X



トップページ東海
1002コメント227KB
名古屋市千種区 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:09:42.60ID:3wiPKSdy
名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう

□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/

■前スレ
名古屋市千種区 Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655007268/
0127名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:48:34.32ID:X3yZPRGe
あそこは別の看板屋が倒産した物件だからな
その怨念が不幸を呼んでるんじゃないの
0129名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:01:51.34ID:cxeYGHTa
吹き上がる怨念
0130名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:29.86ID:yC0mnlsa
そういう物件には怨念がおんねん・・・
0131名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:54:20.35ID:FL+Oe31a
寄付っていつ頃募るんだろ
0133名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:35:44.78ID:6M7uTcMd
>>130
はい?
0134名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:15:49.74ID:alNEo+/l
看板屋の隣の塗装業者の倉庫に間借りしていたクラシックカー趣味の人
が、出火元かもしれないってことでいいのかな
0135名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:20:49.12ID:F/5hXxMI
家主じゃないとなると

マスターキートンの出番やな
0136名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:33:06.90ID:oBubPiMl
屋内でガソリン揮発させたら一触即発
静電気でも着火する
0138名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:56:34.65ID:4VzqcciQ
保安部品付いてないしタイヤむき出し
公道走行出来ないが私有地で走らせる類の車じゃない
0139名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 21:43:55.79ID:zlVW4uW0
最近見ないなと思っていたら
シャッターの中に隠していたのかあのジジイ
0140名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 02:10:21.86ID:Ydc5gL52
千種区はオソガイわ
0141名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 05:53:03.18ID:U6uDEWsk
>>134
看板屋て被害者だったのかよ
完全に疑ってたわ
0142名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 06:19:38.37ID:33HuVoza
世が世ならおれんとこの土地だでなオヤシ現る
0144名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:57:38.32ID:vQCedYHG
>137,138
クラシックカーの特例かも
生産年度によって保安部品などの仕様が緩かったりする
シートベルト装着が義務化される前の生産年度(1969/03/31以前)なら付いて無くても違反にならないなど
この車は米国からの輸入だろうから書類さえ揃っていれば登録も車検も通せる
0145名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 08:58:49.86ID:fjddHpRv
倉庫にガソリンと、オイル染み込んだボロ布とか、入れたまま
高温の車残して・・・あぶねぇなおい
0146名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 09:21:02.50ID:F2d32HDr
写真の通り別の車のナンバーを勝手に付けて
ご丁寧に封印まで細工して乗り回していた
0147名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 09:54:42.09ID:n2OOvz2n
>>145
オイルライターで自宅火事出した40代ニートのだーすけ思い出した
0148名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 10:12:05.76ID:RRHnLDZp
東海テレビ011地上波
スイッチ!
放送日時・内容
1/13 金 09:50~11:14
スイッチ!
【冬の奥飛騨温泉郷 満喫旅】▼絶景テラスでいただく“映える”チュロス▼銀世界が広がる絶景風呂&“現代の名工”が手がける飛騨牛コース

↑いつもスル~されるNaガラガラ温泉(導水管)
0149名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 12:23:03.26ID:bOHEtKFW
村田兆治よ、、、
0150名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 18:47:36.53ID:VcUELmd5
放火だなあ
0152名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:23:25.31ID:hikfkEVF
ポロリもあるでよ
0153名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 06:17:02.04ID:nY8LqCgv
この時間に学校?みたいなチャイムが流れてるがどこだ?
0154名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:27:51.44ID:/3iQQJjK
丸亀製麺の豚汁うどん美味かったー
千種区に出店してくれないかな
0155名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:43:56.26ID:iTbQvvE7
今池あたりにほしいよな
0156名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:06:00.95ID:cQUNDXLA
出来町通りで珍走がいたw
今、令和だよな……
0157名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:07:50.42ID:cQUNDXLA
>>153
場所がわからんが三菱電機の始業時刻じゃない?
交替制の朝の始業ならありそう
冬だと遠くの音が聞こえやすい
0158名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:42:21.39ID:wQkbo5tX
>>121
利潤を追求しない共済系の方がそういう時に緩くて良いかもね
0159名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:10:17.62ID:b5xu86+C
>>157
ありがとう。ちなみに自由ケ丘だが、深夜早朝は、瀬戸線や中央線の矢田川鉄橋の通過音が聞こえる
0160名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:31:31.42ID:AccHqUgq
工場は3交替とか2交替でも動いてるからね
0161名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 22:15:48.45ID:OV/23R3S
珍走は令和になっても夜になると出来町通を西に走ってる
田舎者が栄に出かけるんかーと思ってる
0162名無しさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:27:29.38ID:u+8Qihtb
さっき名駅まで行ったけど珍走団がブイブイいわせてたよ
まあ昭和の頃を思えば控え目だけど
0163名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:23:40.45ID:8lENke9P
>>162
一人乗りだったらそっと後ろから近づいて後部シートに飛び乗ってヘッドロックしながら「びっくりした?」って遊びよくしたよなw
0164名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 07:25:02.62ID:8lENke9P
それか目を手で覆って「だ〜れだ?」とかさw爆爆爆w
0165名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 09:08:59.03ID:s1ntt8Cl
夏場なら末盛-東山通方向から爆音が聞こえてくることがあるな
アレってどこが起点でどこが終点なんだろう
0166豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/01/16(月) 12:01:21.12ID:JwZYvaoU
昔、東山の辺りで暴走族が事故ってなんか問題になりかけたんよな_φ(^ム^)
0167名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:26:26.92ID:/QOL6o1i
ちょっと前に星ヶ丘~一社だったかやんちゃな車が事故ってるのを見た
ドライバーはオッサンだった、きっと心は少年のままなのだろう

