X



トップページ東海
1002コメント306KB

■■ 多治見市総合スレッド Part.31 ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:40:34.37ID:vnNAOYFd
こちらは多治見市総合スレッドですが、交通マナーについては別スレがあります

【過去スレ】
■■ 多治見市総合スレッド Part.26 ■■
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623937967/
■■ 多治見市総合スレッド Part.27 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629128541/
■■ 多治見市総合スレッド Part.28 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636900644/
■■ 多治見市総合スレッド Part.29 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1647357257/
■■ 多治見市総合スレッド Part.30 ■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1656320809/

多治見市の交通マナーについて語ろう Part.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1634284104/
0101名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:20:17.57ID:3PXoBUbq
小牧とかしょぼいとこ行かないよ
電車でミッドランドとか109行くよ
ミニシアターも色々あるし
0102名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:21:26.54ID:VgBP6ZNb
多治見から豊田に映画に行くって考えがないわwww
0103名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:36:34.40ID:k0IcJFS2
>>97
柳津付近に住んでたがあの辺り映画館の中心地よね
時間に合わせて動くんじゃなくて時間に合わせて映画館を決めてた
大垣コロナもあるし、各務原イオンも圏内、むか~しはシネマジャングルもあったし車がなくても柳ヶ瀬にもあった
0104名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:43:19.77ID:teRrwHeh
映画館なんて年に数回か数年に1回みたいなやつが大半だろ
30万都市の春日井にもないし、市内とか市外とかは大した指標にならん
0105名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:49:19.81ID:5vF4Xt7x
月1では見に行ってけど多治見に来てからは映画館が遠くなって行かなくなった映画に高速使うとか電車使うとかありえない
0106名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:54:14.66ID:ZMpFfOpb
名古屋に住んでた時はフツーに電車で映画観に行ってたが。まあ会社帰りにも行けるが
0107名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:05:00.29ID:PJsSFHbs
東濃は美濃四区分(岐阜、西濃、中濃、東濃)で最弱
0108名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:12:22.11ID:+vhJW+BU
駅の線路沿い居抜きで何か工事してるけど何か店やるのか?毎日何台も路駐してるが抜け道で使ってるから邪魔でしょうがない。
0109名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:14:52.26ID:jYyYG1lt
>>108
伝える気がないのか、ただのバカなのか
0110名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:24:43.51ID:Ri4lpSV6
>>90
ダイエーとかの時代を偲ぶとインターモールはちょっとね
結局飲食店やスーパーがあるかどうか次第かもしれんが
ここ数年はキッチンカーとか来てイベントに精を出してるが
0111名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:27:24.05ID:+vhJW+BU
>>109
伝わりづらくてすまん。
0112名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:28:16.37ID:wdpsEozO
電車で名古屋界隈レベルでさえ面倒とかおじいちゃんなのか?
買い物がてら行くとか普通だろ

わざわざ車で各務原や大垣まで映画とか疲れるだけだろ(笑)
事故る可能性もあるしそれこそ面倒くさい
0113名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:28:56.96ID:wdpsEozO
柳ヶ瀬はまだあるぞ
0114名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:30:35.45ID:PkrcM2GK
ダイエーあった頃はたまに行ってたけどそこまでか?
北欧亭でパン買った記憶しかない
0115名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:07:45.19ID:G2+jdnMh
>>111
どこのことが言いたいか線路沿いってことしか分からんのが致命的だが、それ以外は分かるから今度から気をつければええ
0116名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:35:00.46ID:53/6uOfP
>>115
Googleマップで見たら大日町の交差点だった。通勤通学で人通りが多いから抜け道で通るやつ注意だぞ。
0117名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:42:01.29ID:ZBYW9UPN
多治見住んでてもな
町名なんて腐るほどあって把握しとらんのや
本町大日町虎渓町に豊岡町とかどこがどこまでか分からんのや
ファミマから続く線路沿いとか分かるように書けや
0118名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:50:10.74ID:53/6uOfP
>>117
すまんすまん。多治見歴2年のわいが悪かった。落ち着いてくれ。
0120名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:07:30.77ID:bYVe3nlP
お爺ちゃんに無理言うなよー
0121名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:12:47.76ID:xlo2Or9/
土岐のイオンは予想以上にショボイなグローバルワークすらないのかい
0122名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 23:10:51.36ID:KuqwVtaJ
アウトレットに3店舗も出してるしな
0123名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 06:22:59.69ID:zjE3f+5Q
岐阜タンメン向かいにclacollisという複合施設できました。
>>111
看板にはHUGと書いてありますね
報告以上です。

