X



トップページ東海
1002コメント227KB

名古屋市千種区 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:09:42.60ID:3wiPKSdy
名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう

□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/

■前スレ
名古屋市千種区 Part21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1655007268/
0374名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:21:09.36ID:wBJ0+qLB
名古屋茶屋やね
0375名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 21:59:08.25ID:7FWxiQKq
山口百恵の曼珠沙華の替歌で
茶屋が坂を唄って大丸ラーメン食った青春
0376名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:12:17.71ID:1O/GSZRh
>>368
今池は元々半島の人が集まって発展したから興行の箱とかその手のお店が多いんやな
在日本朝鮮人総聯合会もあるがな
0377豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/02/14(火) 23:14:33.84ID:94UFq0n5
イオ信組あるエリアはそういうとこだよ_φ(^ム^)
0378名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:46:17.01ID:OvDUhder
今池はハッテン場とか女装バーのイメージ
男の娘じゃないオカマバー
とにかくマイノリティな人が集まるのでそんな人なら住めば都

個室ビデオも多いし、ラブホ街もデリヘルの嬢を送迎する車が路駐してる
0379名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:02:16.92ID:1kWK2LNB
千種区って坂道が多くて住みにくそう
0380名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:21:05.49ID:5KYloS/a
高台だから坂があるのは当たり前
むしろいい運動になるし老人も元気だよ
低地や谷底湿地帯は昔は人が住んでいなかったところ
0381名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 09:37:52.73ID:6t7C1yjP
ジム行くよね
0382名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 21:35:06.76ID:0AzQdOvA
不便なのと運動になるかは別でしょう
運動になるから山奥に住みたいとは思わないし
0383名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 21:46:37.72ID:YXDF+lcS
バカと猿は高いところが大好き
>>380がどっちかは知らんけど
0384名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:07:42.35ID://iJ1o0I
今の今池って治安良くなったと思うけどな
パチ屋や風俗=治安が悪いってのもステレオタイプだよ
0385名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:43:52.27ID:huWcDvXr
>>384
パチンコ屋減ってもドンキホーテが街の中心ってのがな
0386名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:53:32.77ID:SNBTUx8L
性風俗は必要悪だからな
無くなることはない

結局グレーな街で稼いでる人が住むグレーな街だわな

ロールスロイスも有るけど芦屋とか田園地帯と違って名古屋ではマトモなオーナー見ないな
あれもトヨペット経営だっけ?
0387名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:22:55.32ID:jbIl+nG/
今池ドンキは駐車場が内蔵されていないからDQNの集会所にならなくて治安悪化しなかったな
中川に初出店した時は周辺のDQNが集まって来て大騒ぎ、深夜に幼児・小児連れDQN家族だらけとかカオスだった
入場待ち行列の車からは大音量でDQN音楽
ケンカで警察来たのを見たわ
0388名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:39:35.74ID:Y+0HNAiz
高台に住んでるのに詳しいの草
0389名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 08:46:41.93ID:B+Di29rh
津波被害とか考えりゃ低地よりは高台になるのは分かるけどな
0390名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 09:50:44.35ID:lDQF1gE8
名古屋高速の春岡のあたりになにかお店作ってる感じね。
あれはコンビニか飲食店くさい
0391名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:37:24.88ID:jHqrs3H3
以前誰かがワークマンだって書いてたけどな
0392名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:09:51.86ID:mB+7c2Bb
津波は全く気にしてないが地滑り等が気になる鹿子殿民
0393名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:23:43.69ID:NtPCzAfa
>>390
コンビニ以上に安普請な感じの
ペラッペラな作りだったな
倉庫かと思った
0394名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 14:35:38.71ID:CwSu2Exy
春岡の高速のところ今建ててるのローソンだよ
ワークマンもできるらしいけど、土地狭いのに駐車スペースあるんかね
0395名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 16:05:48.21ID:huWcDvXr
今池。違法風俗で5人逮捕。笑
0396名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:29:37.38ID:SzdfNZ/d
やぶ屋の近くの店らしいな。100万円請求された客もいるって、ぼったくりバーか。どんどん摘発してくれ
0397名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:29:50.27ID:lDQF1gE8
ローソンか、ちょうどコンビニあるといいなとおもってたんだわ
0398名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 19:53:41.25ID:1f8EwCMG
今池で思い切り大きな音の屁をこいても怒られない店ない?
0399名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 21:40:07.92ID:vOGKGns2
キング観光
0400名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 23:41:07.62ID:k68yl8lt
サウザンド今池店のBGMがハリウッド映画の曲のようでかっこいいw
0401名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 08:38:24.30ID:SBC54Evg
今池5丁目の違法キャバクラ「Caviar&Truffle Leggero」従業員逮捕
0402名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 10:59:52.01ID:9c8at2KF
今池の闇は深まるばかり
0403名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:36:17.71ID:6cIO6Oxn
>>396
事務所近くだというのにそんな事やっとったのか
0404名無しさん
垢版 |
2023/02/17(金) 20:44:32.89ID:Sctx/uBP
名古屋・今池で無許可風俗営業の疑い 男女5人逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8191625cff93e8c38bda5ebf8bda5bfca9d3ad0

