ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part561

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て!!

100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
★放送情報
TOKYO MX:1月7日(金)より毎週金曜 24:30〜
MBS:1月7日(金)より毎週金曜 26:55〜
BS11:1月7日(金)より毎週金曜 24:30〜
アニマックス:1月22日(土)より毎週土曜 20:00〜
ABEMA:1月7日(金)より毎週金曜 24:30〜
Netflixにて第1話〜第12話まで全世界独占先行配信中

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式サイト第5シリーズ(6部):https://jojo-portal.com/anime/so/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part560
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645245317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9d6-eWcy)2022/03/21(月) 23:28:08.28ID:n68aF4M+0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊)
総監督:鈴木健一
監督」加藤敏幸
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:筱雅律
サブキャラクターデザイン:土屋圭
スタンドデザイン:石本峻一
プロップデザイン:新妻大輔、宝谷幸稔
美術設定:滝れーき、長澤順子、渡邊由里子
美術監督:渡辺佳人
色彩設計:佐藤裕子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
CGプロデューサー:濱中裕
CGディレクター:宍戸光太郎
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:david production

3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9d6-eWcy)2022/03/21(月) 23:28:48.93ID:n68aF4M+0
★キャスト
空条徐倫:ファイルーズあい
エルメェス・コステロ:田村睦心
フー・ファイターズ:伊瀬茉莉也
エンポリオ・アルニーニョ:種ア敦美
ウェザー・リポート:梅原裕一郎
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔
空条承太郎:小野大輔
エンリコ・プッチ:関智一

★主題歌
オープニングテーマ「STONE OCEAN」ichigo from 岸田教団&THE明星ロケッツ
エンディングテーマ「Distant Dreamer」Duffy

次スレはアニメ2

>>1乙です!

13話以降早くやってくれ保守

7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9d-sZRW)2022/03/21(月) 23:52:47.93ID:aYy40M8qM
今週の放送後かアニメジャパンで情報あると良いなあ

8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9d-sZRW)2022/03/22(火) 00:00:01.39ID:rYzewEE0M
>>1
君こそ真の一乙だ

ストーン乙

マンコー!

>>1
乙あげちゃう!

12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-n34A)2022/03/22(火) 17:29:33.81ID:hj/41qXza
>>1
グッド

人はみんな『>>1000』ってのは嫌なものなんだ
でも...必ず『楽しい>>1乙がやってくる』って思って生きている
いつも>>1000ってわけじゃあないのよ!

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f4-eWcy)2022/03/22(火) 19:37:42.88ID:CWRdFWWA0
6部が終わったらまたBS日テレ再放送してくれるといいな

BSジョジョは字幕出ないから
嫁と一緒に見てるけどタッケイだ!って意味わからないだろうな

お前は磔刑だー!は文字で読んでも大分ぶっ飛んでるからセーフ
でも台詞の勢いはかなり好き

17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-sZRW)2022/03/22(火) 20:38:39.61ID:gqsD0c5sM
訳なしでドミネ・クォ・ヴァディスがわかるオタクほぼいなそう

プッチの台詞はよく分からんけど謎の勢いがあるやつが多くて結構好き

薄っぺらな藁の家が早く聞きたいぜ

安っぽい感情で動いてるんじゃあないッ!

無重力なのに糸自在に操れてて草
と言いたいとこだが細かいこと気にしたら楽しめない
ラングはウェザーいなけりゃ味方は誰も勝てない

プッチに素数数える時偶数出かかるのはあり得ないッスよねって煽りたい

23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-sZRW)2022/03/23(水) 01:01:21.34ID:CSrpBkrZM
プッチの台詞の端々から滲み出る傲慢さ好きよ

BS再放送が終わった

25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-b4Or)2022/03/23(水) 06:01:33.60ID:BgZc4+Qr0
あんまり面白くないんだけど…。

声豚だろうから大体の想像はできたんだろうけど、ウルジャンのCM見てないって言ってたやつが、やっぱりさわしろじゃな

途中で送っちゃった
やっぱり沢城じゃないと、言ったのにはさすがにハァ?だったわ

おしっこやうんちや汚メシが出る汚いシーンがあるけど
上手く不快感無いように描写してくれてるな

>>22
2は偶数で素数

ゴキをアレするのも出る

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-sZRW)2022/03/23(水) 12:44:56.12ID:iN3EBLI+M
ゴキのあのシーンは名シーンなのでいい感じに描いて欲しいな

>>29
2の後で を付けなきゃあかんかったな

一番強いスタンドって何?

でもファイルーズだとどんなセリフでも一文字目を必ず吐き捨てるように強く言うのがなぁ

今週MXで放送終了とか聞いてないぞ!
続きはネトフリで見ろってことかよふざけんな!

36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-sZRW)2022/03/23(水) 16:12:31.80ID:Q9FMIblmM
>>33
王には王に相応しいスタンドがあり料理人には料理人に相応しいスタンドがあるのでスタンドに強い弱いとかはないけどそれはそれとして我がワールドこそが最強と偉い人が言ってた

37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-sZRW)2022/03/23(水) 16:13:31.62ID:Q9FMIblmM
>>35
ネトフリにもまだ2クール目のやつ来てないから安心してくれ

>>37
そうなんだ!もうやってるのかと思った

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-6Wld)2022/03/23(水) 16:21:31.71ID:KKoY17yar
2021 12月 1話〜12話 Netflix先行配信
2022 1月〜3月 1話〜12話 地上波

2022 6月 13話〜25話 Netflix先行配信
2022 7月〜9月 13話〜25話 地上波

2022 12月 26話〜39話 Netflix先行配信
2023 1月〜3月 26話〜39話 地上波

TV勢は来年の今頃にやっと最終話見れるんか

スタンドに強い弱いはないがスタンド使いの精神力や状況適性やチート(矢とか)で差は出るのだ
料理ならパールジャム最強だしチート有りの自衛ならGER最強だし承太郎怒らせなかったら戦闘では我がザワールド最強

あのディスク誰かに見つかったらエロDVDと勘違いされたりするんだろうか?

ディスクは結構でかいからDVDと間違える人はいないだろ

>>33
タスクact4

時を止めて激しく手マンしたら、時が動きは出した瞬間に女の子は逝っちゃうんですか?

激しくすればいいってもんじゃあないよって怒られちゃいます

>>42
変なドロドロがついててぐにゃぐにゃ曲がるしな

承太郎も夜のオラオラしてたんだなぁ

せめて8cmディスクならもう少し隠しやすかったんだけどなあ

USBメモリなら……ドーパントになってしまうな

>>47
「オラオ…ふぅ…」

51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-sZRW)2022/03/24(木) 01:30:50.11ID:t59v1rYZM
連載開始がもう少し後だったらディスクではなく別の記憶媒体になってた可能性はあるな

分割放送なんだ
4部と5部は通しでやらなかったっけ?

カセットやVHSやUSBメモリやらじゃ雰囲気ないしディスク一択でしょ

『分割で放送』これが現実
現実は受け入れる以外ないわ...

55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9e2-SjmM)2022/03/24(木) 05:41:33.95ID:zgySlNz30
>>44 45
止めろ 時間停止モノ観るとき思い出して没入できないだろw

4部みたいに作画が乱れるよりは
分割のが良いかな

分割なうえに作画が乱れるよ

58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9d6-eWcy)2022/03/24(木) 13:45:15.15ID:zWf8Ujn40
明日の放送後に情報出るといいなあ

日曜やろ
それよりラインスタンプが放送組にネタバレしてんの草ですわ
まぁなかなか使えそうだらか買うけど

ネトフリはお断り
NHK同様の糞
テレビのリモコンになんでボタンあんだよふざけんな


20年前の作品にネタバレもくそもあるかい

そんなにネタバレじゃないなこの内容なら

64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e2-SjmM)2022/03/25(金) 00:10:15.58ID:HkRdgPeS0
ストーリー覚えてる人にとってはバレなんだろな 俺ほとんど覚えてないけど、無重力の人は復活するんじゃないかと思っている

ウェザーってワキガ感ある

66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9d-sZRW)2022/03/25(金) 00:43:51.93ID:UhGbtRvkM
ミスタじゃねえんだから

ウェザーに掘られたい

>>64
ラング・ラングラー 再起不能 ドンッ!!!

決着ゥゥーーーッ!!
は早く見たい

ジョリーンの脇ペロペロしたい

面白くなるのはいつ?

明後日から

一巡後から

3部のOP好きです

イベント日曜かと思ったら明日なのか
サプライズでアナスイの声優登場しそう

76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-sZRW)2022/03/25(金) 19:28:50.49ID:VXAOSM7AM
>>61
グェスが2つあるの草だな

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1e2-kNuw)2022/03/25(金) 20:16:22.14ID:cDfjSbxp0
中庭編録画観てるが、洗濯室に射程圏外と無重力域と真空域があるって事?
真空域は大気が流出する流れがあって、気密性が高い洗濯室の隙間からふき出してるんだろうけど、その時無重力域はどうなってるの?
wrの雲宇宙服着てたら真空からカラダ守れるんだろうけど、着たとたん大気の流れが収まるのってどういう事?

ジョジョはやっぱおもしれーな!

この引きで一旦終了かよ
降りしきる毒ガエルがなんかシュールだった

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2JqX)2022/03/26(土) 00:57:29.99ID:RcMuPtyGa
ウェザーさん、雲しか作れないヤツだとなめてました さーせん

カエル「え?10メートル先で爆発?そう言われてもな・・・」

素数いただきました!

恒例のSE付OPだったけど、地味な音ばっかりだったな
そういう映像だからしょうがないが


改めて 蛙で鳩死んでそうと思った

神父はなんで毒液かかっても平気だったんだ
そしてあの十字型ハイライトは何なんだ

シーズン2の告知映像の後に何の情報もない次回予告まで流すのなんかウケるな

ホワイトスネイクって自我持ってんの?
本体と性格違うくない?

予告観れてでテンション上がった!
しかしいつ観れるのか分からないからテンション下がった!

やっぱ明日発表ぽいな

徐倫普通に腹に穴開いてるのにタフだな

素行が良いとも言えない徐倫が神父様を殴るのを躊躇ったり敬意を払ってるのは
アメリカがキリスト教社会だからって描写だからなのかな?

92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-6ZH4)2022/03/26(土) 01:07:57.87ID:gs1KbdO2M
時期の発表なくてガッカリしたから明日頼むぜ

ジョンガリの銃撃を防いだみたいに(あれは夢の中の描写だけど)看守の銃撃も防げなかったのか

続きはいつからやるんだよ

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-6ZH4)2022/03/26(土) 01:09:54.61ID:gs1KbdO2M
>>91
素行が良いわけではないけど歴代主人公の中では比較的常識的寄りだからな徐倫
キリスト教徒的感覚はあるんだろう

徐倫のナレーション付きのゲームのPVも初公開?

>>86
あの短い時間じゃ他の尺には使えないから「これで終わりじゃないよ!続くよ!」をダメ押しで精一杯アピールしたんでしょう

Abemaで見てたから分からなかったんだが地上波だと予告でアナスイ喋ったの?

