82
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?18(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629627096/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0799名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:03:26.80
>>798
伊勢は名古屋だけでなく大阪京都方面に行く人が多いのでOK
0800名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:39:50.18
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0801名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:43:46.65
>>798
笑うで
0802名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:45:16.57
マクドは大阪人だけで同じ関西でも使わん
大阪の人や思われるだけ
0803名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:49:42.31
確かに大阪人は絶対マクドいうし
阪神の監督俺がやると
0804名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:33:38.33
>>798
伊勢ならマクドって言うのが普通の言い方。ちょっとした都会かぶれがマックって言うよ。
0806名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 03:14:57.16
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
0808名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 07:38:45.38
マクドのみの言い方、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県
混在の言い方、徳島県・香川県・高知県・愛媛県・三重県・滋賀県

おおよそ、こんな感じらしいな
0809名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 08:07:03.63
鈴亀亀山以南は三重県じゃないからどーでもいい
0810名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:22:31.73
年齢が高いとマクド率は一気に下がる
40歳過ぎてマクドとか言ってる奴は相当痛い
0811名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 09:31:10.91
逆やろ。若くなる程マックって言う
0814名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:42:50.87
ララパークに無印が来る話はガセなの?
0816名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:56:48.01
何も意識してないけど普通にマクドって言ってしまうな。マックってちょっと言い辛いわ。
そんなことより中途半端な関西弁喋る奴の方が癪に障るわ。
0819名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:27:23.30
>>786
今日の新聞に大吉のチラシが挟まってたけど撤退するのか
そもそもなんであんな通路のド真ん中に店があったんだろう
0820名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:19:24.28
そもそも三重の方言自体が中途半端な関西弁では?
0822名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 06:09:32.25
そや外部の人がこのスレで方言がどーのこーの言うとるけど
伊勢は伊勢弁があるし関西弁でもない
共通なのはイントネーションだけや
名古屋行けばもう標準語のイントネーションに変わるやろ
三重はな 東西の分岐点なんやで 覚えとき
0823名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 09:03:30.74
三重 特に伊勢方面は京都との交流が多かった分 京都弁に近いところが多い
一時期 明和町に斎王宮があった時代には、相当数の京都人があのあたりに常駐してたから
言葉もかなり替わってる
さらに、松阪は滋賀から商人を呼んできたことで京都滋賀方面(近江弁?)っぽくなってるわ
0824名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:02:11.19
既出だったら申し訳ないけど、伊勢にモスバーガーがまたできるんだね
無くなって嘆いてた人おめでとう
0826名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:18:54.06
>>825
一之木ちかくのファミマの跡地だよ
ミタス行くときに曲がる角のとこ
工事の看板みたら書いてあるよ
0828名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:10.64
5 月以降に出来るのかな?モスのホームページは4月末までの出店予定しか書いてないけどそこには伊勢は無かった
0829名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:14:54.93
マックもロッテリアも年に一度も行かねーな
0830名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:25:16.59
>>828
工事始まってるとはいえ、まだほぼ更地だったからな
5月以降なのかね?たのしみ
0831名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:53:53.49
レス見てマクドって自分はどれくらい行ってないか、思い出せる範囲で4年は行ってない事に気付いた。
0832名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:08:13.49
マクドナルドなんて買い方すら知らないほど行ってない
0833名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 15:04:00.96
倍ビッグマックと倍えびフィレオは一度食べてみたい
0835名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:46:30.96
>>834
そうだよね
意外と交通量多いから出入りしにくい感じ
ドライブスルーの入り口と出口の向きを考えないとモスも短命かも
0837名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:54:09.08
あの何やっても駄目な場所でモスとはまた勇気あるなw
0838名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/05(火) 03:50:21.94
伊勢のモスて昔は伊勢市駅前にあったな
からの御園23沿いに流れたけど
モスはどうしても中心部に店舗置きたいんだなw
0839名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 06:17:21.96
でも伊勢ぐらいの街ならモスバーガーの一店舗ぐらい欲しいよね
0840名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 06:34:25.27
松屋もそろそろ南勢地区に1店舗はほしいわ
最寄りの津南まで通うか?
0843名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 11:58:55.81
松阪の大黒田にある松屋はまつのやとの複合店になってるんで通常の松屋よりもメニューが少ない
0845名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:17:16.54
そだよ
松屋とまつのやのメニューが半々
0846名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:35:08.44
松屋のメニューは全部ないか?
