X



トップページ東海
1002コメント234KB
豊橋っこあつまってぇ~ Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:47:47.98ID:X72ai4Cv
豊橋のニュースではないが、交通事故件数だけでなく運転中のスマホ操作での検挙数もワーストなんだな
コロナみたいなイレギュラーが絡んで来なかったらトップオブトップの愛知
0006名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 13:33:58.54ID:8XyViiEM
サウナはまってきたんでサウナピア豊橋行ってみたいけど高いね
行ったことある人いたら評判教えてください
0008名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:05:17.41ID:+hfn2JSY
>>6
すっごいいいらしいよ
雰囲気は昭和のサウナ
タオル使いたいホーダイ
おじさんが昼間からビール飲みまくり
0009名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:42:52.52ID:AKTL22jF
駅前のサウナオーギも安くてエエで
0010名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:21:05.80ID:tDbk4A1X
松井守男さん死去 洋画家

松井守男さん(まつい・もりお=洋画家)5月30日、虚血性心疾患のため東京都内で死去、79歳。
愛知県出身。葬儀は近親者で行う。

67年に武蔵野美術大卒業後、フランス政府奨学生として渡仏。
パブロ・ピカソに出会い、大きな影響を受けた。
85年に発表した「遺言」は面相筆を使った繊細な作風で高い評価を得た。
00年に仏政府から芸術文化勲章、03年にレジオン・ドヌール勲章を受章。 


たしか豊橋生まれ
0011名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:35:25.79ID:48DR0NVC
この人たしか最近結構豊橋PRしてくれてたはず
惜しい人を亡くしましたね
0012名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:14:10.37ID:IVhWQn/+
豊川の植民地・豊橋
0013名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:25:14.78ID:kBtisfsJ
>>7-9
レスありがとうございます
平日休みとれたら行ってみまっす
0014名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:57:41.83ID:TIw3AHd4
今年も夜店が中止なんだな
0015名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:08:09.60ID:uZrY3d2y
ホント豊橋は都市計画大失敗だよな
豊橋公園の川はさんで向かい側の広大な氾濫原をなんとかしろよ…と思う。
まあ今となっては人口も減ってるし開発してもどうしようもないんだけどな
30万都市で市役所から半径1キロにあんな原野があるとこなんかあるのか?
0016名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:48:14.93ID:TvNUCaB0
そのうち20万、10万都市になるだろうな…
0017名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:09:43.49ID:ZpZH0cG9
19時から20時台に曙、弥生、三本木、高師あたりを通りかかる窓全開オーディオ爆音緑フォグ黒セルシオが超絶うるせえな。とっとと事故らんかな
0018名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:28:25.51ID:qmbEKDMM
爆音で走るぐらいしかやることが無いんだろうな
ある意味可哀想だわ
0020名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:27:28.97ID:Mt11fzt/
>>15
豊橋は素人が適当に作ったシムシティって誰かが言ってたな
0021名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 04:30:05.25ID:QkKNCn7c
>>15
牛川の田んぼだな
あそこを使い物にするには吉田大橋と下条橋の間にもうひとつ橋をかける必要が有る
すると接続する道路が牛川側では何とかなるが大村下地側は県道400号に接続する道路が狭くて使い物にならない
国一や長瀬行明の方へ逃がす事になると思うが元々混雑の激しい400号だから橋がバイパス的に使われることになって交通量が増えるから中途半端な架橋ではかえって混乱を招くと言うことだろうな
0022名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 04:44:03.34ID:4EL+jpu/
【12月の大輔のプライベート麺】豊橋のビックリなカレーうどん勢川 にお邪魔しました!ひとりご飯!
https://youtu.be/LpZHrCY2UAY
0024名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 09:10:01.23ID:y50vxvoc
>>15
霞堤防、先人の知恵の塊みたいなもんだからしゃーない。
元々あのエリアを捨てることで豊橋の街は成り立ってる
0025名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 09:57:57.23ID:SdyQDRF9
愛知 豊橋 発祥、物語コーポレーションのキーマンが語る豊橋愛と旬の幸! 新幹線ビジネス客勝負の西口か、老舗が連なる東口か
https://tetsudo-ch.com/12425179.html
0026名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:47:41.25ID:8GBpv7WL
ID:4EL+jpu/
クソ素人の提案した豊橋カレーうどんは荒れるからやめとけ
つべ宣伝乙
マズイって言えないところが辛いよねw
0027名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:57:15.78ID:aWEcDJx3
ずいぶん前から豊川のいなり寿司があちこちでテレビ放映されて知名度上がりB-1グランプリまで開催しちゃう底力を見せ付けられた豊橋が慌ててやっとこさ急遽思い付いたC級テキトー飯だから美味しいわけがないよ残念ながら…
0028名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:13:16.56ID:R28Bqou4
この掲示板って九州沖縄北海道人の書き込み
だらけかな?
職場に派遣や期間工でくる彼らは必ず「愛知はなんにもないなぁ〜」等、謎の上から目線で言ってきて
「九州はいろいろある」「沖縄はもっと良い〜」「札幌ならもっと〜」等と謎のお国自慢をする