>ホステスらはマッチングアプリで出会った男性を身分を隠してこの店に誘い出していたとみられ、2022年1月以降、「高額な料金を請求された」といった相談が警察に、少なくとも25件あったということです。
>警察は暴力団の関与などについても調べる方針です。
0405名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 10:35:30.17ID:bcTnW1m7
今池はイメージ悪いから千種区から消えて欲しい
0406名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 10:45:50.66ID:BSuq+cPi
昔、バイトしてて今池の住所だと配達行くのみんな嫌がったな。イレ〇ミした人の事務所がたくさん有った。
0407名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:26:16.14ID:2nYR2+Lq
アペゼ横のゲーセン、GREAが閉店するって;;
かなしいなあ
0408名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:41:07.99ID:+umAXDD8
ガチャガチャできないかな
0409名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 11:54:10.18ID:q27V1bWn
>>407
富士商事、今池では残りはアベゼだけになったか
アベゼも売られるのも時間の問題かな
0410豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/02/18(土) 13:46:06.21ID:Z3fSExFt
そのゲーセン横のプラージュはカット上手だよ、今は10年以上やってる美容師のオバちゃんばかりだから_φ(^ム^)
0411名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:10:40.49ID:tcHshQfl
>>410
美容院派…だとッ?!
てか毛残ってるのかよ…
0412名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:24:41.51ID:mTyX99xA
朝髪の毛を剃っても
夕方にはボーボー
0413名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:29:31.03ID:OGV2m/yl
>>407
ついに閉店か2階で数人のゲームオタがチマチマ遊んでるだけだったからね。
なんで経営出来てるのか不思議だったからね。
場所は悪くないからね安い居酒屋でも出来そうだね。
0414名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:01:40.51ID:b3QBaXrF
グレアとしては閉店するけど、リニューアルしてまたゲーセンになるんじゃないっけ?
0415名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:07:51.81ID:+ATgNWNq
>>340
ハザードマップ見たけど、おっしゃる通り今池中学あたりは液状化の可能性高そうだった
0416名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 11:18:23.49ID:AMYeVWqb
21日23時56分からCBCテレビ 名古屋の暗渠道だって
猫が洞通も出るかな?
0417名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 13:09:36.85ID:wqeiGz1k
>>414
それ栄の方のゲーセンだったと思う。
0418名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:56:16.00ID:ZjX4nsWo
梅光軒なくなるまえにもう一回行こうかな
0419名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:04:18.64ID:3sj7peMk
>>418
閉めちゃうの?
0420名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:38:56.03ID:YRdMePa3
>>418
チャーシューがうまい。
続けて欲しい。
0421名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:31:35.82ID:9w+bvWV7
>>418
池下駅のビルにあったころ何度か行ったな
あそこの塩ラーメンが一番好きだわ
0422名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:43:43.93ID:c7GHButF
代替わりも上手く行ってたのになあ
あそこの醤油をたまに食べたくなるんだよね
0423名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 00:24:16.62ID:5O0F6gbg
今池の駅出口途中に昔、ドラッピーってあったよね。あの店もう全滅したのかな?
0424名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:06:33.68ID:eQnI05JQ
チーソウラッピーかわいい
0425名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 22:19:32.90ID:ND8+0zE9
>>424
伯方の塩の歌をうたう人の息子が北斗晶と共演したらしいが
その北斗の夫が、博多出身の塩レスラーというオチ
0426名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 03:31:28.74ID:z3qGxWOz
>>423
ドラッピー本店が藤が丘だったみたいね
http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/pinball/gamecenter/dorappie.honten.html
そして既に亡き者と
0427名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:40:53.83ID:Q7kSF83i
>>404
2021年この女とマッチングして今池のキャバクラ行ったことあるわ、アプリで客探してるだけと思ったからそれっきり終わったけどまさか犯罪者にまで成り下がるとわね
0428名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:36:41.00ID:ney++omx
引山の交差点で事故
車が横転してた
0429名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:37:17.55ID:ney++omx
ごめん
千種区じゃなかった
0430名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:39:54.07ID:+GkxQ5Va
子どものころ、名東区は千種区の植民地と言っていたからいい。
0431豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/02/28(火) 23:04:29.10ID:UJV0mu7Q
引山にあったオモチャのガリバーの店主のオッサンがいつもエロ本読んでたのが記憶に強く残ってるw_φ(^ム^)
0432名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:13:15.83ID:sjlN4t3y
【本当に住みやすい街大賞2023 in愛知】第2位 藤が丘:再開発による発展も見込め、買い物の利便性と閑静な住宅地がそろう街


