X



トップページ東海
1002コメント267KB

【海津市営→名鉄バス連結】羽島市14【市内横断】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:53:57.59ID:Gnww2ftS
新濃尾大橋開通に向け前スレで議論された新羽島乗り入れの海津市営バス、近鉄バスと名鉄バスが連接して市内を横断する構想すばらしい
【海津市営→名鉄バス連結】羽島市13【市内横断】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1620190509/

※前スレ
【名古屋コストコ2号店】羽島市12【次はIKEA】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1609298668/
0853名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:02:53.01ID:fNWEADZs
いま、中央小学校西の交差点で信号待ちしてたら、らんぷの店員が看板の営業時間を「5時から」に変えてた
朝5時に客来るのか?
0854名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:05:43.34ID:fNWEADZs
>>852
濃尾大橋開通の時も一等地だの大化けだの言ってた
結局、田んぼの中のラブホしかない
0855名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:00:08.29ID:O7UXulIw
>>850
商業施設ではなく、物流センターができるらしい。
0856名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:31:08.53ID:84yQkeYY
神奈川県のスーパーロピア
凄い勢いで伸びてるんですね
0857名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:30:41.71ID:bvBlpi3s
>>854
飯柄・正木町新井は「死に地」、失礼、「陸の孤島」ですから。残念っ!
あそこの18号線は永遠に2車線止まり。
4車線化の拡張移転するときにこぞってゴネ得しようとしたバツですね。
住民レベルの低さの問題です!

特別支援学校を小熊小東側に建設しよとしたら
「キチガイが通う学校に大事な田んぼ売れるか!」と喧嘩売ってた小熊のジン並みに
レベルが低すぎるんだよ。
0858名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 19:52:53.05ID:XQsNNnVM
その小熊小学校下にはスーパーも無い、ドラッグストアも無い、コンビニも無い?
0859名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 20:58:01.68ID:bvBlpi3s
大橋・南谷だらけの「おんま(小熊)」
堀津以下www
0860名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:37:29.83ID:XQsNNnVM
足近から尾畑、味岡
正木なら炭竃、志知、今井田、豊島、虫賀
羽中はそんなのばっか

