X



◆◆◆◆下北沢について語ろうパート146◆◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:53:12.74ID:l6T0GUEr
>>201
地元民としては、古着屋は別だけど、
実績がある様々なチェーン店が来てくれた方が嬉しい
0203名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:04:28.59ID:0UlnrMdp
鳴り物入りで始まった二階建てのラーメン専門店
営業再開したの?
0204名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 03:11:45.83ID:ePThLBQC
>>202
引っ越せよ
下北沢に向いてないわ
0205名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:20:21.02ID:Uz9jpwWG
新型コロナウイルス感染拡大中に、グループ行動は、経済にとって、よくない。
廃業しているところが多いじゃないですか。
新型コロナウイルス感染拡大中に、グループ行動は、やめてください。
一人行動でお願いします。
0206名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:44:53.00ID:V6Zr2S/G
2000年以前は住みたい街上位に下北沢は必ず入ってた。
今は古着屋ばっかりで上位から姿消してる。
0207名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:57:47.96ID:KRZqdtDe
>>204
田舎者に爺さんの代から下北沢に住んでいる俺がそう言われてもなあw
0210名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:42:01.71ID:V6Zr2S/G
よく仕事帰りにツタヤ、ドラマ(店の名前)でアダルトビデオ借りた時代が良かった。
ただ、ドラマだとアダルト借りたいのに女性店員が立ってたことあって、
その時は借りれなかったな。
0211名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:50:07.82ID:KRZqdtDe
ちょっとした観光地となった下北沢は、
住んでいる住民が望む店が出来づらくなっている
特に駅前周辺は、貧乏な来訪者向けばかりに
ボーナストラックなんかは、小金持ちの住民の好みにあってるがねえ
0212名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:03:07.94ID:nikLPU9G
>>211
馬鹿かお前、下北は以前から金がない学生向けの安い店が主体だわ
0213名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:52:09.04ID:KRZqdtDe
>>212
昔々を知らんだろうに
0214名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:22:54.17ID:nikLPU9G
>>213
観光地化されてからの話をしたのはお前だろ。
その前から金がない学生が安い居酒屋で飲んだくれたり、北口の小汚い小屋の飲み屋なんかの貧乏人向けの店が主だったっての。
そもそも住民が望む店ってなんだよ。
スーパーや定食屋、クリーニング店や薬局、100均等生活に必要な店は普通に揃ってる。
その上で飲食は充実してるし、古着だの演劇、音楽に興味なくても十分店のバリエーションは多い
0215名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:28:43.19ID:KRZqdtDe
>>214
古き良き下北沢を知らん人だなあ
0216名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:30:20.84ID:KRZqdtDe
>>214
> スーパーや定食屋、クリーニング店や薬局、100均等生活に必要な店は普通に揃ってる。

田舎者からしたら、そうかも知れんなあ
0217名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:37:19.81ID:nikLPU9G
>>216
お前なんかよりずっと前の先祖から下北沢に住んでるが。
つか、下北沢に住んでるくらいで他人を田舎者とか、どんだけ誇れる物がねえんだよ。
0218名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:09:03.74ID:KRZqdtDe
>>217
家は昭和8年から下北沢に住んでるよ?
もっと古いの?
0219名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:28:09.62ID:nikLPU9G
>>218
全然古いわ
元々が農家だし、土地だけは無駄にある
0221名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:30:02.52ID:KRZqdtDe
>>219
そうなんだ
いつからなの?
0222名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:31:05.96ID:KRZqdtDe
下北沢に駅が出来る前の事を知りたいなあ
0224名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:09:09.28ID:KRZqdtDe
本多劇場が出来る前の事も語れないから、
下北沢駅が出来る前から下北沢に住んでいるとか怪しいなあ
0225名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:14:10.36ID:0UlnrMdp
雨風が落ち着いたから外食しようとしたが予約一杯だった

