X



トップページ東海
997コメント369KB

鈴鹿市について語りましょう 其の76

0001名無しさん (ワッチョイ 1e92-wzl3 [180.19.188.92])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:09:21.73ID:QUGS6WMG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の75
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710365197/
鈴鹿市について語りましょう 其の74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1709736786/
鈴鹿市について語りましょう 其の73
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1704248446/
鈴鹿市について語りましょう 其の72
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700572052/
鈴鹿市について語りましょう 其の71
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695465832/
鈴鹿市について語りましょう 其の70
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1688455441/
鈴鹿市について語りましょう 其の66
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1659186462/
鈴鹿市について語りましょう 其の55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1608088927/
鈴鹿市について語りましょう 其の56
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1610520319/
鈴鹿市について語りましょう 其の57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1612937483/
鈴鹿市について語りましょう 其の58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1615676981/
鈴鹿市について語りましょう 其の59
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1619866576/
鈴鹿市について語りましょう 其の60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623332752/
鈴鹿市について語りましょう 其の62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1629990795/
鈴鹿市について語りましょう 其の63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636497375/

よろしくどうぞ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
鈴鹿市について語りましょう 其の67
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1665096036/

鈴鹿市について語りましょう 其の68
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673233138/

鈴鹿市について語りましょう 其の69
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680474305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0568名無しさん (オイコラミネオ MMfb-IJ62 [150.66.65.251])
垢版 |
2024/06/01(土) 14:42:44.95ID:UE5MjMGeM
>>557
>>567
あっそれね。
映画見たわ。三國連太郎の演技好きだったなw
右翼の親玉みたいな地域の有力者。
暴走族の息子を殺されたときの自衛隊ヘリのなかの動揺するシーン最高やった。
舘ひろしもなかなかいい演技。
まあストーリー的には本当に悪役の連中が胸糞悪い映画だったな。
0570名無しさん (ワッチョイ 6f1b-4M/T [240b:c020:421:c906:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:27:53.36ID:JP8hLvvM0
花火、みんなどの辺で見りゅ〜?☺


>鈴鹿市民のみなさん、最新(令和6年3月改訂版)の津波ハザードマップが発表されましたね
>エグいことになってましたね
>流石にもうこのスレには津波と液状化で壊滅する死の土地に住んでる🐒はいませんよね?
>
>鈴鹿市防災マップ(令和6年3月改訂版) > 津波ハザードマップ
>https://i.imgur.com/P7lr6Yi.jpeg
>https://www.city.suzuka.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/864/p58-p65.pdf
>#津波ハザードマップ #鈴鹿市 #白子 #そよら鈴鹿白子 #バーガーキング #たこ寿
0571名無しさん (ワッチョイ 3efc-kizQ [2402:700:19:441d:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:48:41.26ID:CexGECJ70
ホンダのAMPM前でオカマ!
0572名無しさん (ワッチョイ 6f1b-4M/T [240b:c020:421:c906:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:51:10.88ID:JP8hLvvM0
写真撮ってアップロードしろよ
プライバシー侵害にならない程度に
0573名無しさん (ワッチョイ 663d-OF1t [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:33:09.38ID:7IatGb4i0
>>570
マンションのベランダからビール飲みながら観ます
0574名無しさん (ワッチョイ 6ffe-tBpu [2404:7a85:d400:3700:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:42:56.55ID:4X80hkR10
ampmてとっくに無くなっただろ
0575名無しさん (ワッチョイ 6f1b-4M/T [240b:c020:421:c906:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:11:57.68ID:JP8hLvvM0
>末松則子鈴鹿市長
>鈴鹿警察署署長

今日も暴走族が違法行為を開始しましたよ
今日も鈴鹿市民は危険と大騒音に耐えなければならないのでしょうか?
0576 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a64b-XELF [39.111.143.7])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:13:30.58ID:vveUJO980
暴走族きっつ
0579名無しさん (ワッチョイ 6f1b-4M/T [240b:c020:421:c906:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 20:29:56.09ID:JP8hLvvM0
>末松則子鈴鹿市長
>鈴鹿警察署署長

