X



デカダンス #3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 04:56:42.95ID:tNSdOoBj
生きる世界は自分が決める
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2020年7月8日(水)より放送開始
AT-X:7月8日(水)から        毎週水曜日 23:30〜
[リピート放送]             毎週(金) 15:30:/毎週(日) 21:30:/毎週(火) 7:30〜
TOKYO MX:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:05〜
テレビ愛知:7月8日(水)から    毎週水曜日 26:35〜
KBS京都:7月8日(水)から     毎週水曜日 25:05〜
サンテレビ:7月8日(水)から    毎週水曜日 25:30〜
BS11:7月9日(木)から       毎週木曜日 23:00〜
・ABEMAにて7月8日(水)24:00より地上波先行・先行配信開始!
ABEMA:7月8日(水)から      毎週水曜日 24:00〜
dアニメストア:7月11日(土)から 毎週土曜日 24:30〜
その他サイトでも7月13日(月)24:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:http://decadence-anime.com/
◇前スレ
デカダンス #2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1594837966/

おいこら
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 04:57:48.51ID:tNSdOoBj
◇STAFF
原作 DECA-DENCE PROJECT             監督 立川 譲
構成・脚本 瀬古浩司                   キャラクターデザイン・総作画監督 栗田新一
キャラクターコンセプトデザイン pomodorosa     サイボーグデザイン 押山清高(スタジオドリアン)
デカダンスデザイン シュウ浩嵩            ガドルデザイン 松浦 聖
サブキャラクターデザイン 谷口宏美 緒方歩惟  プロップデザイン 月田文律 秋篠Denforword日和(Aki Production)
ビジュアルコンセプト 村上 泉 増田哲弥      美術監督 市倉 敬
色彩設計 中村千穂                    撮影監督 魚山真志
3DCGIディレクター 高橋将人              編集 神宮司由美
音楽 得田真裕                      音響監督 郷 文裕貴
アニメーション制作 NUT                 製作 DECA-DENCE PROJECT

◇CAST
カブラギ 小西克幸      ナツメ 楠木ともり
ミナト 鳥海浩輔       クレナイ 喜多村英梨
フェイ 柴田芽衣       リンメイ 青山吉能
フェンネル 竹内栄治    パイプ 喜多村英梨

◇主題歌
オープニングテーマ 「Theater of Life」 鈴木このみ
エンディングテーマ 「記憶の箱舟」 伊東歌詞太郎
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 13:38:19.72ID:bJWwHTtY
ガドルが地球を壊滅に追い込んだからデカダンスで対抗してるかと思いきや
ガドルも元人間の連中が作ってるだけなのか
なら人類にとっての真の敵は何なのか分からんな
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 17:02:22.80ID:FyBSi2eq
>>1乙。

ここまで見てもわからんので質問。
ギアってサイボーグが操ってるのはわかるけど、
その肉体ってどういう物なの?
1・そのサイボーグが人間やめるときに捨てた体
2・運営が用意した疑似肉体
3・デカダンス内にいる人間(タンカー)の精神を乗っ取って動かしてる

1は2話の「素体が死んだら最初からやり直し」ってセリフから違いそうだけど。
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 08:58:43.24ID:zSS25njs
ワッチョイスレの方はタイトルにワッチョイを抜いたぞw
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 09:41:02.22ID:zSS25njs
>>17
誘導なので通報すべきなんだろうか?
誘導禁止だよね
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 12:24:59.86ID:H24fKuDM
もともとこっちの方で書いていたけど、スレが二分するの嫌なんであっち行ったわ
しょっちゅうアンチが来るし、いい加減アンチスレってつけて欲しい

あと、誘導民もウザイ
ほっとけば伸びないのにわざわざ相手して構ってちゃんかよ
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:26:52.00ID:muV5DtDt
なんで貴重な人間が残ってるドームの中でそいつらを危険に晒すリアルゲームやってんだろう
ガドルが作り物っていうのが嘘なのかと想像してたけど開発陣まで出てきてるからそれはなさそうだし
0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 16:20:11.97ID:Ci2P5TcM
元人間が支配する世界でそもそも人間は何のために存在しているんだ
力関係を見るとデカダンスを維持するための下働きをさせていても大切に扱っているようにも思えるが
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 08:33:10.09ID:nrWnne3g
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 00:25:01.94ID:FUKkarNr
6話
>バグ矯正施設への収容に変更されました
>頑張ってその考えを更生して下さい