考えることは同じか 繁盛何より
0226名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:48:13.61ID:s2OKghGQ
>>224
本多劇場の話とか、突然何言ってんだコイツ
つか、休日にいちいちお前のくだらない話の相手にしてられるかよ
0227名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:22:13.48ID:yaygPlao
昭和8年から下北沢に住んでるなんてそれこそ田舎者か食いっぱぐれて江戸に住めなくなったかなんだがな
0228名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:22:57.91ID:yaygPlao
まあこんなことを自慢できるだなんてこのスレだけだからそっとしておいてやろうや
0229名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:37:25.92ID:s2OKghGQ
まあな
うちも先祖が百姓ってだけで、上から目線で自慢できるような土地柄でもない。
吉祥寺なんかもそうだけど、印象操作で持ち上げられた土地に住んでる事で、優越感に浸ってる典型的な勘違い人間
0230名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:41:45.12ID:KRZqdtDe
>>227
何区か教えないが、下北沢に移り住む前の住居が国道予定地になり立退きせざるえなくなって、
昭和2年に小田急線が通り、その転居年に京王線も通るって事で便利になると考え下北沢にしたってよ
0232名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:57:00.60ID:yaygPlao
八王子や立川だって東京都内だしなw

本郷も かねやすまでは 江戸のうち
とか詠まれたり、隅田川を越えたら「川向う」っていわれたり、正真正銘の江戸なんて千代田、中央、台東、港区くらいのひどく狭い範囲だ。
0233名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:23:26.18ID:VPSFiOp+
>>232
下北沢界隈の人間は、本郷なんて知らんのに
何故その本郷なんたらの何処そこの地名出すの?

単に知識をひけらかしたいの?
0234名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:53:16.09ID:V+NzUM9H
普通に有名だけど?
都合のいいときだけ田舎者にならないでww
0235名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 01:22:34.20ID:VPSFiOp+
>>234
俺にレス?
0236名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:52:00.72ID:DNvok8QX
『電撃杉作』
0237名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:21:34.28ID:swwoBePM
線路街の東北沢エリアどうすんだ プロデュースする会社潰れちゃったじゃないか
0239名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:22:53.41ID:JjHKhG9T
「ところで話は変わりますが、
 今年(2020年4月入学)の東京大学の理系1年生は、「全ての授業・テストがオンラインで実施し、かつ、『実験・実習』も無し(→代わりに、教授が実験している様子をオンラインで視聴することで代替した)」という噂を聞きましたが、事実なんでしょうか?」

「もし本当に上記のような大学運営をしていたとしたら、『教育責任を全く果たしておらず』、運営側の不祥事レベルではないでしょうか?
 というのも、いくらコロナ禍とは言え(緊急事態宣言が解除されていた時期もあったし)、それに、多くの官庁・企業等は(感染防止対策の実施した上で)現場で業務に取り組んでいましたので。」

「例えば、以下のような対応の余地があったと思います。

(1)「教室内の定員を制限し、かつ、マスク着用・アルコール消毒の上で講義を実施する」
(2)「通学の授業科目を制限する (例.『特に重要な講義(例.必修科目(外国語や実験など)等)に限って、通学受講とする」
など、いくらでも対策はとれたはずです。



<※文責:(横浜市) カ■ダ智ア■ >
0240名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:31.39ID:Tn0N69Sd
>>237
潰れる前に事業引き継いでる
6月には順次店がオープン予定
ホテルは知らん
0241名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:55:03.94ID:swwoBePM
>>240
ありがとう 詳しいね ホテルが問題か
0242名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:24.83ID:Tn0N69Sd
>>241
あと隣のエンタメカフェもまだ見通し立たないって
レストランやカフェなんかの店舗はもうほぼ決まってるらしい
0243名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:43:27.67ID:Tn0N69Sd
ホテルはどっか他に売るしかないから、時間がかかるし、名前も変わる。
エンタメカフェだかはUSDあたりがやるしかないんだろうな
店舗は単に他に貸してるのを管理するだけだから、引き継いだ会社でも割とスムーズに進む。
0244名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:15:42.10ID:/zi5OQUH
東北沢の話はスレ違い
0245名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:09:11.05ID:zkY41iTi
ミナミというカプセルホテル&サウナもどっか買収してくれないかな。
もう1年行って無いけど、サウナが狭くて古くてダメ。
昔のヒーター式の時代遅れサウナだし。
0247名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:30.45ID:G+meJ3m6
>>239

「追記します。」

「そもそも、国立大学法人は、国民からの税金を主な財源として経営していますよね?
 そうである以上、経営陣の方々(『東京大学の理事会』)は、同大学の運営に関して、納税者に対して『十分な説明責任を果たす』必要があるはずです。
 もし説明責任を果たすことができないのであれば、『同大学に対する社会的信頼が大きく棄損し、そして、税金を財源とする現在の国立大学制度の正当性自体に疑義が生じることとなりかねません』。
 本学のOBである私も、納税者の一人として、疑わしい大学運営に対しては容認できません。」

