X



トップページ東海
411コメント99KB
愛知県安城市 Part 35
0002名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:24:12.67ID:7O3G5GB1
>>1
ららぽーとが完成したら1番に入店して良いぞ
0004名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:52:44.59ID:opSm1n5p
安城公園 まだ開店準備か
どて串カツ 花見団子 ベビーカステラ
たこ ? 鶏ちゃん焼き チュロス 生フランク
フルーツアメ たいやき ? ?
串金 ロングポテト 塩麹からあげ やきそば りんごあめ バナナチョコレート すくいとり 大型遊戯場
たません チーズハットグ トルネードポテト
0005名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:15:51.99ID:rXTPGvYF
喫煙所がiQOSのテントばっかでPloom来ないの辛い
0007名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 09:32:58.40ID:zAKKwbhM
安城公園何かあるの?
0010名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:01:32.43ID:zGm4W3Pw
桜なくて雨なのに店出してるのか
0012名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:09:55.49ID:t6FuLilQ
😍鮎川はゲイでもある
性犯罪者情報共有法案が通ったので😁鮎川のりあきを警戒しましょう〒458-0804扇川公園、熊の前小学近辺の住民は注意してください。
《webアーカイブより転載》
久しぶりに募集します!
場所は金山です!!
最低1からです!
名古屋 えん 援 円

@NoirA72090363
(。・ω・)ノ@@@;@@@未成年買春の常習者であり、猫を殺す異常性と他者を攻撃する性癖を持った危険なハゲ
鮎川のりあきの自演を愛知県民で爆笑しましょう(笑)

NO.7728439 2019/08/25 11:48
激!! 星崎のヒロの伝説
彼の幾多の武勇伝を語り合いましょう。
激!! 星崎のヒロの伝説 A
次スレ
👉
これが嫌だったのかな?ぶひょー
Wayback Machineの
ノワのアーカイブは改竄できないし
全体が画像データでもないのに
画像加工って(嘲笑

調べてから吠えろよと
緑区南区東海市豊明市安城市港区で荒らし行為を10年以上続ける罪悪感の欠如とモラルの欠如
少女にストーカーした事件が数件。猫も殺します

性犯罪者の情報共有で被害者が出ませんように🎌🎌🎌🎌春分の日記載



魚拓サービス『ツイログ.総合サービス.com』にアクセス

『NoirA72090363』でユーザー検索

ノワール氏の『@スクリーンネームの履歴』に『NoirA72090363』が存在
0013agee
垢版 |
2024/03/24(日) 18:38:16.24ID:m5wMWAHS
age
0014名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:38:52.36ID:exP8jRCi
>>11
GoogleMapで確認
緑町1丁目34付近
みどり歯科医院の北の家
0015名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:47:44.74ID:c53b4nP2
>>14
あら~、そうなのぉ…情報ありがとうね
0016名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 16:59:26.49ID:IIPLIpbH
安城のブックオフって掘り出し物多いね。
0017名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:01:21.92ID:N7WQu5ze
>>16
例えば、どんな掘り出し物がありましたか?
0018名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 08:20:16.17ID:6jjfzpoW
最近「この地域のインターネット回線が新しくなり、ご近所の皆様にご契約いただいています。」と言って契約を迫ってくる業者があるようです。キャッチネットワークのチラシに「最近こんな営業ありませんか?」と言う文言がありました。
キャッチよりよければ乗り換えたいと思うんですが、どういった業者かどなたか知ってますか?
0019名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:10:23.12ID:2LyPPIjU
そんな営業してる段階で綠でもない業者なの確定
まぁ多分回線を提供してるキャリアじゃなくて、営業だけしてるどっかの代理店だろうけど
0021名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:27:37.88ID:+bYQCycm
キャッチでもKDDIでも楽天でも戸建てでボトルネックがなけりゃ昼間なら800mbps前後出る
0022名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 14:57:05.75ID:MEKMWn4g
>>20
なるほど
安藤渚七ちゃんの夜な夜なヨルグルメ見てんだと言えば追い返せるなww
0023名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:16:44.58ID:Fm/1LJAD
sony の安い10Gに加入したいが、まだエリア外、田舎は
辛いのう
0024名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:22:11.98ID:6jjfzpoW
>>21
KDDIや楽天でも昼間 有線で800Mbpsメガbpsに出るんですか?
0025名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:23:04.55ID:6jjfzpoW
>>23
その料金はいくらぐらいかなぁ? 10Gコース
0027名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:05:43.32ID:aRzBY9x4
コミファの怪しげな代理店のチラシは入ってるけど
そもそもコミファ別に安くないからなー回線自体は普通に安定してるけどマンションだからwifiで100と300Mbpsだったわ今見たら
回線は地域やマンションによって対応非対応あるから価格コムでプロバイダ比較で見たあとに自分家が対応してるか見てみたら
あと携帯プランが安くなるかとかでもいいし
0028名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:54:25.46ID:6jjfzpoW
katch 10gの料金が改定され新料金になったが、これって相場位かな?今までが高すぎた。