99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-6ZH4)2022/03/26(土) 01:13:37.62ID:gs1KbdO2M
>>98
2クール目の敵も映ったしアナスイも喋ったぞ

ツイッター見たらアナスイとかケンゾーの画像出回ってるな

>>99
マジか
見たかったわ 公式ツイで上げてくれんかな

>>79
ウェザーリポートは万能過ぎる

アナスイにはキモいイメージしかなかったけど予告のアナスイカッコよかったな。

104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8526-UE6D)2022/03/26(土) 01:22:09.97ID:iIfylf9M0
アナスイは強いて青にしてほしかった
ピンクだと女やディアボロみたい

105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Il/b)2022/03/26(土) 01:22:45.00ID:4nIVPsxu0
7月に再開するとなると1か月前の6月にNetflix先行配信か
それでもまだ結構待たんといけんな


ネトフリ先行でやってたからその分地上波では中断せず連続で放送してくれるのかと最初思ってた

プッチ滲み出る邪悪さと自分勝手さが出ててええな

ほんとクソ神父切り裂きたいわ

>>87
ディスクを回収しました、とか言ってるしあるやろな

111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-roo8)2022/03/26(土) 02:48:13.04ID:45KVqazD0
7年ぶりのDIO

112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d6-sMIS)2022/03/26(土) 03:19:27.42ID:6ZHApEwr0
プッチの内面はあんな感じと言われたらそうかも知れないという微妙な説得力はあるホワイトスネイクの荒っぽさ

スタンドが本体と関係なく単体で喋り出すのはジョルノのGERがやってるね

本体と性格が違うように見える康一とかプッチのはシャドウ由来感はあるわな

やっとIP無くなったか
そもそも荒らしなんかいないんだからワッチョイつける必要すらないのに
本当に頭悪いな

そういやミスタなんかはスタンドと本体が他人のように会話しまくってたか

117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-z3dS)2022/03/26(土) 04:17:29.38ID:g14/OLzN0
簾田を他人が観たら、トゥワイスみたいに見えるんだろうな 大勢の俺と話してる人

なんか中途半端なとこで放送終了してたけど
続きはまた今度って進撃の巨人みたいになってきた

次いつ再開なんだ
待ちきれねえわ

120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12ab-8pno)2022/03/26(土) 04:57:47.93ID:z6KZ2iIE0
徐倫は看守に発見されて
ストレッチャーで運ばれてたから
普通に手当してもらうんだろうが
ウェザーリポートは?
いつものジョジョ回復するの?

毒蛙の回避方法が見えなくなった看守頼みって
看守がこっちに来なかったら神父死んでたのか

>>91
妄想だけど
プッチに父性的な信頼を求めてるようにも見えて何気に好きなシーンだ
後にホワイトスネイクの本体と知った時も
あなたであってほしくなかった…って感じに読めなくもないし

とりあえず一期分終わったのか
なんか今までのジョジョとは違うように感じた
今まで・・・相手の攻撃に「そうきたか!じゃあこれならどうだ!」
今回・・・理解不能な状況に「一体何がどうなってんのよ!?」
ジョリーンがただパニックになってるだけなのが目に付くというか
一人で騒いでいる感が強かった印象

ドラゴンズドリームはやっぱCGぽいな

ジョジョてギャグ漫画だったの?笑い止まらんかったカエル降りすぎw

ウェザーリポートの射程距離ってどこまで?
もしかしてスタンドで1番なんじゃ?

クリスチャン的に神父様が悪役ってどうなの?

>>126
6部は後になるほど射程なにそれ?なスタンド出てくる
でもウェザーリポートが色々な意味でチート級なのは事実だが

ウンガロのスタンドとか凄すぎて逆に本人は使いようが無い、使いづらいだろうな
だからこそ振り回されてダメ人間になってたんだろうけど

>>127
スティンクス神父を聖人に描かなかったのと同等レベルでヤバい

>>127
海外の映画やドラマでも神父や牧師の悪事なんかしょっちゅう有るし余裕だろ

ウェザーとエンヤ婆って割と被ってる
エンヤ婆が三部のオマヌケ敵キャラショートストーリーで登場したからあんなもんだけど
6部以降だったら強過ぎたろう

自然物系はイギーと他いたっけ?
レッチリはエネルギー供給がいるポンコツだったけど

一気に最後までやるんじゃなかったのね・・・

単に原作からのキャラ作画の違いなのか第12話で
回想シーンの高校生承太郎は第3部スターダスト
クルセイダース時期の頃に比べて体のラインが
ほっそりスマートになってたよね
(第3部アニメの時は北斗の拳っぽく、もっと厳つい
体格をしてたような気がしたんだけど)

135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMad-MWZ6)2022/03/26(土) 11:46:46.91ID:L7Mn2njbM
レッチリは遠隔スタンドでクレD以上のパワースピードを持つぶっ壊れ性能だぞ

>>134
5部でディアボロと戦った回想ポルナレフも3部当時よりスリムになってた
昨日のディオは3部と同時期のエピソードだからなのか、さほど違うようには見えなかったかな

>>135
街が停電するから犯罪者専用やん

やっぱここまでは面白いんだよなぁ
原作もまぁついていけたけどこの後がわけわかんない能力ばっかで酷い
風水ジジイあたりで読者ガンガン離れていったからな

139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1936-UdKk)2022/03/26(土) 12:53:13.98ID:PM/g/8UD0
ネトフリ抜けようかと思ってたけどタイバニ2期とジョジョ6部終わるまではやめとく
テレビ放送で見てる人は界隈の盛り上がるタイミングが違って嫌だろうけど、ネトフリの1シーズン一斉配信はやはりありがたい

最も弱いスタンドとか決着ゥとか
色々記憶に残るシーンが多いけど全体の流れと結末をいまいち覚えてないのが六部だな

141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d6-sMIS)2022/03/26(土) 14:08:32.38ID:6ZHApEwr0
そういう感じは確かにあるかも知れんな6部

カエルが降ったのって具体的な説明が無かったけど、
結局サブリミナルなんだよな

鳩のディスク挟んだやつってどういう仕組みなんだよ
一瞬鳩が押して挟んだようにも見えたがスローで見ると足が触れてないんだよな

144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-5CNU)2022/03/26(土) 14:42:43.74ID:BS+SeC1h0
これでラストなの?
続きはある?
原作読んでないからわからんのよ

>>142
ヤドク蛙を生息域から竜巻で降らしたんだよ
記憶ないくせに近隣のどこにヤドクいるとか、そもそもジャングル糞遠いんじゃねーのとかは色々凄みで超越してるけど

>>143
ディスクの形状、サイズ感まで完璧に設計されてたな いつそれを伝えたよっていう

そもそもディスクって実体化してるんだな、幽波紋な気がするけど

6部殆ど覚えてなかったけど、このカエルのシーンは覚えてたわ
でも記憶より大量だったな

>>145
そうなんだ
てかプッチにもカエルの体液ついたよな
なんで死なないんだ

>>144
第2クールの予告編流しただろ

1分かそこらでアマゾンから毒ガエル持ってくるとか無茶だろと思ったけど
理屈に合わないことはだいたい「そういうスタンド能力だから」で説明つくしな

あの鳩、じつはスタンド使いだったりして
イギーもアヴドゥルに捕まってスピードワゴン財団に預けられていたみたいだから、似たような境遇のスタンド使いの鳩がいたとしても不思議じゃない

2クール目ネトフリもまだなら地上波はいつになるんだろ

もう12話までテレビ放送も終わったし早く他の配信サイトでも配信してくれないかな

1部から5部まではアマプラに来ているのな
珍しいというか

【訃報】フー・ファイターズのドラム、テイラー・ホーキンスが逝去 享年50歳 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648275625/

何でニコニコでは配信しなくなったの?

158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-yET3)2022/03/26(土) 16:46:40.54ID:J/N4F0jsa
アニメになったら6部面白いな

原作で分かり難い描写を上手く咀嚼してアニメに落としてくれてるのがいいな
アニオリもいい感じに補完してるし

>>149
6部はプッチの為の物語だからな
ディスク投げてる間にカエルつくんじゃねーのとかは無視されるんだ

フーファイターズ死んだんか…

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f6-5CNU)2022/03/26(土) 17:22:17.04ID:BS+SeC1h0
>>150
あ、2期あるんだ
さんくす!

163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMad-MWZ6)2022/03/26(土) 17:22:43.96ID:9a+coy4EM
アニメジャパンもうすぐ

>>149
毒持ってないペットのヤドクガエルも巻き込まれてて、幸運にも被弾したのがソレだったとかもね

司会はまた松澤か
こいつ司会に徹さなくて私情挟むからうぜーんだよな

新情報は2クール配信日はもちろんサントラ情報も出してほしい

いつの間にか終わっていた

相変わらず流れがわからない

6部は何度読んでも序盤で振り落とされるがアニメだと結構進んだ
けど意味が分からんことが多い

秋...

秋とかw

170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d6-sMIS)2022/03/26(土) 17:47:46.51ID:6ZHApEwr0
秋にネトフリってことは9月くらいかなあ
で地上波10月かな

13〜24話までNetflix一挙配信ってなってたけど
全24話じゃないよね?
3〜5部は30話くらいあった気が

ずいぶんゆったり進行ですね…
立て続けに4月配信だなどとその気になっていたオレの姿はお笑いだったぜ

酷いポスター
これを褒めなきゃいけないのは辛いな

36〜39だろ
2クールで終わるわけない

175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d6-sMIS)2022/03/26(土) 17:49:59.10ID:6ZHApEwr0
順当に考えたら4部5部と同じく3クール39話

こりゃ完結するのは2023年夏頃か?
思ったより引っ張るな

3分割かよ…終わるの来年だな

まあ仕方ない
秋までネトフリ解約するかな

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Il/b)2022/03/26(土) 17:54:33.91ID:4nIVPsxu0
何ヶ月かけんだよこれw

鬼滅レベルの作画でもないのにシーズンごとに1年近く開けるとかないわ

Blu-rayもサントラも無しか
うそだろ承太郎...

>>180
制作会社違うし作品自体も違うのに比べるのがおかしい

183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2DIH)2022/03/26(土) 18:01:35.94ID:BxdIyKRBa
間隔空きすぎだな
一年空けるなら2クールでまとめろや

ネトフリ先行配信弊害しかないな

わかった事は全裸で待ってる場合じゃない

全部出来てから、来年まとめて発表してくれても良かった

2クール目は脱獄までと思ってだけどPVにミューミューいなかったから手錠デスマッチまでなのかな
ただ単に映ってなかっただけかもしれんが

188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d976-706r)2022/03/26(土) 18:17:39.33ID:9wgV4/6Y0
>>39
思いっきり外れてんじゃんよ。
テレビ勢は来年秋頃まで最終話見れないだろうな。
そしてスティールボールランのアニメ化は2025年夏か秋頃までおあずけか。
スティールボールランアニメ化の前に鬼滅が最後までアニメ化されているだろうな。

おいおい秋からってマジかよ
辛すぎ

ネトフリ様に12話まとめて献上するためなんだ
諦めてくれ

秋まで待てねぇよせめて夏だろ!
浪川もカワイソーじゃねぇか!

なんで秋からなのか意味わからん
しかも先行配信で春から先行配信ならまだ分かるけど

進撃の巨人のよりかは間隔マシだけど先行配信から3クールも待たされるのかよ

ネトフリ資本あかんな
こんなにぶつ切れなら今までのが良かった

195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-gM72)2022/03/26(土) 18:31:11.43ID:1u8FAUsda
今イベント動画見終わったけど秋なのショック過ぎる
ネトフリの先行配信で見てTVアニメが追いついた後そのまま続きの放送だと思って楽しみにしてたのに…
ネトフリからいくら貰ってるのかは知らないけどこのやり方は好きじゃないわ

196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2DIH)2022/03/26(土) 18:32:27.64ID:VAlAYXgka
>>186
これな
せめて2クールなら1年待てるが
3分割でほぼ1年間隔は酷すぎ

ナルコス観終わったらネトフリ解約ですわ

197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d976-706r)2022/03/26(土) 18:32:32.74ID:9wgV4/6Y0
ネトフリはアニメとアメリカのドラマを同じ感覚で捉えているのかもな。
向こうのドラマって各シーズン13話程度で結構間隔開けるじゃん。

>>195
マジでこれ
先行配信からだと1年間待たされることになるんだよな
どうかしてるよ

単純にネトフリのアニメ担当してるPが超絶無能なだけだぞ
ネトフリアニメがクソ揃いなのもネトフリ側の無能Pのせい

まあ間隔開けて一括納品は働き方改革としてはいい流れだよ
東映が放送直前納品の自転車操業続けてたらえらいことになったし

海外ドラマみたいな放送形態だと思えば理解
アナスイ色つくと肌色多すぎてエロすぎる

「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」第13話以降は今秋配信、10周年プロジェクトも
https://natalie.mu/comic/news/471345

203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2DIH)2022/03/26(土) 18:50:09.17ID:GKwV7tvca
外人も苦言を呈してて草
ネトフリは秋まで待たせるのか?とか

徐倫ちゃん可愛いしエロかったよ…

>>195
先行配信系って誰も得しないよね
先に見た人はネトフリ加入してない大多数の人と感想共有できないし
地上波組は長々と待たされるし

>>201
分けて作るの前提で話の節目を区切りに持ってこれる海外ドラマと原作ありのアニメじゃまったく違う

アニメをコミュニケーションのツールにしてる人はそうなんだろうな

あれこれ...考えてもしょうがないわ
とにかく『秋に配信』これが現実
現実は受け入れる以外ないわ......

