X



トップページ東海
1002コメント201KB

三重県伊勢市はどう?20(ID・IP・変なのなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:07:57.89
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?19(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1638270777/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0055名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:11:40.69
ドコモショップ大量閉店だとイオン明和の横は閉まるやろな暇そうやし
0056名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:54:45.83
>>54
ジャスコだったっけ?

いきなり凄い雷雨でビビってる(笑)
0057名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 05:29:33.40
大きい雷鳴で戦争始まったと思っとわ
0058名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:18:37.59
伊勢雨降ってる?伊賀はめちゃめちゃ晴れてる
0060名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:46:46.83
23号 明野の基地の横あたり 船谷建設の建物のとこやな
看板見えてるやん
0062名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:49:14.88
この程度の衝突でスイフトスポーツは廃車なんか。弱すぎやろ
0063名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:52:04.06
ジジイの逆走怖すぎる
0064名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:56:55.86
旧道の竹新竹材の前でも二度逆走を見た事があるわ
一回はおじいさんで一回はおばあちゃんだった
二回ともファミマを右に見て交差点に入って早く曲がり過ぎて逆走してた
0065名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:46:23.17
日常的に一方通行を逆走してる車を見かける
0066名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:16:05.60
ベリーのアプリで動画見て半額のお得でだいぶポイント貯まった あれ今でも現金に交換できるんだよね?
恥ずかしそうに動画出てる人見てると面白い。
0067名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:18:35.16
今日は明野で何かあるんかな 朝からヘリが三台飛んでった
大きい奴だからうるさくてかなわん
0069名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:25:23.04
新道の飲み屋の辺りって一通だけど、たまに逆走してくるヤツいるね。
0070名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:11.24
国道とか複数車線ある道路で中央分離帯は知ってるはずなのに反対車線に進入してしまうのは田舎ならではだろうな
普段から複数車線の大きい道路走らない人がやってしまうのだろう
逆走とかで事故が多い所は道路に色付けして誘導してるとこもあるしな
0072名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:10:19.18
二見鳥羽ラインの楠部の降り口でジジイの逆走に遭遇したことあるわ。
急ブレーキで衝突回避したけど、ボケてくるとあんなことするんやな。
0073名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:19:35.10
老人笑うな 行く道じゃ て言うけど俺は逆走する様な状態になる前に返納したいわ
買い物とかは行政がもう少し考えて上げて欲しいけど