松のや側のカレーメニューは無かった気がするけど
0847名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 01:05:27.61
熊野にあるのに伊勢にないのはおかしいもんなモス
0849名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:24:38.81
>>839
モスが美味いのは確かだし、無くなると寂しいのも間違いないが、いざ家族で食べるか?ってなると予算は3000円前後、あの待ち時間に耐えるとなると躊躇する。
しかもドライブスルーなんかで混まれた日には、もうエンジン止めてスマホでゲーム出来るほど時間がかかる。
0850名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:52:13.68
そもそもモスは店内で食べるクオリティと持って帰って食べるクオリティの差が激しすぎる
店内で食べるのならあの値段でも全然良いけど持って帰ってフニャフニャになったバーガーはかなり味が落ちる
0852名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:25:32.49
Wモスチーズバーガー+とびきり
ランチの鉄板
0853名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:27:45.73
久しぶりにバローのスーパーに行ったけど 製パン会社のパンの種類少ない! 食品も他と比べて少し割高 ここってチラシ入らないから安いのかと思ってたけど違うんだね。
0854名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:16:14.65
他のスーパーでも種類減ってるし、年明けからじわじわ値上げしてるんだけどね。
0857名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 09:55:21.50
バローのスーパーだけはやめといたほうがええで。えらい目にあったわ
0858名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:01:07.30
理由を言わずにやめておけって営業妨害になるんちゃうのか?大丈夫なのか??
0860名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:27:45.06
ミタスのカレーのチャンピオン跡地にドミノピザが入った
5/6オープン
0861名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 11:21:21.18
>>860
ドミノはドンキとかでキティちゃんのサンダル履いてるようなのが頼むイメージだわ
0862名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:09:40.88
理由を言ってなきゃ営業妨害だよ。
0863名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:39:05.57
滋賀県民に三重県ってか伊勢って下に見られてるよね。伊勢神宮ガンバ!
0865名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:12:17.99
俺はイオンの食品で黄色いトップバリューべストプライスでえらい目にあった。
0866名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:17:45.76
理由を言わないと営業妨害なんだってよ
0867名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:32:02.39
ものすごく知能低っ。笑
0868名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:48:34.03
よほど悔しかったんだろうな
0869名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:14:10.50
いや詳しく理由書いた方が営業妨害だろ
0870名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:11:40.78
バローに「異物混入してるからやめておけって掲示板に書かれていますよ。何に異物混入していたとは書かれていないけど、購入控えた方が良いですか?」って電話したら良いですか?
0872名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:01:21.23
バローは日赤に近いからあまり行かない 咳込んでる客見ると怖い
0873名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:37:37.26
ベリーが小奇麗になってサンシ化してからイマイチに感じる様になったわ
0874名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:07:18.48
どこのスーパーもレジに可愛い子がいなくなった!
0875名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:56:35.49
俺以外にバローに電話したヤツいるだろ??
0876名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:16:09.68
明日御薗の薬局オープンやっけ?
あの辺りの道混むの嫌やわ…
0878名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:50:30.29
利用者としては安いに越したことはないけど、電車は元々安すぎると思うね。もっと上げていいよ
0879名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:44:14.36
などと電車に乗らない人に言われてもね
0880名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:03:35.05
今年の伊勢宮川の花火大会はありますか?
あるのでしたらいつの予定ですか?
ご存じの方教えて下さい。
0881名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 01:19:50.97
宮川で思い出したんだけど、わらしべの反対側にトイレあるやん?トイレしようと思って駐車場入ったら満車でさ。空かないか待っていたらさ、降りてくヤツらトイレ行かずにトイレ脇を通って道路渡って飯屋へ行くのな。
駐車場確保せずにトイレの所の駐車場に止めさせる事を見越して営業してるのかな?こーいうのは市役所へ聞くべきなのかな?
0882名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:02:55.88
まあ流石に密になるイベントはやらんだろうな
まだまだ辛抱
0884名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 07:28:21.68
さすがに花火は無理じゃないか。この不況にお金出せる企業は無いだろ
0885名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 08:52:55.63
今朝はなんか物々しいけど秋篠宮様?
0888名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 13:41:52.47
熊野も見送るみたいだし宮川もやめといた方が良いと思うわ
0890名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:33:32.81
長岡の花火大会はやるみたいだし花火は判断が分かれそう
0891名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:47:05.02
伊勢神宮の内宮参拝はゴールデンウィーク混みそうですか?
0892名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 17:59:28.04
自粛解禁ムードが高まってるので大変なことになると思います
GW中はパークアンドライドになってるので車でくる人は注意してください
0893名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:24:51.90
中国以外の世界中が規制解除してるから日本も経済回す側にカジ切らないと
大変なことになるよ!?
0894名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:12:32.91
円安なんだから、今こそ海外旅行者を取り込んで少しでも景気を良くしないと。
稼げる産業は稼がないと日本終わる
0895名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 20:27:57.88
自動車産業はこの円安でウハウハらしい
しかしながら部品不足で供給遅れ結局のところ差し引きゼロになるよう
0896名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 03:48:42.02
残念ながら日本はもう終わる未来しかないで
0897名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 09:03:15.82
テナント大量撤退のララパーク
建物自体がもうボロボロの新ジャス
ついでに消えたマーム
この糞田舎だけ見ても明るい未来が見えない
0899名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:54:16.33
まあお金がなければお買い物もできませんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況