https://www.katch.co.jp/lp/10g
0029名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:38:24.99ID:lZwrW+kE
>>17
シャンソンのCDを爆買いしちまった
廃盤になったCDはブックオフで手軽に買える
0030名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:14:16.11ID:Fm/1LJAD
>>25
確か1年目は月千円くらい😁

その後は正常価格に戻るようだけどKATChほどには高くない?
うちは南の田舎だけど楽天で今の時間だと
>16 ms 709.88 Mb/s 611.18 Mb/s
VECTANT
VECTANT

ただこれリビングのパソコン。Lanケ−ブル10メ−トルくらい引き回してるから減衰
してると思う。ル−タ−近くのパソコンだとこれ+100Mb以上は出ていそう。
Ipv6だからかな?

速度的にはそんなに不満はないけど、もうじき3年目でプロバイダ−の縛りから出れるので
安いところに転居?😁

まぁ10GでもパソコンのLanカ−ドやハブ、ル−タ−は1Gだから、少し安定する程度で
速くなるとは期待してないけどね。今メッシュでWiFi組んでるけど、更に安定するのを期待。
0031名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:19:59.13ID:Fm/1LJAD
後、HP沢山持っているので、その更新でロ−カルからサ−バ−にデ−タ−アップ
やダウン、しょつちゅうしてるので、遅いのは困る😁
動画いくつか観ながら更新することが多いので、速いにこしたことはない。
10Gでも渋滞時間は余り変わらんかな?
0032名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:35:39.26ID:Fm/1LJAD
今調べたら、やっぱり Nuro光10Gはエリア外、コミュファ一10G一択しか選択肢が無い(泣)
1年目は、やっぱりかなり安いが、その後は今と同じくらいの料金になっちゃうようだな😁
キャツシュバック(Max108000円?)もあるし、悩むところだね?
0033名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:36:30.02ID:hsAlF0Ud
実家はコミュファでホームゲートウェイから別の階に30mの線で引っ張っても800mbps出てた
自宅は楽天で店舗は色々しがらみあってキャッチだけどどこも格ゲーのネット対戦でもほぼ最良付近の数値だな
0034名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:07:23.12ID:Fm/1LJAD
>>33
>実家はコミュファでホームゲートウェイから別の階に30mの線で引っ張っても800mbps出てた

それって契約は10G?

渋滞時間でもそれくらい出てたらいいですね。
KATCHはユ−ザ−少ないから渋滞時間でも安定してるとか?
0035名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:14:32.60ID:olbzD0Pd
>>18
前にそう言ってキャッチが訪問営業してきたぞw
量販店で声かけられてもいまの料金言うと諦めていくわ
0036名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:57:24.02ID:hsAlF0Ud
>>34
たまに帰る程度の実家だから契約プランは分からんのだよな
リテラシーないしたいしてネットやらんのに高い金払ってそうではある
0037名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 00:13:00.22ID:LsrVXg3S
勿体ないね、うちは空気みたいにあちこちで常時WiFiデバイス沢山使用してるから。
多分使用してるのは数MB程度だと思うけど、数が多いので😁
WiFi切れたら大変だ😁
0038名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:53:58.32ID:Rbo44jAR
市長が給料一割減額だそうだ
0039名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 08:53:53.88ID:9MBYt2kG
>>0038
一ヶ月ね
0040名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:40:02.79ID:LsrVXg3S
結局、誰も責任とらず、シャンシャンでした
0041名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 17:54:01.49ID:jlFx6qDs
亀が洞3丁目?星崎のヒロ

