X



トップページ東海
1002コメント229KB
三重県松阪市 Part.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:27:08.36ID:oofwRDz+M
マームはイオンタウン化よかやはりモールの方のイメージがあっているが、設備投資ケチるなら、タウン化してしまうんだろうか。
0103名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 17:49:39.01ID:/40wBZaz0
法第6条第2項の届出(施設配置、運営方法等の変更)

松阪ショッピングセンター
https://www.pref.mie.lg.jp/KIGYORI/HP/daiten/90339000001_00027.htm

1.大規模小売店舗の名称及び所在地
  松阪ショッピングセンター
  松阪市船江町1392番地の3
2.変更事項
大規模小売店舗の施設の配置に関する事項
(1)駐車場の位置及び収容台数

駐車場 2,014台 → 458台
駐輪場  600台 → 75台

3.変更する年月日
 令和3年5月26日

4.変更理由
 施設老朽化による適正化のため

5.届出の日
 令和2年9月25日
0104名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:20:03.87ID:3pP3c04P0
https://i.imgur.com/rAQL29b.jpg

2019年から2020年にかけ地権者を集め何度も説明会が開かれた
コロナさえ無ければ既に取り壊されて聞いていた日程で工事が進んでいる筈だった
0105名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:42:54.11ID:3gxxU/va0
港屋珈琲結局ビリオン?珈琲に変わって営業してるみたいだけど、
港屋珈琲松阪店って一体何だったの...
0106名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:27:17.96ID:oUZS9Vuj0
立ち退き料て、そりゃ相手が納得する金払うべきだろうよ。ある程度ふっかけられても仕方ないわな退いてもらうには
0107名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:20:11.38ID:lJt/jZFr0
立ち退きの条件として新しく建物たったらテナントしていれてあげますとか
だせないの?
今とおなじスペースとりますのでと
テナント料はなしか格安でとか
薬屋ならありじゃね?
0108名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 02:32:09.45ID:CnUnYhDop
アピタの近くのサイゼって閉店したの?
結構利用してたのに残念…
0109名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 06:54:25.99ID:aVtRJZfo0
絶好の立地のように思えたが
他よりも先に撤退
0110名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 08:34:50.64ID:LjHSubNo0
>>105
気になるよなw
運営会社も違うのか同じなのか。
港屋珈琲松阪店よほどひどかったんだろう
0111名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:27:39.20ID:KZ8NAc5d0
サイゼリヤどころか焼肉大福まで閉店したよな
0112名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:31:10.32ID:ET7x5mfH0
大福は三雲に作ってたな。
移転なのか。
0113名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:40:49.32ID:5JDu3y8r0
どんどん閉店すればコロナ禍にはええんちゃう?
0114名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:03:36.68ID:CnUnYhDop
レスくれた人ありがとうございます。
そうか閉店か…焼肉屋まで…
ジョイフルは頑張ってくれよー
0115名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 14:34:26.21ID:Pt+VAaOCF
>>112
三雲て寿司屋のあと?
0116名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:21:01.68ID:ET7x5mfH0
寿司屋の看板も新しくなってたから、隣の空き地じゃね?
0117名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:44:20.80ID:aYL/q8V9p
寿司屋の富田屋の息子が焼肉大福やってるんよ
0118名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 16:33:50.24ID:xSiSbKPVM
そやな
事情通はたくさんいるな
0119名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:34:45.75ID:aVtRJZfo0
富田屋て客入ってるの?
0120名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:26:28.08ID:VpQAY+br0
新町通りの方は閉めたよ
0121名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:39:10.33ID:aVtRJZfo0
三重高通りはやってる?
あとは暖簾わけが数件あるよな?
0122名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 07:43:09.34ID:eAoTjOAiF
寿司屋を改築して焼き肉屋に転換してるな
まあ自社物件だろうから家賃いらないだろうしなあそこなら
0123名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:37:57.93ID:dXz4SMMw0
すし処 君家が東京大寿司から独立した店舗のひとつだったな
0124名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:41:16.59ID:WJFjfvK90
>>111
まじかー
ランチが安くておいしくてよかったのに
県外から引っ越して来たからああいう入りやすい焼肉屋助かってたんだけどな
0125名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:33:47.89ID:brBfcVuPM
車なら5分くらいだからいけばよくね?
0126名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:49:22.12ID:jSjJ4uMld
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15273cf2b624bd513910692f78c0bae0017764c