以前中国批判アニメだなと批判したら政治はないって返されたが
中国批判アニメじゃねえか!
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 00:31:35.02ID:FUKkarNr
中国市場を捨てて米国に媚びたな
>生きる世界は自分が決める
米国が好きな自由の価値観
NUTって知らんがKADOKAWAが絡んでるようだ
中国に報復されなきゃいいが
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 01:07:10.53ID:qypyWTEX
ここが本スレか!
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 01:09:29.18ID:VdCcuSE/
優子先生のことを知りたいなら「あんだんて 優子」と検索した方が早いかも。
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 06:45:21.14ID:mQpOat0a
うんこあにめ
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 21:48:44.22ID:zDVk/nOC
ロボット達もデカダンスも同じ現実に存在してるって頭では分かってても
輪郭線の太さとか描き方の段階で全然違う雰囲気にしてるからなんとなく同じ世界に感じにくい
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 23:27:57.60ID:oYY9zPx6
デカダンスくっそおもしれーwwww
今季は結局この作品ひとつだけになってもうたが、しっかしまあここまで良作なのも珍しいわ
あと村瀬迪与と新谷真弓が完全別人でワロティーヌwwwwww
そしてリトルウィッチアカデミアの時珍しいキャスティングもあったもんだと思っていたら、事実、まったくの別人だったのなwwwwwww
俺としたことがなんたる失態wwwww
BNAのキャスティングは存在そのものが気にならなかった七不思議ww
デカダンスで唐突にあれ?っと思い出したwwwww
しっかし彼氏彼女の事情:アニメ放映当時はもう21年前かよwww時がwwww時がwwww
俺は田舎出やから関東進出後にレンタル媒体で視聴したパターンだけどさ
そしてクソアニメにガッカリしたのも、似たタイミングで視聴したフリクリの意味不明さに困惑したのもいい思い出だわー
同業者をなめきった新谷真弓のキャストコメントが未だに忘れられんwwwwww
別人でちょっと嬉しい気持ちww
ぶっちゃけこういう声質、井澤詩織や新井里美系を含めてすっきゃねんww
うはー同軸で聞き比べないと分からんよーこの村瀬迪与と新谷真弓の二人wwwwww
聞き比べりゃそれなりに違いもあるんだろうが、間を空けて登場されると分らんてwwwww
ずっと誤解していた自分に失笑するぜwww

昨今、野郎の声優でほぼ同じような声、ルパン的な継承型の世代交代が目立つよなー
声の継承というより、ユーザーから求められる需要で取捨選択していった結果、ほぼ同じような声質が業界で生き残るって感じ?
女性ユーザーの台頭で同性愛アニメ需要が激増した為だろう、とも思う

野郎声優にあるなら女性声優でもあって当然かー
素人でさえ「声真似」なんて遊びが昔からあるくらいだもんなあ
いんやー村瀬迪与と新谷真弓の一件、驚いた
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 23:35:19.02ID:L4KE04y+
地下編面白かった、ドナテロとは和解というか運営に媚びたように見えてたのは解消されたか
全体的にほぼカイジ
カブラギさんの背中のあれファッションじゃなく普通に使えたんだ…
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 00:34:46.33ID:LxraqGak
ドナテロ5話で昔と同じ姿でクエスト参加してたよな?
アカウントが当時と違うからシステムで検知みたいな事はされなくても
有名人だった時のまんまの姿でやってたらプレイヤーの間で話題になってフギンに見つかったりしないのか
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 01:34:21.73ID:LKF8neD3
ドナテロの没収されたギア素体を別人が使ってるだけだと思う
バグサイボーグが電脳取り出されて初期化後に他人が使いまわすぐらいだし
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 06:28:32.37ID:VNMDw6Cq
一昔前ならカブラギのど根性這い上がりはそれだけでストーリーになってただろう
いまや全エピソードの一部でしかなくて、そのぐらい猛スピードで話が回っている
価値観の違いでぶつかるのがダサいダサくないってのはわりと古典的で好きなんだが
それを二頭身キャラで言われても説得力に欠けるような
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 10:15:45.59ID:9/5ndRfp
熱い話をデフォルメキャラでやり切ったのはうまいと思ったな
ここまで目まぐるしい展開で来てるけど飽きさせてないしこれから先が楽しみ
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 14:08:25.14ID:A0wiNgn8
ダーリンインザフランキスみたいに制作資金も作画も演出も先の読めない展開も揃っている良作候補で、気が付きゃ最後はブッパなっていたゴミアニメがあるくらいだからなあ
デカダンスは何話構成かしらんがどう出るかねえ
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 14:39:16.69ID:A0wiNgn8
年代的に旧ドラえもん等があるものの、取り敢えずそれら超大御所を除いて、変声系声優は新谷真弓→2000年過ぎに新井里美→2010年手前から井澤詩織→足りない人手とキャラ需要を埋めるように年数回ペースで村瀬迪与 って感じかね