旧BMW跡地が気になります。
0124名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:09:35.52ID:WD+pmTD2
寧ろ若い人ほど町名知らないよ
0125名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:35:15.15ID:olZLgVgH
知ってるとか知らんとかじゃなくて、調べりゃ10秒で分かることで喚くなって言ってんだろがw
0126名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:57:07.06ID:Xtq6MdFD
高蔵寺〜土岐間で人身事故で電車ストップ\(^o^)/
0127名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 07:58:51.32ID:tZ1h9/H+
>>125
こんな掃き溜めの書き込みを知らペてるんだなw

じゃあどこで工事してるか教えて
上の書き込みからだと分からんのよ
0128名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:15:01.55ID:gbDIDas3
古虎渓で人身事故発生
0130名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 08:31:39.50ID:5tiI2ISf
>>125
10秒でどこが工事してるか教えてー
0131名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:23:48.73ID:H2qXYEJc
>>127,130
これがアホアホマンかw頭の悪さ次元が違うな

場所はとっくに書いてあんだろがボケが>>116
0132名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:28:51.51ID:hdAU/JNg
やたら熱くなってるこの人がアホアホマンじゃないの?
0133名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:33:53.64ID:3lyx3zwI
○○の前の交差点だよの方がスレのみんなに分かる
町名で交差点と言われても困る
普通は一々調べない
多治見の町名と全ての場所を把握してる人間なんてタクシーの運転手とか配達員くらいでしょ
0134名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:34.15ID:1OETCCKd
>>131
駅の線路沿い居抜きで何か工事してるけど何か店やるのか?毎日何台も路駐してるが抜け道で使ってるから邪魔でしょうがない。
0135名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:49:04.54ID:H/1rsh0h
>普通は一々調べない

検索使わない人っているよな
すぐに聞く幼児じゃないんだから知りたい事があれば調べたらいいのに
老人は検索使わないけど
0136名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:50:24.70ID:1OETCCKd
そこまで重要でもないことをわざわざ調べないだろう
お前みたいな痴呆は調べるかも知れんけどな
0137名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 10:51:37.66ID:lN6wOFUl
久々にアホアホマンバトル
0138名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:06:05.91ID:WZ800k1f
マップアプリ開いて町名検索すれば出てくるだろ。10秒もあれば調べられるわ。アホアホマンはそんなことすら出来んのかw
0139名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:07:24.57ID:G51khkjD
とりあえずID固定できん奴はコテハン付けてくれ
お前のせいでスレが混乱して荒れるから
0140名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:08:07.50ID:YuvxAh4/
そこまで重要でもないなら気にしなければいい
0141名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:17:33.88ID:+uczsjTW
十秒は無理です
0143名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:59:43.58ID:NDK02nNW
普通の頭とスマホがあれば10秒くらいで調べられるわ。アホでも何分もかからん
0144名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:38:36.43ID:/zKNQfQr
スレのみんなとか主語でけーわ
0145名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:59:14.75ID:mwuTpKaX
>>131
アホアホマンは黙ってて
0146名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:05:55.71ID:08jP+zrs
必死だけど十秒は無理です
0147名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:18:00.73ID:NDK02nNW
>>146
じいさん。入力が絶望的遅いの?スマホがショボいの?
ポンコツでも数分かかんねーよボケw
0148名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:20:13.56ID:Q5NP7PqS
みなさんが、単発
0149名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:22:15.61ID:eHFnlApF
このスレを開いて地名を見て、その後アプリ開いて地名入れて地図開いて
ああ!あそこか!と理解するのに10秒はあり得んなw
0150名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:25:55.48ID:zzWCx2i5
>>149
お前みたいな池沼を基準にしてないし、10秒にこだわるのがまさに発達障害者そのもの

