X



大泉学園 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
0101名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:15:28.77ID:PCHlKI1m
いま、大泉学園駅のホームで、貧しそうな身なりの男が警察官に取り押さえられていたけど、何かあったの?
0102名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:57:43.79ID:psKKsif6
今日再放送してた相棒のロケ地が大泉学園だった
ゆめりあの南側とかLIVIN裏のマンションとか
ちょっと嬉しくなってしまったよ
0103名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:55:28.72ID:MxH2x1JK
爺さんらが、生きがいと利権で自転車撤去に頑張るせいで
休日ですら駅前から人が減ってるよ
2輪を排除するから駅前がとにかく使いにくい

グランエミオだってエスカレーター遅いし一列だし嫌がらせみたいに不便だけど
あの周辺も本気で自転車排除されたらさらに人が減る
0104名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:31:21.71ID:MZRr+ulJ
駐輪場使えよ
モラルが無い奴が増えると犯罪率が上がる
0105名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:52:26.14ID:pQGKuYYu
駅前非徒歩圏内にしか住めない貧乏人がガタガタ文句言うな
0106名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:33:59.81ID:RPGIrsGy
>>37
つーか歩道走る自転車がおかしいよ
糞狭い歩道でもおかまいなしであぶねー普通に
なんであいつら車道走んねーの
0107名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:44:05.91ID:RPGIrsGy
>>13
畑といえば、セブンイレブンからの通りがあるけど
あのさきにある学校と老人ホームの間の狭い道
そこの片側の畑が道ギリギリまで広げてて歩道が無い
大型トラックとか通るのにあぶねー
学校が近くて子供も多く通るだろうに、配慮がない
どうせ大した畑でもない余生の道楽だろうに、奥に広大な敷地あるんだし歩道のスペース少しぐらい区に提供すればいいのに
0108名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:49:00.58ID:RPGIrsGy
>>51
狭苦しい三角形の敷地なのがよろしくない
デパートは箱形で広々してないと受けないんだよ
0109名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:52:24.97ID:RPGIrsGy
>>67
それは確かに気になる
大泉といえば、世界的に見ても水曜どうでしょうぐらいしかないし
0110名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:53:44.36ID:RPGIrsGy
>>72
おかげで西東京市でもない区内なのにまるで田舎の風景
0111名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:56:40.47ID:RPGIrsGy
>>83
車体が地面スレスレで爆音立てる暴走車が、学校の隣のファミマによく出入りしてた
音煩い
0112名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:00:35.03ID:RPGIrsGy
>>94
ただでさえいなげやは物価微妙なのに
0113名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:05:33.16ID:RPGIrsGy
>>102
金田明夫が出てた刑事ドラマでリヴィンのエスカレーターの5階のとこのがあった

あと食の軍師で津田寛治が銭湯の真ん前でロケしてた
同じ銭湯の煙突がアルジャーノンで山Pが登ってた

なかなかロケに遭遇できないけどw
0114名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:08:21.91ID:RPGIrsGy
あのさあ
ゼストクックのハンバーグが糞不味いんだけど
なんとかならない?
中の肉がパッサパサ
ジューシーさの欠片もない
どうやったらあんな不味いハンバーグが作れるんだ
0115名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:59:49.90ID:HbYpng1b
駅前は自転車がとめにくい通りからは本当に人が減ったよ
あの爺さんらせいで一帯の店の客減ったわな
0116名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:40:31.60ID:YME8EkLv
昔の停めやすさって放置自転車みたいなやつだろ
その「停めやすさ」を戻せってのは、
ゆめりあの通り側にきったなく停めてるあの状態を駅前中に広げたいってことだろ
自転車停めるとこなんて探したら各所にあった
探すのが面倒でその辺に停めるようなのは自転車乗らないで欲しい
気軽に乗れる乗り物だからってなんでも気軽で他人に配慮しなくていいわけじゃない
乗り物に対して責任感がないなら乗るな
0117名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:55:05.06ID:xSWtde4a
駅まで徒歩5分のワイ、高みの見物
0118名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:00:00.85ID:efRJsBLA
駅前の駐輪厳格化は、 大型店・そこに土地貸してる連中にとり重要な政策
駐輪・駐車場の無い店では買い物できなくすれば、大型の借地出店or郊外型だけ客増やせる