ぎゅーとらさんは色々ジジババの買い物をサポートしてくれてるから少々高くても応援買いしてる
0074名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:41:06.34
伊勢市駅西側の踏切の一方通行を無視して逆走する車を時々見かける
0075名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:25:50.21
たしかに23号は右折するとき走行車線わかりにくくて逆走しそうになるのわかる
したことないけど
0076名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:32:14.15
何故か伊勢のおばあさんは買いもしないブロッコリーを撫でるのな
コロナ禍で無くても買う気が失せるのに今は本当に止めて欲しいわ
店員さんは注意しにくいだろうけどポップ等でなるべく触るのは最小限でお願いしますとか書いて欲しいわ
あんなの松阪とかでやったらどやされると思うよ
0077名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:49:48.10
ぎゅーとらでよく飯を買うんだけど、年寄が丼物を1つ1つ手のひらや甲を当てて温かいのを選ぶのウザいよね。
0078名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:57:09.06
伊勢市って毎日安定して30人前後のコロナ感染者出てるけど
主にどういう所で感染者出てるの?やっぱ学校か?
0079名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:13:54.05
>>76-77
ドクターXだよそれ
お年寄りの旨味成分入りw
嫌ならお前らはアルコール漬けで食え
0080名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:35:39.40
伊勢の年寄りは行儀悪いのが本当に多い 特に衛生面 マスクしなかったりくしゃみする時に口を覆わなかったり
多分そう言う所作も伊勢乞食って呼ばれるゆえんの一つになってるんだと思うよ
品性が下劣でもお伊勢さんのお陰で生き延びて来られたんだと思う
他の土地なら村八分で飢え死にしてるんじゃないかなって人も結構いるからな
0081名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:38:03.64
>>79
ちょっと何言ってるか分からない
0082名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:19:57.69
分からなければ分からないでいい
0083名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:28:26.92
ひん
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:19:14.55
>>77
ララパークでも遭遇したわ
このご時世その後に買う身にもなって欲しい
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:34:37.57
>>84
手の甲あてたりホンマやめて欲しいよね。
0087名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:55:22.73
別に良くね?
0088名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:01:09.71
>>87
良くないやろ コロナは自覚症状無くても罹患してる時あるんだぞ
とにかく他人に伝染さない努力をするのは当然 現役世代への配慮も当然だろ
冷めてようが何だろうが文句言わずに食うか自分で作れよ
0089名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:01:51.89
気にするのは潔癖症か神経質な人くらいだろうな
0091名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:12:18.57
スーパーにしろ店の入り口で手を当たり前のように消毒してんだろ
あのジジババが触ったから汚ねーとかそこまで言っちゃうともう差別だぞ
0093名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:23:11.65
片っ端から弁当をベタベタ触るジジイがちゃんと消毒してるとお思いで!?
0095名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:49:25.35
中身h汚くないしな
それを買ったとしてもそこまで潔癖の奴なら各自で除菌ペーパーなどで拭き直すだろ
そもそもそんな奴は民間のスーパーなんかで買い物すんなよw
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 22:55:13.15
レジのおばちゃんがパック飲料の口の部分持つのは嫌だな
0097名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:18:02.20
>>91
スーパーの入り口の消毒とかもう2人に1人はスルーしてないか?
ララパークの出入り口とか足元の矢印すら無視されてるし
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:54:25.15
1人で必死にじじばば擁護w
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 04:36:26.44
あれは規制すべきだな 今はみんなでコロナの感染を拡がらないようにするのが大事
何の為に効くか効かないか分からんワクチン打ってると思ってるんだよ
最大限出来る努力はしなきゃ駄目
0101名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:31:20.75
伊勢市出身の人が福祉関係で働いている。三重大学卒業
0102名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:54:03.60
まあ病人は放っておけ
気にする方が負けだから
0103名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 10:08:22.24
まぁ乞食は道に落ちてる物でも平気で口にするからきにならないわな
0104名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:42:53.38
こんな底辺板でブツブツ言ってても何の解決にも何ねぇだろw
外でやってこい
0105名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:10:47.99
乞食は負けず嫌いだよな(笑)反論出来無い時は必死で話題を反らそうとする
0106名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:51:23.61
自分がやってること当たり前と思っていてから間違いを指摘されたから怒るのは仕方ない事だよ。
0107名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:26:49.40
触るな言ってる奴は他人に期待しすぎ甘えすぎ
0108名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:31:00.34
そもそも他人を潔癖扱いする奴はだいたい乞食
0112名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:06:47.44
赤○さんの10○9のナンバー付けた車、雨のR23で90kmオーバーはヤバイやろ(笑)
0113名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:29:25.60
>>112
帽?福?
0114名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:43:52.57
愛國戰隊大日本
0116名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 02:54:02.12
90kmオーバー言うたら雨の中を150kmで走ってたことになるけどすげぇな
0117名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 07:41:34.37
別に制限速度をオーバーしてるとは書いてない
90キロをオーバーしてるだけ
0119名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 09:31:54.23
伊勢で治安悪そうな町は何処?

駅周辺とか呑み屋が集まってる
宮後、吹上、大世古、岩渕辺りの
賑わってそうな何処とか。

あと伊勢市に部落は有る?
0120名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:05:56.65
親(60代)が言うには一之木の薩摩の裏手あたりには行くなって言っとる
就職してから職場の奴に聞いた話では朝熊も大概とも聞く
かれこれ34だが伊勢住んでて駅前裏飲みに行くけど怖い思いしたことないから
気にすることないんちゃうか
0122名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:31:04.95
日帰りで伊勢志摩スカイラインでも走ってくるか…
0123名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:58:03.07
部落って内容がよく分からないんだけど もし朝熊に住んだりしたら何か影響ある?
自分も差別されるの?
0124名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 10:33:24.35
伊勢市の高齢者施設での虐待死の疑いてどこの事?
0125名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:10:50.24
>>121
レス有難うございます。

