X



トップページ東海
1002コメント244KB

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:36:30.90ID:6MEHW7rM
蒲郡はこんなのあったな

蒲郡消防職員3人逮捕
体にチューブ挿入/稲葉正吉市長「市始まって以来の不祥事」と陳謝
2016/05/17
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=52793
0612名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:01:55.14ID:FczanmlQ
消防団とかPTAとこ参加を強制する法的根拠も無いのに横暴だよな
税制にして外注すればいいのに
0613名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:29:32.14ID:3FSuKob1
PTAはともかく、消防団が存在するなら協力しろよとしか言えんな
その地域に住んでいて、働いているなら誰よりも早い消火が出来るんだぜ
出稼ぎに行ってるなら役に立たないから入る必要は無い
0614名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:12:12.00ID:pMCq2EHk
消防団なんてオヤジ達が酒飲んでるだけで役立たず
まだ業務委託契約を民間とやった方がマシ
てかまず消防署がしっかり働けよ
0615名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:43:02.03ID:JBCE70JC
操演やったことあるけど…まあなんというか
時代にはあってないよなあって
消防車でコンビニ寄ったら苦情きたみたいなお次元の話だなって
0616名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:03:41.86ID:wYc+bjKt
地域に消防署がない所ならともかくなんで消防だけ近所の人がたくさん半ば強制的に駆り出されているのか昔から疑問
若い頃に友達が彼氏が消防団の活動に忙しくてなかなか会えなくて腹立つと言っていた
彼氏さんは普通の会社員なのに町内付き合いてそんなに大変なのかと初めて知った
0617名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:09:02.68ID:ukldkw8W
常勤の消防隊員を1人分の給料で消防団員100人分くらいの給料だからコスパはいいよな。
車両や詰所、備品等あるからトータルでは単純比較出来んけど。
ちょっと大きい火事だと素人に毛が生えた程度でもとにかく人手が欲しいからな。
今度から報酬は個別に振り込まれるみたいだから少し流れ変わってくるのでは
0618名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 14:59:31.16ID:8pZv+9Qo
俺んとこ昔は会社員、公務員はやらなくてよかった。百姓、自営業が主だった
時間の自由がきくという理由、やりたくもないのに
会社員や公務員なんかは仕事の代わりはいるのに変だなと思っていたわ
今、公務員はやらなくていいのかい?そうならお役人天国やな
0619名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:13:37.14ID:INwR38mf
コスパが良いと言うより、それだけ労働力と時間が搾取されているだけだね
0620名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 15:14:52.96ID:8kCYDFfs
記事にも書いてあるように、消防団が強い=田舎
だから若い人は都会に行ってしまう
0621名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:04:10.94ID:DlUZFhz8
消防団だけでなく町内会のしがらみも豊川はまだ強いね
昔ながらの土地が売れなくて代わりに新興の区画整理地が人気なのもよくわかる
強制的な祭りがあるようなところは最悪
0622名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:25:00.25ID:srStmOs3
賃貸アパート暮らし最強。町内会も費用払うだけでなんもなし、消防団なんて誘われたこともない。
その土地に根付くなんて古い暮らし、滅法御免だな。
0623名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:01:18.82ID:zVJTS6Ea
今は賃貸暮らしで町内会とは無縁になったけど実家にいた時は親が組長になった時はお祭りの手伝いしたり餅づくり飾りづくりなんかも手伝ったな
餅づくりは負担だと町内から意見があって程なく業者に頼むようになったらしいけどね
0624名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:18:44.77ID:di5GI0z5
町内会は活動っても知れてるし、消防団は子供の頃からここに住んでる若い衆がやってくれてるしお祭り青年も同様
そんなに負担に思った事ないな
市役所の職員さんはそういう活動は当然参加で、その上PTAやら子供会の役員なんかもやらされてるから大変そうではある
まあそれも仕事のうちなんだが
あと信金の人もなんだかんだ断れないみたいでやらされる人多いな
0625名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:27:27.93ID:uWtr7rVt
田舎特有の同調圧力怖いな
モールが出来るとか喜んでるのは良いけど、こういう風土じゃ人口は増えないな
0626名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:32:26.22ID:S6oGNAY2
白鳥WAVEの真っ赤な看板の灯りが点灯していたわ
なぜか「WAV」だけ点灯していた
どんな意味があるんだ
なにか始まるのか?
0627名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:47:23.53ID:0pKx1UtZ
.wav
0628名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 22:29:50.39ID:HaN98OOD
>>626
あれはだって、来年から始まる…
おや、こんな時間に誰か来たようだ
0629名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 00:10:18.61ID:wOa8/TTy
家族葬の店舗が乱立している
0630名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 06:38:58.52ID:z1IZWh3/
WAV、そのまま読むとワブ