三重県津市の路上で今年1月、10代の少女を押し倒しケガをさせたうえ、わいせつ行為をしたとして39歳の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、松阪市川井町の無職・冨嶋勇貴容疑者(39)です。

 警察によりますと、冨嶋容疑者は今年1月、津市一志町の路上で自転車に乗っていた10代の少女に対し、後ろから抱きついて押し倒してケガをさせたうえ、下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。

 少女は両膝を擦りむく軽傷です。

 冨嶋容疑者は、同じ時期に別の10代の少女2人に対し、路上でわいせつ行為をしケガをさせた強制わいせつ致傷の疑いで、これまでに2度逮捕されていました。

 調べに対し、冨嶋容疑者は容疑を認めています。
0127名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 04:36:24.59ID:GEXfr7bCa
性犯罪者は去勢やね、犯罪を繰り返すし
0129名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 10:41:53.50ID:hrGCRNds0
大黒田の弁当屋のまつさか商店って閉店したのかな?
0130名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:26.26ID:AaRlxW0dd
50年以上大黒田に住んてるけど初めて聞いたわ
0131名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:29:58.86ID:AxGJm8NPM
うどん屋があって
和食屋にかわって
そのあとか
近鉄道路の
0133名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:34:09.01ID:AxGJm8NPM
こういう太っ腹の人がいるのは
ありがたいよな
0134名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:45:25.11ID:hTId3+pd0
行って余分に入れて応援しようぜ
0135名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 15:46:13.34ID:XgmliWDu0
誰も金入れなそう。
何なら最初のひとりが全部持ってって終わりそう。
0136名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:27:00.05ID:YIFaWWik0
こういう店が閉めなければならないのは悲しいな
0137名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 18:05:32.77ID:8r/vd9cHd
無人販売は良心に委ね過ぎていて持ち去り多いのがなぁ
0138名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:03:33.47ID:+NuJT3eY0
タダならいらんもんでも並んで貰いに行くようなもんがクソほどおる松阪やからなあ
0139名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:01:57.44ID:iJ3/jTxWr
人の良心や善意をあてにできる時代じゃないよもう
馬鹿をみるだけ
0140名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:10:00.79ID:XZdQmMt6M
結局閉めたの?
0141名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:09:20.19ID:dX0IiEzNM
【松阪】三重県警松阪署は14日、松阪市鎌田町の阪内川の橋下で身元不明の男性遺体を散歩中の男性が発見したと発表した。

 年齢は40歳から60歳くらい。身長約173センチ、小太り、短髪で茶色に染めている。着衣は灰色長袖トレーナー、黒色半袖Tシャツ、青色ジーパン、黒色ボクサーパンツ、黒色靴下、白色スニーカー。黒色サポーターを腰に着け、黒色磁気ネックレスを装着していた。