黒瀬も該当するんですね。
0126名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:16:39.05
>>120
レス有難うございます。

駅近くだとしんみちのアーケード内で
が違ったので安心しましたが。

大世古辺りは静かで
逆に怖さを感じるというか。
0127名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:45:45.56
>>123
他の地域の話だが
他所から引っ越してバスに乗って座っていたら近所の高校生に「テメェの座れる席はネェんだよ!」と罵られたそうな
0130名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:17:35.67
じぃさんの相当古い思い出話やろ笑
0132名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:32:39.56
新道てまだやってるお店あるの?
昭和50年代はすごく人が多かったのが
信じられへんわ!
0133名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:20:12.00
阿倉川な ぼこにして逃げて来た事あるわ
0134名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 04:39:20.81
移住者に対しての敵対心は強いと聞く
田舎はどこでも同じかもしれないが
0135名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:00:42.28
高柳の夜店今年もなしかいな!
0136名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:30:59.88
高柳消店街ってまだあったんやな
0137名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:33:28.72
大黒屋ってまだやってんの?金魚屋さんも?
0138名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 09:59:46.98
>>134
田舎に限らず新参者に対して
気に食わないとか良く思わない
生理的にムカつくという器の小さい
奴は何処にも必ず居るからな。

だから近隣トラブルが起きる。

挨拶が無いとか何様なんだよ、
お前如きに(呆)
0139名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 10:02:29.71
でも後10年もすれば
そんな自己顕示欲の権化みたいな
承認欲求の塊みたいな鬱陶しい連中も
死んで居なくなるだろ。
0140名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:59:05.24
部落のソレと田舎者のソレとは別物だが、まぁ理解してない書き込みが多いって事はそれだけ伊勢が平和って事だわな
善き善き
0141名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 12:49:51.54
良いなぁ
伊勢に住みたいなぁ。
0142名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:03:50.53
虐待死しの疑いのある施設てどこ?
0143名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 13:16:03.59
モス開店に軽い渋滞作る伊勢市民www
0145名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:58:10.21
スーパーバローの刺身は高いなベリーと比べたら200円ぐらい高い 
盛り合わせ398円位だと思ったら598円だよ 俺が安売り店ばかり行ってるからそう思うだけか?
あの辺りは競合店が無いからか?
0146名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:28:29.76
バローの魚売り場臭すぎじゃね?
普段行かないけどこの前飲み物買いに入ったらビックリした
で冷えたペットボトル飲料ほぼ売ってなくてレジ前にお茶とコーラが申し訳程度においてあるだけでまたビックリした
0147名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:34:57.78
いろんな物値上がりするけど、その程度で文句垂れてるようじゃあかんで。まだまだこれからや
0148名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:26.79
そうだよな。

もう外呑みも出来なくなるな、
家呑みもしなくなるだろうな。

酒を法律で禁止してくれれば
全て丸く収まる、酒が原因で
起きる事件も無くなる訳だし。
0149名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:40:35.41
名古屋大阪方面へ泊まりで遊びに行くの解禁した人いますか?
0150名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:51:40.45
おるよ

外飲みとかもう面倒臭くね?飲食オーナーには
申し訳ないけど在宅ワークに切り替わってからは
自炊スキルがとどまることしらんわ
0151名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:51:03.96
岩渕は治安そんな悪いか?
0152名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:15:34.89
>>150
それ分かる(笑)

しかもテイクアウトすれば
酒代やすく済むしな。
0153名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:52.77
俺も最初そう思ってたけど家でハイボール飲み始めたらあっという間にジャックダニエルの700mlが2日で空くようになって怖くなってやめたわ
0154名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:29:27.80
芋焼酎大丈夫ならウイスキーを
芋に変えるとか如何でしょうかね。

20度の芋ハイボールだったら
アルコール度数が半分下がるし
芋焼酎とか泡盛は血管に良いらしい。
(ただ飲み過ぎない様に)

後は田苑とか。

麦だけど色も琥珀色で味が
ジャパニーズウイスキーっぽく
感じますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況