ワブ→ちくわぶ

ちくわぶ→関東発祥

関東→日本の天下

天下といえば→天下一品

解読すると、天一ができる
0631名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:36:52.93ID:OPnaFfY2
はいはい病院行きましょうね
0632名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:53:57.61ID:p3x+D7cG
これから20年団塊の世代が退職して死んでいくから家族葬屋は目の付け所良いかもね
0633名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:09:18.27ID:7n6Kxtvw
宝島カリー
@takarajimacurry
愛知県豊川市でスパイスカレーのお店を2023年1月にオープンします! スタッフは全員素顔 ノーマスク大歓迎 ノー枠同士の婚活パーティーも開催予定
住所:豊川市御油町行力4-13
https://mobile.twitter.com/takarajimacurry?s=21&t=K8s3LeAnl5geQoSDB-ahcw


宝島カリー
@takarajimacurry
おはようございます
昨日も沢山のご意見ありがとうございました😉
今日も1秒もマスクをつけずに健康的に行きましょう
子供のマスクを外すには、まずは大人から!
午前8:35 · 2022年11月15日
https://twitter.com/takarajimacurry/status/1592300172650115072?s=20&t=olbzrDe_fhLtAQv_NEI8Ug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0634名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:17:52.55ID:7n6Kxtvw
宝島カリー
@takarajimacurry
返信先: @superdragon48さん
ワクチン打てば打つほど免疫が崩壊していきます
午後10:39 · 2022年11月15日
https://twitter.com/takarajimacurry/status/1592512606090461185?s=20&t=p1_JB0F6-y4DxvjcBNF-IQ

宝島カリー
@takarajimacurry
前アカウントからコロナは茶番、マスク無意味、ワクチンは毒の主張をしてきた
それ関係のツイートも積極的にいいねもした
でも世の中はなかなか変わらない
なのでそんな想いの人達が自然と集まる店やコミュニティを作りたいと思った
それが「宝島カリー」
自由な風が吹き活き活きとした方が集う店です
午後9:32 · 2022年11月6日
https://twitter.com/takarajimacurry/status/1589234378273878016?s=20&t=zmz0hZbZCa-JGZor_jg5yw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0635名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:18:00.24ID:6if8VD/6
ドラッグストアと葬儀屋乱立は衰退していく田舎あるあるたよ
0636名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:51:19.33ID:j8el6tS2
コロナ禍以降貧困が進んでなるべく葬儀は質素に済ませたい
なぜかどんどん死亡率がうなぎ上り
このコンボのせいか
0637名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 11:45:01.59ID:YWfKjf8Z
>>633
飲食店でスタッフがノーマスクって全く褒められたことじゃないからね?
頭が糞悪い店主がいると大変だねえ
客も頭悪そうだし、丁度良いか
これに同意してるアホ共はそんなに俺様の唾液を顔面や食い物に塗りたくって欲しいのか
変態の脳みそはどうなってるんだ?
0638名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 14:33:32.51ID:Q85V432E
>>637
お前コロナ前から外食無理な人だろ
0639名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:30:04.35ID:aP0wmLzs
コロナで一番気をつけなければならないのは外食時だろう
0640名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:23:54.91ID:p3x+D7cG
この店すぐ潰れそうw
0641名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:00:29.25ID:VVU2/PLY
別に店がノーマスクやろうが
最終的に客が判断すればいい
だけど

>ワクチン打てば打つほど免疫が崩壊していきます

みたいななんの根拠もないデマを垂れ流しながら
ノーマスクを主張するのは完全に間違い
0642名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:02:02.25ID:9hODXBIJ
北小坂井人民共和国の辺ってかなり自転車が多いな
やはりナマポコジキが多いのかね
車の運転も異常に荒い奴が多い