>>205
ネトフリマネーなかったらアニメ化出来てるかわからんぞ
日本のファンは昔から6部に冷たかったし

210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMad-MWZ6)2022/03/26(土) 19:07:56.85ID:b2OM2pJnM
6部はグッズやBD弱めだろうし配信マネー無しじゃ制作無理だったろうからまあある程度は受け入れなきゃな
せめて夏にして欲しかった気持ちはよく分かるが

211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f8-1wYL)2022/03/26(土) 19:07:58.97ID:VCfiZXG40
>>205
9月配信10月放送の可能性あり
1期は21年12月配信、22年1月放送

212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51f8-1wYL)2022/03/26(土) 19:13:15.88ID:VCfiZXG40
>>210
WBJのアニメはネトフリ先行配信に移行中
次作はBASTARD!
先行CM放送中、配信日期未定

213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-VQaK)2022/03/26(土) 19:27:02.22ID:45KVqazD0
>>176
違うだろ
3クール目が23年の秋だから完結は23年年末だろ

214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d6-sMIS)2022/03/26(土) 19:27:28.23ID:6ZHApEwr0
この二つだけで移行中と言われても
バリバリ主力級作品をネトフリ先行にすることはないだろ多分

来年まで完結しないんだ…

ネトフリ配信にしたのってワーナーの意向なの?

なんか操られただけの看守さんが毒で死んでいって可愛そう

218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-VQaK)2022/03/26(土) 19:38:28.02ID:45KVqazD0
>>195
6部だからノーダメージだが3部だったらヤバかった

まじでどういう理由で秋なのかね?
・スケジュールに余裕を持たせるため?
・Netflix加入者を増やすため?

もう忘れて待つぐらいでいいんじゃね
そこまで神作画でもないし

鬼滅も進撃もジョジョもしばらくお休みはやっぱつれぇわ

間開けた方が解約忘れや他の作品に流れる分儲かるからな
ヘイトは集めるが
まあ足下見られてるってことだ

秋か〜これまたなげーな

アフレコは先に済ますのかね
あんまり間が空くと声のチューニングとか忘れちゃわないか

配信先行だと地上波組はネタバレ食らうし
更に一挙配信だからネトフリ入ってても見てない話のネタバレ食らう

225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM96-PUzi)2022/03/26(土) 19:56:47.04ID:DQDj6en9M
秋だと聞いて飛んできました
何考えてるんだろう

ネタバレは漫画あるんだし今更では

しかし何でOPに変な効果音入れたがるんだろう

227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-WwtZ)2022/03/26(土) 20:00:47.43ID:8OdXpcpXM
ごちゃごちゃ言ったところで変えられない運命なんだから受け入れるしかない

変態度パねぇな
穴吸い

今日の配信でわかったのはアナスイ↑だったということ
アナスイ↓と思ってた

秋に放送という未来を知っても全然幸福じゃない!
覚悟決まらないよ。

>>229
俺の解釈とは合ってた。ワムウは違ったけど

>>202
アナスイに草しか生えない

最後のOPに効果音はついたけどグェスはずっとシルエットのままだったな
話が進むにつれてシルエットじゃなくなっていくかと思ってた

またネトフリ先行やるようだが、それなら36話までやってくれよ
どうせ3クール目も先行して待たされるんだから纏めろよ冷めてくぞ

>>233
グエスは原作でもフエードアウトだから仕方ないかな

236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Il/b)2022/03/26(土) 22:20:14.75ID:4nIVPsxu0
てか毎週木曜にやってる6部のラジオどうすんのやろ
地上波終わる頃には90回近くいくぞ

翻訳してみると外人さん達も色々言ってるんだね

FFが好きだとアナスイに殺意がわくよね

>>238
見た目もディアボロに似てるしな

ネトフリになってクォリティーも下がったしもう諦めた

ていうことはこのスレも解散か?

アニメ2に移動

10月はキツいなあ…上にあるスケジュール通りなら良かったのに…

244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-Bw2f)2022/03/26(土) 22:54:34.59ID:sDLrGSd6d
シーズン1:12月配信
↓ 9ヶ月後
シーズン2:9月配信
↓9ヶ月後
シーズン3:6月配信
って事か?
最終回観れるのどんだけ先なんだよ…

245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Il/b)2022/03/26(土) 22:59:53.17ID:28Nu08QHr
地上波で最終回放送されてる頃には9部の漫画2巻位まで出てそうやな

中庭の看守は意味ありげにマフラーつけてカッコいい感じだったがただ神父のパシリなだけか

3部の分割のときはスレ終わったらアニメ2に行ってたの?

行ってたよ

そういや3部当時には
荒木飛呂彦は俺の考えた話を勝手にマンガにしたとか連投してた青葉みたいな奴がいたっけな
生きてんのかな

徐倫の声優見た目がチョコラータみたい

4月からまたネットフリックス契約しようかと思ってたけど、秋まで待たされるならもうネトフリに金落としたく無いからテレビ放送まで待つわ

10周年プロジェクトってなんだよ

劇場版か?

1部アニメから10年か
ほんとジョジョリオンの罪はでけえな

ジョジョリオン連載開始時はまだ1部アニメすら放送してなかったという恐怖

>>248
それじゃあしばらくアニメ2に引っ込むしかないね、移動めんどいけど

>>205
コンテンツに金を落とさない奴が何を言っても無価値で無意味
一挙配信はファンが見たい時に見れるから得しか無い、客じゃない奴はお呼びじゃない

原作に対してもだけど自分の思い通りにならない=罪だと思いこんでる奴ヤバいな
全能感と甘えん坊こじらせ増長の原因は知らんけど逆恨みストーカーなメンタリティ
それで人間讃歌のJOJO楽しめる訳が無いじゃん、どの部も向いてない

ネトフリ独占でも週一配信のやつのほうが
5ちゃん的には盛り上がるけどな

それはまあーある、盛り上がる方向の違いって感じか

一挙配信の場合は人気ない作品ならともかくJOJOの場合は爆発力あるからそっち取ったんだろう
実際配信が始まった途端に世界トレンド、世界配信の集客でトップ級の反響があったしな
ずっと6部は人気ないって言い張ってたノイジーマイノリティの盲言は嘘だらけと証明されたのも笑った
人気ないつまらない作品が有料配信で世界規模の盛り上がり見せるかよってな

言った手前ちゃんと調べんとって思って検索したら世界2位に上り詰めてたw
しかもアニメとかジャンル関係なくNetflixの保有する全ての番組で世界2位
こんだけ盛り上がったら選択は正解だったんだろうな

最終回はいつも通りSE付きか、まさかディスク回収に来るのがハトだったとは
ヤドクガエル多く降ってき過ぎ、その騒ぎで脱獄が不問になるとは
DIOの骨持ってるとかきもいなプッチ

フー・ファイターズのドラマー死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a32316292350e44dcecc8bdacc53e897d86ea6b

まさかの3分割かよ
見切り発車すぎるだろせめて2分割で頼むわ

3分割かー何だかなー
漫画読んじゃうかな

国内よりも海外の方が人気のある作品ならなおさらネトフリ優先だろ
6部を駄作扱いしてきた日本のファンの自業自得なとこもある

未だに6部のラストは許せんな

許せんのか アレはアレでいいと思うけどな
おかげで7部という最高傑作産まれたし

まあ普通に終わったんじゃ徐倫は再逮捕されてずっと刑務所暮らしになっただろうし
1度リセットして次回作を描きやすくしたかったのもあるのかもしれない

アニメ終盤のOPは恒例で時の加速した世界になるんだろうか
単にブッチが普通に動いて他のキャラがノロノロ動いているだけの描写になりそうだが

268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2DIH)2022/03/27(日) 09:04:08.58ID:Uva1zcKea
1年近く空けるんだからそれ相応のクオリティを期待するわ
作画崩壊したら許さんからな😡

昨今求められるクウォリティは上がる一方で
それを担う人材は質・量とも少なくなる一方だし
期間が空くのも仕方が無い

鬼滅とか進撃の巨人とか
金かけられそうな作品ですらそうホイホイすぐには出来ない現状だし
ガンダムですら人材が集まらない状況だし

2期はエルメェスによる姉の仇討ちから脱獄までか

ASBって6部のキャラ、ジョリーンとプッチ以外誰が出てたっけ?
もし追加されるならFF使いたいなあ

まあ1期12話と考えれば普通のアニメと同じようになった、
むしろ他のアニメより1期と2期の間隔は早いとも言える
つまり作画は全く期待できないという事だ

2クール目
13話 愛と復讐のキッス その1
14話 愛と復讐のキッス その2
15話 ウルトラセキュリティ懲罰房
16話 看守ウエストウッドの秘密
17話 燃えよドラゴンズドリーム その1
18話 燃えよドラゴンズドリーム その2
19話 『緑色』の誕生
20話 ヨーヨーマッが来る!
21話 AWAKEN−目醒め
22話 ホワイトスネイク−追跡者
23話 新月の時! 新神父
24話 JAIL HOUSE LOCK!

3クール目
25話 病院に運ばれた3人の男
26話 自由人の狂想曲 その1
27話 自由人の狂想曲 その2
28話 スカイ・ハイ その1
29話 スカイ・ハイ その2
30話 アンダー・ワールド その1
31話 アンダー・ワールド その2
32話 ヘビー・ウェザー その1
33話 ヘビー・ウェザー その2
34話 ヘビー・ウェザー その3
35話 C-MOON その1
36話 C-MOON その2
37話 メイド・イン・ヘブン その1
38話 メイド・イン・ヘブン その2
39話 ホワット・ア・ワンダフル・ワールド

いつも通り全39話ならこんな感じか
なんかC-MOONから4分割される可能性もあるんじゃないかと思えてきた

ネトフリ、ジョジョの問題っていうよりもアニメ業界全体の問題な気もする
アニメ人気で声優になりたいって人は増えたのにアニメ作りたいって人が増えたって話は聞かないからな

秋になったらNetflix再加入するかな

>>250
チョコラータはまんまグリーンデイのドラマー

1988年にプッチ神父とDIOが会っていたとは
6部は2011年だからプッチは39歳か

39話なの? 36話じゃなくて?

>>278
原作とアニメでは3部の時代設定が2年違うからややこしくなる

春からと思ったら秋かよ

なんでこんなに遅いんだ
5部は総集編多かったけど連続でやってたぞ

文句があるなら制作進行でもいいから手伝ってこい
人手が足りないだろうから

ネトフリッ!!
解約せずにはいられないッ!!

アベマで一挙やってるけど視聴者数が旧声優陣のドラえもんの映画と互角・・
ちなみにアベマでドラえもんはいつもショボい

五部とクオリティ変わらんのに3クール駆け抜けられなかったのか……

10周年記念でジョジョリオン実写ドラマ化求む
分割4シーズンくらいで

>>276
それが正しい選択

Amazonで見れないのが害悪だなあ

289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Il/b)2022/03/27(日) 14:03:09.62ID:M6M0PatTr
一挙配信のせいで全く盛り上がってないし海外で滅茶苦茶炎上してんじゃん
Netflixはよくもまあジョジョというアニメコンテンツを潰してくれたよな

もうさ、一気に3クールネトフリで先行やれよ
それから一気に地上波でいいわ

この板で次スレは立てずにまた冬に地上波放送が始まるまでは

【Netflix】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン/JoJo's Bizarre Adventure STONE OCEAN 6部 Part.4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1646822218/

こちらでお願いします

292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-VQaK)2022/03/27(日) 15:10:34.75ID:6FfFeCA70
>>252
どうせ歴代ジョジョ声優のイベントじゃね

承太郎「やれやれ…俺は秋まで心肺停止か…ヘヴィすぎるぜ」

あまり愚痴ばかりだと

ネトフリ「せっかくタダで見せてやってるのに不満なら第3シーズンから有料配信限定にするわ(ハナホジ」

とかやってきたりして

オリジナルドラマならシーズン制でいいかもしれないけど、そもそも12〜13話くらいで一区切りする作りになってない既存作品をこういうシステムに組み込むって無理があると思うなぁ

若プッチの声聞いた瞬間「あ、関智で良かった」と思った

296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2DIH)2022/03/27(日) 15:59:27.31ID:S1tKr6gda
海外勢もネトフリに対する皮肉ばかりで草

まあ俺はサブスク巡回派だから
ある意味自由に動けるわ

むしろその間に冷めてしまいそうだが

声優たちが事故や病気等で亡くならない事を祈るばかりだ
ナレーションの人とか大丈夫だろうか…

進撃も終わるし、4月以降って何か見るものあるの?ヒロアカとか東京リベンジャーズとか、また始まるかな。

ナレーションはスピードワゴンの人が引き継いだらどうかなーとちょっと思った
解説役だし

風水とか息子3人くらいカットしてくんねえかな
どうせ意味わかんねえ能力と戦いだしテンポもよくなっていいことづくめだろ
荒木が許可しなさそうだが
その分7部のアニメが早まる

6部中盤以降の能力が散々批判されたから7部だとまだだいぶわかりやすいのに戻したんだろうか
大統領以外

神父が看守たちに命令してるのって、人からディスクを取り出してそれを書き換えて戻してるから?4部の岸部露伴みたいな感じ?