裏かえせば、通りから人が消えていくし
ビル一室のクリニックなんて人集まらないし行き難い
街の中心から施設が拡散すればコンパクトシティにも逆行
0119名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:06:07.99ID:BvXnjXNY
>>118
駅前なんて別に滅びてもいいよ
糞店ばっかりだし
ヤフーショッピングの方が安くて何でも手に入るってどんだけ
0120名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:08:14.25ID:7cvghHlW
ミスドの跡地は何が入るんだろう
サブウェイ来てくれないかな
モス再びでもウェルカム
0121名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:54:10.61ID:qk4WgXfY
不便な街には店が居着けないし
商店街がマンションに侵食されて、もっと人が集まらなくなって
やがて自転車を見張る必要すら無くなると解決する
0122名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:41:38.84ID:3CPDJenG
ところで、ナカヤといなげや、一本堂、八百屋、ゆめりあのエリアで、ときどき壊死ニキ予備軍っぽいオッサンを見かけるんだが
寒いのに足出てるし、異常に膨張して黒ずんでた

この先壊死し始めるなら、本家壊死ニキからすると悪臭を放ち始めることになるコースなんだが・・・
0123名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:41:51.29ID:UuBHf/F2
グランエミオは駅から微妙に遠い、遅すぎ1列エスカレータが配置も悪い、
階段や通路の動線も悪い、通路としても微妙とか当初から不便さで苦戦だろと指摘されてた。
やっぱりその通り。
もう今後の改善の見込みなさそうかな。
0124名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:20:56.79ID:SNwoa0y1
>>123
昼間は高齢者で賑わっているから、あれはあれでもういいんじゃないかな…
0125名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 07:38:57.06ID:eXTpajQy
その説が正しければ駅前じゃなくてもゆとりある土地で駐輪場のある店を出せば繁盛するな

まず駐輪場厳格化なんて誰もやってないし被害妄想だけどな
0126名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:18.74ID:jOchIxF2
>>123
お前その話しかしないのかよ
壊れたラジオじゃないんだからさ
別な話題無いのかよ
0127名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:53.71ID:jOchIxF2
セブンイレブンの近くの駐車場にあったモデルルームが解体されてたけど、土台は撤去されてないな
また何か建てるつもりなのか
誰も住まないのに無駄に建てて無駄に壊して。。。
大工の食扶持のために無駄にやってるんだろうか

つーか、工事なら駅からヤマダ電機行く大通りの川のとこに人集めてやれよ
あそこいつまで工事してんだよ
何年も工事中のまま迂回路が撤去されないぞ鬱陶しい
いい加減にしろ
迷惑だ
0128名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:02:11.35ID:98KT9/8i
カラ鉄のビルを取り壊すんだってね
横断歩道待ちで危ない角だけどどんな風に変わるんだろう
0129名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:54:48.10ID:MmJzgaxj
>>128
アコレとか靴屋、ローソン100付近の歩道の角って妙に危ない
スピード落とさない糞自転車が多い
0130名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:18:17.96ID:41Obd8Xb
なんでヤマダ電機は駅前に来なかったの?
あんな住宅地のど真ん中とか意味なくね?
0131名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:22:47.69ID:9qESgByx
>>130
大江戸線がすぐに開通する気がしてたとか?
0132名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:24:52.72ID:GFvrQU6o
池袋のヤマダ電機も何故かビックカメラの隣に来て、客ガラガラなんだよな
展開のしかたが意味わからない
0133名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:12:39.54ID:BOC9h68R
大泉は車社会なのに駅周辺は駐車場がほとんどない。
学園町の駐車場付きの店はそれなりに存在価値ある。