北小坂井人民共和国の辺を運転するとハッキリと異常な空間だと分かる
0643名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:15:26.77ID:bFkGVa12
追分のロッテリアの裏側か
狭そうなとこだ
0644名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:35:21.63ID:MFYZureg
そこで前までやってた中華料理の店
味は美味しかったのに他が色々残念で勿体無かったな、、、
0645名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:52.47ID:MpTglv4N
>>642
オレも感じるよゴミ屋敷とかあるし、自転車なんぞ引っ掛けたら終わりだなあの辺りは絶対安全運転を
0647名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:23:04.85ID:ILrgZTWg
新城で下校中のJS捕まえて20分説教したノーマスク主義の変態が出たらしいよ
マジでキチガイしかいないのが分かるノーマスク主義
>>633の関係者じゃないのか?警察は聞き込みすべきだろ
0648名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 11:43:42.70ID:97Mdoriv
インターの所は歩行者と軽車両通行禁止なの知らんチャリカスが多すぎる
0649名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 14:18:15.06ID:Z25liG0+
>>647
何でそうなるw
0650名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:56:23.86ID:mOcyrpCM
白鳥のT字交差点の国府に向かう一号の渋滞。曲がれない。ふざけんな。
国道一号だぞ。なんなん?あんなん100号だろカス。3でも4でも車線ふやせや。トラックは邪魔だし。うぜえし。いきり散らかすプリウスもうぜえし。
0651名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 11:31:52.18ID:Ge/av3/k
久しぶり名鉄乗ったけど新しいイオンの前を通る時にみんながわざわざ振り向いてオーッできとるできとるとテンション高めになっているのには和んだ
0652名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:27:30.29ID:9qxgJelw
ハロワの横の竹林や建売になってたね
金屋会館の横も建売になってて見学も来てた

モールも出来るし市民病院も立派だし地価が上がってるのも分かる
0653名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:32:06.16ID:5eOjO7T7
豊川稲荷のヨルモウデ行ってきたけどクオリティ低すぎて一回行ったらいいってなるレベルだった
全然盛り上がってないし、お通夜みたいでした
0654名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:45:49.79ID:eiSwEcFc
客観的に住みやすいもんね
平地だし中心地は徒歩10分も見れば駅、スーパー、ドラッグストア、イオン、学校何でもあって生活がしやすい
0655名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:59:28.59ID:d4Dd/pwX
歳とって免許返納したら、近場に何でもあって駅近の市民病院がある環境は魅力的だわ
0656名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:03:43.14ID:gmWn0CxJ
ハロワは不景気になると一気に殺伐とした場所になるのでおすすめ出来ないな
駐車場が不足気味だから路駐もされるし
0657名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:10:11.69ID:hQ4hCKab
地主の爺さんが死ぬと建売がポコポコ建つな
0658名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:19:40.76ID:Cj+0S5EZ
>>656
常連乙w
0659名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 16:47:48.07ID:hkDZPJTt
全国の市町村の住みやすい街のランキングでトップ10に入ったこともあるし、なにかと便のいい街であるのは感じるわ
0660名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:02:15.33ID:b9EGXPQG
豊川市の合計特殊出生率は全国市町村中335位と上位約5パーセントの位置している模様。
生活のしやすさの証拠だろう。
イオンモールが出来て生活利便性が更に上がれば、これから豊橋とか周辺地域から人口を吸い取ると思われる。
0661名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:17:12.29ID:1Tu56LNs
豊橋は市民病院が僻地だし
水没ハザードマップそこらじゅうやばいし
主要施設が散らばっててクルマないと
生活不便で老後不安だわな
おまけに豊橋は市政も市長も無能で将来性なし
さらにはごみ捨てルールが糞で生活しづらい
みんな豊川に引っ越してくるよ
0662名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:36:20.78ID:ymqA4QSe
東日本大震災のときの20m級の津波きたら全てうまるから、しぬから。
0663名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:46:29.09ID:8jFcmn4R
豊橋市民病院の立地はいいよ
23号線使えるし下道もある。ドクターヘリも広くて使いやすい
東三河の基幹病院であることは間違いないしね
0664名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:46:29.16ID:Hlk8fa/I
インターから北は大丈夫だら。
0665名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:49:07.10ID:q8E1ukB2
>>664
人住んでんのか?
0667名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:01:22.23ID:VWikH/SB
>>663
豊橋は渥美線を市民病院あたりまで延ばしたら無敵かもしれない
0668名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:15:48.87ID:Lac5BgnM
>>667
辺鄙な田んぼの中の基幹病院なことは変わりないし水没するよ
全く脅威の対象にならないしそもそも豊鉄は現状維持も難しいのにそんなこと出来るはずもない
0669名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:19:57.54ID:xCLdQ4oA
行くのにクルマが必要な時点でアクセスが良いと言ってはいけないと思うんだが
0670名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:20:36.90ID:XzRrVZHf
ヨルモウデが迷走している
ゲーム博物館にeスポーツって豊川稲荷と関係ない
0671名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:38:07.56ID:68IOY9Pw
まあ豊橋を貶めたり豊橋住みでも離れた地区がそう言いたい気持ちは分かるが
病院には救急、急性期病院があって(豊川市民もそれ)なるべく救急車やドクターヘリなんかが素早く行けるとこが必要なんです
0672名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:11:50.63ID:4rmT0yk/
ゴミが面倒とかそういう話だけなら仕方ないが
無駄に別の自治体叩いてるのは頭おかしいなあと思う
壁で囲まれてるわけじゃないし、どこにでも自由に移動出来るんだぜ
いいとこ取りで楽しめば良いでしょ
頭が悪すぎるから豊川にないものは使わないって事?
笑えるほどアホだね
0673名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:07:30.63ID:mXuPzJy+
だよな
豊川スレに出張してきて豊川を貶める書き込みをする豊橋嫉妬民は頭おかしいと思うよ
0674名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:18:50.34ID:V9GjXCpU
ドクターヘリの施設なんて豊川市民病院にもあるぞ
それに豊川市民病院はドクターカーって言う取り組みも開始している