暴走族が救急車の走行を妨害した事案はご存じですか?
0580名無しさん (ワッチョイ 6aee-Rbm9 [221.121.245.59])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:01:12.16ID:ZcWV6gmk0
ノリタケイオンのたこ焼き たこ寿、整理券発行機を設置して
誘導係まで配置していた。
0581名無しさん (ワッチョイ 669d-OF1t [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:11:12.57ID:7IatGb4i0
>>580
わざわざイオンノリタケガーデンまで行ったんかいな
暇人乙w
0584名無しさん (ワッチョイ 669d-OF1t [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 23:06:37.75ID:7IatGb4i0
3時間くらいちゃいますの
0586名無しさん (ワッチョイ 6fc1-T02e [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 08:02:42.55ID:QGoPOdTP0
>>585
氷ばっかとは
ジュースの量はごくわずかでしょうね
0589名無しさん (ワッチョイ 13b7-2NZC [202.211.87.238])
垢版 |
2024/06/02(日) 18:12:16.19ID:S0uClSTf0
レース終了後に観戦の影響で無謀運転あるある
実際に昔、稲生で事故あったもんな。
国道23号も夕方に下り車線で事故で渋滞してたし
楽しい休日、家に帰るまでが大切。
0590名無しさん (ワッチョイ 13b7-2NZC [202.211.87.238])
垢版 |
2024/06/02(日) 18:13:51.32ID:S0uClSTf0
爆音バイクといえば、平田駅前に新しくできた
スタバでコーヒーでも飲みながら窓から外でも
観てたら何か発見あるかもな!
0592名無しさん (ワッチョイ 6f55-T02e [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 18:59:14.16ID:QGoPOdTP0
いい車乗ってる人も多いよな
0596名無しさん (ワッチョイ a3b9-+k9U [126.62.115.207])
垢版 |
2024/06/02(日) 20:32:59.22ID:4WTn6/dU0
不労所得者と生活保護受給者が勝ち組なのです
0598名無しさん (ワッチョイ 7f59-bLN1 [2001:268:d2ed:92ee:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 06:35:37.63ID:0ZNidcKJ0
地震速報?
0600名無しさん (オイコラミネオ MM27-gLa/ [150.66.65.251])
垢版 |
2024/06/03(月) 07:59:37.96ID:wRIoZ6jpM
鈴鹿の人間って車持ってる人多いから伊勢鉄道鈴鹿駅の無料駐車場はとても助かるわ。
遠距離へ出かけるときとか最高。
近鉄とかだと無料駐車場が無いから俺は使わないな。
あと深夜高速バスは三交鈴鹿で昔は無料駐車場あって便利やったのに無くなってしまったのが悔やまれる。
0601名無しさん (ワッチョイ 0346-logM [2400:2200:18c:28ca:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 09:56:58.70ID:JAq2ElMd0
昨日めちゃ混んでると思ったらGTやってたんか
0603名無しさん (ワッチョイ 0346-logM [2400:2200:18c:28ca:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 18:01:02.34ID:JAq2ElMd0
そよら白子の駐車場1時間無料延長で3時間無料へ
0604名無しさん (ワッチョイ 730c-xpns [240b:c020:400:3857:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 18:27:01.67ID:JeJKEg0t0
>>600
>鈴鹿の人間って車持ってる人多いから伊勢鉄道鈴鹿駅の無料駐車場はとても助かるわ。
>遠距離へ出かけるときとか最高。

伊勢鉄道鈴鹿駅の無料駐車場ってキャパ少なく混んでるときは混んでますよね
行って満車だったら近鉄の駅に移動するのですか?
0605名無しさん (ワッチョイ 730c-xpns [240b:c020:400:3857:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 18:30:05.16ID:JeJKEg0t0
>>602
>備蓄や荷物のチェックしないとなー

備蓄程度の対策ではどうにもならない白子エリア民さんの気持ちを考えてあげてください
白子エリア民さんに謝ってください
0606名無しさん (ワッチョイ 73b7-logM [240b:c020:400:3857:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 23:44:02.96ID:JeJKEg0t0
>鈴鹿警察署署長