「同経営陣におかれては、本件に関して、早急に十分な説明を要求します。」

0248名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:42:29.82ID:RoU91mA+
>>244
下北線路街って名前がついてるのに意味不明
0249名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:36:30.78ID:WelF5wre
>>248
交番やセントラルスポーツクラブやボクシングジムのあたりを下北沢と呼ばないのは無理があるよね
0250名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:18:06.41ID:2bSi/I28
>>244
>>248
> 下北線路街って名前がついてる

それ以前から、彼処は下北沢エリアに入っていた
0251名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:37:12.36ID:2bSi/I28
【下北線路街 空き地】利用期間を延長!

2021.02.15(Mon)

空き地

2021年3月までの暫定利用として開設された屋外スペース「下北線路街 空き地」の利用期間が当面の間延長となりました。
0252名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:39:56.90ID:XlIdoiDc
由縁やボーナストラックについて散々話題にしてて、あそこを東北沢だからスレ違いとか、どう考えてもおかしいだろ
0253名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:44:06.83ID:2bSi/I28
>>252
まあ不動産屋が下北沢ってつける場所は、下北沢となるねw
0254名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:45:58.53ID:2bSi/I28
>>252
ソコは線路街のくくりが無ければ世田谷代田だ
0255名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:14:49.54ID:fyAkcrXv
>>252>>254
世田谷代田住民からすれば、
世田谷代田の施設、店なのに下北沢括りにされるのは嫌
0256名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:28:29.19ID:W6o9VlAF
>>254
駅から遠いわ
下北駅5分以内の代田住民だが一番近い
0257名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 14:24:11.66ID:o78VYaSg
>>254
そんなことはどうでもいい
このスレで話されているかどうかって話
0258名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 16:54:53.51ID:fyAkcrXv
>>256
下北沢駅から世田谷代田駅まで650メートル徒歩8分だからなあ

凡そ下北沢駅から直線距離で5分以内が、狭義の下北沢としてメディアでは扱われてる
0259名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:07:51.34ID:WelF5wre
線路街のおかげで世田谷代田も東北沢も近くなったよな 前はグネグネ曲がらされて面倒だった
0260名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 17:11:10.00ID:fyAkcrXv
>>259
どっちも何にも無いから行く事無いけど、それ程グネグネでも無いぜ
0261名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 19:25:39.42ID:7PjQ29SS
下北沢民を騙る新代田住民はすっこんでろ
0262名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:10:48.94ID:RoU91mA+
>>260
お前いちいち人の意見を否定すんなよ
線路街の道が通ってから近く感じるようになったのは事実だろうが
0263名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:49:56.29ID:fyAkcrXv
>>262
グネグネで無いぜ!
東北沢駅へは主に茶沢通り、世田谷代田駅へは主に鎌倉通り
0264名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 01:44:45.51ID:r8E+xLuM
タウンホール(北沢総合支所)が小さい建物の割に警備員多いのどう思う?
0265名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 11:01:57.44ID:9+d97rwg
鎌倉通り沿いのクリーニング店跡に
ヴォルール・ドゥ・フルール下北沢西店2021年3月6日にOPEN

カウンター席の立ち飲みと、テイクアウト専用窓のある新しいスタイル
0266名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:42:40.74ID:7qDO5AGN
花泥棒って喫茶店か何かがあったよね そこの新業態かな
0267名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 13:58:20.92ID:VpJJmN1w
花泥棒はクレーンゲームドラマの上かな
0268名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:29:31.31ID:jn2pQ82t
ヴォルール・ドゥ・フルールと花泥棒ってなにが違うんだ?
0269名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:39:31.82ID:MOhGBd4p
そう言えば下北沢荒らしの基地街は書き込み規制食らってんのか?
0270名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:25:45.94ID:av6NfUBQ
>>269
街BBSの方は書き込めなくなってるから、こっちで人にケチつけまくってる
0271名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:53:29.41ID:N1s2gh8U
こけら
平目刺しとてんぷら美味かった


別の店だが
アポの時間になっても前の客が帰らないからというのあり?
0272名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:25:30.30ID:MFDDjdg9
『電撃!杉作J太郎のドッキリないと5』