https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5891/
0433名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:35:58.60ID:auQhCYET
藤が丘みたい、どこいくにも渋滞、信号だらけで、店も少ない。
あんな不便なとこに住めるか!
0435名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 20:05:20.97ID:YHXIIHns
本当に
だからね
ギャップがなきゃ
0436名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 20:32:19.96ID:RWkQUlZu
>>421
逆にどこがいいの?
0437豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2023/03/01(水) 20:51:29.99ID:jJvxX4ar
>433

信号だらけの町のキチガイさだと大曽根には勝てないだろ_φ(^ム^)
0438名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:41:19.20ID:auQhCYET
>>437
やっぱり戸田あたりが一番住みやすいな
0439名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:49:36.53ID:yGoEp2JA
津波さえ来なきゃ快適さ
0440名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:52:55.90ID:YZCmXWit
あと高潮な。名古屋ー四日市で5000人亡くなってるから。一晩の台風で。
0441名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:39:55.69ID:oWPnI2+e
>>422
長久手はもつランクインしてないんだな
0442名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:45:38.55ID:KrR/CcTP
鹿子町とかに住んで、足腰を鍛えようw
0444名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 09:50:11.54ID:dDe1HDAe
>>437
大通りが地区のはずれで東西しか走ってない藤が丘の方がヒデーだろ
駅周り一つ見ても大曽根の方がマシ
0445名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:48:17.31ID:A46TBDUu
437にアンカー振ってるガイジは何がやりたいんだ?
0446名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:06:02.53ID:DBd0i6bj
>>442
スティーブ・ペリーみたいに腰をいわさないでね
0447名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 23:56:59.53ID:s6wYp7tK
>>420
茶屋ヶ坂も地味に千種区だぞ
まぁまぁ住みやすいイメージ
0448名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:43:44.42ID:H2XDLfQp
僕が住みたい愛知県
1位:中村区(文句なし)
2位:中区(ちょっと不便)
3位:千種区(近隣の市でもいい)
0449名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:41:55.39ID:08qTRzKx
せんたーね区は広すぎる
0450名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:23:43.09ID:ZuigQ3hB
東と西、北と南で文化圏が違うからな。
0451名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:17:32.90ID:SbGbbf4x
北と南って行く機会ないよね
0452名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:36:59.38ID:zacviJsn
北の方向と言えば行くのは竜泉寺の湯とコストコ、フルーツパークぐらいかな
0454名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 08:40:11.83ID:2JgWOi2P
中村区と言っても名駅近くに住みたいだけやん
0455名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 09:21:33.24ID:WKvcugDo
納屋橋や柳橋も中村区だでよーーー。
0456名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 09:31:09.08ID:JRfKHQ8Z
名古屋市の高級住宅地ランキング