サンマルクが鎌倉パスタになっても相変わらず
不味い上にサービスが最低なのは腹が立つけど。
0134名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 03:11:34.92ID:WNXoBbCs
こぶし広場で「ボール禁止」書いてあるのに堂々と野球サッカーやるクズはなんであとからあとから出てくるの
しかも親が先導してるときもあるし
頭悪すぎだろ
ネット張ってないんだからミスキックしたらどうするつもりなんだ
0135名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:05:38.09ID:5aD0SbKn
現地で言えなかった不満をいちいちココでぶちまけられてもなあ。
0136名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:47:36.52ID:IjaPBPjE
>>135
そういうのはあそこの管理者が権限を以て言わないと意味がないだろ
0137名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 06:54:45.71ID:bXGBFbdp
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0138名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:29.16ID:DoAhQPhg
ミスド跡地はどうなるんだろう
閉店直後と年末に工事をしていたけれど相変わらずテナントが入る様子はないし
居酒屋やカフェがあり過ぎて、飲食店の新規参入は難しいのかな
0139名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:32:37.18ID:CurkVxL3
ココイチ、ハードオフ、サイゼリヤ、ローソンが全部閉店みたいだけど、なにが出来るんだろう
0140名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:08:17.39ID:frPcAk8p
>>139
ローソンはグランエミオ側に二軒重複してたから、どうせ潰れるならそっちの片方にしてほしかった
つーかあんなに近くに二軒あってなんの意味があるんだ
0141名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:54:13.08ID:kiaK2hEg
直営とフライチャンズとかじゃないの?よく分からんけど
手前のでかい方が後から出来たもんね
前からある方はかわいそうだ
どっちも使ってないけどw
0142名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:43:16.31ID:ogJxz06n
エスビィプラスって一本堂潰しにかかってるの?
でもポイント8倍とか、セールでリステリン798円とか、豆腐とかはこれからも一本堂で買うけどねー
0143名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:33.41ID:OrNdOouX
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0144名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:26:09.37ID:aJOryjSU
>>141
どっちも同じくらい行くけど同じ店員さんを両方のお店で見かけるw
人員を融通し合っているんだろうね
あの2店舗の関係性がよく分からない
0145名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:22.49ID:J7a8r4pv
>>144
そんなことあるんだ
驚きです
0146名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:19.27ID:JHFPXh2X
いなげやの先のT字路のとこの電気屋が潰れてて中身変わってた
通販で何でも揃っちゃう時代に、あんなとこで小さな家電店が続くのかと思ってたけど
ついに潰れたか
0147名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:34:44.13ID:D6ClXLNA
>>146
あそこは再開発前からある店だったのになぁ
再開発前はもっと駅の方にあった記憶がある。
0148名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:46:45.00ID:jfuGkbQr
ヤマダ電機とドラッグストアスマイルが駅前に引っ越して来たら少しはマシになるのに
0149名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:36:54.57ID:mHHaRLM1
巨大温泉ホテルが出来たら平和的に金が落ちてくる街になる
0150名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:16:36.40ID:CLjKHgEb
ゆめりあにヤマダ電機ぶっ込めないかな?
0151名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:49:23.45ID:oMsmTqbH
今日見たら、ローソンのとこビルごと全店閉店なんだな
ならヤマダ電機来いよ!
丁度いい大きさじゃないか
0152名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:55:06.01ID:9rCef7fX
最近街を見て感じたこと

セブンイレブンの隣の弁当屋が潰れてて家庭相談所みたいなのになってた
入れ替り激しい

いなげやはリニューアルして店内でTMとかFLOWとかポップスかかってるのが異様
おしゃれなドラッグストアと合併して若い女性客が入りやすいようにしたんだろうけど、相変わらず客層はジジババばかり
曲が浮いてるのか、ジジババが浮いてるのかわからない異様な空間になってる
そして、リニューアル直後に大量に雇ってた可愛い女性レジが全滅してる
オープン期間だけ盛った人員だったのか
詐欺だ

オリジン弁当の通りにあるクリーニング店の時計が直ってた
何年も「ただいまの時間」の時計が壊れたままだったのに
何でいつまでも直さないんだよって気になってたのが解消されてスッキリ
0153名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:27:24.88ID:q7l36trT
このスレって活気あった頃あるの?
0154名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:39:08.55ID:qMNbL1H9
>>153
どうなんだろう
新参者だから何とも言えない