松坂桃李『新聞記者』
0273名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 16:06:08.83ID:TIwrOieI
>>1
↓この顔見たら要注意!誹謗中傷やってて、で東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです! (別名:なんちゃらロック 本名: 木村正敏 実家は東京都杉並区下井草) @RecordsSdmd @ume-rock
DJ業の裏でヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです

https://i.imgur.com/XhWu9Qc.jpg
https://i.imgur.com/SunNPL9.jpg
https://i.imgur.com/gA6eOCp.jpg
https://i.imgur.com/myAo8g0.jpg

https://i.imgur.com/SU6UB4Y.jpg

https://i.imgur.com/uDtEwRa.jpg

https://i.imgur.com/n84MAIV.jpg

髪を短くした最近のウメロック↓
https://i.imgur.com/M4432ak.jpg

https://i.imgur.com/9bsBctq.jpg

詳細は、

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「   木村正敏 集団ストーカー   」で検索
0274名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:21:21.03ID:qx3/mdYi
『山本清文』さん

『杉作J太郎』さん
0275名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 07:55:29.14ID:JP95YC1/
ネット上で「渡部建」「性格悪い」のキーワードで検索すると、真偽はともかく、さまざまなエピソードが出てくる。「煙のないところに火は立たない」ではないが、これまでの渡部の言動に対して不満を抱いていた業界関係者は少なからずいたようだ。
0276名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:34:23.67ID:J57oI7RC
信濃屋に一粒1000円に苺が売ってた
0278名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:42:54.18ID:dGmQgdrJ
週末の駅前の階段地べたの馬鹿者たむろ座り込み、寝ながら飲酒状況を見た人から西成のドヤ街か?などと言われてる
0280名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:17:54.35ID:G50f11Lj
元 信
もっとやる事ないか?
0284名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:25:43.65ID:X3WSKij5
餃子とビール専門店ですら酒を出さないとしているのに夜9時を過ぎても平気で
密で酒を提供している居酒屋某
ある意味凄いな
0285名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:59:05.27ID:QaZZGX9L
>>284
違反してるんだから店名出してかまわん。
0286名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:22:18.07ID:2YCHYK17
さすがに公道占有オープンテラスで客に酒飲ませてるようなところは取り締まれよ。
挙げ句飲みすぎてひっくり返ってるのまでいるし。
0287名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:05:32.36ID:ELuNL4cc
昨日は吐いた痕跡も多々見られたよ
夜までやってる居酒屋どこだろう?
0288名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:09:00.44ID:ugX+Ngt0
さっき見たら平日23時30分まで
土曜日は26時までだって!!
スゴイな
しんじゃうよな
やめた方がいいのに
すごすぎ
みんな大丈夫か
ビックリするよな
0289名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:09:48.45ID:ugX+Ngt0
27時
だったかも
0290名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:23:19.97ID:GonTp6vq
ニックンロール隣の地下はやってそうだね
バカっぽい奇声が聞こえるよ
0291名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:40:14.68ID:ugX+Ngt0
スマン

一列多かった


スゴイな
しんじゃうよな

すごすぎ
みんな大丈夫か
ビックリするよな
0293名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:14:31.11ID:5qeN1/CO
さすがにビールと餃子専門店も酒類提供開始したみたいね
もう耐えられないよね
0294名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:16:31.19ID:CCgaZFZx
>>293
えぇ、いいの?
せめて宣言終わった5/12からにしたらいいのに
0295名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:18:22.46ID:5qeN1/CO
すみません
店の表見たら「お酒の提供しません」という張り紙がなくなったから
始めたのかと思っただけです。すみません

291の店(ヒント縦読み)は相変わらずのようですが
0296名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:20:30.26ID:CCgaZFZx
というかどの店も本当に提供してないのか?
みんなやってそうだわ
0297名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:39:15.17ID:bWE8t1N7
とぶさかなの跡地ね
どこでも酒飲めそうだけど
0298名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 19:42:24.29ID:lAMXNz2r
言ってるだけで実際ほとんどが提供してそう
知らんけど
0299名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:21:09.09ID:wv+h7GL9
シモキタのセントラル5月31日まで休業だって?
会費取ってるのに休みすぎじゃね
0300名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:30:48.18ID:MiePYqHr
ジムなら会費返してくれるじゃない
0301名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 04:23:23.20ID:gFQO7jWd
駅前に路上呑み禁止が書かれたらあっさりいなくなったな
そのおかげで住宅地まで呑みバカ者が進出 困った
覆面アパレルにたむろして大声で騒いだりタバコ吸ったりするのも増えて大迷惑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況