あ、そういや4部で思い出したけど仗助ってジョースター家の星型アザあったっけ?

>>300
風水はPVにいるから登場確定だな。
息子3人はDIOの息子が出るってだけで話題性あるしヴェルサスはメインストーリーに絡んでくるしアニオリで来ようとしてたかもしれないジョルノが描かれるかもしれないし必要。

親父ディスクスタンドが投げずに自分で蛙めがけて投げてたな
プロフリスビー選手なんかと思ったわ

6部も7部も舞台アメリカだもんな。

>>302
あるとすれば
承太郎と初めて会った時に言われてるんじゃあ無いっすかぁ
ヤンジャンアプリで確かめてみるといいッス

酷い作画だった
キャラの顔が垂れ目だったり色々崩れてて5巡くらいしたのかと思った

>>302
https://i.imgur.com/7pOdc7d.jpg

ない訳ないじゃん

海外ドラマだと1クールやって続きは一年後ではなく二年後が標準になってきてる

>>306
>>308
把握した
サンクス

ドラゴンズドリームは俺が好きなのでカットはさせない

プッチ神父は落ち着いててホワイトスネイクは荒々しいけど
その荒々しさがプッチ神父の本性なのかな

プッチの小物感
ラスボスDIOも当時あったからな

ホワイトスネイクの声は関智さんが当ててるの?

今までスタンドの声は本体の声優さんだからそうだと思う

>>315
だとしたら、声の使い分け上手いな〜と思う
エフェクトはかけてるみたいだけど、同じ声優さんの声とは思えなかった

モザイク声だろ
ドラゴンズドリームとヨーヨーマッもたぶんそうなるんだろうな

プッチの目
原作も十字架のコマあったっけ?

ウンガロはホントにDIOの息子か?
と思えるくらいブサイクだな
母親似?
DIOも気まぐれでブスでも抱いたのか?

ドラゴンズドリームはアナスイの見せ場だからカットは絶対無い

>>303
ジョルノが来るなんて改変したらめちゃ炎上すると思う

>>319
ジョルノの母親もブサじゃなかった?

>>321
流石にそこまでの改変はしないだろうけど、ナランチャが死んだ時にフーゴが出てきたくらいの軽い登場はするかもなっていう。

ジョルノの母親は美人だけどクソ女っていう設定だよ

6部で母親のビジュアル判明してるのはヴェルサスだけ
遠景で一コマだけどこっちも美人とは言い難かった

DIO「性欲が溜まっていた。女なら誰でもよかった」

ヴェル母は「昔はブイブイいわしたものよ」だそうだぞ一応

OPに効果音が入っちゃったのは残念

>>322
美しい人だったけどアバズレ

シーズン2はアニオリ水着回でまきかえします

>>300
風水は「腕が消えてワープして殴ってくる」
をカットするだけで見やすくなると思う
あれはほんま意味わからん

一巡してディオのいないスタンドのない世界になったのかな

ウンガロはダリオの孫だから

>>332
七部見ればわかるけどディオ(の生まれ変わりみたいな奴)もいるし、スタンドもあるぞ

>>332
皮肉にもプッチが居ないだけの最善の平和な世界

オラオラジオは男声優のゲスト回の方が女声優回より断然いいな
女声優がゲストだとファイのゴマすりが酷くて女声優界隈の政治活動みたいで
聞いててしんどい

>>328
ニワカ!ニワカ!

338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-B3ju)2022/03/28(月) 17:59:17.56ID:Z4J0yU5+0
>>336
ゴマすりでなくても、女声優同士の先輩後輩同輩関係踏まえたヨイショトークはちょっとハード

確実に出番の1/3はそれに当ててるもんね そもそもがゲストをアゲるため、ピックアップするための出演なんだけど、
まずゲストがホストを褒めまくる感じでバランスとってるのかもね

たぶん2クールは1番つまらないだろうな
3クール目がまた面白くなる

ケンゾージジイ、緑色の赤ちゃん、ヨーヨーマッという並び立つ脱落ポイント

ウエストウッド役は内海賢二がぴったりだと思ったけど、もう亡くなってたんだな、、
やっぱ声はおっさんなのかな?実年齢28歳だが

カタツムリで見るのやめちゃう人いるかな?

コミックスでもジジイがかなり辛かったから週間なら完全に脱落してたわ

ケンゾー戦ラッキーマン読んでるみたいで楽しかったわ

そもそもマニアックな内容なんだから声優目当てや流行ってそうだからって乗っかってるにわかはいらん

ケンゾーさんの声は高木渉が合いそうだと思ったけど
すでに億泰やってたな

アバとオービー弟とかもあるし問題ないものとする

フォーエバーと重ちーとかもいるし声優被り禁止なんてルールはないからな

朴さんゲームで散々出たのにアニメには出てないよな

6部で朴ロ美さんに合いそうなキャラいないな。
最近は男性キャラは男性声優が演じる流れだし演じるとしたら中性的な女性キャラだよな。
SBRだけどホットパンツならワンチャンあるか?

なんで急に元在チョン朴璐美の話をしだすんだ?
こっちで語ってろよ朝鮮人

声優個人
https://kizuna.5ch.net/voiceactor/

田の中勇さんがご存命だったらケンゾーに最適なんだがな

353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMc6-PUzi)2022/03/28(月) 21:23:39.05ID:Gxmf0RBLM
ケンゾー戦自体は確かによくわからないが
謎の拳法を操るキャラの濃いジジイとよく喋るドラゴンという組み合わせが面白いので好き
相手がFFというのも何となくよい

ウェストウッドのスタンドは最初アース・ウインド&ファイアーだった
単行本でプラネット・ウェイブスになった
担当はちゃんと仕事しろよ

>>352
似た感じで二又一成さんとか

範馬刃牙はいま地上波の最終回12話が終わったけど結構区切りが良かったなあ
続きの映像が少し流れて2期制作決定のテロップでわりとキレイに終わった

ストーンオーシャンにも同じような感じの区切りがあれば良かったんだろうけど、もしかして刃牙はこうなるようにどこか端折ったのかな?
これで原作通りなら運良く座りのいい構成だったということか

PVみたら全体的に画面が暗くて重い雰囲気出てて良き
原作はモノクロだったから朝なのか夜なのかもよくわからんし
グッチョのハレルヤがどう再現されるか楽しみだわ

358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-WR+Q)2022/03/29(火) 01:21:24.25ID:ufsepKe70
2クール目も区切って中断するのかね
ジョリーン脱出まで?もう少し進むのかな

359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-Stq4)2022/03/29(火) 02:43:31.13ID:agDZ/qux0
マン毛ジョリジョリーン

ゲームで岸辺露伴だった神谷浩史が今後ジョジョに出るとしたらふさわしい役は

361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-JkpZ)2022/03/29(火) 16:36:15.37ID:X4liLYOu0
徐倫のラッシュ時のドナリ、親と同じって所で前部ジョルノと掛けてるんだろうね
ジョリジョリジョリジョリジョリジョリジョリジョリでなくて良かったよ

関係ないがジョルノジョバーナ、ジョースター家と全く関係ないんだよね? それでもジョジョなんだっつう違和感(今更)

精子はジョナサンのなんじゃないの

上の方で親についての話をしてて思い出したんだけど
マニッシュボーイの両親はDIOとマライアって
どこかで聞いたことある

さもありなん

365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-XwpL)2022/03/29(火) 18:14:38.14ID:X4liLYOu0
>>356
アニメ化で一番残念なのは、引き延ばし感だよなあ
ジョジョsoも刃牙もその辺は成功と言えるのではないか?

ざっとで恐縮だが、刃牙soo最終回は原作4話分だったと思う 
変に引き延ばさず、原作通りの構成で行ったのがアニメ的にも映えたんだと思う

そもそもネトフリ独占、一挙配信ってメリットそんなにあるか?タイバニもだけどこれから主流になるんかな

日本企業がアニメ制作者に対して充分な予算を出さないからこんなことになってるのでは

368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d977-sMIS)2022/03/29(火) 20:11:07.21ID:d/MINa360
メリットって何が聞きたいのかよくわからんけど視聴者にメリットがあるからこの形式やってると思ってるのか?
製作は不安定な円盤商法等に依存せず金が入るのがメリット
配信会社はコンテンツを独占できるのがメリット
視聴者には敢えて言えばアニメを見れてること自体がメリット
配信会社の金がなければアニメ存在しなかったかも知れないので

パワー強いスタンドが本体を投げる→スタンドが本体に引っ張られる→また本体を投げる
これで空を跳躍し続けられると思うんだけどどう思う?

>>369
いけると思うけど精密動作性が低いと暴投して事故りそうなのと
着地のときに衝撃を逃がすのをミスって事故りそうなのが心配

スタンドに本体が引っ張られるのでは?スタンド出して建物にぶら下がってDIO追撃してたし
まぁスタンドが本体を、抱いてる可能性もあるが

HUNTER×HUNTERは念出すと本体が止まってたな

OVAだとスタンドの発音が今のアニメと違うよね
やっぱりOVAの発音が間違ってたんだよね?

12話で終わったけどどうすんだこれ1年くらいかかるやろ
つかネトフリで先行配信してんかい

>>370
スタンドで五点接地法をやればすごい衝撃も流せるだろうか
>>371
ピトーがぶっ飛ばされた時?
本体とスタンドは見えない綱で繋がってるみたいな説はよく聞くな

>>372
講演会とかだと荒木はスタ↑ンドと言ってる

1クールごとにキリのいいところまでっていう方針の弊害で
ジェイルハウスロックの映画のネバタレする下りとかなんども覚えられなくて繰り返す下りとか
チーズ味のペンネがカットされるんじゃないかという不安がちょっとある

尺の問題は1クールごとキリのいいところという方針関係なく常に存在してるしバトルを一話で納めるために既に色々カットされたりしてる

>>377
アニオリを積極的に入れてた4〜5部と比較すると
今回は細かいギャグシーンやちょっとしたシーンがガンガンカットされてるのを感じる
人類の夜明けカットとか

379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-hkpf)2022/03/29(火) 23:48:50.40ID:AcZLY3osM
まんこ

>>369
本体投げによる跳躍は5部ナレフがやっていた(正に座ったままの姿勢の跳躍よ)
ダークブルームーンの時などはスタープラチナが掴まって太郎が海に引き摺り込まれたので
スタンドをすぐ消さないとブレーキがかかるんだろうか
>>370
太郎は対DIO終盤でスタープラチナを使って受け身を取っていた

>>374
まぁ徐々に高度下げてフワッと降りれれば大丈夫だと思うよ。
3部のDIO戦とかみんな飛び回ってたけどちゃんと着地してたし。

空中で本体を投げるときは踏ん張れないから2投目以降はかなり難しいかも。

あとスタンドで投げた場合投擲スピードにスタンドはついて来れるのか?
消して本体から出すが出来ないのはエコーズで証明済みだし

可能の場合ほとんどの奴がスパイダーマンみたいに移動できてしまう

ブタの逆はシャケだぜはカットしないでほしい

スタンドと本体で作用反作用ってあるんだろうか
投げた反動でスタンドが後ろに下がる?