ここの書き込みもなんか彼らの書き込みのような
のばっかり
0031名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:39:15.36ID:+sp11e3T
>>27
ほんとやっつけ感が満載だよな笑
とろろってバカかよ
0032名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:41:53.86ID:7YmPITye
>>28
実際のところ、豊橋が福岡、札幌、沖縄に勝ってるところってどこ???
0033名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:48:17.00ID:/Ny/cgap
多米トンネルから新しい道を北へ進んで、玉川小学校南側で止まっている環状線
当古橋と三上橋の間にもう1本、橋を作って豊川インター降りてすぐの道につなげたいらしい
何十年単位の計画だろうなぁ
0034名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:58:08.51ID:oItGbGxe
>>32
田舎モン九州男児は本気で三大都市が東京・大阪・福岡と思い込んでる馬鹿ばかり

田舎モンを一蹴するコピペ↓

779 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/05/28(土) 14:50:03.62 ID:BBN9EH4F
なおこれが現実↓

◯域内GDP
名古屋市(12.3兆円)>福岡市(6.5兆円)
◯駅数
名古屋市(190駅)>福岡市(81駅)
◯大企業数
名古屋市(398社)>福岡市(199社)
◯人口
名古屋市(233万人)>福岡市(161万人)
◯都市圏人口
名古屋市(687万人)>福岡市(257万人)
◯県内総生産
愛知県(40.3兆円)>福岡県(19.7兆円)


勘違いしすぎやろ…
0035名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:58:10.09ID:vzxwvyqq
>>17
警察に何回も通報すれば取り締まってくれるよ。ちゃんと通話記録残しておいて効果がなかったらsnsで公開してやればすぐにテレビ局がとびつくぞ
0036名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:05:34.68ID:y50vxvoc
>>32
東京と大阪の中間、名古屋の近くという立地だけでプライスレス。
他県出身者、出稼ぎ先で地元愛語っても説得力ないわなw
0037名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:09:08.86ID:f+WaPS/e
名古屋の近くが自慢??


関東からすれば名古屋なんて全く興味もないし
誰も関心なんてないんだよ

↓生の声だよ
よく見てみ

名古屋人には受け入れ難い現実だろうけど
性格悪い奴ばっかりって言われてる

二度と行きたくない所の決定戦 Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1594558202/
0038名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:15:26.36ID:NMn4BkY5
>>15
あの遊水池があるから下地が守られてるのであって
0039名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:18:16.78ID:ihvlbaQz
>>34
出稼ぎの人は名古屋じゃなくて豊橋には何も無いって言ってるだろ。
0040名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:18:48.63ID:y50vxvoc
あ、ごめんなー、ビジネスや生活水準の視点じゃなかったんだねーw
出稼ぎなら出張もないし、休日の暇つぶしだけがいい場所か否かの基準なんだねー
0041名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:34:47.92ID:2ormYR7E
荒らしを構うのも荒らしの典型例ですね。
0043名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:48:16.68ID:DDnQW98N
>>21
豊川の上に2km位の区間蓋をして水上ビルならぬ水上市街地作れば良いよ
0044名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:49:48.50ID:DDnQW98N
>>32
その三県より富士山に近いところぐらいかな?
0045名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:10:06.78ID:R28Bqou4
九州沖縄北海道の人達がする
謎の自慢でよく話してるのが

反社の多さ!
犯罪の多さ!