 同署によると、両膝に裂傷があり骨折していた。事件事故の両面で捜査している。
0143名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:39:46.80ID:gvLGXguId
パチンコが超絶回収してるしボートレースも配当安いし 今年は中高年の自殺が激増するだろうな
0145名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 12:58:38.01ID:Z5C4btLDM
ファイザーワクチンうちにいったら
狭いとこに20人とかいるのな
医者は一発いくら手数料もらえますの?
0148名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 08:04:00.24ID:5y4B+SHD0
アピタの前のボーリング場壊してるけど何かできるの?
0149名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 14:31:41.72ID:DHi22esi0
コストコちゃう?
知らんけど
0150名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 15:03:56.48ID:Ga7COTbmM
チャウチャウ
0151名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 06:30:39.84ID:upUYcaVL0
卸センターの居座り組はいつどくわけ?
3店舗だけだなあと?
0152名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:28:02.49ID:wLO/q6hCM
そもそもあの薬局、昔なじみの固定客でもいて調剤で果たして、もうけてるんだろうか?
そうでないなら、不当な立ち退き料か退去料請求してるどこぞやのセブンくらい厄介なのかね。
0153名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:06.27ID:wLO/q6hCM
>>希望としては、オークワみたいなスーパーができてくれたら便利になっていいんだが。
0154名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 09:39:37.49ID:vNSmLsYZ0
岡寺の通りもやっと居酒屋立ち退いたから
そろそろ道広げるのかな?
0155名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 10:53:59.29ID:FoXcdJD2M
岡寺のとこて小屋置いて抵抗してるとこてプロの占有屋とかなんか?
あそこてぐねってなってるのをまっすぐにとか聞いたことあるが岡寺も削るの?
0156名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:04:00.45ID:2Ay6cbkl0
コロナで初午の収入も減ってるだろうな
0157名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:40.75ID:7JHdNfht0
イオン水ググッてここへ飛ばされました
0158名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:17:52.69ID:5P7JuX4Hd
千葉市の件から飛んできたのか…
0159名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:52.63ID:I9Aej9bL0
死体浸透水ならここで間違いないですよ
0160名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 13:19:48.49ID:upUYcaVL0
閉店したんだからもうよくね?
0161名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 14:20:11.32ID:MYrtG8WJ0
車で通るとマームに屋根ある駐車場に車とまってるんだが
郵便局だけやってんの?
0163名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:35:14.67ID:sMjZg8DZ0
ひさ古ってどこに引っ越したん?
0164名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:46:26.72ID:upUYcaVL0
郵便局やるなら三十三銀行もやっとけばよくね?
0166名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 03:58:53.57ID:9IYIyzgk0
了解。 
あの辺りは滅多に行かないし行ってもキョロキョロしながら運転できないから気が付かないな。自転車で探してみるかな。
thx。
0167名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:01:23.97ID:WKIkbeNUa
マームスロープの解体してるな
やっぱ更地にするんかな?
0168名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:32:39.25ID:leC0jIaf0
知らんだけどエライ大金持ちのボートレーサーが持続化給付金不正受給してたらしいな
0169名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 12:58:48.68ID:wBzcxab00
そんなの氷山の一角で基本不正受給だらけやろ
0170名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:52:33.76ID:Yc+D9beqd
>>169
公営ギャンブルの選手が不正受給して半年位休み貰って終わりってのはどう考えてもおかしいわ
まぁ近所からは後ろ指指されるし子供はそんな目で見られるし嫁さんは影で笑いもんにされてるやろけどな
花小とかやったら噂話が花盛りやろ
0171名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:43:13.09ID:64kq5GToM
自営業なんてやりたい放題だろ
0172名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:50:51.77ID:wBzcxab00
雇われは搾り取られてます
0173名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:42:46.49ID:leC0jIaf0
自営業でも取引先が官公庁だったら不正受給なんてしたら取引停止だぞ
ボートレーサーなんて最長半年休んでその後津市やその他の開催都市と仕事してるんだぞ
おかしいだろ
0174名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:06:35.37ID:cEhXrJk6M
昼飯スシローいったら
まぐろ頼んだらスライサーきったんかくらいのぺらぺらになっとんな
あれを無理やり100円にする意味ないだろ
0175名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:01.07ID:MWAbv2ab0
しかもネタちっさいねん
0176名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 21:28:04.02ID:Mn+tQgCw0
回転寿司やったら魚べい一択やろ
0178名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 19:47:03.53ID:acDvLoY6M
美佳寿司美味しいよな
0179名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:15:10.37ID:gCgKPlTx0
166沿いのあそこか?
みよして
0180名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 22:31:39.72ID:pDpb6Nsi0
>>156
4/24より小野江町の松浦武四郎記念館がリニューアルオープンしました。
W松阪出身の幕末の探検家で、北海道の名付け親、松浦武四郎の功績をたたえる「松浦武四郎
記念館」(松阪市小野江町)が二十四日にリニューアルオープンする・・・記念館は一九九四年に開館。
国の重要文化財千五百五点を・・・・W
松浦武四郎記念館がリニューアル 松阪、24日オープン  中日新聞  2022/04/22
https://www.chunichi.co.jp/article/457371/
0181名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 01:18:26.90ID:ZJKr2YTC0
ガリバー横のセカストできあがってきたな
でもあの場所だと右折で入れやんやん
0182名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 07:02:26.58ID:/+9eNuHE0
あそこ選択したじてんでだめじゃん
はなまるうどんのあとじゃだめだったのか?
家賃か?
0183名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 18:43:27.61ID:/+9eNuHE0
駅前にできた串カツたなか
流行ってますの?
0184名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:10:17.49ID:EjGVKmi00
>>175
朝田町の朝田寺の牡丹はちっさくはないぞ
開花中で4月一杯は花見頃らしい
0185名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:35:36.91ID:/HOBGvz30
朝田寺と聞くと超電磁ヨーヨーがまず頭に浮かびます
0186名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 22:45:04.56ID:ViaBbNXf0
おすすめの弁当屋教えてください
0188名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:40:34.18ID:/+9eNuHE0
あじもよう  
コロナに負けずよく持ちこたえたな 
0189名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:28:27.77ID:dMJ9PNN/0
>>186
用向きが書かれておらぬが法事・祝事の席の仕出し弁当なら
津市八町の「仕出し割烹しげよし」とか津市窪田町の「大黒屋」だろう
0190名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:38:44.49ID:R90xaqLf0
>>186
大きな葬儀屋さん
0191名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 06:22:32.35ID:VSCzu1/e0
仕出しなんてあじもようでもやってくれるだろ本体は老松なんだし
0192名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 07:33:22.38ID:OyaJNttR0
マームの跡地開発について
松阪市への申請に必要な地権者の印鑑証明が前回提出してから2年経ったので新しいものが必要という事でイオンの関係者が訪れた
前回はイオンリテールからだったが今回はイオンタウンから
今後の開発予定について聞いてみたが
今の敷地内に新しい公民館が完成後に今の建物を解体
当初予定していたテナント店舗は白紙になって決定事項はない
決まっているのは小規模な松阪市公民館の継続、小規模なイオンタウンの建設、調整池の設置の3項目だけ
テナント店舗の募集は継続中