そこを外したら炎上するようなヘマはせんだろうよ

ドフラミンゴっぽいな

次FF退場までだよな

FFが死んだのってアナスイのせいだよね

あの毒ガエル降らすウェザーリポートもすごすぎだが、伝書バトも器用すぎるな

いくらウェザーとプッチが〇〇だからってあんな至近距離で間違えるものか?と思ったわ

2クール締めは脱獄するまでじゃない?

今週休み?

FFってそんな早く退場すんのか
アバッキオの時も驚いたが

5部はサポート系が亡くなったけど
6部は回復役と万能役が亡くなったから無理ゲーになったんすよ

4部と5部は主人公が回復役だったからな

漢は黙って縫合

しかしFFが最終決戦にいたとしてラスボスに対して何かできただろうか?

>>360
大統領

フジで波紋を使うカエル出て草だった
https://pbs.twimg.com/media/FPLcA80agAADXCM.jpg

>>398
メメタァ

ホワイトスネークって強そうな見た目してるのに鉄格子破壊出来ないのな
逆にストーンフリーあまり強そうに見えなかったけどパワーAなのか
今までアニメで出てきたスタンドで単純な殴りで鉄格子破壊出来るパワー持ってるのって スタプラ 世界 クレD キンクリ くらい?

>>400
まぁザ・ハンド級のスタンドからやな
そもそも鉄格子壊せる程のパワー型というのがすんげえ貴重
電気たんまり入れたポッポポッポハトポッポもOKか

電気の奴はパラメーター高過ぎてビビったわ
実は吉良より強かったのではと思えるくらい
単純な殴りパワーだとスタプラを押してたクレDが最強なのかな

ホワイトスネイクはあれ遠隔操作型だからね
パワーが劣るのは仕方ない
むしろ遠隔操作型なのにストーンフリーとそれなりに戦えるズルい性能

鉄格子破壊できなかったせいなのかストフリがパワーAだってこといつも忘れるわ

>>396
SBRのゾンビ馬ってなんだったんだろうね

凄味だよ

スタープラチナも言うほど無敵のスタンドてわけでもねーよな
そら近距離タイマンなら強いが多勢や遠距離系には分が悪いし
時止めが数秒で連続発動出来んからそこ付かれると脆い
スタンドの特性上近距離モロ出しより隠密遠距暗殺タイプのが多いし

承太郎はネズミに弱い

わかった事は全裸で待ってる場合じゃない

賭けのやつってズルしても自分は悪くないって思えるメンタルの持ち主なら効果ないの?

スタプラの再発動ウェイトタイムが分からんから強さはなんとも

ただ初見殺しスタンドがいること考えると有名=死

DIO様は裏切りの可能性を考えて毎晩スタンド出した状態で寝てたのかな

スタンド使いは出てこなくても能力だけで勝てるってスタンド持ってても
姿を表して舐めプしてしまうって特性があるからなぁ
本体込みで考えるとかなり絞られてしまう

>>408
仗助いなかったら溶かされて殺されてたもんな

承太郎は狙撃に弱い
ネズミもジョンガリAも狙撃
ンドゥールも近付くのに苦労した

時間さえ間違えなきゃ皇帝にも殺されてたかもしれないな

>>412

> DIO様は裏切りの可能性を考えて毎晩スタンド出した状態で寝てたのかな

油断しなさそうだから有り得るけど時間止められるからまず気づいた時点で対応できる
デスサーティーンに対しては肉の芽埋め込んでたらスタンド無しでも肉の芽暴走で勝てる

サントラはよ

>>410
うろ覚えだけれど4部に何かそういうスタンドがいたな
錠前みたいなのを掛けるやつ

狙撃に弱いとかフツーの人間でホッとするわ
ネズミと相性悪いのは解せないが

また菅野よう子こないかな

進撃の方でちょくちょく小林靖子待望論を見かける

423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5e2-JkpZ)2022/04/01(金) 20:39:56.43ID:kHCQdKZg0
>>415 416 420
娘も何気に狙撃とネズミが弱点(チュー吉、ラング戦真空ネズミ爆弾)
6部はネズミ受難の部

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-hkpf)2022/04/01(金) 20:49:22.77ID:Z4WeNxSoM
オラァ!

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b9-roo8)2022/04/01(金) 22:22:35.12ID:JKvVpOQN0
寂しいな
毎週楽しみだったのに

Abemaで進撃とジョジョ観ようと思ったのにやってない(´・ω・`)

アナスイが徐倫をスルーして無言退出したのは一目惚れで興奮しすぎて一旦頭を冷やしに行ったの?

さよう

>>402
まともな戦闘は10年ぶりっぽいからのう…
新主人公のほうが強いと言う交代劇を描く都合もあるか
マジンガーZの最終回みたいな

あんだけ遭遇率砂鉄並みのスタンド使いの世界で10年ぶりとか無いよな

何で途中で終わってんだよ最後までやれよ

そういや、JOJOって女性のアーティストだったよね
ようやく6部で女性主人公が来たけど、ジョジョとは呼ばれてないというw

ジョジョと呼んだのは母親だけだったな

Huluでの配信まだ?

筒井康隆の小説で女のキャラ(人間じゃないけど)で、ジョジョって呼ばれてるキャラがいたから、女でもおかしくないのかも

>>433
弁護士も呼んでた

5部が極端に女性少なくトリッシュとか目立たなかったから6部は新鮮ではあるな

>>400
鉄格子壊せるパワー系はいくらでもいる ホワイトスネイクは射程20mの中距離型だし

アメリカの女性youtuberにジョジョ・シワって人もいるから多分女でも愛称としてはおかしくないのかも

>>432
ジョジョはビートルズの曲からじゃねーの?

だがウォークマンは好きだがね
ビートルズのゲットバックでも聴くか

これはジャンプ掲載時の2部ジョセフ最後のセリフだが
単行本ではビートルズでも聴くかに代えられたのはあまりにも有名

>>441
3部最後でしょ

今更だけどスタプラって基本的にザワールドより下なの?
止められる秒数もザワールドに比べて何年経っても伸びていかないし確かパワー比べでも負けてたよな
使い手のスタンド戦センスが承太郎>DIOだから勝てたのかね

>>442
承太郎に会いに行く時のセリフじゃなかった?

>>443
太郎が長年使ってなかったから退化しただけで
練習すればもっと延ばせるんでしょ

文庫版見てみたら2部最後、セリフは「ウォークマンは好きだがね」だけで
カセットにビートルズのラベルが貼ってあった

承太郎は強さより学者選んだしね

二部最後って年取った後か

ジョセフのゲットバックはセリフとしては2部ラスト(単行本では「ウォークマンは好きだがね」のあとに続いた「……ビートルズの“ゲットバック”でも聞くか」が削られた)
3部ラストの空港でポルナレフと別れるときにジョセフがウォークマンに入れたカセットがアップになるカットに「THE BEATLES “GET BACK”」のラベルが貼られている

承太郎はディオ戦後も本当にマズいときにしかスタープラチナザワールドを使ってこなかっただろうから、時を止める時間は延びなかったんでしょうね

性能自体はザ・ワールドのが上だろうけど
精密動作性はスタプラのが上なんだがな
スターフィンガーみたいな搦手も持ってるし割と器用だよね
承太郎が使うスタプラと他の人が使うスタプラとでは差が出そう
ザ・ワールドは誰が使っても似たような感じになりそうだな

つうか、そもそも時止めは要訓練だった気が
ディオちょっとだけ弾丸が止まったように感じた程度にしか時止め出来なかった頃、エンヤ婆が「もっと静止した時の中を動けると思え、空気を吸って吐くように当然のことだと認識しろ」みたいなアドバイスしてたよね

スターフィンガーは黒歴史

>>452
ズームパンチも黒歴史
露骨な肋骨も

格ゲージョジョではスターフィンガーは大活躍だった

ズームパンチはジョルノ→ブチャラティと伝わって5部で大活躍したから黒歴史ではない

ズームパンチって聞くと何故かトリコが頭に浮かぶ
どんな技だったか思い出せない

>>443
パワー 両方A 白金がやや上
スピード 両方A
射程距離 両方C 白金2m 世界10mボロ勝ち
精密動作 白金A 世界B
持続力 両方A
成長性 白金A 世界B
時止め 白金2秒 世界10秒

ちゃんと比べるとけっこう違いがあるんだな
同じタイプってだけで全く同じではないのな
でも時止め時間抜きにしても射程10mはずるいわ
DIOと違って承太郎は生身だから精密性高い方が守備力も高くて承太郎には良いのかもしれないけど

ディオと10メートルで対峙したら瞬きする間にザ・ワールドが距離詰めて殴ってきます

3部って連載当時スタープラチナのスタンド能力ってスターフィンガーだと思われてたの?(しょぼ)
最終的に能力を与えられたら今度はシルバーチャリオッツが可哀想なスタンドに

他のスタンドは初見殺しばっかりで
スタンドバトルの日常に必要なのはあの二人だけどな

462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5e2-gRci)2022/04/02(土) 18:19:33.59ID:ABxpnJXB0
get backやね
ジョジョレフィズホームイントウーザンアリゾナ フォーサンカリフォニアグラアㇲ

ステータス一覧見てきたらゴールドエクスペリエンス破壊力Cでワロタ
破壊力Cラッシュで再起不能に出来るなら破壊力Aのストーンフリーはそりゃ強力って評価になるか
普通に弾丸弾いてるし

紹介時点ではCだけど
ジョルノあの一週間で滅茶苦茶強くなってると思う
Bくらいはいってそう

>>351
お前基地外過ぎるだろ
そのうち逮捕されるのだろうけど

中庭にいた看守の弾は何故防げなかったんだろう?
オラオラで弾くかネット作って防げそうなものだが

あまりに突然でトラックを防御出来なかった承太郎ト同じ

はなしをしめるためヘブンはいるけどシームーンのがすき

なんでメイドインヘヴンに改名したの?

>>463
ちなみにエルメェスのスタンド
パワーA
スピードA
射程距離A
持続力A
成長性A
精密動作C

>>470
シールはAだけどスタンド本体の射程距離はEだよね

472(;_;) (ワッチョイ e5b9-KXHF)2022/04/03(日) 08:13:48.74ID:ONkwNwSv0
放送終わって1週間か

クセでつい海外リアクションのまとめ動画を見に行ってしまったわ
おっかしいな〜今週はup遅れているのかな〜

>>470
つぇぇぇ
便利そうだけど使い手の力量が要求されそうよな
この手の頭使うスタンドはジョルノが使うのが最強に思える

徐倫、エルメェス、グェスと立て続けに全員あの矢入りペンダントで怪我してるのに徐倫ママは無傷で差し入れできたのか
単に前者3名がドジっ子だっただけか

ホットケーキ焦がすタイプ

折角スタンド使いになれたのにスタンドが
サバイバー
だったら悲しいな

使い手が精神力強くて成長して制御出来るようになったら
狙った人間同士だけ喧嘩させられるようになるのかもしれないが

矢でちょっと傷つけるだけで適合者はスタンド使いになれるの?
わざわざ弓で射って非適合者頃しまくった京兆さん何なの?

>>478
使い方を十分理解してなかったのかと
あるいは本人の承諾無くスタンド使いにするために
射る形を取らざるを得なかったとか

内臓貫いて生きてたらスタンド使いって設定だったけど、矢で指こする方法になってからは100%スタンド使いになってる感じ
荒木の設定の荒さは絶対鬼滅みたいに丁寧に作ってもリスク高いよなと思うわ

矢でちょっと傷付けただけでも非適合者はタヒぬ説もあるぞ
徐倫は指を切った直後の出血はひどかったし、エルメェスも高熱が出てしばらく意識不明だった
非適合者だったらそのまま再起不能だったカモ

矢の方が適合者に向かって動いてると思う

ノトーリアスはどうやって自分がスタンド使いてわかったのかね

>>483
乙雅三のときみたいに本能に訴えかけられるんだろうな
死んだら発動するスタンドなんて何で殺し屋やってるの?って話だがw

>内臓貫いて生きてたらスタンド使いって設定だった

原作にそんな設定ないけどどこ出典?

隕石から作った矢に付着したウィルスに適合すればスタンド使いになれる

そもそも弓はいらないし貫く必要もない

487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/04(月) 08:06:37.57ID:02HMemhzM
ジョジョって本当に設定ガバガバだよな

てかID:x5cuV0Kr0
ノトーリアスの本体が殺し屋とか言ってるし
書かれていないことを勝手に読み取ってケチつけちゃうタイプの人か

>>483
他人のスタンドが見えるようになったから?