そんときは長久手とかあっちから走ってきたのかな~と勝手に想像して眉をひそめて通り過ぎた
0168名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:36:35.59ID:aP88a9PA
昔は通称東山サーキットとか言われてた道がいまじゃ見る影もないくらい変わってしまって思い出せないな
0169名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:55:51.84ID:O7fhvCK8
この辺で見かける訳の分からんドリ車みたいなのは
たいてい三河(豊田岡崎含)ナンバー
0170名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:01:13.94ID:ZQLNxgmB
302号の猪子石小西交差点にそういう車を売ってる店あるね
0171名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 17:44:31.04ID:j5q8MDlK
302号の植田あたりから上社で東山通りに入って西に走る連中を見たことがある。
だいたいナンバープレートを地面と水平に曲げてるよな。
0172名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:30:57.36ID:5TANclJz
ちゃんと自分のナンバーつけててかわいいよな
0174名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 05:28:31.39ID:HA74V3W2
市営の東山動植物園の入園料が市外の人たちと同じなのが納得できない
100歩ゆずって千種区民は無料にしてほしい
0175名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:34:17.85ID:Ka9gDklH
手帳見せればいいのに
0176名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:38:00.48ID:gSY95I+8
民間の動物園考えりゃめちゃ安なのに
ありえん値段だ
0177名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 08:43:37.19ID:pe5ub5Sr
鳥山明がプライベートでたまにフラッと来るらしいね
0181名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:15:50.25ID:pn6EoCEF
愛知県知事選だな、やっぱり大村しかおらんのか?
0183名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:35:29.40ID:gPE3VBHN
>>181
選ぶための先がマジで無いのが困るな
0184名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 17:56:49.28ID:R7TXE3AT
トリエンナーレ、コロナの初動での立ち振舞が評価できないので・・・
でも○産にいれるとかありえんし棄権するわ
0185名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:31:32.15ID:JZQh7iSY
そのまんま出ればよかったのに
0188名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:48:31.01ID:gJGXAMfr
>>184
その結果が今の壺支配

勝共思想に侵されてるぞ
0189名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 19:27:10.84ID:Tk6dqFT0
ウナギ犬が呼んできたトヨタ労組上がりの副知事に
知事職は禅譲して、ウナギ犬自身は国政復帰、ってなシナリオをどこかで読んだけど外れか
0190名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:10:59.84ID:YLcDvBws
レクサス覚王山の交差点に大量のビラがまかれてる
0191名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 00:39:41.71ID:i/3x7KT0
>>190
トラックが落としたのかね?
パトカー停まってて回収してた
0192名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 09:03:59.01ID:JirU/yHa
街宣車がやったのかとオモタ
0193名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:28:40.65ID:SJFtW8Cr
レクサス販売店に行ったときすごい居心地わるかった
ああいう気持ち悪い過剰サービスを好む人がレクサスを選ぶんだと思った
0194名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:30:57.14ID:nu/m6b3L
レクサスの中、何故かキャディバッグがおいてあるんだけど
0195名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 12:47:11.50ID:BsJvSZHJ
あれ謎だよな
ゴルフによく行く人がターゲットって事なのだろうか
0196名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:07:24.64ID:T8P8xMPU
トヨタ車だと積めないんじゃね?
狭くて
0197名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:47:53.51ID:VmfdVGNP
>>195
そんな当たり前なことが、「謎」なのか?
0198名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 13:53:15.25ID:dI2ib9AA
覚王山は知らんけど星ヶ丘店にはゴルフ練習出来るスペースがある
0199名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:43:22.55ID:S4gi00Tw
ラゲッジスペースの広さは「こんな感じでゴルフバッグ○個収まります」で客に伝えるからね
特にセダンとかクーペは