やればできるじゃん☺
この調子でよろしくね
0608名無しさん (オイコラミネオ MM27-gLa/ [150.66.65.251])
垢版 |
2024/06/04(火) 04:37:35.94ID:RJHF4llXM
この不透明な時代にマンションとか怖いな。 
猛烈に資材費高騰やみんな嫌な事故と避けることで人件費高騰起きてマンションの維持管理費とか値上げラッシュになりそう。
一番いいのがこじんまりした平屋の家。
水害とかなさそうな場所で
0610名無しさん (スップ Sd9f-T02e [1.72.9.167])
垢版 |
2024/06/04(火) 07:21:42.56ID:JO3ux/fWd
>>607
いいね
0615名無しさん (ワッチョイ 73b7-logM [240b:c020:400:3857:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 13:21:43.70ID:8a1b3llI0
>>613
毎度の事やけど、ドラッグ(アルコール)ちゃうか?

日本は心身に極めて有害で毎年数十万人の死傷者を出しているドラッグ(アルコール)を規制せよ
アルコール製造・販売者は死刑、所持・使用者は無期懲役に処すべし
0616名無しさん (ワッチョイ 73b7-logM [240b:c020:400:3857:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 14:06:07.71ID:8a1b3llI0
>>613
この画像を撮影しアップロードしたことを高く評価する
プライバシーや肖像権の侵害もしていない
GJ!
0619名無しさん (ワッチョイ 6f41-T02e [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 22:12:33.35ID:LM1hnGLI0
>>618
どこよ?
庄内?
0621名無しさん (ワッチョイ 03b9-PCG6 [60.87.174.167])
垢版 |
2024/06/04(火) 23:05:05.90ID:Qh9z9cqX0
昭和の末頃は末広の田んぼでもホタルみれたんだけどね
一度は本物のホタルみてみたらいいよ、確かに黄緑っぽい蛍光色

母と歩いた夕涼み、今でもいい思い出・・・
0622名無しさん (ワッチョイ 6f41-T02e [2400:4151:d121:f600:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 23:57:02.87ID:LM1hnGLI0
>>620
源氏蛍ですか?
ちっこい平家螢しか見たことありません
0628名無しさん (スッップ Sd9f-T02e [49.98.133.143])
垢版 |
2024/06/05(水) 07:27:56.76ID:fWtY7m6ed
>>625
ちょっと距離はあるが、椿大神社
0633名無しさん (オイコラミネオ MMff-gLa/ [61.205.9.45])
垢版 |
2024/06/05(水) 08:29:29.57ID:GUfve7NpM
鈴鹿ではないが帰る方向が関西なら、亀山方面で観音山のアスレチックコース(子ども連れだと楽しい)、観音山の展望台(伊勢湾やシャープ亀山工場がよく見える)sl広場、ブルートレインのある関ロッジ、鈴鹿峠の鏡岩山賊伝説に思いを馳せても良いかも。
0635名無しさん (エムゾネ FF9f-T02e [49.106.188.225])
垢版 |
2024/06/05(水) 08:52:50.53ID:qPZtA+2/F
>>629
松阪の本店へ行かないと
0637名無しさん (ワッチョイ 03b9-PCG6 [60.87.174.167])
垢版 |
2024/06/05(水) 08:54:54.16ID:o8khXEZw0
>>626
鈴鹿サーキットでレース観戦かモートピアで遊んだ後の話?
モートピアのおすすめは東コースをゴーカートで走るサーキットチャレンジャー(サーキットカート)

何に興味があるかなんだよね
・ゆっくり自然散策したいなら道路向かいの青少年の森が最近スポット
・神社仏閣系なら椿大社、コミュニティバスに揺られるもよし
・海の方なら白子漁港、海岸、時期によっては潮干狩り

・伝統産業会館で伊勢型紙のワークショップ
ttp://www.densansuzukacity.com/taikenmenu.html

・鈴鹿市考古博物館
ttps://www.city.suzuka.lg.jp/kouko/index.html

・大黒屋光太夫記念館とか鈴鹿の博物館・ミュージアム
ttps://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298194-Activities-c49-Suzuka_Mie_Prefecture_Tokai_Chubu.html