虫賀なら羽島市民、虫鹿なら一宮市民
0861名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:01:55.45ID:bvBlpi3s
ガーシ-chすら知らない羽島北部民。
0862名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:12:56.01ID:bvBlpi3s
竹鼻線、もう廃線にしてバスに転換した方がSGDs的にいいのでは?
羽島高校も廃校でおk
0863名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:44:47.90ID:5AjB02hw
羽島温泉受付
吉川尚輝のサインボールが備えてあった
0864名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:11:11.38ID:MuHvnZWm
>>862
SDGsだったら濃尾大橋の朝晩を通行料取るようにして自家用車減らして電車に乗るようにした方が良いだろ
0865名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:43:19.83ID:oTjJ3ZYA
>>850
柳津の流通団地は物流だから、言い方として別に間違いではないんじゃないの?
0866名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 09:41:23.89ID:z3y5n0Gf
ロピアの商圏は羽島市の西部市民で明らかに三振を狙い撃ち
0867名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:31:13.19ID:UoN+jjU4
閉店したオークワと隣の西松屋の敷地を店舗にするチケットつもりだろ
プロセスセンターは必ず要るから看護大学隣かも
2代目社長夫人加藤綾子アナも来るかも
0869名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:45.98ID:7zgFMh+z
デブはあちこっちに買いもん行くんやね~
せやからデブるんだよ?解るか、デブ?
おまえんちエンゲル係数80やろ?
おめーら何喰ったら標準体重2kgオーバーするねん?(笑)(笑)
0870名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:06:01.98ID:+KaHU8w9
一宮線のクレーン会社
恒例のこいのぼりしないのか?
0872名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:56:10.06ID:7zgFMh+z
一宮・おこまナンバーの”コストコ・デブ・ファミリー”どもは、
いい加減”守山”で買いもんしろや!
土日祝日でも「牧野」の交差点まで混み合うんじゃ!
しかもバローの駐車場に車停めてコストコまで歩いて買いもんに行くな!
邪魔くっせーw
0873名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:44:09.25ID:19iUtx0z
で、新濃尾大橋いつやねん
0874名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:09:21.18ID:KHlCylnR
>>873
時々見に行くけど工事が進んでるように見えない。大藪大橋に繋がる新しい道もいつになるんだか
0875名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:24:06.80ID:yrVSSPCa
インターから南へ延びる道路拡張も岐阜市の圧力だろけど何年も何年も牛歩戦術でダラダラダラダラ
中国なら2ヶ月で開通よ
0876名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:28:45.20ID:hS+sj69o
>>874
大藪大橋からの直進道路は羽島市のホームページからpdfファイルで見られるので今年中には完成する。
が、新濃尾大橋の工事はどう見てもストップしている。一宮側から橋桁の送り出しをやっている様だが羽島側については誰もいない。
0877名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 18:32:22.93ID:hS+sj69o
>>875
金さえあれば羽島市でも半月も掛からんよ。
県道にせよ市道にせよ羽島南部となると動きがとても遅い。
普通、年度初めに予算がおりるのだけどここら辺は部落だからね。
0878名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:19:35.13ID:7zgFMh+z
>>876
市議会議員のチラシでも「円空大橋()」が何時完成か明記してなかったわ!
そもそも愛知県が全くやる気が無いからね。
0880名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:34:32.11ID:7zgFMh+z
>>877
親族のヤクザの占有屋を使って公共工事の妨害工作を働きゴミ処理場の反対運動もした反社会的勢力の城屋敷のゴネ得百姓どもに行政代執行掛けて強制移転させればええやんけ!
コイツらの苗字、全部実名で晒したろっか?
0881名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:53:15.48ID:61u4/pnF
大藪大橋と新濃尾大橋の間の道は、真ん中部分後回しみたいだな。
新濃尾大橋の橋桁両方から作業する必要ないかと。
羽島市はその金がないから何年もかかるわな。
家も何軒かあるし。
0882名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 21:54:54.97ID:7zgFMh+z
何をやるにも後手後手でどん臭っせぇ羽島。
市長以下議員も職員もとろいんだよな。
最低最悪は小作人上がりのごんじゅごんじゅの水呑どん百姓ども!
相続税掛けられて二束三文の田んぼと畑物納しやがれ。
0884名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 06:22:58.97ID:+v5JZ4aF
朝っぱらからけたたましく救急車のサイレント何じゃ?
0885名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 07:43:14.50ID:GtUn5bSm
いま、放送してるおんな太閤記の墨俣攻めの地図に当時無かった「羽島」の名が
0886名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:35:56.19ID:KjbRmlWF
吉川尚輝なんか羽島に帰省してなまづやで桑原中学の同窓会やったら他のクラスの女から既婚者まで押し掛けてモテモテだろな
0887名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:37:31.23ID:/6DiN8sk
なんだ、妄想だったか。
いつも平常運転
0888名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:58:03.05ID:BW9uXk0i
>>886
吉川実家の卵屋の卵って、美味しいの?
0889名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:33:32.56ID:Fh+C7/No
吉川尚輝昨日も猛打賞♪
0890名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:48:43.43ID:pvUDeXbb
中日スポーツ2面のオリエンタルグリーンクラブの広告
安八だけでなく小牧や犬山、関、桑名、四日市、羽島、多治見にもあったのね
0891名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:11:41.27ID:WpWtxGHR
桑原小中・学校は複数のクラスあるのか?
羽島版鶉小学校の福寿小学校以外、減少の一途だろ
0892名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:52:18.07ID:/6DiN8sk
>>882
羽島市全部が悪いのであって、何も桑原の百性だけが悪いのではない。
羽島市には昔から百性以外にもヤクザ・外人など多く住み付いていて治安を悪化させている。
羽島市が駄目な負担を桑原だけでなく、羽島市全土に負わせるべき。
0893名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 14:53:20.53ID:p9PUu52j
Block 47
だだっ広い駐車場にいま、1台しか停まってない
0894名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:00:27.74ID:/6DiN8sk
>>891
福寿小より中央小の方が子供多い。建売住宅はガデモ周辺だけでなく、駅南東部からインター北西部分も増えているから。土地区画整理事業は白木市長の時代にやっているのでそれが今の結果に結びついている。
そしてコロナ疎開とリモートワークで東京から田舎に戻ってきているのでそこまで減っていない。一律消えたのは観光ビザと不法就労の中国人。
0895名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:07:05.67ID:/6DiN8sk
ガデモにわけわからん駐車場出来たけど、以前からあの辺り一帯の道路が賑わうのは軽自動車車検場が忙しい一時だけ。
羽島市なんか路駐も少ないのに立派な駐車場作ったところで何のニーズもない。
岐阜市や一宮市とは圧倒的な人口差があるにも関わらず羽島市風情が何を勘違いしたんだか
0896名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 15:19:36.30ID:BW9uXk0i
>>895
運営(デベロッパー)が朝鮮のパチ屋(金星)やから全てに於いて場違いw
0898名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:06:30.28ID:sCJLtsXj
平成17年度→令和3年度
児童数増減率
茜部小 +22.4%
鶉小学 +19.8%
竹鼻小 -14.3%
中央小 -00.7%
福寿小 +21.7%
桑原小 -23.8%
0899名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:07:06.71ID:sCJLtsXj
(岐阜県教育委員会資料より)
0900名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:08:11.63ID:sCJLtsXj
平成17年度→令和3年度
児童数増減率
茜部小 +22.4%
鶉小学 +19.8%
竹鼻小 -14.3%
中央小 -0.07%
福寿小 +21.7%
桑原小 -23.8%
0901名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:51:23.56ID:IYiq9cjY
ガキの数なんか興味も無い
0902名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:34:21.20ID:4eUpILnF
たとえ非進学校でも中学校は集団暴行や恐喝、傷害がない私立が人気だし児童数の増減が実態を表してる
小熊や足近なら聖徳学園中学校が近い
南女、東海の様な中高一貫進学校ではないけど
0903名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:46:36.61ID:/6DiN8sk
>>900
福寿はそもそも絶対数が少ないからちょっとのことでパーセンテージが大きく変動する。