新谷真弓がエヴァンゲリオン制作に気に入られたってのも、アニメや声優への業界蔑視が色濃く残る90年代後半で、国民的声優を除いた比較的若手の中から出た最初の変声声優だった、目新しさが際立っていたから、かもしれないね
現在44歳らしく、時を感じるよ
俺個人はどうしても好かんが、新谷真弓はキャスティング需要を、後の新井里美や井澤詩織の立ち位置を確立させた業界屈指の功労者やもしれん

畑も規模も雲泥の差ながら、ふとエヴァンゲリオン制作と新谷真弓の関係性は、マライアキャリーを擁立したパフダディと通ずるものがあるなと思ったw
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 18:12:54.45ID:ihjrRD5M
>>22
人間は愚かでほっとくと人同士で争うような生き物だから、
外敵作ってストレス発散させとけ感じゃん?
この前の大ボスは例外だけどガドルをコントロールできるぽいから大丈夫ジャネ?
0053風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 18:52:53.59ID:HIFMFYKM
>>45
ダリーは最初から展開も遅いし何か広げた風呂敷の行方考えてなさそう感がでてた粗々だったけど、

これは六話まで一貫して緻密だし、緻密過ぎてエピソードどんどん削ってお約束展開のみを猛スピードで消化してるようなので

おそらく最初から最後まで作り上げた後で削りに削ったやうに見える。
こういう作品の風呂敷は大丈夫
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 19:08:18.78ID:SieZsVHu
制作陣のコメントを見る感じエンディングから逆算して作っていると思うので
風呂敷広げるだけ広げて突飛なラストや終盤ぶん投げはなさそう
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 19:11:50.16ID:9/5ndRfp
構成うまいよな
ここまででだいたいの世界観は読めてきたしナツメの見せ場もカブさんの見せ場もあったしな
ここから動けば十分に尺もある
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:53.23ID:JYiz+P+V
>>55
全くそう思わない
たかがゲームをバカ正直に真剣にやっている連中の存在が視聴者には序盤から分かっている
そのせいでシリアスにもギャグにもなれない中途半端なイメージ
一言で言えばバカ丸出し
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 19:41:53.42ID:9/5ndRfp
そこが見所だと思うんだけどなあ
タンカーに本気になるカブさんと周囲のギャップ
そこになにかがあるんじゃないかなあ

常識は変わるのかなって
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 20:47:17.96ID:SieZsVHu
死の危険がないところでデスゲームをするギアたちと生活のために死闘を繰り広げる人間とのギャップは
制作側はそう見せるために作っているはずだよ
で、他のギアたちとは違う考えを持ったカブラギはどう行動するのかというよくあるっちゃよくある流れ
そこをバカ丸出しと思うのならそのバカ丸出しをわざと制作側は演出している
で、そのバカまる出しをバカとは思わず考察し盛り上がる一部のファンがいるわけだね
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 22:46:27.91ID:Py++zugF
ナツメのテンパった顔つきシコリティ高い。
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 11:06:19.79ID:DhPhvA14
面白いなこれ

