X



トップページ東海
14コメント10KB
静岡県静岡市 Part12
0007名無しさん (ワッチョイ dfe3-ywrm)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:59:52.91ID:LA844la60
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a9ec197e3c518439241ab29e775527b3359804e
5月18日午後、静岡市清水区の川で、80代の男性が意識不明の重体となる水難事故がありました。

警察によりますと、18日午後1時ごろ、静岡市清水区高橋の巴川で通行人から「男性が川を泳いでいるところを見ていたら沈んだ」と通報がありました。警察などが辺りを捜索し、近くに住む無職の男性(80)を見つけ、救助しましたが、意識不明の重体です。

警察によりますと、男性は無線操縦船を対岸に取りに行くため、川に入ったところ、溺れたとみられます。警察は事故が起きた原因などを調べるとともに、水辺に行く際はライフジャケットの着用を呼び掛けています。
0009名無しさん (ワッチョイ 1af7-kCyJ)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:40:00.41ID:hnSg60LN0
>市は三井・ケマーズフロロプロダクツを協議し、ポンプ場に活性炭を使った除去装置を設置したほか、濃度が高かった西側の雨水排水管の補修などの対策を行った。除去装置は1メートル四方の鉄製の水槽4つに活性炭をいれたもので、西側の雨水排水管の補修は2024年3月中旬までに完了している。

>ただ、ポンプ場排水のPFOA濃度は依然として高い。2024年1月から4月に市が実施した23回の調査のうち、4,000ng/L(目標値80倍)以上が18回で、そのうち10,000ng/L(目標値200倍)以上が4回あった。最高は21,000 ng/L(目標値420倍)で、西側排水管の補修工事を終えた後の3月27日に検出された。これまで市が測定した中で最も高い濃度だ。

>また、活性炭槽の通過前後の濃度を比較して効果を調べたが10,000ng/Lが9,000ng/Lになる程度で、調査日によっては濃度がまったく変わらなかったり、逆に通過後に高くなったりするケースもあり、市は3月下旬に活性炭槽を撤去した。
0010名無しさん (ワッチョイ 9319-FZRt)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:57:59.04ID:JzXqhNOK0
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1478485.html
新県議に山田氏 静岡市清水区補選 連合推薦の新人初当選|あなたの静岡新聞

前県議の辞職に伴う静岡市清水区選挙区県議補選(欠員1)は26日、投開票が行われ、無所属で連合静岡推薦の税理士・公認会計士山田新氏(43)が初当選した。投票率は49・62%だった。

山田氏は政治未経験で知名度不足ながら、辞職した前県議を支えた元県議2人や地元労組関係者、清水東高サッカー部のOBらの支援を受けながら序盤から優位に展開した。国民民主党の田中健県連会長(衆院比例東海)と事務所スタッフが全面的にサポート。知事選候補者との連携も終盤以降には積極的に行った。
 
自民党公認の食品販売会社役員伊藤高義氏(48)は市議らの支援を受けながら各地でミニ集会を重ねたが、及ばなかった。
 
同補選は昨年4月の県議選で戦後最年少で当選し、その後無免許運転が発覚した中山真珠氏の辞職に伴い行われた。

静岡市清水区県議補選開票結果
当 47,511 山田 新(43)無新
  34,124 伊藤高義(48)自新
   4,229 山口賢三(76)無新
   2,637 前田精一(58)無新
▽投票総数94,972▽有効88,501▽無効6,471
0011名無しさん (JP 0H4b-ZUwN)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:18:10.55ID:zNJdmmuTH
相手の立場に立って物事を考えることができず、不適切な発言をしてしまう

自分を優先して、友人や他人を傷付けてしまうことがある

有名人や著名人と友人であると自慢している

ケガや病気を治療中の友人に自分の健康自慢をする

自分の意見をあまり言わない友人を手下のように扱う

他人にあまり興味がなく、自分のことばかり優先する

自分の意志にそぐわなかったり、責められたりすると怒り出す

周りの人は優秀な自分に嫉妬していると思っている

周りの人が自分に従うことを期待している

特別な存在である自分は、一般人には理解されないと思っている

そのような事は、やっては、いけません。

日本国より
0012名無しさん (ワッチョイ 4a6c-nE+A)
垢版 |
2024/06/02(日) 04:36:15.86ID:5VkHwevo0
次、なくなる小売店はどれかな
0014名無しさん (ワッチョイ 0619-1bpI)
垢版 |
2024/06/02(日) 15:28:52.40ID:XZE7Exuo0
一年中強いからっ風が吹いていて、頭ぐしゃぐしゃ
どこいくのも車だけで、年取ったら公共の交通機関でまわれない浜松はいやづら
郊外に土地がない、広い道路がないからこそでかいSCがないから土日は街中が賑わってる静岡市がええ
75歳からは定期パスの大御所はどこでも静鉄バス、電車乗り放題だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況