荒木はB型だから何も考えてない

生きてた時にもスタンド出してたろ

ノトーリアス本体は恐らく、弱みでも握られたか、でかい失敗したかで鉄砲玉にされたんだろな
拷問されるか死ににいくか選べみたいな

アニメ最初から見始めたんだけど
エリナに助け出された赤子のリサリサとお腹にいたジョージ2世が結婚してジョセフが生まれたんだよな
すげえ話だよな
体感的にはほぼ姉弟だろこの夫婦

一緒には育っていないので

つまんねえ

リサリサが南米産の弓矢のスタンド使いと戦う話が読み辛い
現地語読みの振り仮名が原因

ノトーリアス生きてる間は近距離パワー型だったりしたかもな、メリット無いし

あと死んだ後発動は、相当ひん曲がった性格の持ち主か?はたまた念能力かもしれん

いや、銃弾避けれないしへっぽこスタンドか

究極生命体vsノトーリアスならどっちが勝つ(スタローンとジャン・クロード・ヴァンダムレベルの糞質問)

究極生命体がスパイスガールと同じ勝ち方して終わり

501487 (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/04(月) 14:04:25.13ID:7bzgsbNXM
ジョジョって本当設定ガバガバなんだけど面白いよな
1億部売れてるだけのあると思う

面白い漫画は大体ガバガバなんよ
男塾とか

503487 (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/04(月) 16:15:21.77ID:+9fnITDdM
今4部の最後見てるけど面白れー

漫画ってやっぱ勢いだな
細かい設定とかどうでもいいwww

https://mobamemo;.com/


ドラゴンボールもがばいしな
その時その時楽しめればエンターテイメントとして成立する

吉良の能力なんてパイツァーダスト?あたりから理解できなくなったが
分からないまま最後まで楽しんだわ
5部も同じ
ディアボロとゴールドエクスペリエンスが何をやっているのかさっぱりわからない

5部といえば初期のブチャラティと戦ったときのゴールドエクスペリエンスのスローになる能力も
わけがわからないまま、その後フェードアウトされたよな

>>507
あの能力はベイビィ・フェイス戦でゴールド・エクスペリエンスが進化して消えた能力

感覚暴走アタックは絵的に地味すぎる

殴れた時点でほぼ勝ちだから感覚暴走させたところでそんなに意味ないよな

ゴールド・エクスペリエンスは破壊力Cだから一発なぐっても勝ちという訳ではない

>>507
消えたようで実はトドメ以外に殴る機会が無くなってるだけ

ザワールドとキンクリが戦ったらどちらが強いかって議論とか結論とか出てるの?

先に発動した方の価値

先にキンクリ発動してもキンクリ発動中にザ・ワールド発動されたらボスも動けなくなる可能性

>>513
割とザワールドの余裕勝ち

キンクリの時飛ばし中は相手は気付かないが攻撃できないので飛ばされたとしても知覚した瞬間ザワールドで時止めれる

キングクリムゾン中に攻撃できないのはゲームのラスサバでも再現されてる

>>498
銃を構えた相手に無防備に歩いてったんで
デビルと同くダメージで本領発揮するタイプかも知れない

劇場版アニメやってくれねーかな

ストーンやオーシャンの?
ヒットしなさそう。

>>520
自己レス。
ストーンオーシャン。

4部の外伝映画とかは見てみたい

オリジナルストーリーで歴代主人公オールスターとかやっても微妙になりそうなんだよな
大体オールスターものって尺不足になりがち

一部の内容やって最後にチラチラ歴代主人公喋らせるのが無難かな

劇場版仮面ライダーか

オールスターだとこんな感じでフィニッシュ
3部承太郎「オラオラオラオラ!!!!
4部承太郎「オラオラオラオラ!!!
5部承太郎「オラオラオラオラ!!
6部承太郎「オラオラオラオラ!
全承太郎「オ〜ラァ!!!

恥パ映画化してほしいとかたまに聞くけどフーゴが主人公なのが微妙なんだよな。

恥パはフーゴの過去がアニメと違うのがな

>>519
やったじゃん…

動かないくらいしか劇場版に出来るのないだろ

映画にできるジョジョなんてヴァニラ〜DIOくらいじゃね 鬼滅並みのクオリティでやればいけそう

鬼滅なみのクオリティで作られるためには鬼滅なみの人気が無いとダメだよ

スージーQが出てくるところまで見た
可愛いなこの子
こんな子と付き合ったら浮気なんて絶対できないね

>>531
対立煽りじゃないが長い目で見たらジョジョの方が鬼滅に圧倒的に人気勝ってるじゃん

>>528
やってないよ!!!!!!!!!!!!!!

>>531
鬼滅に関しては鬼滅愛に溢れた制作陣が作らせてくれと手を挙げて
採算度外視の作画で仕上げた背景が一番デカいから人気が出た
1期放送終了後に円盤も結構売れたが長らくの間赤字のままだったしな

クオリティの話したかっただけなんだが鬼滅の名前出したばっかりに失敗したわ

ジョジョもスタッフ愛には溢れてるけどな。
商業的にコロナ禍でアニメが注目されてる今色々動くと成功はしやすいと思う。

>>536
首吊って詫びろ

もっとジョジョの名セリフ引用して斬罪して

だが

映画化ならEOHとかいいんじゃないの
オールスター感あるしそんな評判も悪くないし

冗談はサザエさんみてーな髪型だけにしろ

10周年絵は石本さんが描いたのか
うまいわけだ

そういえばASBRのCMの徐倫の喋り方がちょっと力みすぎに感じた
初期の頃に録ったのかな

記憶のディスクはほしいとこだけとってる?ウェザーと6太郎のちがいなんだろ。スタンド回復しても寝たきりだよね

546487 (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/06(水) 00:08:31.35ID:9N6poraiM
恥パってなんか天パみたいな響きだな

劇場版と言えば羽山淳一の絵は好きや

すげえシーザーのために泣いてるシーンでメッシーナへの安否ガン無視であることに気を取られてしまった

549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05d9-DbKI)2022/04/06(水) 19:24:59.29ID:oDtldpQF0
これ第二期の情報あるの?

円盤が売れれば

情弱過ぎるw

>>549
このスレにあるだろ
節穴かw

>>484
四部のときは矢と写真オヤジの相性が良くて素質ある人間を矢がオヤジに教えてくれるようになっていた

>>506
あれは時間軸を移動する自動索敵型のスタンド
子供にとりついて現在と未来を巡回しながら索敵し、敵を撃破するたびいったん現在にもどってくる
子供があがけばあがくほど情報が広まって撃破が増えていく仕組み

でも敵の情報は吉良にはまったくわからない
撃破した時間以降に解除しないと撃破が確定しないけど、いつ撃破してるのかはじっさいに罠が発動しているときに本体の目で見ないとわからない
そこでしばらく子どもを泳がせて、あるていど撃破が溜まってから解除し撃破確定させるつもりだった

無重力使いそう
https://i.imgur.com/6c9gwNk.jpeg

ジャンピンジャックフラッシュ!

556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/07(木) 22:49:41.59ID:WFJw11c7M
「オマンコ!」

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/07(木) 22:50:34.78ID:WFJw11c7M
オマンコっていう名前のスタンドがいてもいいだろ

なんで誰も名付けないんだよ(´・ω・`)

558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/07(木) 22:52:34.68ID:WFJw11c7M
「オマンコ・ナメターイ!」
「オマンコ・キモティー!」

オマンコっていうアーティストや楽曲はあるの?
ないなら誰も名付けないよ

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/07(木) 23:02:45.59ID:WFJw11c7M
オマンコそれ自体が芸術品だろ(*・ω・)

だったらお前がオマンコを名乗るか楽曲作って洋楽デビューしろよ
荒木に響けばジョジョランズで出てくんだろ

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4b-0gLA)2022/04/07(木) 23:12:39.06ID:WFJw11c7M
だからオマンコそれ自体が人類に普遍的な芸術的価値を持つ物体というか器官なんだよ
美しい女性のオマンコ見るためにどれ程ホモサピエンスの雄が努力してきたか芸術家たる荒木先生が知らないわけないだろ!

童貞が騒いでるだけか

ハニー・ナイツの「オー・チン・チン」なら可能

俺のスタンドは2人いるッ!
ジョンソン・エンド・ジョンソンッ!!

オーマン湖草荘

俺のスタンドは「俺の尻舐めろ」だ

隠語でいいならジョセフの執事がいるな
スタンドじゃないけど

ドリームシアター好きだからいつジョジョに出てくるのかわくわくしてる

続きはよはよ

>>569
もうファッションブランド名縛りに移り変わりつつあるような

なんで途中で終わるんだよ
5部は一気にやったのに
そんなにnetflixに媚びなきゃやっていけないのか

>>572
うん

12話放送中に作れないもんかね

せめて他の配信サイトでもそろそろ公開してくれ
最初の方見逃したんだわ

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/09(土) 21:40:19.19ID:Dl1nU19OM
「センズリボーイ!」

577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/09(土) 21:40:39.71ID:Dl1nU19OM
「イノセント・クンニマン!」

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/09(土) 21:40:54.00ID:Dl1nU19OM
「でかまら!」

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/09(土) 21:41:01.92ID:Dl1nU19OM
マンコ

それこそネトフリの目論見じゃねーの?アマプラとかには来ないでしょ

ネトフリがなかったらそもそも6部のアニメ化はなかったかもしれないんだから仕方ないでしょ、続きが待たされるといっても3年後とか5年後とかじゃないわけで
しかも周回遅れとはいえテレビで無料放送までしてくれる

注文を付けるとしたら、始めた以上はブツ切り配信という形を選んだ責任として海外のオリジナルドラマみたいな打ち切りだけは回避して最後まで完走してくれ、ってことくらいかね

続きが今年の秋ときいて最初プッツーンときたが、その後進撃final seasonの続きが来年と聞いて今年秋なら良い方かと思い直しました。

そういや復讐の下りってもうやった?

>>572
6部はテレビアニメじゃなくて
ネトフリアニメなのよ
たまたまテレビでも放送しただけで

>>583
2期の最初になる

>>583
復讐てなんの?

アニメなんだから冗長なセリフそのまま読んだり、漫画で陰影つけるために引いてた顔や服の線を
描いたりしないでほしいんだよな色つけりゃいいじゃんアニメなんだから

>>582
どうせ24話で中断してまた続きは来年だろうしなあ…
進撃とどっちが早く完結すんだろ

>>586
グロリアの分

>>587
わかる

わからない

>>587
進撃

今後アニメに関わらずネトフリみたいな体制が増えてくるかもしれないし慣れておいたほうが楽
エルメェスの名言を思い出せ

パンティあげちゃう?

円盤の特典にしよう!

4部にもパンティ出てきたよな

>>593
オタク間の経済格差と情報格差が広まるのか

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2e2-U3yj)2022/04/13(水) 20:18:08.10ID:uo6mLd4C0
FFってどういう仕組みなのか? 哺乳類ヒト科エイトロの骨格筋肉臓器は温存しつつ機能させ、
自分は例えば脳を乗っ取って操作しているのか? それともFF細胞が人体の色んな機能を代用できるよう変化するのか?
要するに何が言いたいのかというと、FFはパンティを履いているのか?って事なんだけど

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/13(水) 20:19:02.15ID:MWsVEF0nM
チンポコはついてる

パンティとは何ぞや?という話へと行き着くッッッ!