https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/press/20220921-5.html

何にしても変な場所にある豊橋市民病院が使いにくいことに変わりはないし、無駄に叩いてると言うよりはそういう評価なんだろ
0675名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:20:45.21ID:ymqA4QSe
豊橋市民病院はたてなおさないの?
0676名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:20:56.49ID:ymqA4QSe
豊橋医療センターはどう?
0677名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:23:48.92ID:SKIz7UqR
勝ち目もないのにわざわざ喧嘩売りに来た負け犬がしっぽ丸めて豊橋に帰るさまが可愛らしいなw
0678名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:38:35.21ID:97b5tNpq
>>652
ハロワの前の建売4000万~5000万だそうだ
高いな!
ハロワに行列する連中の目には毒だ
0679名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:16:10.85ID:eTw33izl
折り込みチラシ入ってたけど
確かエサキホームだっけかな
千歳通界隈住みだがセキスイハイムとかも4500万くらいだったな
玉善とかなら4000万いかないと思う
土地40-50坪くらいのケースね
タマホームとか秀光ビルドとかはいかにも安っぽいチンケな見た目なのでどうでも良いが
0680名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:34:03.70ID:4XRiykHB
ハロワから流れ出てくる負のエネルギーに建て売り買ったリア充家族は耐えられるだろうか
0682名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:49:34.00ID:q8E1ukB2
今は建材高騰で余計に高いのよ
0683名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:32:44.60ID:WRHc8mWR
豊川で5000万の建売なんて買う層いるのか
せいぜい夫婦公務員くらいだろ
豊川の価値がどんどん上がってるということだろうな
5000万あれば名古屋の中心部でも建売買えるくらいだし
0684名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 01:08:15.79ID:81J789p1
地元が豊川ならわざわざ名古屋に買わないでしょ
それこそ夫婦でガッツリ働いてるなら都内(と言うには中途半端な名古屋)に出るより子育てを祖父母にすぐ頼れる地元に家建てる人多いよ
0685名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 02:04:18.51ID:FkEaauzC
目一杯親からの無税援助もらってな
自分の身の丈に合わないような家建てて情けなくないのかな?とは思う
0686名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 04:45:26.34ID:UCnljMq2
飛島みたいな所に住みたいわ
0687名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:45:27.29ID:EaglEEnZ
平日毎朝8:00くらいにハロワの前に立ってる板垣退助みたいなジジイが気持ち悪い
毎日服が同じで洗ってないようだし、通行人を全身舐めるように見てくる
路上でチューハイかなにかを飲んでるしホームレスなのかな
0688名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:53:43.04ID:bltrw92g
名古屋の中心部より豊川の方が住みやすいよ
名古屋は坂が多いし住宅だらけでスーパーとか必要なものが疎らに位置しているから自動車必須
図書館とかの駐車場も有料
娯楽は多いかもしれないけど子供いたらそれよりも治安の悪さの方が気になる