鮎川のりあき鮎川のりあき変態、ゲイ、前科者、ブス、買春常習犯、鮎川のりあき

魚拓サービス『ツイログ.総合サービス.com』にアクセス

『NoirA72090363』でユーザー検索

ノワール氏の『@スクリーンネームの履歴』に『NoirA72090363』が存在🎅🎅🎅検索して熊の前小学校に通報してね
0042名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:45:00.34ID:K1nnPKsk
三河安城のそばの焼肉食べれた食べ放題の雷電?ってもう無くなって10年くらい経つ?
あとうろ覚えだけど、15年くらい前にイタリアンの食べ放題が三河安城付近にあった気がするけど店名が思い出せない
おそらくマリノではない気がするけど、今もやってるかはわかんない
情報が無さすぎるけど心当たりがあったら
0043名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:39:29.65ID:DByojowk
>>42
鶴亀堂の開店が2012年だから雷電の閉店はもっと前だね
あとイタリアンはえびすやかな?いまのさかい珈琲のところ
0044名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:41:27.05ID:goV1I73q
イタリアンの食べ放題は7〜8年くらい前に食べたな、のちに閉店したと聞いたからたぶんそこ、店名は思い出せん
意外と閉店した店の情報って辿れんもんだなぁ
0045名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:10:18.29ID:s+0ypEAh
中国+イギリス=香港
日本+デンマーク=安城
0046名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:20:34.70ID:QmD0kCA8
>>43
外観みたらかなりそれっぽい
もう10年は前だからあやふやだけど
やっぱ無くなってか
0047名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:59:11.98ID:GppMEqZj
ロッソえびすやでしょ。
0048名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:29:29.59ID:mhypyf5E
雷電だが 昔 子供会で利用した。肉の質が悪かった覚えがある。
0049名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:58:07.68ID:Q7KjUGFg
>>48
逆じゃね
食べ放題の割には旨かった記憶
0050名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 17:45:25.73ID:4dAP3hNQ
 29日午前、愛知県安城市の名鉄の踏切で30代くらいの男性が電車にはねられ死亡しました。