仮に履いてないとして、マックィィィィンと戦ったのがFFなら、負けるはずがないにせよ
エルメェェス以上の苦戦とダメージをしいられてたのかな

プランクトンは電気に弱い

ケンゾーじじいに電気椅子に座らせられて殺されそうになるし

604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2e2-OMY/)2022/04/14(木) 00:52:33.75ID:jVVB4REd0
>>601 602
確かに電気には弱いが、人間モドキだから窒息はしない?し
霊丸(レイガン)の使い手だから、首つりの時点で瞬殺でしょw

>>600
さんまの名探偵であやこのベッドを調べると出て来る

露伴がパンティはいていそうで嫌だ

607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-OMY/)2022/04/14(木) 04:38:43.96ID:w0fRfM7z0
寧ろ露伴は履かないスタイルだろう「ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ・・・」

岸辺股間はこすれない

>>606
緑色の被ってるじゃん

>>609
あれバンダナやで

>>608
あのさぁ…

612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/14(木) 20:28:26.65ID:B8xOThIWM
>>465
精神障害者だから不起訴で釈放されるぞ

613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/14(木) 20:52:37.25ID:gN5Sw/ULM
4部から思ってたけど、トレースして色つけただけの止め絵をただし繋げてるだけの感時をものすごく受けるんだけど
カクカクしてるってゆうか躍動感がないっていうか
構図とかもありきたりだし
なんかクオリティ低くない全体的に
自分は原作何度も何度も読み返してるから補完できるけど、アニメから入った人って動きの流れとか理解できるのかなあ

>>613
縦読み?

作画崩壊よりジョジョはトレース紙芝居の方が人気でたりもするだろうな

616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/14(木) 21:07:33.10ID:4SXzzaaVM
下手くそですみません

617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/14(木) 21:12:08.98ID:4SXzzaaVM
あと色のセンスおかしくない?
特に4部と6部

618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/14(木) 21:13:54.01ID:4SXzzaaVM
4部は全てが最悪だった
どうすればあんなものを作れるのか理解できない

一番動かない上にキャラデザも微妙だった一部二部アニメへの言及がない時点で何の説得力もない

2部と4部を3,5,6部の作画で作り直してくれ
1部はどうでもいい

1部2部はシーザー対ワムウみたいな気合いの入った回以外はほんと動かなかったな

4部の色使いはビビットな感じを出したかったけど思ってたような感じにはならなかったんだってさ
インタビューで小林靖子さんが言ってた

4部は作監の女が戦犯だろ?
初解禁されたキービジュアルがホモ同人誌の表紙のようだった
1部2部も女

4部はなよなよしてたな…

仗助がたまにカマっぽく見えたことはある

最初のOP歌からしてBL臭を感じさせた

>>622
4部ってビビットのイメージと一番かけ離れた部だろ
空とか雲とか切なさとか優しさとか静かな恐怖とか全体的に淡いイメージの部だろうに
制作者の感性からしてどうかしてる

4部もたいして気にならん
そんなに気になるのか

4部後半は石本作画シーン多めでなんとか見れたわ

四部はあの絵だから
受けたんじゃねーの

631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-pWk3)2022/04/15(金) 11:02:18.58ID:lN+ux2ZCM
>>619
それまだどっちも見てないんだ

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e2-sKUf)2022/04/15(金) 12:45:40.06ID:f+0e21qG0
>>613
原作漫画に引っ張らせた結果として、下手に考えて動かすよりこっちに逃げといた方が良いやって判断なんだろうね
アンタらの好きな原作愛だよw

一部二部はジョナサンもジョセフも顔がマンガと全然似てない
三部では似てるのに

1部2部の頃はまだ世間の反応が読めなかったから80年代の絵柄そのままで出すより現代風にアレンジしたんじゃないの
4部も現代日常ものだからライト層を取り込むために薄い絵柄にしたのかも(スケジュールがきつかったのもあるだろうが)

1、2部は単純に低予算ってだけだろ

>>633
それでいいんだよ
それまで原作の絵が苦手で
読まなかった人達が
アニメ化されたらはまって
原作を買って読んだからな

近年マスターベーションのことをセルフプレジャーと言うようになってるらしいな

ミッドナイトプレジャーの親戚みたいな名前よのう

スタンド名じゃねそれ
そして徐倫のスタンド名で良いよそれ

俺の下がスタンドだ

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-5Rle)2022/04/16(土) 17:14:16.35ID:y9D2S+9K0
>>638 639
スタンド名 プリズナーズセルフプレジャー
スタンドマスター 空条徐倫

承「ペンダントの能力……今オレを目覚めさしてくれたヤツだ
プリズナーズセルフプレジャーと言ったな
もう一度出してみせろ」
徐「もう少しマシな名前をつけとけばよかったわ…」

娘のオナニーシーンで目覚める承太郎なんて嫌だ

父が白金、娘は石

何が金だ。石が金を砕く所を見せてやる

3部は白金
4部はダイヤモンド
5部は金
6部は石

7部は爪
8部は泡

爪と泡って

鬼滅の宴見たけどジョジョ10周年でも
歴代名場面生アフレコとか
フリートーク、主題歌生歌唱とかのイベントやりそう。

これはもう爪じゃない牙と呼ぶ!とか言うてなかったっけ

金玉の金
尿路結石の石

やっと第二部まで見終わって三部一話まで見た
原作は一回だけしか読んでないから疑問に思ったんだけど
日本人ってだけで膝蹴り食らわすこの時のジョセフって
もう日本人と浮気して
仗助が生まれてるんだよね?
承太郎と仗助って13歳くらいしか年齢差がないし
上半身と下半身で人格が別なのかなおじいちゃん

嫌いなのは日本人の男で女は関係ない

娘が東京に嫁いで遠い所に引っ越して行って
「何で東京モンなんかと〜。東京の男なんかヒョコッとしてていけ好かなくて〜。地元の男に嫁いだ方が良いのに〜」
とか言ってても、それで東京の女憎いとはならんやろ

要するに口では嫌っていても身体は正直だったんだな

日本人嫌いだから浮気相手なんて馬鹿にした対象にした説
情は後から湧いた

>>650
そのシーンを描いた時の
荒木の頭の中にはまだ
仗助の存在はないぞ

マジで神父の声あって無さすぎるし軽くて演技力もない
ゴミすぎ

DIOって今俺が腰振ってるのはジョナサンのおちんちんを一生懸命気持ちよくしてる行為なんだなあって思ったりしなかったのかな?

韓国人嫌ってる日本人男でも目の前に韓国美女が裸で立ってたらそりゃもうヤルしかないだろ

そりゃあもう、588やワノルドンで韓国女をヒーヒー言わせてやったもんよ
ガッハッハ

>>656
した

>>627あたり
4部の背景はジョジョの漫画版のなにかやってた人が入ってたような覚えが
あの色は

661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-P+hl)2022/04/18(月) 19:36:03.70ID:McGBf4jz0
DIOは吸血鬼だからな お手々繋いだだけで女は妊娠するんだよ 生殖行為なんてしないんだよ 無駄なんだよ、無駄 無駄…
無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!無駄ッ!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァァァーッ!!!

めっちゃ腰振っとるがな

>>657
韓国嫌いならまず整形を警戒すると思う

>>656
自分のとジョナサンの比べてどっちの方が立派かくらいは思ったんじゃないかな
もジョナサンのほうが立派だったら100年間鬱屈してただろうな

常に3P気分だったのか

DIO様「俺吸う係」ジョナサン「出す係」

すげー今更なんだけど、3部の後期OPって何でスタープラチナ「ム」って歌ってるの?

へ?そりゃプラチナムだからとしか言いようがありませんな
あなたどこ人?ロシア人?

>>668
彼が言いたいのは、スタンド名と
違うってことじゃね

こういうことですかい納得です

>>668
>>670
さすがにアホすぎないか?

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-MPWW)2022/04/20(水) 11:52:46.02ID:1uKbSDRKM
ちんぽこーーっ!

ロシアを煽りで使う人は信用できん

ネトフリの株が大暴落してる
やっぱみんな怒ってるのか

続編の予算確保してるんだよな?

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d774-FBbz)2022/04/21(木) 07:35:37.58ID:OOY+OV4N0
ネトフリ一挙放送のせいでまじで盛り上がってないな

海外の視聴者を重視するのはわかるけど、この配信形式は失敗だったな

テレビ、ニコニコでやってほしいよ

>>676
盛り上がってるぞ?
6部が出た時は世界中の
ネトフリで視聴上位だったし

流行りに乗って(?)タイトルを「スタンド使いの徐輪さん」
「徐輪さんはム所暮らし」とかに変えてみてはどうだろう

流行りに乗っかる必要なんてなし。

わたしの手から糸が出てくるんだが。

蜘蛛にでも噛まれたの?

前から言われてるが、その蜘蛛男などが出てくるシーンとかどうなるか
ケンシロウとラオウは大丈夫だと思うけど

685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d774-FBbz)2022/04/22(金) 08:47:40.04ID:SDJNYdPX0
私のスタンドがレロレロの下位互換だった件

三秒後、淫乱

転生したら神父だった件

スピドワゴンの成り上がり

ネトフリアニメ事業大縮小か
6部は事前に3クール分の金貰ってるから大丈夫だろうけど
7部は2クール×2を週1で作る自転車操業に戻りそうだね

https://imgur.com/CTBvAgv.png

Netflixの "コンテンツドロップ "アプローチがいかに不健全かを示す最大の例は、「ジョジョの奇妙な冒険」シーズン5(六部のこと)からきています。
シーズン5以前は毎週金曜日に放送されていたので、漫画のこんな章をどうアレンジするのか、新しいオープニングとエンディングの歌に人々は熱狂し、アニメーションは何年もかけてますます良くなり、ファンアートやミーム、脈絡のない(そして時には非常に脈絡ある)ネタバレなどがあり、いつも大きな盛り上がりを見せていたのですが。ジョジョの金曜日への興奮は、エピソードそのものと同じくらい大きなものでした。

シーズン5では、Netflixは同じ日に12のエピソードを配信し、誰もがアニメーション、スコア、サウンドデザインがいかに素晴らしいかを語り、ストーリーはこれまでと同様に強力で、ミームもできましたが、それは1、2週間しか続かず、その後、人々はNetflixが次のエピソードをいつ配信するかを尋ねるようになっていました... ジョジョフライデーはほぼ消滅し、番組へのhypeも消滅しました。

691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8f6-VXkF)2022/04/25(月) 00:32:58.30ID:6JBeQOvN0
ネトフリはジョジョを手放せ

縦の糸はわたし横の糸は貴方だ

693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM71-lzk6)2022/04/25(月) 02:35:56.30ID:+VDBJLp+M
ジョジョなんか作ってたら株価暴落しててワロタ

どうすんのジョジョオタ

ネトフリじゃなくなるんなら
その方が良いんじゃあないの。

楽しみにしてた6部アニメがこんな形って、ファイルーズあいは心の中でどう思ってるんだろうか

コメント付きで見たかった

697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-1YiW)2022/04/25(月) 10:01:53.72ID:zfSOoZwx0
盛り上がってはいないけど好きだった作品の声やれただけで充分やろ。6部自体人気ないから次の作品のために金をとってネクフリに魂を売ったのかな
最後の戦いだけは地上波独占でやってほしい

言わんこっちゃないな

C-MOONからは同時進行がいいな

全話先行配信ならそもそも原作読めばいいだけだし

>>700
謎理論草

702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-JOag)2022/04/26(火) 09:42:56.04ID:dtYUtadvM
まんこ

わかった事は全裸で待ってる場合じゃない

サントラは出さんのかね
Blu-rayもそろそろほしい

>>704
そろそろ第5部出してほしいね

706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91e2-Ia59)2022/04/26(火) 17:05:59.99ID:pZxEjyfm0
>>703
希望の二期を
指折り 数えて 待っている

待ちくたびれる
トラップ&ヘイト かわせない
O.K(O.K) All right(All right)
待ったなしの事業縮小

Get away from (STONE OCEAN)
I don’t wanna say(“There’s no chance”)
Let’s get started, Count (1-2-3)
Take me faraway, (Fly! Stone Free)

6部が6部であるために
(Got to be 同時進行)

Break out(Hey)目醒めよ(Ho)
昨日までの 制作環境じゃいられない
Break out(Hey)どんなに(Ho)
未読の原作 誘惑されても
限界は崩壊 Give upは論外
ネトフリ 加入するまで
I Don’t stop beatin’ Don’t stop beatin’
Don’t stop beating’em up 

制作進行中打ち切り検討中?

上手いこと言ってんじゃねえぞクズ

製作陣は動かない

【漫画】桂正和氏「ウイングマン」の続編構想を明かす「全て忘れた健太の前にアオイが現れたら…」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650963843/1

711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91e2-Ia59)2022/04/27(水) 00:17:45.66ID:rPbWqhcJ0
個人的嗜好で恐縮だが、桂作品は連載当時、「ウイングマン」の絵柄、ストーリーが一番好きだなあ
一般的には桂も荒木もジョジョに絵柄が洗練された、と見做されているんだろうけど 
ドラマ「動かない」で露伴が繰り返しているように、やはり漫画はネタ=動機、モチーフなんだよな

いつ頃2シーズン目が来るんだ?