治安が愛知より悪いと自慢しまくってるんだけど…
恥ずかしくないのかねぇ?と思う
それと東京より地元の方が都会だと某県出身者
はよく言うね

帰ればいいのにといつも思うw
0046名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:32:23.99ID:zj5IRgaI
九州男児(笑)は、根拠の無い自信だけで生きてるからね
0047名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:35:29.84ID:47+bXYo3
黒○塗装店って所の作業員達の会話がウザい
中卒ばかりなんだろうね
0048名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 16:43:46.11ID:ddyKUM9y
>>47
確か筑波と東工大だったと
0049名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:30:07.62ID:g4vGeVHk
九州のやつとは相性合わんわ
沖縄は単にバカだからまだ可愛げあるが
0050名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:39:50.14ID:z1B7QeLu
沖縄人は全てにおいてルーズな印象
0051名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:06:11.60ID:ax4KRwyP
都道府県別学力 万年47位 沖縄県
都道府県別所得 万年47位 沖縄県

馬鹿で田舎でやることない沖縄県民は出生率のみ高い(笑)
首里城なんて本来はあんな色じゃなく勝手に赤く再建して全く文化財としての価値の無いものを崇めてる輩
0052名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:22:41.30ID:R28Bqou4
九州沖縄北海道の人達って
豊橋をディスりまくるよね

ド短気だし
逆に豊橋人はおとなしいから他の地方の人の嫌嫌がることは言わん

ディスってくるから嫌うだけ

それと九州沖縄の人は酒臭いプンプン
させて仕事にくる
たまらんに
のに〜
0053名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:25:19.94ID:R28Bqou4
↑失礼しました
訂正