人数も載せてほしい。
0904名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:02:17.86ID:BW9uXk0i
人口七万人の壁を突破出来ないから羽島はもう発展しない、、、、
0905名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:42:48.10ID:NS6xGrY0
あぶない中国食品 2022
「週刊文春」編集部
2022/04/27
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2986
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク

中国産が混入してないチャイナフリーの外食店をどこか羽島市近辺でご存知ないでしょうか?
0906名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:09:14.38ID:shnEtE5Y
鰻は怖いけど焼肉店なら中国はないな
スーパーの味の素や大阪王将の冷凍餃子も「具材すべて国産」と明記してある
0907名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:59.05ID:FUy8/6Yw
焼肉店ならニンニクは大量に使うから中国産やろ、しらんけど
0908名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:22.86ID:FUy8/6Yw
ところで子供にワクチン打ち間違えた医療機関てドコなん?
ウチのチビに日本脳炎の予防接種案内来てるんやけど…怖ぇーわ
0909名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:34:55.77ID:xWyKcdeb
なまずや火事か。せっかく新しくした店舗で、かきいれ時にキツいな。
0910名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:22:56.28ID:i0cAIWUc
竹鼻の大仏公園には今でも”タコ滑り台”が残っているのだろうか・・・?
0915名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:46:31.95ID:I9VnsuNm
ゴールデンウイーク羽島市名物鯉のぼりは孫が大きくなったとかで止めたんじゃなかったっけ?
岐阜市名物のカラフルタウン裏境川沿い鯉のぼりが名古屋の名所になっちゃったし
垂井町ほど有名でないが
0916名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:51:32.26ID:i0cAIWUc
S.Koba
@yasashikiotona2
我らが京大のとある教授が言ってる情報(当たるかはわからない)だけど、
京都府南部と大阪府北部で多発してる地震は、南海トラフとは別で
愛知県や東海地方の大地震につながる可能性があるらしい。
さらに東海の地震が南海トラフを触発するおそれがあるみたい。
そろそろ備えないと。
午後10:42 ・ 2022年5月2日・Twitter for iPhone
0918名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:23:02.22ID:2gp2m8Gf
カフェ併設のサイクルステーション 岐阜・羽島に
2022/4/29 10:30
 JR岐阜羽島駅近くにサイクルステーションとカフェが一体となった複合施設「BLOCK47」(岐阜県羽島市福寿町千代田3丁目)がオープンした。

カフェは室内とテラス席を合わせて約70席。東京都内で料理店や結婚式場などを営む「八芳園」が監修した飛驒牛バーガーなどが味わえる。

 営業時間は午前10時~午後8時(カフェは午前11時から)。月曜休業。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4X73KCQ4HOHGB00X.html?iref=sp_preftop_gifu_n
0919名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:38:35.18ID:EF6JDvUQ
「円空大橋(仮名)」早よ!可及的速やかに
0921名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:35:55.84ID:80pvu4Q4
羽島駅構内がこんな人いっぱいって久しぶり
0922名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 15:39:16.49ID:80pvu4Q4
ベルマート入り口特設ワゴン
名古屋名物 矢場とん
ってここはナニ県でつか?
つか、ひれかつ丼(1100円)買った
0923名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:22:09.77ID:QbTSAsWh
岐南のおんさい広場でミニトマト買うけど石原農園か、岐阜農林高校のばかりだ
石原農園が羽島市って知らなかった
0924名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:10:59.52ID:6RLUksU9
駅で矢場とん買えるんか?
0926名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:15:32.06ID:WFkfK9Cn
>>922
東京や大阪にも出店してますが、何か?
0927名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:47:58.25ID:z2A8twO9
岐南のJA直売所 おんさい広場 はぐり店は羽島なんかとはスケールが違う
羽島からなら大垣東前のJA直売所 ファーマーズマーケットもまぁ近い
0928名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:03.22ID:UHggkeuw
ノービ重機上空を泳いでる5匹の鯉のぼりに見てれ飯柄左折車線を直進して警察に捕まる人がいないか心配