北口の元ミスド、内装工事やってた
ついに次のお店が入るのかな
気軽に入れるお店だといいな
0157名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:59:12.27ID:OOxKPZeK
>>155
向い側になんか小さい不動産屋なかったっけ?w
潰しに来たかw
0158名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 12:00:34.15ID:OOxKPZeK
>>156
こうなったらアレだ
ローソンのビルまるごとのとこにヤマダ電機移転を期待しろw
0159名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:14:28.24ID:3MhcV5Y/
>>157
ホームズ?
俺あそこ使ってるわ
0160名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:13:46.53ID:WWD8wgYh
ナカヤのホットケーキプリンにハマってる
美味すぎて行くたびに一個買ってる
0161名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:56:38.96ID:vcwI8T23
一本堂で一番美人だった店員さんを見なくなった
辞めちゃったか
今ブス店員しかいない
0162名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:48:26.92ID:0LK1IVdx
パリジェンヌ閉店だってよ…
0164名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:55:57.30ID:8fM9DJWh
なぜこんなにも誰もいないのかこのスレは
0166名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:39:17.15ID:8fM9DJWh
なのに169もパートスレ進んでるのは何故?
0169名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:25:10.75ID:90hZIfMI
そうだよ
お前が盛り上げてくれ
0170名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:35:31.28ID:JVnb7B8I
じゃあナカヤのホットケーキプリンを買ってくれ
美味いから
あれ棚がなんとなく寂しくて、売れないと棚撤去されそうな感じなんだ
0171名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:42:02.02ID:TNb9nUmL
ぎょうざの満州とカズンの交差点にできたチーズ屋で買ったレーズンチーズが美味しい
大人のおつまみにもいいし、子供がそのまま食べても美味しいものが揃っていた
ピザにお勧めセットとか面白そうなのもあったよ
0172名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:23:54.26ID:XJexyI9j
ローソンのとこ空き家なままだな
なんのためにビル中のテナント追い出したんだ
普通すぐ次の工事に入らね?
あんなに人通り多い物件だし
0174名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:04:54.89ID:5/aYXinH
お前ら朗報
いなげやエスビーはレジ袋ただになったらしい
アレ前は悪徳で、レジ袋断れば2ポイントってルールだったけど、ポイントを購入ルールに照らし合わせると200円分だからね
アコレは1枚5円、西友は2円か3円と考えると悪質すぎる
それがただだ
これは見直していい
ただしエスビーだけだから、他のいなげやは今まで通り悪徳なレジ袋サービス=200円だから拒否しろよ
0175名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:41:51.15ID:nH/M8VAq
ゆめりあ2階のヘアカラー屋の隣のテナント、ずっと空いたままだな
こうやって少しずつ大泉学園の経済は死んでいくんだろうか
0176名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:58:12.15ID:gloABNDG
駅周辺は店が定着できなくて空き店舗もじわじわ増え続けてるな
そもそも
車もチャリも気軽に停められない場所に客が集まるわけもないし
停める場所を自前で用意できる郊外の店で済ませるわ
0177名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:30:55.91ID:bqgn0z8B
ナカヤの若い女性店員で、メガネ金髪じゃない方の人
まだ20代だと思うのに、白髪が混じってた
地域のスーパーのレジ打ちってそんなにストレスフルな仕事なの?
0178名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:28:55.47ID:wNwNGXem
パレットプラザって仕上がりの時間が5時に対して4時58分とかになってるんだけど
これは12時間後とか24時間後ってことなの?
だとしたらわざわざ時計使う必要ないと思うんだけど
仕上がりに1日かかるのテロップで良いじゃん
時計とか使うなら数分か数十分じゃないとダイレクトに時間伝える意味なくね?
0179名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:09:01.52ID:oGqFXarb
コートダジュールがいつのまにかビックエコーになってた
0180名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:16.52ID:kT01UaQu
一本堂(現ウエルシア)で一番美人だった人が辞めて、今度は二番手だった人が髪色明るくなってメイクも良くなって美人度アップで新クィーンの座についてた
0181名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:24:50.63ID:K6pP7nYn
メガトンで爆発!笑
0182名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:22:09.26ID:y8fmFij8
駅近くの商店街から人が減って
整体とか、中高年固定客から高い銭とろうとするテナントが増えてる
0184名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:33:35.36ID:6nLfBTpx
例のローソンの隣のビルが改装予定立ってた
9月だって
じゃあもう今年は動きなし確定じゃん
あのビルずっと何もないままだぞ
0185名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:29:07.63ID:OH4K2tHZ
パレットプラザの時計、今日見たら直っててちゃんと25分後になってた
ここ見てるのかな?w
0186名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 06:11:44.01ID:vVF6r48/
最安値情報

キャベツ→エスビィ
大根→エスビィ
人参→ナカヤ
ネギ→ナカヤ
米→ナカヤ
精肉→ナカヤ

最美味情報
レトルトミートソース→アコレ
0187名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:06:42.50ID:aN+EKFnx
最安値情報

トンカツ→ナカヤ(土曜日限定)
クリームチーズ→西友(次点でナカヤ)
低脂肪牛乳→アコレ(ポイントが付く)
食パン類→ナカヤ

スライスチーズ→(エスビィがときどきセールしてる)

リステリン→エスビィ(駅から離れたスマイルが同額)
0188名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:40:26.30ID:KO8QFGHK
いなげやのレジ袋ってやたらピッタリくっついてて開けにくいけど裏技
横の端を見ると微妙に合わせ目がズレてるから、そこに爪を掛ければ広げられる
0189名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:05:52.55ID:EMZaKIoX
不便な駅前にシャッターが増えてるなあ
コンパクトシティ逆行
0190名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:47:37.24ID:L6moBpcF
ナカヤからついにホットケーキプリンが消えた…
定番商品じゃなく一発アイデア商品だからいずれ消えるだろうとは思ってたけど…
0191名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:09:22.59ID:1Mgn9w+6
例のヘアカラー屋の隣のテナントに工場入ってた
寿司屋の次は何が入るんだ
0193名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:26:50.44ID:ASK0Swa7
寿司屋復活キボンヌ
無理か。
0195名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:17:42.22ID:TAmkTio6
6月で引っ越します
いままでありがとうございました
0198名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:45:20.55ID:d6pdO9Il
元一本堂ウエルシアが完全にコンビニ化してる件について
ポテトサラダとか売り始めちゃったよ
でも価格競争、品揃え店舗規模等でどう考えてもエスビィ・プラスに勝てない
どうするつもりなんだろう
0199名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:13:50.80ID:17yuOfxj
このスレの活気のなさは、そのままこの町の様子を示している
0200名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:03:56.57ID:ALRtL08n
みんな、まちBBSに書き込んでるからな
レスを投稿する