名古屋でムダに高い住居費を払うよりも地元で親世代や同級生と安心して子育てをした方が良い
お金は子供が将来留学したいとか東京私学に進学したいと言い出した時のために取って置けば良い
0689名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:15:05.30ID:IeTClSS1
>>683
いやいやトヨタ系の上場企業の人も豊川に住んで名古屋方面に通ってるよ
稲荷口から急行に乗るんだよ
0690名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 07:46:57.72ID:X+huPCVL
>>650
豊川から神奈川県の厚木ぐらいまでは、高速道路でも無料のバイパス道でもそこまで時間に大差無いから
1時間ぐらいしか変わらないならトラックは無料の方に押し寄せる
高速道路をもっと安くすればそっちに流れる
0691名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:58:45.56ID:FkEaauzC
>>685
それな
ドヤ顔でいくらの家建てた!って言ってるんだけど、親援助もっと言えば親ローンて
自分の年収増やす事をまずやれよと
0693名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:14:38.26ID:in9fYJoT
飛行機飛ばし忘れてまっせwww
0694名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 10:19:47.01ID:xA8973vW
自分の実家は毒親で頼ることも出来ないから嫉妬してるのかもな
0695名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:25:34.80ID:x2tECN4D
昔なにかの統計で愛知県は結婚後も実家との密着度No. 1と見た
その時は若くて実感なかったけど確かに知人も友達も親の土地に家を建てるの当たり前だし子供に何かあると預けるのも普通にやってる
その代わり老後は介護したり次女だろうが次男だろうが余裕がある子供が同居して面倒みている例多数
土地柄なのかたまたまなのか
0696名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:54:15.89ID:Gt0eV+Oc
都会は核家族で共稼ぎ必須だから子育て大変そう
だから一人っ子ばかり
豊川の出生率が比較的高いのも環境のおかげだろう
0697名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 19:47:47.73ID:wnjsoohQ
ぎょぎょランド近くの堤防に消防車と警察
川から水を吸い上げたようだ
消防署員と警察官と一緒に若者2人がいた
0698名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 21:30:36.68ID:UcZ41dR8
大事なイヤリングを落としちゃった
0699名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:28:39.78ID:uk6d8+7A
夜になるとどこからか、ポーン、ポーンって音が聞こえてくる。
0701名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 02:03:39.21ID:dH3kTeGV
久しぶりにプリオ見たけどボロボロでヤバいな
0702名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 12:11:23.99ID:MhbYb7fr
そろそろ大いちょう見頃かな?
0703名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:26:54.12ID:RCc86aii
大イチョウか…ドラマの見過ぎで反応してしまう
ちょうど来週鶴岡八幡宮の大イチョウ前で暗殺場面がありそうなんよ
0704名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:41:32.40ID:6ilr6Bbv
>>703
博識やねえ
鶴岡八幡宮=羽田八幡宮かもね

おれは山鹿流陣太鼓が遠くから聞こえてきたわ
0705名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 11:46:02.74ID:n9H1PDTB
新しくイオンできるのは嬉しいけどしばらくはあの周辺のバスなんて乗れないかな
道路も慢性渋滞になりそうだし
3月頃オープンだよね?あっという間だよ
0706名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:28:03.39ID:V6GgzCeN
市役所建て替えの話が進み始めたな
@今朝の中日新聞
0707名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:45:55.74ID:7OTiijkt
どこに出来るの?
0709名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:37:38.60ID:GFCLbfvW
豊川民は豊橋市民病院へ行って
豊川市民病院は新城民が行くって絶対いうなよ
0710名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:35:02.96ID:ifyJSqr+
イオンの目の前二車線じゃ足りんだろ・・
白鳥交差点までは片側一車線のままだし・・やば・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況