X



トップページ東海
59コメント51KB

静岡県12

0042名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MMe3-lpa/)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:54:47.67ID:XmCTgK8YM
自民推薦の大村を名前顔出しで応援していた市長・町長の名をよく覚えておこう
特に住民を裏切って大井川の水を売った島田・焼津の市長は次回落とせよ

染谷絹代(島田市長)・中野弘道(焼津市長)・薗田靖邦(川根本町長)
影山剛士(湖西市長)・太田康雄(森町長)・賴重秀一(沼津市長)・関義弘(清水町長)
豊岡武士(三島市長)・小長井義正(富士)・込山正秀(小山町長)・仁科喜世志(函南町長)
山下正行(伊豆の国市長)・岡部克仁(南伊豆町長)・岩井茂樹(東伊豆町長)
小野達也(伊東市長)・齊藤栄(熱海市長)・菊地豊(伊豆市長)・池田修(長泉町長)

2024/5/23静岡新聞の全面広告より
0043名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM12-lpa/)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:56:31.92ID:tzCutZRVM
>>42
ttps://i.ibb.co/ynFt704/2024.png
0044名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1a2c-db4V)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:09.74ID:3TT49N0o0
88 可愛い奥様 sage 2024/05/25(土) 10:32:48.93
なんか今家の固定電話に大村氏の録音で選挙についての電話がかかって来てるわ(留守電で聞いてる)
何でうちの電話番号知ってるのよ、こういうのってやっていいの?

89 可愛い奥様 sage 2024/05/25(土) 16:51:13.89
どういう内容の電話?

92 可愛い奥様 sage 2024/05/25(土) 19:15:27.05
>> 89
政見放送みたいな感じだったわ
うちの録音1分間しか無いから途中でブツッと切れたけど
0045名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 935a-Izqu)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:26:54.22ID:DjDPvTiS0
https://www.jacom.or.jp/saibai/news/2024/05/240524-74335.php
https://imgur.com/V4cPCwo.jpeg

果樹カメムシ類 30都府県で注意報 飛来初期から防除を

果樹カメムシ類の発生地域が増えており、農林水産省のまとめでは5月24日15時現在、30都府県で注意報が発令されている。
農水省は園内の観察をきめ細かく行い、飛来が認められた場合は飛来初期から防除の実施を、と呼びかけている。
0050名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4a9f-3jB4)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:53:38.79ID:UJV7u5Oh0
川勝前知事が求めてきた静岡空港直下の新幹線新駅の整備について、鈴木康友知事は1日、新駅の設置に向けてJR東海と交渉を進めたい考えを示しました。

鈴木康友知事
「高速移動の駅が直下にあるとさらに防災機能の強化利便性の向上につながりますので、今後リニアの開通と前後してということになると思いますけど、新駅の設置に向けた交渉をしていきたい」

鈴木静岡県知事 空港新駅設置へ「JR東海と交渉していきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f64774fca784c3e8605ed753643f4367c76faf58
0051名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4ad0-mD/3)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:44:44.13ID:h5dGtx0c0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e14aa4382d5c8fa045ba70edc203744622dac645
「さわやか」毎週木曜日に“定休日”導入へ「『さわやか』が『さわやか』であり続けるために」げんこつハンバーグ1,540円に値上げへ【速報】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

「炭焼きレストランさわやか」を運営する「さわやか株式会社」によりますと、従業員の待遇向上や人材の確保のため、原則、毎週木曜日を定休日にすることを決めたということです。さらに、利用客の生活習慣の変容に伴い、営業時間を変更することを決め、開店時間は15分早め、閉店時間は1時間前倒しにするということです。

開店時間は、平日は現在の午前11時から午前10時45分に、土日祝は現在の午前10時45分から午前10時30分になります。閉店時間は午後10時となり、オーダーストップは午後9時に変更となります。また、定休日や営業時間は、大型商業施設に入っている店舗については、施設のルールに準じて営業するとしています。

また、原材料費などの高騰を受け、2024年10月1日から「げんこつハンバーグ」を現在の1,265円(税込)から1,540円(税込)、「おにぎりハンバーグ」を1,155円(税込)から1,380円(税込)の価格を200円ほど値上げするということです。
0053名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4aa6-3jB4)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:15:57.38ID:8VTe/kX+0
【独自】自民党県連 浜松市の4支部が片山さつき参院議員に怒り 知事選の“謀反”受け厳正な処分求め上申(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