いま、橋からカラオケBANBANまで渋滞の列
0929名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:46.97ID:5PhOcsaA
>>928
心配もなにも、脇道運転してるほうが悪いんでない?
まぁ入れ食いだろうけど。
0930名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:48:27.06ID:BvoNZtI3
おもちゃのBANBANのところ、今はカラオケか?
0931名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:59:09.33ID:HNQ/ErEn
老舗生地店「江戸ッ子」7月に復活 大正創業の地、柳ケ瀬で再挑戦
2022年5月3日

羽島市のショッピングモールにある江戸ッ子羽島店が今年七月に撤退することになり、柳ケ瀬への移転を決めた。
https://www.chunichi.co.jp/article/463945?rct=gifu
0932名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:21:18.19ID:DDZVvOId
上新電機とか皆、逃げてくショッピングセンター
0933名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:52:27.90ID:I/QpspZF
こんなもん羽島にもってくるな

売れるわけ無いやん
バローのとこにも手芸センタートーカイみたいなのあるけど羽島では無理
0936名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 07:57:14.96ID:s/5MmTD6
>>934
馬鹿の一つ覚えのように、陸の孤島って言ってるお前、>>931を見てどう思うwww
まあ、以前からお前が知らないだけで、柳ケ瀬に新しい店ができてるんだけどな。
0937名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:45:25.77ID:4nGrFsRq
トミダヤはともかく、ウイングに3階建ても要らない。そもそも羽島に3階建てが必要無いということ。
柳津のイオンですら3階になってくると微妙だというのに。大垣の平和堂はよくやってると思うよ。
南部であるCOSTCOバローに勝てるはずもなくそもそもカネスエ三心なんかもあってこの先どうあがいても無理。
0938名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:43.18ID:+8OdRQg4
本社一宮市のカネスエはめちゃめちゃ混んでるし笠松や鶉と開店ラッシュ
本店までスギ薬局になっちまった名神や本社岐阜市の三振とは違う
0939名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:00:06.95ID:rEQczRLK
羽島市スレで、変なのが居付いちゃったな。
0941名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:23:43.86ID:mEhvfv+a
大塚屋は岐阜城北、大垣桜高校生客多いが本店も地下鉄車道駅出口すぐ
陸の離島ではない
0942名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 14:17:12.30ID:NSB0Nhpe
NHK地上波全国中継なのに吉川ベンチ外
0943名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:37:56.72ID:PHeOLSxe
>>937
トミダヤは瑞穂市の巣南店がコノミヤに改装されたし
そろそろ大規模リニューアルが来そう
0944名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:41:14.36ID:6dS/o4oY
>>943
昔のトミダヤは駐車場に車を停めるのが大変だったのに経営者が変わったからなのかガラガラ
0945名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:58:45.95ID:M8g3kUc+
ニチイ、SATY、上新電機、 服部家具店
竹鼻商店街と並び羽島の過去の栄光のシンボル
0946名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 17:22:45.74ID:CYmWWwiK
羽島に2階建てのニトリ来るからええやん!
0947名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:01:23.25ID:O/bS69ju
送迎で駅へ行ったが混んでるね
みな一斉に東京へ帰るんだね
0948名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:40:11.97ID:4xh61KFe
羽島は何の商売やっても直ぐ潰れるような死に地!魔境。
0949名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:36:28.15ID:/rIDC+P7
精神的にアレな人なんだろうが、嫌いなら見に来なきゃいいのにね。
0951名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:17:38.46ID:ZPUmNroJ
墨股、安八、養老、羽島、輪之内も
木曽川や穂積の様に名古屋直通の在来線が走ってれば平和堂やイオンモールかマックスバリューがあったと思う
ニトリやコストコなど毎日行くわけでなし羽島でなくともいいんだよ
0952名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:34:38.67ID:XUzVl5ib
>>637>>635
昨夜、NHK「日本最強の城SP」
【司会】恵俊彰,【出演】高橋英樹,春風亭昇太,村井美樹,千田嘉博,小宮有紗
エントリーされたのは彦根城、高山城、佐倉城、伊賀上野城、松本城など
最強の城に選ばれたのは名古屋城
高山だけは古い街並みの観光を含め恵、高橋英樹ら一同絶賛
岐阜県は高山城のみで竹鼻城や元国宝大垣城も話題にならず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況