卸センター跡地ついても話しが出たがパワーセンターの面積に比べマックスバリュー中央町店は手狭なので
ここにも小規模なイオンタウンが建設されるとの事
そしてイオンモールの復活はあるのかと質問したら時代的に大型店舗の時代ではないので
三重県内としての建設はイオン津南が最後のイオンモールになるとの事
古くなったイオンの店舗を解体するにしてもモールから新形態へ変わっていくという事だ
0193名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 08:11:31.10ID:pXSyhJTQM
パワーセンター方式か?
0194名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 08:48:06.61ID:thqIdd5Od
そらイオンタウンの人間がイオンモールの話はせんでしょ
0195名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:52:06.06ID:MksOjHKd0
モールが良かった。キッズリパブリックが便利だったしイオンアプリで食品クーポンあったし
0196名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 15:28:46.36ID:tGZlYefBM
城山ぐらいの施設はできるんだろうか?
0197名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:12:26.63ID:KaKF8iQRM
そんな関係者の内輪話流しちゃってもいいのかよ?
ほんとかよそれ?と疑いたくなるわ。
0198名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:17:11.26ID:VSCzu1/e0
卸センターのほうはがんばっていらっしゃるお店はどいていただけますの?
薬屋
贈答品屋
もう1つは何屋?
0199名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:47:35.26ID:r96+dyGw0
サンバレーが38年の営業に幕を降ろした時には新しい店舗を建設する予定などなかったが
旧八百九の創業者と旧岡田屋創業者が開業に関わった記念すべき店舗であったがために
岡田一族から継続するべきだと鶴の一声でイオン津南の建設が決まった
サンバレーの閉店直前はガラガラだったし店舗が新しくなったといっても
開店特需が終われば元に戻る
0200名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:53:14.09ID:/5dnzFWUd
サンバレーがガラガラとかエアプか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況