・本田技研鈴鹿製作所の工場見学(要予約)
ttps://global.honda/jp/suzuka/

・AGF鈴鹿(株)工場見学(要予約)
ttps://agf.ajinomoto.co.jp/factory_tour/calendar/suzuka.html
0639名無しさん (スッップ Sd9f-T02e [49.98.133.143])
垢版 |
2024/06/05(水) 09:03:26.00ID:fWtY7m6ed
ベルシティではあかんのかいな
9日には無印やナムコもリニューアルオープンするのかな?
待ち遠しい
0641名無しさん (ワッチョイ 5301-logM [2400:2200:608:ed8d:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:29.06ID:PedCgdmU0
>>621
昭和の頃は家の隣のその辺の田んぼで普通にホタル飛んでたぞ
0642名無しさん (ワッチョイ 13b7-2NZC [202.211.87.238])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:32.76ID:ZZtxAvim0
>>625
鈴鹿サーキットのシケインあたりから見渡す
バリバリ伝説聖地巡礼。
サーキットの1コーナーから向こうに昔は見えた

モータースポーツ館みたいな建屋。
>>621
ホタルは田んぼに農薬散布されるまでの間に
>>636
かりんとう饅頭、鞍馬サンドのフルーツサンド
とらや勝月のモナカ
鳥焼きのふじがおか
0643名無しさん (ワッチョイ 13b7-2NZC [202.211.87.238])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:05:32.76ID:ZZtxAvim0
>>625
鈴鹿サーキットのシケインあたりから見渡す
バリバリ伝説聖地巡礼。
サーキットの1コーナーから向こうに昔は見えた

モータースポーツ館みたいな建屋。
>>621
ホタルは田んぼに農薬散布されるまでの間に
>>636
かりんとう饅頭、鞍馬サンドのフルーツサンド
とらや勝月のモナカ
鳥焼きのふじがおか
0644名無しさん (スッップ Sd9f-T02e [49.98.133.143])
垢版 |
2024/06/05(水) 12:38:58.69ID:fWtY7m6ed
>>640
チーズケーキの件はどうなりましたか?
0645名無しさん (ワッチョイ 436a-logM [240b:c020:431:2605:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 13:34:56.84ID:oLAcrIXZ0
>>637
なかなか良い書き込みするやん

鈴鹿サーキットに行くなら
・国際レーシングコースを走行できる「サーキットチャレンジャー」
・最近新しくなったホンダレーシングギャラリー
・観覧車からの展望
は必須
500円でピットビルやVIPルーム等をおっさんが案内してくれるツアーはなくなったか
0647名無しさん (ワッチョイ 436a-logM [240b:c020:431:2605:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 13:39:22.14ID:oLAcrIXZ0
>>625
・バーベキュー鈴鹿峠

・R-CAFE
レーシングシミュレータが楽しめるカフェ

・カメヤマローソクタウン
最近できた
唯一無二

・8耐
子どもは、遊園地、プール無料、コンサート、花火無料
唯一無二

・みさき屋
唯一無二

・タコ寿のたこ焼き
唯一無二

・椿大神社
唯一無二
0649名無しさん (ワッチョイ 03b9-PCG6 [60.87.166.103])
垢版 |
2024/06/05(水) 14:02:30.63ID:zX0HIKDy0
単に時間潰したい → ベルシティか付近のモール
サーキット・車関係 → ホンダとか関連の聖地巡礼
史跡・自然・神社仏閣 → お好きな所どうぞ

むかーし、車好きの親戚が鈴鹿遊びにきたときに
来た証拠だといってブックス伊坂のレシート大事に持って帰ってたよ。
かつて鈴鹿サーキット前にあった本屋。界隈では有名だったんやね

モールは休憩・食事の拠点に寄るはいいけど
ココだけで時間潰すのは勿体ないかも。ホームにも何かあるでしょ?
0652名無しさん (ワッチョイ a3b6-ocFd [240a:61:4174:5d77:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 14:29:17.20ID:gYaqU2TJ0
大池一丁目西交差点の南東にリサイクルステーションがありますが、そこを中心に南東、北西に何も建物がない不自然な空間が一直線に続き、それが旭化成の西南端まで伸びています。ここには昔線路か何かがあったのですか? 昔の地図を見るとその不自然な線は本田技研の北側を通過し、今で言う一升びん鈴鹿店の辺りまで伸びていました。1920年の地図で野平辺りから伸びる黒い線です、これがなにかわかる人がいたら教えてください。
0653名無しさん (ワッチョイ 436a-logM [240b:c020:431:2605:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 14:36:34.43ID:oLAcrIXZ0
>>652
その件は二度と口にするな
0654名無しさん (オイコラミネオ MMff-gLa/ [61.205.100.70])
垢版 |
2024/06/05(水) 15:24:45.00ID:a+5ifKH4M
鈴鹿のコミュニティバスって眺めが悪いね。
運転席が一段上にあって前面展望が見れない。
一番の特等席は実は一番うしろの席のベンチシート。
あそこなら高い場所だから前も横もよく見える
0655名無しさん (ワッチョイ 03b9-PCG6 [60.87.166.103])
垢版 |
2024/06/05(水) 16:18:00.47ID:zX0HIKDy0
>>653
結論からいうと白江野用水です。