浜松市浜名区の4つの支部(浜北・細江・引佐・三ケ日)が、選挙戦に関連して自民党の政調会長代理を務める片山さつき参議院議員が党の決定に背く行為をしていたとして、厳正な処分を求める上申書を連名で提出したことがわかりました。

上申書では、自民党本部が実施した情勢調査の結果を、片山議員が鈴木氏を支援した市議を通じて各方面に漏洩したと指摘しているほか、鈴木氏の選挙事務所に片山議員が送った応援用のポスター、いわゆる為書きが掲示されていたことを問題視していて、「明確な反党行為であり強く抗議する」としています。
0057名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff87-DsyA)
垢版 |
2024/06/15(土) 07:31:03.21ID:CtVdwHIB0
どうなる? 浜松市の新野球場 浜松市長らがドーム型スタジアムの建設を静岡県知事に要望 知事は難しいかじ取りに… (静岡朝日テレビ)

浜松市 中野祐介市長:
「3点お願いでございます。1点目としまして、自然環境に配慮し、天候に左右されない多目的ドーム型スタジアム、その建設を早期に実現をしていただきたいということ。2つ目としまして、野球以外の幅広いスポーツ、イベントも開催可能な仕様としていただきたいということ。それから、3点目としまして、プロ野球を開催できる2万2000人規模としていただきたいということ。この3点お願いをする次第でございますので、どうぞよろしくお願いいたします」

鈴木知事:
「私もこのプロジェクトは浅からぬ縁がございますので、経緯等も含めて把握をしているつもりでございますけれども、ぜひ皆様と一緒になって、将来にわたって県民に愛されて、活用される、そういう施設にしていかなければいけない、ということが基本だと思っております」

鈴木知事:
「もともとは遠州灘海浜公園のこの一帯をどういうふうなにぎわいのエリアにしていくかが重要だということで、どういう施設にしていくかについては、新たな協議会をぜひ私はつくりたいなと。県、市、関係者、できれば民間の皆様にもご参加いただいて、そういう民間の知恵も最大限活用しながら、コストダウンにも努めながら、いかにいい施設を造っていくかについて協議をしていく。そんな場も今後つくりたいと思いますので、ぜひご参加をいただきまして、一緒に知恵を絞っていければと思っております」

浜松の新野球場をめぐっては、知事選でも争点の1つとなりました。
鈴木候補(5月9日):
「リニアの問題も野球場の問題も全力を尽くして実現してまいりたい」

鈴木知事(11日):
「浜松市とか民間の皆さんの意見も聞きながら、さらに公園全体の構想を練り上げていくということがよろしいのではないかなと思っております。いずれにしましても、まずは議会の皆様と丁寧に議論をすることからスタートをする必要があるというふうに思っております」

浜松市 中野市長:
「ドーム型スタジアムもきちっと、浜松の地域エゴで、地域のためだけというつもりは我々は全く思っておりませんので、広く全県にも良い効果が及ぶような、そういった使い方もできるような、そういったものをぜひとも整備をしていただきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします」

鈴木知事:
「おっしゃるように西部地域だけではなくて、県全体の活性化につながるような、そういう施設にしていくことが、ひいては県民の皆様のご理解を得られることにもなりますので、ぜひそうしたことも協議会の中で一緒に話をしながら知恵を絞れればと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。よろしくお願いします」
0059名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1aec-RF/s)
垢版 |
2024/06/17(月) 17:18:09.80ID:Bk7Xk61l0
浜岡原発を原子力規制委員会が視察 1・2号機の廃炉作業を確認 2042年度に完了予定 静岡 | ニュース | テレビ静岡
2024年06月17日(月)

静岡県御前崎市の浜岡原発の1号機と2号機で進められている廃炉作業の状況を確認しようと、原子力規制委員会が6月14日に現地調査を行いました。

中部電力は浜岡原発の1号機と2号機を2009年に運転終了し、工程を4段階に分けて廃炉作業をしており、現在は2段階目で原子炉周辺設備の解体が進めらています。

原子炉の解体を含む3段階目は国の認可が必要で、原子力規制員会は審査の一環で現地調査に入り、現在の作業の様子や今後の手順などを確認していきました。

中部電力は2042年度に浜岡原発の1・2号機の廃炉作業を完了させる予定です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/27494/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況