発達障害者だと何時間かかるの?w
0151名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:26:09.99ID:Goa4Droc
>>147
アホアホマンは黙ってて
0152名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:26:34.70ID:Goa4Droc
>>150
アホアホマンは黙ってて
0153名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:26:57.99ID:oneijM5m
そもそも調べなくてもスレに答え書いてあるからな。池沼>>149くん
0154名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:35:00.13ID:4eYIq2bK
>>150
>>153
飛行機飛ばすなよw
0155名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:36:01.69ID:4eYIq2bK
ソッコー連投でも飛行機なんだな笑えるw
0156名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:37:18.05ID:8C3E52b6
大日町交差点てどこですか
0157名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:13:36.70ID:PAEoApHx
大日町の交差点だと駅東の踏切周辺か、さらに東の歩行者信号のところかな
昔コンビニあったな
0158名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:16:59.65ID:NoWnt4Q1
まさに昔ファミマがあった所が居抜きで工事してるな。路駐してたわー。右側駐車してたし邪魔なら110でええんやないか
0159名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:19:59.13ID:CbNM4Nhi
ファミマの後でなんとか横丁って飲み屋になったとこか
0160名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:31:59.33ID:NoWnt4Q1
場所ファミマからの線路沿いのマジで大日町の交差点のとこ。よく店が代わってるイメージやでー
0161名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:36:22.88ID:Bx7fZpqX
大日町を確認するまで

・一般人
マップアプリ開く(2~3秒)
「大日町」で検索(2~3秒)
「大日町」の範囲が表示される(1~2秒)

・池沼
スレで町名が分からないニダ!、と何レスも喚く(数時間)
0162名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:43:43.03ID:8KgSddOh
ファミマから線路沿いより、踏み切りから線路沿いと言った方が伝わりやすい
0163名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:45:50.99ID:Igz1MLnl
ファミマって何?分かるように書けや
0164名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:10:02.45ID:CbNM4Nhi
>>161
既に流れが変わってるんだから小学生みたいな書き込みはやめとけ
0166名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:12:50.56ID:T2VTWBLD
あーワッチョイワッチョイ
0167名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 15:45:50.16ID:lTp6LhWe
マップで町名検索して場所確認するのに数時間かかる池沼がいると聞いて
0168名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 16:44:38.66ID:637Aa2zd
いると聞いて

ってそのネタに喰い付いてるの全部お前やろお(笑)
0169名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:32:28.46ID:F7rOElJv
大踏切を本土神社の方に進んだところの
昔屋台村だったとこ
hug 美容院っぽい名前になってるね
駐車場ないのが欠点かな
0170名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:48:37.73ID:pD483iZG
そーいえば
0171名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:52:54.77ID:pD483iZG
>>169
通勤で駅まで行く時に通るんだが
酒屋のトラック停まってたわ。
あんなとこ駐車場なしで流行るかね
毎日路駐してるし飲酒推進居酒屋かな
0172名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:07:10.79ID:BME2O6IP
昔屋台村で工事してるのは美容院と読めたが?
0173名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:24:53.63ID:NoWnt4Q1
>>172
夜、仕事帰り歩いてると中までチラッと見えるが
美容院ではないな。飲み屋だと思われるぞ。
若造が外でタバコ吸って作業してるわー
0174名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 19:27:55.67ID:lNXZbEfZ
名前で美容院と予想したんだろ
前も居酒屋だったが直ぐに消えたな
0175名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:22:25.83ID:o+pdJXSJ
>>174
駅前から外れてるし住宅街だから
飲み屋系は流行らんよな
若造ご愁傷様
0176名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 08:42:58.53ID:F30Z7xMg
踏み切り左に曲がったとこの焼肉は流行ってるな
0177名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:08:34.46ID:TMLAlN6B
フランテ前の歩行者信号が赤なのに信号無視して渡ってたババアが右折してきた車にクラクション鳴らされて

なんじゃこらあ!!!