九州沖縄北海道の人達って
豊橋をディスりまくるよね

ド短気だし
逆に豊橋人はおとなしいから他の地方の人の嫌がることは言わん

ディスってくるから嫌うだけ

それと九州沖縄の人は酒の臭いプンプン
させて仕事にくる
たまらんに〜
0054名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:50:21.78ID:xqmFek/u
コピペミスするぐらいなら最初から書かなきゃいいのでは…
0055名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:22:49.73ID:1fVVcG+M
夜店とかはもう中止にした事で浮く予算の味をしめちゃったんだろうな…
0056名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:47:56.36ID:KdaWHWTD
そりゃ豊橋なんかに期間工に来るやつなんか、底辺だから仕方ないだろう
0057名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:50:36.43ID:g4vGeVHk
豊橋に限らず期間工なんてそんなんばっかじゃないの?やったこと無いし知らないけど
0058名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 20:56:28.56ID:jq9+xAuj
そもそも豊橋に住んでるようなやつは(ry
0059名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 22:30:48.11ID:RvTIDWqa
そんなこと書いてる奴が底辺なんだよ
たとえNYに住んでいようがゴミクズ
この基礎をしっかり理解してないから永久に底辺のまま
0061名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 01:19:33.06ID:oPNzmApT
>>55
豊橋公園内での夜店より、札木からの道路を歩行者天国にしてた当時の方が面白かったな~
0062名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 01:30:07.51ID:jS8w7Ves
豊橋は何も無いとおもうなら来なければ良い
地元に比べたら仕事が有るから豊橋へ来てるくせに
そういう地方出身者の客で三河最大の繁華街が潤っている
0063名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 07:16:53.14ID:NdFNZIvE
博多やすすきのの風俗の方がレベル高いぜ
0064名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 08:36:21.95ID:1CGaFlgA
同じチェーン店が多い所とか?
浜松の方がセレクトショップ大量にあるしチェーン店も全国に数店とかの珍しいのあるよねハンバーガーとかも
0065名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:01:00.03ID:9S9aTnHP
夜店行くと今でもカラーギャングとかいるの?
0066名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:10:50.65ID:0TWFaP9Q
新しく出来たSKY眼科って腕良さそうかな
0067名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:43:36.01ID:L/n0itGu
建て構えはキレイだよね
0068名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:10:15.26ID:TU3D7ZH1
>>61
場所が豊橋公園に移った理由は何?
0069名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:42:40.67ID:06ec3FT/
893の抗争事件があったから
0070名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:48.72ID:Xn+4+9Vs
違う
また知ったかぶり
0071名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:12:23.11ID:/5ZZH9LN
もう夏はナイトズーにしか期待しない
0072名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:18:35.08ID:F86oQNFS
>>71
豊川稲荷の「よるもうで」ほど盛り上がらないね
0073名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:21:55.70ID:U/apkhwY
また対立煽りが来ているw よるもうでを知っている方がまれ
ナイトズーは周辺渋滞を起こしたり、毎回、盛況なのを知らないとは行ったことないのだろうな
夜の動物園をそぞろ歩きするだけでも非日常感にワクワクするよ、キッチンカーも楽しみのひとつ
0074名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:26:44.86ID:kCWsDZYI
↑そういう危機感の欠如した呑気な輩が今の豊橋を作ったんだよ
0075名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:46.81ID:Xa47CLJX
旧東海道でやるのに風情があってよかったのにね
0076名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:49:04.98ID:Xn+4+9Vs
動物園は40年位行ってないんで聞きたいんだけど、今でもホロホロ鳥?みたいなのが放し飼いに
なってたりするの?
0077名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:52:27.91ID:xVhte2wt
>>62
豊橋には仕事しか無いから、期間工は本格的に移住してこないんだろ
地元の福岡や札幌の方が楽しいから、金だけ稼いでつまらん豊橋からはおさらばするんだろ
0078名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:55:31.32ID:U/apkhwY
>>76
何年か前、鳥インフルエンザが猛威をふるった時に放し飼いはなくなった
クジャクも散歩していたよなぁ
0079名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:20:10.74ID:HG21zAMC
イワマン今どうしてるんだろう。
0080名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:25:57.25ID:Xn+4+9Vs
>>78
そうなんだ…
ありがとう
0081名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:06:34.26ID:fAa7p+cr
>>1
urlおかしくねぇ?
正しいの知ってる人いたら教えてよ
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:38:06.33ID:aTecpJKT
岡崎は衰退してないからね
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:23:55.09ID:1CGaFlgA
岡崎の勢いは凄いよ
何やら道路整備がしっかり考えて作られてるから無理がないし計画に一貫性があるね
0086名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:26:37.40ID:HLolnhbX
東岡崎駅建て替えるんだよね
あの界隈変貌しそう
0088名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:10:38.38ID:ZJkqFFF1
>>76
フクロウだかミミズクだかが檻の外の木に数羽とまってたのは見た
0089名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:24:51.30ID:/pUjHkkX
>>61
すごいな、そんな時代あったんだ
0090名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:56.54ID:53xgakrV
岩田の快活CLUBってもう閉めるんかな
0091名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 07:14:36.25ID:ueTlN3s+
札幌や福岡と違って名古屋東京が近いから自分に自信が有り力が有ると考える人間は豊橋にとどまらず教育機会や競争する機会を求めて豊橋から出る
豊橋に残る人間は競争や経験を求めないから大学が少ないのもそれを象徴している
豊橋に居るとせかせかした感じが無くのんびりしているのも当然
時々面白い経験がしたければそそくさと東京名古屋へ出掛けるので豊橋で面白い経験をする必要が無い
0093名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:13:51.50ID:VixkYcBS
>>89
それも1ヶ月くらい毎晩よ
0094名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:26:28.64ID:YoQL8AOy
>>91
平成の名鉄特急新快速豊橋停車のひかり増発割引切符競争でストロー効果が凄いからな
道路のほうも名豊道路新東名の延伸が進んでるしそら豊橋から何にも無くなるわ
0095名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:24:45.72ID:q8PS5pWR
こういう田舎者特有の思考を一生懸命に主張してる田舎者は何がやりたいんだろね
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:26:08.20ID:q8PS5pWR
田舎者特有の思考
・こういう理由で田舎は田舎
・だから田舎はだめなんだ
・都会に出よう(笑)
0097名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:41:29.65ID:JFSbDk1C
駄目な理由を個人じゃなくて集団にしとけば自分は悪くないって思えるから
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:16:35.29ID:ueTlN3s+
田舎は良い
田舎から来た期間工が田舎に来て文句言ってるだけ
0099名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:40:54.73ID:ZPniAEWb
ラグーナうるせえわ
またキチガイフェスやってんだろ
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:13:47.24ID:bem/mdP5
石巻山近くの三ツ口池周りにあるわき水の川って煮沸すりゃ飲めるのかや
お茶の先生とかが汲んでたって聞いたような
0101名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:16:12.56ID:Bjgg6NKy
石巻とかなら大丈夫そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況