イオンモール(旧鐘紡)・本田技研・旭化成
あのあたりは鈴鹿海軍工廠跡地なのでその施設を疑いましたが
見取り図をみると白江野用水と明記されており、まず間違いないでしょう。
リンク敢えて貼らないが、鈴鹿海軍工廠で画像検索すると望みのマップが拾えるよ
工廠時代と現代の重ね合わせ地図もある。

国土地理院の空中写真(昭和22年モノクロ・米軍)でみても
やはり谷のような地形にみえ、鉄道跡ではありません
ttps://livedoor.blogimg.jp/besan2005/imgs/f/1/f1e28e8b.jpg

おそらく1961/10/11(昭36)の鈴鹿海軍工廠跡地:
ttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?ll=34.871312,136.526562&z=16&data=history&t=gsiortold10
0657名無しさん (JP 0H7f-logM [133.106.60.100])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:33:10.73ID:KCEmPfOlH
>おそらく1961/10/11(昭36)の鈴鹿海軍工廠跡地:
>ttps://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/lmap.html?ll=34.871312,136.526562&z=16&data=history&t=gsiortold10

中央道路って本当に滑走路やったんか?普通の道路に見えるけど
0658名無しさん (JP 0H7f-logM [133.106.60.100])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:33:50.34ID:KCEmPfOlH
>>656
バーキンと東横インやろな
0659名無しさん (スッップ Sd9f-T02e [49.98.133.143])
垢版 |
2024/06/05(水) 18:34:45.63ID:fWtY7m6ed
>>647
タコ寿はイオン名古屋ノリタケガーデンにも出来たんじゃねーの?
0661名無しさん (ワッチョイ 03b9-PCG6 [60.87.170.209])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:27:46.86ID:kZNFsWbs0
>>657
知る限り、中央道路は海軍工廠からの輸送道路だったという記述はみかけましたが
滑走路というのはわかりません。お話聞いたことがあるのですか?

調べてわかったのは
・白子郵便局前の41号線、旭ヶ丘(第一鈴鹿海軍航空基地)
・富士電機の裏手(第二鈴鹿海軍航空基地)
が滑走路であったことです。
ソースにありますが、医療大は三菱の工場だったらしい
ttps://airfield-search2.blog.ss-blog.jp/suzuka-airfield2

第一鈴鹿の格納庫は鈴鹿高専正門〜電通学園にあって
第3・第4・第5格納庫は2011年まで電通学園内に残存した
ttps://ameblo.jp/kaze-yo-suzuka-e/entry-12519649630.html
0662名無しさん (ワッチョイ a35c-ocFd [240a:61:4174:5d77:*])
垢版 |
2024/06/05(水) 19:34:31.14ID:gYaqU2TJ0
>>655
素晴らしい回答ありがとうございました。暗渠だから建物が無いのですね、鈴鹿の歴史を知れて感動し、現在涙が止まらない状態です。

さて本題ですが、ホンダタクシーについて情報をお持ちの方がいましたら教えて頂きたいです。かつて本田技研はタクシー事業もやっていたのですか?どのような見た目の車両が走っていましたか?
0666名無しさん (オッペケ Sre7-2Gfm [126.208.210.205])
垢版 |
2024/06/05(水) 20:17:25.65ID:69oF4B9fr
たくさん返信ありがとうございます
言い忘れましたが3歳と5歳の娘と一緒なんです
鈴鹿サーキットの遊園地で遊んで、明日愛知に帰ります
明日の予定が何も考えてなくていい案ありませんか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況