>>62
ゲームっぽい現実とリアルっぽいゲームの話だな
個人が完全に記号化されているという事なのかも知れない
女の子ウケ狙ってる感じもあるけど
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 14:50:18.28ID:ZZEUIgHe
サイボーグといっても体を簡単に入れ替えられるようだし、もはや人間の器官は残ってないのかな
でもエネルギー切れでの死の概念は存在するみたい
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 19:32:30.73ID:43uchUpe
サイボーグもデカダンス内では管理されてて決して自由ではないというのがポイントだね
会社に歯向かえば普通に処分されてしまう
カブさんのギア自体は複数あったように見えたけど
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 03:14:24.45ID:G0vwj1TK
インドのカーストでも最低の糞尿処理系の汚い仕事をギアがやってるってとことがポイントでしょうな。
ここだけに限れば、人間より扱いが悪いという。
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 13:25:31.79ID:ZcOdki27
ゲーム画面ぽいのはサイバーな空間だと思っていたが、糞の処理をしてたってことはあれも実空間?
あのゲームキャラみたいなのがサイボーグの本体で中に脳が入っているとしたら趣味おかしい
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 20:20:57.67ID:wQ7CJb0/
>>76
絵的にデフォルメしているってのも意図が掴めんな
てかデフォルメしてなくても普段からヘルメットみたいなの被っていたり、背中にロケット背負ってるのかw
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 21:36:55.29ID:wQ7CJb0/
>>79
そっか、サイボーグだから人型にこだわる必要もないんだな
今回戦った相手なんて人外だし
デカダンスでプレイする時にはイコールコンディションにする為に人間の姿かたちにすると
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:18:31.86ID:eyCOeTlS
サイボーグ達もドーム内で暮らしてるのか?
ドーム外の世界中からログインしてるとかだと
バグ起こした奴をいちいちドーム内の地下の矯正施設に連行するの大変だよな
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 19:56:29.58ID:32VBcxGl
ぼんやりアニメ見ていた印象だと人類滅亡レベルのアクシデントが起こった地球を数社がサルページしてデカダンスみたいな施設をつくった感じだな
限界解放とかやったサイボーグがすぐ身柄を確保されたあたりからしてもテーマパーク型で体は施設に預ける形になるんでは
施設内では施設維持のために企業に特権でもあるのかな
そう考えるとサイボーグ民の普段の住居区は宇宙な模様
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 20:56:26.40ID:Q4SdGgod
デカダンスがサイボーグの娯楽施設だとしても、ナツメの父親は人間だったよね?
ナツメが子供の頃は人間がガチでガドルと戦っていたのか
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 22:43:15.29ID:MyIw9XpB
ガドルとの最終ミッションを何百年と繰り返してきたとカブラギが言っていたのに
ナツメの幼少期からたかだか10年程度では大して変わらんでしょ
0086風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 12:04:20.18ID:mtizz1Jv
現在でもクレナイたちはタンカーの住民で人間
絶滅危惧種なのにサイボーグの娯楽であるギアと一緒に命をかけてガドルと戦っているのも分からん
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 13:32:15.83ID:yNipcYX/
サイボーグ達は自分たちが元人間って認識ある割にタンカーに冷たいというか本当にゲームのNPCとか動物ぐらいの感覚しかないのが結構不思議だよな
全統治独立システムにそう洗脳されてるのかとも思ったけど
そんなことできるならあらゆるバグを起こさないように洗脳できるだろうし
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 14:45:34.66ID:jkBzr4/d
不正アクセスでログインしたのはいいけどニューゲームの上にキャラメイクができるってどういうことなんだ?
ギア自体はリアルなんじゃないのか?こういうことするからVRと混同するんじゃねーのか?
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 18:37:14.28ID:DfOPkp/n
不正ログインでどうやって物理的にカスタムするんだよ
髪型変えたり肌色変えたりする店があるけどゲームの雰囲気作りで
実際は素体自体に変形機能があるとか?
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 18:48:27.85ID:JEXjHV9o
まああの一つ目さん5.5話でデカダンス開発の中心人物ぽかったから
外からハックというより検閲逃れやすいデバック用アカウントを複数隠し持ってる状態なのかと
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 19:29:05.25ID:DfOPkp/n
その理屈だと有限で数アカウントだろう貴重なアカウントの1つを使ったことになるが・・・
それにカブラギボディはカブラギ専用だったけど今回のは違うってこと?
ただそれでも同じIDを別のサイボーグが使用できるとも思えないしこの辺りの設定重要なのに雑な気がする
まぁ開示していないだけでしっかり補完できる設定があるのであれば良いのだけれども
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 20:23:22.68ID:yNipcYX/
矯正施設にログイン装置があってそこからゲームデカダンスをプレイしてる事が不正なのであって
システム的は普通に新規のアカウントを作ってゲームを始めただけで機能的な制限とかはないんじゃないの?
一つ目が色々うるさいのはゲーム内で目立つ事で運営の目についてアクセス元とかを調べられたら困るからで
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 21:14:16.47ID:fy3yQe3f
デジタルゲームじゃないから作ったキャラクターは物理的に存在して今後も何処かに存在し続けなきゃおかしいんだよね
うまく説明できないけどいまいち仕組みがわからん
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 21:57:13.64ID:cHcPiGZT
このスレッドは過去ログです。
書き込みは出来ません。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 23:27:42.08ID:XBVWUNhM
7話で総攻撃発案は死亡フラグ
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 00:49:58.49ID:69h3dAIm
>>94
各々の素体のデータは各サイボーグに紐付けしてあって
ログインアウトする度にどちらかの物質を一旦バラバラにして
どっかに保存してあるデータを元にもう一方の体を再構成してるんだろう
魂というか中身のデータは再構成される瞬間まではHDDかどっかに宙ぶらりんなんじゃないか
要はたぶん量子テレポーテーションと同じ原理
で、今回の不正ログインは無理やりアクセスして新しい素体と紐付けした模様
全部憶測だけども
0100風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 01:02:43.84ID:69h3dAIm
連投すまん
それで予想なんだけどオキソン切らして活動停止したらたぶん人間でいうところの餓死
そうなったらたぶんデータをどっかに一旦バックアップして
新しいサイボーグの体にリストアするまでは今使ってる素体で人間として暮らさにゃあならんのだと思う
ていうか最後は組長サイボーグの体捨てて人間として生きていく気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況