って怒鳴っててワロタwww
邪魔だから二台目の車にまで鳴らされてるしwww
0178名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:52:48.88ID:TMLAlN6B
線路沿いの店の前通ったけど店名しか分からんかった
あれ全部一つの店なのか並びで2店舗なのか
0179名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:10:30.59ID:5sBLzpZS
>>178
俺もさっき通った。二店舗あるようにも見えるな
みなが言うように路駐してるからすぐ分かった
0180名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:27:25.14ID:DokVc5Xz
何故かエラー出てサイトは貼れないが
Yahooロコに大日町のhugが出てくる
詳細はわからないけど飲食店みたいね
0181名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:38:45.84ID:DokVc5Xz
>>176
ランチやってた頃は通ってたな
夜は一人以上じゃないと入りにくい雰囲気だから行ってない
0182名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 20:45:09.66ID:lmnRWA5M
フルーツ大福って閉店するって誰かここに書いてたね
今日店の前の貼り紙見たけど8月から暫く閉店しますとしか書かれてなかったような
0183名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:42:00.94ID:fSyZysmt
Twitter情報だと大日町のお店はバーみたいね
利用することはなさそうかな
>>182
公式HPも多治見店消えてないし、半年くらいの休業の可能性はなきにしもあらずか
0184名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:05:45.33ID:wGkQTw49
>>183
berなのか。あんな所で夜なんて人通りないぞ
また開店からの閉店か
もっと駅前でやればいいのにな
0185名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 22:18:32.85ID:/qmrlpUP
新店舗を建てたのにコロナでほとんど営業することもなく消え去ったニパチ
0186名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:34:54.19ID:7j5D7KMj
市役所近くの年年紅って閉店してたのか
0187名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:50:28.08ID:7grFU2To
駅の惣菜の店も消えててワロタ
0188名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:19:52.47ID:GfGJp/oS
スギ薬局21時で閉店
在庫投げ売り中だった
もう品ないか
0191名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:49:15.54ID:eKLrr7Kr
閉店ラッシュだなw
これからは土岐の時代だな
0192名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 23:59:27.18ID:andtsisb
これからは土岐の時代だからイオン以外の話題を土岐スレで書き込んでやれ
イオンすら市の境界線のすぐ向こう側にしか出来ない市のスレなんかほっておいてくれ
0193名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 03:13:10.84ID:Omr4RpwB
多治見市民(104,493人)をあてにした土岐(54,002人)の時代ですね
0194名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:08:43.67ID:RSht2Syf
イオンごときで時代が来るとか
頭沸き過ぎぎゃねぇのか?
0195名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 09:27:15.13ID:BOzG8ErO
なにもない東濃じゃ期待もしたいだろ
0196名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:10:22.22ID:sNBGT2fn
>>194
多治見が閉店ラッシュで土岐にイオンが出来る
相対的に土岐の時代になって嬉しいな

という東濃地方を盛り上げるんじゃなくて土岐だけ発展すればいいという何とも自分勝手な思想を持つ人は多いとか
0197名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:04:11.42ID:ZRWeC3ys
地場産業が死んでイオンができたら発展てw
義務教育受けてねーのか?
0198名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:12:41.06ID:h4XRDl5O
出た
0199名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:24:46.06ID:H3wt1nnV
イオンに移った空き店舗や閉店した跡にもっと競争力の高いテナントが入ると便利になる
0200名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 22:12:56.09ID:ZuTrnLol
多治見にはamazon様がおるではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況