1位 昭和区南山町
2位 東区白壁4丁目
3位 名東区高柳町

っぱ南山やな
0457名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 09:34:44.58ID:TotV2C+K
城山とかめちゃくちゃ家でかいだろ。人口密度低そう。
0458名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:09:19.27ID:7jFYYqaE
地価で比べなよ
0459名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:41:06.21ID:M/FnWDqd
高級住宅地て現在の価値観にそぐわない地域もあるからな
広すぎたり駅から遠かったり
千種区だと徳川山町とか東山元町が本来の高級住宅地だが
坪単価は庶民的な街だけど便のいい覚王山が上だし
0460名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:00:36.81ID:SzOxwwV5
>>456
高柳町ってなんや?
瑞穂区弥富町の「が岡」がすごい高級住宅地感あるけどな
0461名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:12:46.01ID:GO+KNzyP
東明町も高級住宅街という感じかな
坂道が多くて自動車必須なので年取ったら売りに出して利便性のいいマンション暮らし
億超え中古物件が結構出てくる
0462名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:44:32.53ID:wiIzgTEg
そういう不便な住宅地はもう流行らんよね
若い世代は共稼ぎも増えてるし都心駅チカのマンション一択
0463名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:55:03.06ID:7yQJ6wsN
戸建ての豪邸ってもう流行らん気がする
賃貸に出しても利回り獲られんし新築しか価値ないし投資としては億ション買ったほうが賢い気がする
0464名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:57:15.42ID:7yQJ6wsN
ちょっと前までの富裕層は車生活で鉄道なんて利用しなかったが今でも鉄道は使わないとしても駅近のほうが色々便利だし
0465名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 21:55:29.13ID:GO+KNzyP
自動運転車とかタクシーのサブスクが普及してくると交通機関に不自由な場所でも住みやすくなるから人気になるかも
既に千種区の西側でやってるのが月額5000円で朝 7:00~夜 10:00の間で乗り放題
もうちょっと広がるとうちも範囲に入るのだが、1年ぐらい経過してもエリアが広がらないので現状ではタクシー会社にメリットが無いのかも
0466名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 22:00:00.62ID:Ga1bPPCM
>>456
現実と合ってない
昭和区とか名東区とか都心から遠すぎて名古屋市に済む意味ないやん
0467名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 07:18:57.06ID:ZDEx4XjY
スガキヤ半額祭りやってるね
アスティ混んでるかな ただでさえ駐車場込むのに
0468名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 13:50:45.25ID:Y3H14ox7
YouTubeの小田急タイムという人が「1981年の名古屋 この通りはどこですか?」をあげているが面白いよ
0469名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:07.17ID:N9rnjj3Y
>>434
東海通がトップに来た時点で真の名古屋市民なら察するw
0470名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 17:48:36.87ID:VrgKVGg7
>>434
このサイトって住宅ローンの会社だよね?
ようするに売りたい物件のステマだよね?
0471名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 21:54:27.98ID:46MBiX4V
名古屋南部は戦前から住み着いているアレが多いし、ハザードマップの津波想定も真っ赤っかだもんな
0472名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:33:43.49ID:PJ9SEVSr
冗談抜きに、南、港、中川区は住んではいけないところ。なんで名駅の隣の八田より藤が丘の方がはるかに発展したのか?すべて防災が理由なんだけど。
0473名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:40:40.27ID:49i6f+Zq
名古屋はここ数年大きな災害ないから平和ボケしてる
東海豪雨ですら20年も経ってるから無理もない
本来的に名古屋は特に水害に弱くて名駅から西は住んではいけない場所なんだよね
名駅に近いとかショッピングセンター隣接という目先の利益だけでやたらと人気になってる場所あるけど
西中村中川港南は本当にやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況