X



トップページ東海
98コメント25KB
愛知県清須市を語るスレ part5
0053名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:57:21.79ID:typbDRkg
半分以上は五条高生だね
0054名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:15.45ID:xNGu5E0A
花火は中止
0055名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:13:41.19ID:MwWOXMVM
では最先端ドローン花火で
0056名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:24:29.13ID:KUlcjzql
出資金がないんじゃない?
年々しょぼくなっていたからね
0057名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:49:05.21ID:P4bm0XrK
出資ならば見返りがあるのか?
0059名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:58:39.96ID:QtCx+wLE
>>58
そういう体でしょ。橋架替えたからとか言ってるけど、コロナ明けてスポンサーが減ったと思うよ。費用対効果が合わないんだと。
0060名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:20:34.47ID:Xn88Syel
投稿できるかな〜
0061名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:29:10.18ID:Xn88Syel
5月26日、日曜日昼の12時過ぎ、萩野公園(旧新川町・旗本)にパトカーが止まっていたんだけど、理由を知ってる方、教えて〜。
0062名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:47:42.24ID:cGpjvI2Q
パトカー乗務員がトイレでうんこ
0063名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:46:15.17ID:IMGunXZ+
以前、落とし物届けに職場近くの交番行ったら、中から40代位の男の警官と若い婦警が出てきた。時間は20時過ぎ。変な妄想してしまった。
0064名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:47:24.08ID:cGpjvI2Q
今は婦警なんて変換できない
昭和時代のIME使ってる?
0065名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:07:23.00ID:VaVe1fKP
府警父兄父系不敬婦警
普通に出てくるが?
0066名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:32:21.71ID:koOmpSFr
ただの発達だろ
スルーでオケ
0067名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:07:11.19ID:GsFR7Zcy
>>29
清須市では市内の新小学1年生全員に国籍に関わらず新品の赤黒ランドセルを毎年
無償配布しておりこれが1個4万円ほどするので予算逼迫で箱物建設予算がありません。
なおこれまでは男子に黒色/女子に赤色のを配布してきましたが一部からの指摘を受け
来年度からは男女ともに紺色のに転換統合する予定です。
0068名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:47:33.39ID:g1z4NccI
色を塗らない革そのもののランドセルにすれば?
0069名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:23:18.30ID:fsVX4XP6
皮加工といえばあの地区か
0070名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:00:27.24ID:eYLM/Vk2
B地区ボーイズ?
0071名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:40:24.99ID:VaYDiRFY
4万円のランドセル券配ればいいのに
0072名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:22:56.78ID:LwK3SVmN
>>67
ランドセル産地と云えばお隣り名古屋市西区だが
男児は黒色・女児は赤色という色別は何に由来した慣習なのだろう?
ジャージ体操着などは男女ともに学校指定の同一色なのに?
0073名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:05:18.89ID:ZdHjQswb
>>67
めちゃくちゃ嘘をなんで普通に言うの?
0074名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:25:21.23ID:y9dm/sFb
>>67 >>11
2024/05/01現在の人口が68,774人->69,413人>>1と減少傾向なんだね
名古屋のベッドタウンのはずなのに西側より長久手市・日進市など東側の方が
人気なのか?
0075名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:43:45.34ID:vN0Rhuv7
新型コロナの前までは、70,000人を超えるかの勢いだったのに、コロナ禍がひどくなるにつれ、人口が減少し始めたのだけど、原因はなに?
0076名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:46:16.26ID:SoypNKzO
高齢者で死んだ人が多いからかな?
0077名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:00:24.91ID:HEGxMv0u
長久手行ったことあるの?イケてる感が半端ねーから
清須なんか比較にならんよ
0078名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:26:23.66ID:UHwunRSD
日進長久手春日井はまだまだ伸びるよ
まず土地が広くて開発しやすく一番は道路が作れること
子育て世代にも手当てが十分で暮らしやすい
清須あま市らへんは新しい道路作れないし拡張すら難しい 狭い道路が一生狭いまま 子供より年寄り重視
0079名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:59:28.32ID:D1elX9nI
清須、特に西枇杷島は昔から街だったから小さい家や細い道が多いので今風の街並にしにくい。
田んぼだったところが開発された方がキレイになるのは上小田井が典型。
清須は名古屋に近い、鉄道が便利、中型スーパーが多め、といった点で年寄りが住みやすいのは事実。
オレも老後は清須に引っ越したい。
0080名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 04:04:31.78ID:JX16AbhG
コンツネが残ってたら引っ越しても良かったが
0081名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 05:14:31.57ID:X0gesX93
弁天書房が残ってたら引っ越しても良かった
0082名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:27:46.43ID:s1hN/7LG
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

日本国の決まりです。
守りましょう。
0083名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:07:32.26ID:8QeoU2nq
それで枇杷島で社労士クビになって
税理士を県道沿いで開業した事務所
いつの間にか消えたけど
どうなったんだ
0084名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:42:02.14ID:naC8Wbku
>>75
コロナ禍以後の清須市の人口は減少し始めでなく横這いやな?
人口68,774(男34,594/女34,180)人 世帯数30,901 --- 2024/05/01現在
人口68,992(男34,692/女34,300)人 世帯数30,596 --- 2023/05/01現在
人口69,151(男34,733/女34,418)人 世帯数30,315 --- 2022/05/01現在
人口69,413人−−−2021年10月01日現在>>1
0087名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:41:48.88ID:VHG6ePlf
騙されるくらいなら
1割くらい小遣いでくれよ
0088名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:50:04.64ID:ukUGHuV4
清須は街頭や駅周辺にカメラが少なかったりで、詐欺の検挙に中々繋がらないらしい。
0089名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:39:19.27ID:ISYr5/uK
監視カメラに反対するあの政党のせいかな?
0090名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:50:19.29ID:Tpm0vTek
清須市の全ての駅前に鳥山キャラクターの銅像建てよ
0091名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 23:04:24.52ID:gOM9Hdvh
旧新川町地区のスーパーは綿半のみ
下川原の独居老人は新川タクシーで買い物に行かなきゃならんぐらいに不便
湯吉郎へ行くには便利だがw
0092名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:43:29.19ID:Up1OkrUx
>>90
本人が望んでないんじゃないの?なら止めるべき
0093名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 01:56:37.88ID:V9nlk/n9
綿半(旧キシショッピングセンター)ねぇ、品揃え的に?多少遠くてもアオキに行くんじゃないか
0094名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 02:17:03.70ID:9NA11ejp
下河原は陸の孤島コンビニもなんもないしな
下河原あたりから中村高校へ受験に行く際、チャリで行けば早いのに
徒歩で須ヶ口駅→名駅→地下鉄本陣→徒歩、というアホな決まりがあった
まあ20年前の中村は荒れていたので極力行かせないようにもされていた
0095名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:59:31.02ID:7hQDy+xb
へー、あの中村がねぇ。。

>まあ20年前の中村は荒れていたので極力行かせないようにもされていた
0096名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:50:01.49ID:zBqXHWbp
>>94
アイコ十六歳の時代と違っていたのか
川島なお美も草葉の陰で泣いてるな
0097名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:07:16.79ID:7hQDy+xb
中村公園、夕暮れ時間は中村の生徒がそこいらでチュッチュしてる。男子校だった俺には裏山。
0098名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:33:07.29ID:tYj2Fv7N
5群で中村行きたかったけど名西になった。
当時は悲しかったけど
今はラッキーだったと心から思っている。
レスを投稿する