キャディバッグなのは謎だけど
0201名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 21:08:49.74
あそこでレクサス買った人は洗車タダなんだろ?
そんで洗車してるもらってる間に上で打ちっぱなし。
0202名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 00:39:53.23ID:WHkudaJo
打ちっぱなしは30分5000円くらい?
0203名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:55.00ID:jGtVku0F
>>201
買った店に洗車しに行く?しかもタダだから?
店員に顔覚えられるのが苦痛な自分にとって考えられないな
0204名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:07:20.51
>>203
俺はホンダ好きだから買わないけど、この件に関してはあなたの方が少数派じゃないか?星ヶ丘三越行ってる間に洗車してくれるなら最高じゃん。
0206名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 14:35:20.65ID:NM5ykxe5
末盛のシュークリーム屋・緑花堂って、閉店しちゃったのかな
年明けから何度か前を通りがかっているのだが、店が開いているのを見たことがない(入り口に何か貼ってある)
隣のほうじ茶スイーツは生存しているようだが...
一度、車を止めて張り紙見に行こうかな
0207名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:04:40.86ID:5E7Ss/0c
>>205
レクサスに、”夢”を見てるんだね…
0208名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:50:36.06ID:2TfBmF61
>194
車止めて見てきた
「この度、本山店は一社店、ヒルズウォーク徳重店と統合しました。 1年に渡るご愛顧ありがとうございました。」ですと
開業が2022年1月26日らしいので1周年を迎えられずにオワタか
日泰寺参道とか、池下に作っておけばもうちょっと長生きできたかも
0209名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:28:20.63ID:kGCpkLb0
おい。末森城を木造で復元せん?

そうすりゃ覚王山と相まって観光客呼べるような気がするがや
0210名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:45:17.92ID:fdDf1zl6
1億なら出せる
0211名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:01:35.19ID:01khiZRp
>>174
500円だろ?安くね?
水族館はもうちょい高いけども
0212名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:06:48.65ID:01khiZRp
>>209
あの山の上、あんまり土地なくね?
建てれるんかな
それよりただでさえ末森~本山の渋滞が酷すぎるからヤバい
0213名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:12:31.56ID:TwNYQ7PU
>>209
名古屋城でゴタゴタしてる河村に言ってやれ
まずはこっちをやってみろって
0214名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:11:43.51ID:p7dzzPks
末森城復元したら御朱(城)印を50種類ぐらい売りに出しそうだな
0215名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:56:42.63ID:VWNAUqcI
復元って
どんな建物が建ってたのかわからんだろ
0216名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 19:59:15.89ID:LaySWKio
青瓦台でも建てとけ
0217名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:23:51.36ID:w/48N9vV
>>215
想像だ!
想像でいいんだ
0218名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:16:36.29ID:hjm3UeW1
>>214
あそこ御守りに御朱印に商魂逞し過ぎw
ガチャガチャに入ってるのなんて有難みないし興醒めだわ
0219名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:08:04.11ID:fVA2kp4o
>>203
レクサス店ユーザーは一定数
ラウンジ古事記 パーキング&洗車サービス古事記が居るのよw
それをSNSでドヤ顔
0220名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 08:18:10.50ID:iju5XzTz
車ディーラーで乞食するなら他にもっとドヤ顔出来る事があるのに貧しいな
0221名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:27:00.89ID:YK1NDXIB
ディーラー古事記するくらいなら航空ラウンジ古事記の方がマシだな
0222名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:37:06.96ID:qoruWx4A
ディーラー側もそういうので客を見極めて、限定車とか限定サービスを提供しれるんじゃね?
玉不足のRXとかを優先的に商談するとか
0223名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:40:52.07ID:+WAa7RpE
でもあなたのクレカ、楽天ゴールドカードじゃないですか・・・
0224名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:56:56.29
レクサスにやたら嫉妬してて醜いわ
0225名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:56:53.51ID:YfxvTYAH
レクサス乗りはそういう冷ややかな目で見られているんやよ
0226名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:04:23.75ID:rHI6rHSA
レクサスが出てきた20年程前は
無料洗車だのラウンジでお菓子食うだの
そんな乞食みたいな話をよく聞いたけどね
令和の今でもそんな恥ずかしい連中が居るの?
0227名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:41:38.05
実際にここでレクサスのってるって言った奴も、買ったって奴もいないのに、どんだけレクサスに劣等感感じてるんだよwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況