X



トップページ東海
49コメント11KB
岐阜県大垣市 Part9
0041名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:55:19.77ID:aP60/unc
2024年5月16日、大垣駅南口1階コンビニの外で、女性の外国人が「生活のため買って下さい。」と商品を売りつけていました。
相手にしないように。生活が苦しいのなら自国へ帰れば。
0042名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:28:24.35ID:ou2A7wHi
いきなりだけど(笑)
林町の王将って青椒肉絲あったっけ?
0043名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:03:40.14ID:h71OW4xs
>>42
なかった!
今度は南の店にも行ってみよう。
0044名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:16:54.55ID:0bvOo/cz
王将より安くて美味い中華は大垣市にはない
0045名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:55:56.19ID:hL+ng2YZ
味佳(あじよ)
中華料理店
0046名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:33:29.91ID:ZG77GZWv
よくある大陸系中華料理やないか
0047名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:47:30.97ID:2TssrNQ2
中国人の中華料理屋は量は多いけど、味が大味
0049名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:00:07.17ID:qgxQF4Ns
「岐阜高島屋」ビル解体費負担巡り対立 柳ケ瀬、跡地活用未来描けず
5/28(火) 7:47配信

7月末で閉店する岐阜高島屋。解体費の問題で跡地活用の見通しは立っていない=岐阜市日ノ出町

柳ケ瀬では、大型商業施設の跡地利用が進まず、2020年に閉店したドン・キホーテ柳ケ瀬店の建物は現在も空き店舗のまま。22年間にわたって手つかずだった中心地の「旧長崎屋」は、岐阜市の負担で解体が決まったものの、矢先に岐阜高島屋のビル解体の問題が浮上。周辺からは「第2の長崎屋にならないか」と心配の声が上がる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況