 消防などによりますと、安城市新田町にある名鉄西尾線・北安城駅近くの踏切で29日午前9時20分ごろ、急行電車が人と衝突しました。

 はねられたのは30代くらいの男性とみられ、その場で死亡が確認されました。
0051名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:54:29.28ID:y0pDV79+
南無!自殺?
0052名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:50:29.20ID:7IoWeyDV
今朝、ばあちゃんが言ってたのは、それかぁ〜
なんかテレビで南桜井近くの踏切が出てきたとか言っててびっくりしたけど
0054名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:05:44.54ID:XWN5Ozrs
雷電、美味しかった!
0055名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:13:14.89ID:31ndGF4H
これだけ長く市民の記憶に残って
雷電 大喜び
0056名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 14:49:41.68ID:lvpJ2FWm
自分の記憶では雷電は2回移転してるんだよな
30年位前は今のドーミーインの辺りにあってバイキングスタイルじゃなくて、普通の焼肉屋で店員が運んでくる食べ放題
0057名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 15:22:27.94ID:BtME00jv
でっかい力士の看板を覚えているわ
0058名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:09:20.87ID:s8VXuI/r
焼肉食べ放題ならスタミナ太郎で良くねって思ったけど
安城店潰れてんのか
0059名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:27:16.46ID:lvpJ2FWm
>>57
あ〜、そっちは店の中に池がある日本料理?の雷電だね
その焼肉雷電の道向かいにあったね
0060名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:35:27.03ID:5y2n3AcL
雷電ってアミカのとこにあった気がする
0061名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:42:19.52ID:lvpJ2FWm
>>60
そこは1回目の移転の時だね
その時はバイキングスタイルに変わってたと思います
その後、鶴亀の所に移転したという記憶
0062名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:43:20.06ID:m5KQIeGh
雷電は三河安城の前に違う場所にあったんだね
スタミナ太郎より肉の質はかなり上だった気がする
今で言う焼肉きんぐとか牛角程度??
えびすやは一回しか連れていかれてないからあんま味に関しては覚えがない
俺がガキだった時に、母親が再婚することになる相手と連れていかれた記憶
急に雷電がなつかしくなって、えびすやも思い出した
まじでえびすやはノーヒントに近い状態でよく当てられたよな
0063名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:44:50.55ID:m5KQIeGh
ちなみに雷電は2010年くらいに閉店したみたいだけど、えびすやはどれくらいに閉店したかわかる??
0065名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:56:24.23ID:qvtha+kJ
1号線ずっと走っていったところにある知立のバイキングって店の焼き肉食べ放題はなんだか…
0066名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 22:26:21.79ID:EghDSlXi
雷電って不思議な音楽掛かってたよな
0067名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:16:24.40ID:qX9oGMNh
雷電行ってた頃小学校低学年だったからちっちゃいアメリカンドッグの記憶しかない
0069名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:40:00.28ID:Rb0QEc7h
>>64
閉店よりも、行ったであろう時期の方が昔だからえびすやで確定かな
0070名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 22:59:35.73ID:JWG0b/I8
おまいらの近所の桜の花は咲いてる?
0072名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 22:15:14.12ID:K903AMqR
安城が舞台のアニメって何かあったっけ
0073名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:25:01.99ID:y0qQFFOg
次のラブライブの舞台が安城って噂はある
0074名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 00:50:00.04ID:ir3wU3wI
1号通行止めなんだ、事故?
ライブカメラみてたら今本町のところ封鎖されてる
0075名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 07:20:16.07ID:FNL9fpMv
アンディの中のたこ焼き屋ってなくなったの?3月24日あたりに
0077名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 09:39:51.95ID:iN/usqB2
ららぽーと安城開業に伴い、周辺道路の環境整備費として5億4680万が、予算として計上された。何か動きってあったか?
0079名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:22:24.00ID:iN/usqB2
ららぽーと安城に、大手楽器店のしまむら楽器が来るのかと 楽器店に直接聞いてみましたが、出店予定は無いと言われました。
0080名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:13:26.72ID:46VzQWCU
>>77
安城総合運動公園の北ところ工事してるけどふくまれてるのかな
0081名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 06:28:34.90ID:egaEddmx
>>80
ちょっと距離があるので関係ないんじゃないかなぁ
0082名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:10:41.10ID:EiGT+Led
楽器やなんか儲からないだろ
安城に楽器屋ってないの?
刈谷のロッキンか岡崎にでもいきなさい
0083名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:31:02.05ID:hHbyD4kk
ロッキンは店員目があってもマジで挨拶しねぇからな負の雰囲気がヤバい
ギターは安城に2店舗あるけど概ねグーグルマップのレビュー通り
鍵盤管楽器はツルタしか知らん
0084名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:28:29.16ID:egaEddmx
>>83
ロッキンだが、昔エレキギターのマイクの取り付け方法を教えて欲しいと言ったら拒否された。手数料を払って店で取り付けて欲しいということだった。それ以来、行く気がなくなった。
0085名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 11:51:49.55ID:NyEUMrOy
>>84
ロッキンは擁護したくはないけどそれが当たり前だろさすがに…
レストラン行ってレシピ教えてくれっていってるようなもんだぞ
0086名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:05:26.06ID:5JOvhT9v
うん、さすがに図々しいよな…
技術ってのは売り物なんだ、タダで人にやるもんじゃない
YouTubeやSNSなんかでノウハウを無料で入手出来る機会が多いから感覚が麻痺してる
0087名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:24:24.87ID:AhSzNzhg
教える時間分の給与出してやれ
0088名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:38:57.29ID:2CTYZT9n
>>87
それじゃあ安過ぎるぞ
学ぶにも専門学校で何百万か払ってるし特殊な例外も多くて沢山失敗して得た技術だからな
それに教えたやつが開業して少ないパイを奪い合うことになるリスクを考えたら単純なものでも何十万貰わないと店はやる意味がない
0089名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:44:54.14ID:46VzQWCU
店介さずに直接店員と取引しろってことだろ
0090名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:47:01.64ID:jhkvsRBU
迂闊に教えて「xxx直伝!!」とか言いながらいいかげんな素人加工やりだしたらたまらんな。
0092名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:53:56.81ID:jBQ73jco
いまNHK総合でやってる東海ドまんなか!で三河地震が紹介されたVTRで安城市ってテロップ出てびっくりしたわ!
三河地震の追悼碑が映ったからたぶん藤井町だね
0093名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:01:23.65ID:jBQ73jco
おまいらの家は耐震補強してある?
なんでも、新基準に変わる前の1981年以前の建物が危ないらしいぞ!
うちは1990年に建てたらしいからとりあえず大丈夫かなと思うけど、
基準がより厳しくなった2000年の以前の新基準の建物だと、昭和東南海地震→三河地震
みたいに繰り返し強い揺れに襲われるとアウトらしい…
0094名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 05:28:29.79ID:NX5Ia18u
能登半島は家屋が潰れての死傷者多かったみたいだね
古い家が多くて
0095名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 09:27:50.11ID:9PIJO/kS
中古物件探す時聞いたなそれ
あと安城に数億の物件あって見てみたら土地3200平米とかでびびった
細かく建売とかにならないのはたぶん農地で他の用途に転用できないとかだよな
0096名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:53:48.05ID:JlDvOPE3
>>95
農家住宅みたいな農業従事者のみ居住可能な区分とか、市街化調整区域みたいなその地に縁がある人が長期居住前提の場合しか取得できない地域も安城にあるの?
0097名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 12:05:14.54ID:gIdlQB85
>>96
詳しくは知らんけど安城はデンマークとの協定で農地の面積とかで転用に制限があったはず
0098名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:06:22.46ID:TxC/XyLy
農地に飲食スペースのついたホールを立てるのは可能だそうだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況