今夏は無いと思うが・・・
どないやろ?

いやとっくに情報出てるんで

記憶DISC奪われたのか?

716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872a-wCoF)2022/04/28(木) 20:50:55.20ID:OinFhhGs0
作品を観終わるたびに記憶ディスクで記憶消せたら何度でも楽しめそうだな

717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91e2-Ia59)2022/04/28(木) 22:46:16.32ID:KLg0KGXZ0
>>716
劇中でもあるように、記憶があったはずなのにって懊悩はあるみたいね

考えてみれば、きんくりだって、時が飛ばされたことに気付かないうっかりさんばかりなら、
何も無かったことになって皆ハッピーラッキーなのにね

DISC容量にスタンドが収まるんかい!とか言い出したら駄目なんだな。

知人に7部もスタンド能力意味わからんと言われたが6部に比べればわかりやすいよな
わかりにくいのは大統領だけで
6部批判が多かったから荒木も7部はわかりやすい能力に戻したんだろうな

7部はめちゃくちゃシンプルだと思う
大統領以外
スタンド像は単なるイメージに徹してるし

3部並みのわかりやすさ求めたもう絶対これからのジョジョは見れないと思う

6部以降は人気ないしつまらないと感じる人も多くなるからな
5部までと同じようにはいかない
一気に見れないならそもそも見ない人も多くなる
そのくらい力がない

そういうのがもう時代遅れの感想なんだよね
もうジョジョはアニメから入ったような新世代ファン向けのコンテンツであって、20年くらい前に6部読んでてつまんねーとかいまだに言い続けてるような老害ファンなんて相手にしていない

724ルル様 (ワッチョイ 0711-S0r7)2022/05/02(月) 09:01:28.21ID:/xvZUh6O0
パイロン死んだ
打ち切り

オラオラジオSは声優が盛り上げてくれるおかげで楽しい雰囲気だけど物語終盤に差し掛かったらどんなテンションになるんだろ

>>723
老害というか日本人みんな相手にしとらんがなw
主に外人用やぞ 日本の地上波放送なんか後回し

口煩いだけの老害ファンは相手にされないというだけの話
日本人でもコンテンツにちゃんと金を払う層はターゲットにされているよ
6部のファンアイテムも色々と出ているからな…売れてるかは知らんが

ここにもヒコーキ飛ばしてまで自演しようとしてしかも失敗する阿呆がw

Blu-rayがなかなか出ないのは作画の修正してるからかな

ネトフリ一挙配信アニメは配信用に納品したものが完成品でその後修正はないと7SEEDSでのゴンゾが話してたよ
円盤が出たDEVILMAN crybabyやA.I.C.O.もネトフリ版と全く一緒だった
7SEEDSは酷すぎたからどうにかして欲しかったけどそういわれたらどうしようもない

プッチのテーマの続きを早く聴きたい
まだ半分も流れてないらしいし

今アニマックスで見てるけどウェザーリポートの能力いいな、農家大助かりじゃん

竜巻だして魚ゲットもできそうでええやん

全員生存ルートだと出所したらウェザーは農家働きか

ウェザーリポートは汎用性高すぎる

736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-hKum)2022/05/07(土) 23:43:55.05ID:Tco230vha
ジャンピング野郎に どうやって逆転かましたんや?
糸を垂れ流してたら〜からがわからん

凄味

周囲に置いてある弾丸用のビスに予め無数の糸を忍ばせておく
それを撃ち込んで勝ったと思ってるところに糸を引き戻してジャンピング野郎のとこまで戻してぶつけた

739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 11:25:35.91ID:SD2GnCHhM
ジャンプでリアルタイムでジョジョ読んでた世代と、すでに神格化されて単行本から入った世代

バイツァダストとか、あれを週刊で読まされた衝撃は、なかなか説明できないよ

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 11:28:09.43ID:SD2GnCHhM
丈太郎が時を止めた回とか、小学生ながらにスッゲーって盛り上がったもん

一般化にはその頃ってスーパーサイヤ人なんだろうけどさ、自分はスーパーサイヤ人のほうはあんまり印象に残ってないかなあ

ジョジョってどっちかっていうと、ジャンプでも中頃とかなんなら後ろのほうに載ってたような記憶があるんだけど

741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 11:28:40.96ID:SD2GnCHhM
老害は立ち去るね

742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-vjB4)2022/05/08(日) 11:52:21.92ID:jnYFt/vJa
>>738 やっぱ そうだよね
描写だと、なんかネジ箱からネジをマガジンに注いでた感じだったから・・・
どこにそうやって忍ばせる時間があったんだろう?と混乱した。

ファイルーズさん、頑張ってるのは伝わってくるんだけど、やや感じっ子全開で、オーバーアクティング気味なのが気になるところ
まあ徐倫の原作がやたらと咆哮したり叫んだりと大袈裟過ぎる描写有りきとは言えばそうだが

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 21:57:12.03ID:SD2GnCHhM
吉良に露伴とか承太郎が爆殺される回(実際には数週間に渡るんだけど)とかって、ジャンプを読んでいるようなほとんど全ての当時の男子には衝撃的だったんだけどな

え?露伴も承太郎も死ぬの?無敵のあいつらが?
吉良ってもう倒せなくね?
みたいな


全てがデジタルで配信される予定極まる完全調和の世界で産まれた現代っ子には理解できないだろうけどさ

朝になるとコンビニとか書店に配達されてる毎週月曜日の週刊少年ジャンプには、それだけの力があったんだよ
(´・ω・`)

745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 22:02:41.15ID:SD2GnCHhM
エースとか、完全にとってつけたような「やられ役」じゃん
白ひげなんか典型的な「ぽっと出」のキャラじゃん

そういうんじゃないんだけど、多分実際に当時200円かそこらを毎週払って週刊少年ジャンプを講読していたガキたち以外には、通用しない思い出で話だと思う

746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 22:06:01.48ID:SD2GnCHhM
フニャチン射精ーーーーっ!

4部スレいけよ

748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 22:31:29.22ID:iwIqd424M
ちんぽこ

749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-JH/W)2022/05/08(日) 22:33:34.22ID:iwIqd424M
すまん他のスレ知らん
アニメでジョジョ検索してこのスレに来た

>>740
丈太郎だとだっぽん!の人になってしまう

751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b7a-rQR6)2022/05/11(水) 22:21:51.21ID:Af4WjyNw0
プッチって止まった時の世界に入門できたわけだから時止めできる可能性あるんかな

止めても一瞬で解除されるよ

同じタイプ理論により、特殊能力無しでパワーとスピードが最高クラスじゃないと自ら時を止めるまでには至らない説

754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b7a-rQR6)2022/05/12(木) 02:27:01.26ID:Nr1Bwg/b0
何ならレッチリとクレdも可能性ありそう

755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-vjB4)2022/05/12(木) 12:58:30.68ID:YXWyc4M3a
>>744 ジャンプくらいしか定期的な楽しみは無かった時代
盛り上がってたよ〜

ビタミンCならプッチ倒せてたかもな

ふと、初代主人公ジョナサンの誕生日を調べたら ヤンウェンリーと同じだった
宇宙暦767年4月4日 ヤン誕生日
1868年4月4日    ジョナサン誕生日
銀英伝なんて知らんって人が大半でスレチかと思うけど、びっくりして…
死に方も、船の中でテロで死ぬし、年号表示されるし
作中でも同じ年に死んでるところからすると、リスペクト?

3クール目のOPが今から楽しみ
4部も5部も後半のOPはかなり本編を盛り上げてくれた

>>757
超天才のヤンと脳筋ジョナサン比べて意味あるんか?

>>759
ジョナサンって考古学者のインテリだろ?

そもそも比べてなくない?

>>757
ハンターのキルアの必殺技も同時期に別の漫画で3つぐらい被ってたし
作家の脳内って時々同じ物出ちゃうのよ

被りは仕方ない
とくにギャグ漫画でネタ被ったときはかなり痛いだろうな

同じ電波を受信した

ネタ被り、このスレ的には、不良になっちまっただ~、が思い出される。当時読んでた人、覚えてますよね。

20220601は素数…
1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字…

やっぱウェザー最強だろうでかい雹とかえべーよカエルどこじゃない時間早くしてもとめても無駄無駄

そうすると承太郎って全シリーズでもトップ5入るかどうかになってしまうわけか

続きいつやるの?

今でしょ!

なんで徐倫をファイルーズあいがやってんだよ
どう考えてもフー・ファイターズが適役だろうが
フー・ファイターズ ファイルーズあい
のクレジット見たかっただろうが

772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86f6-Rebr)2022/06/09(木) 23:16:05.27ID:+T9hhFvn0
アニメ版6部って原作6部の絵柄に1部2部の絵柄テイストも入ってて6部のようにも1部2部のようにも見えてくるんだよな

一巡前の世界が終わりディオとの決着も付く物語だから原点回帰の意味で絵柄を1部2部に寄せたのかな?

ファイちゃんってラジオではゲスト呼ばない方がいいね
絡みが下手くそすぎてハラハラして聴いてられない
我が強くて突っ走りすぎるからゲスト登場から数分くらいしか持たない

別に無理して聴かなくてええやん

>>773
自分がジョジョ好きを自称する奴の話はおもんないからな 知識披露と他人に押し付けしかできない

建前でない限り8部を面白いという人間は信用しないことにしている

7部から怪しかったけど
8部は完全に破綻してるからな
評価以前の問題

7部は紆余曲折の末上手く着地出来たけど8部は紆余曲折が使えないからなぁ

スレチ


アニメ6部スレだったか

781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-g4JW)2022/06/12(日) 12:03:49.06ID:1tgzxGCld
最強のラスボスって、2部の究極生物?それともプッチ神父?

カーズは不動で最強
それに勝ったジョセフが歴代最強

>>782
ジョセフに勝ったDIOが最強神

ジョセフはカーズに勝った訳じゃない。
赤石のおかげ。

最強論とか見ると新規ファンかなって思う

786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Ne6o)2022/06/13(月) 08:45:49.32ID:0/EL3RYx0
カーズがスタンド発動したらどんなスタンドになるのか見てみたいな

>>786
ゴミ小説でカーズのスタンド書いたゴミ小説家がいたな

【ホームズ】ディオ・ブランドー八王子の建物情報|東京都八王子市中野山王2丁目31-7
https://www.homes.co.jp/archive/b-13361509/

>>788
マジかよ!
すげぇ嫌な物件だなw

貧民街物件

>>783
DIOなんてカーズの前では虫けら同然

>>788
ナニコレでやってたやつだ

>>788
1987年に建てられてるからジョジョとほぼ同時期という偶然…!

改めて原作読んだけど6部は思ってたよりは悪くなかった
ジョンガリA、ボヘミアン・ラプソディ、ヘビー・ウェザー辺りが鬼門だけど、ラストバトルは5部終盤より盛り上がってた

ヘビーウェザーは間に回想入ってるとはいえ単行本3冊にまたがってて糞なげえんだよな
3期目で作画が本気出して超作画のカタツムリなんて出されたらリタイアする人続出するぞ

カタツムリはCGだろ。

ヘビーウェザーはアニメなら5話ぐらい使うかな

オゾン層破壊して屈折率の調整でカタツムリと勘違いする←ギリ分かる

でも大量に現れてたカタツムリとか、マイマイはどう説明できるの?

その辺の微生物が自分をカタツムリと勘違いしてんだろ

>>788
1987年6月(築36年)
ちょうどジョジョの始まった年だな

801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-yQlT)2022/06/16(木) 22:59:51.66ID:lbgwygS3d
>>772
その可能性はある
実際に6部アニメは原作と違って躍動感が1部2部にも近いとこあるからな

>>800
連載開始は86年の年末だよ
雑誌は発行日が少し先の日付になるからややこしい

ワシが中3の受験間近に控えてた頃だな

プライムで全話見れるようになるのは来年かな

ネトフリでやってるからプライムには来ないんじゃない

それより円盤はよ

ネトフリで見始めて5話まで見たわ。
今何話までネタバレしてる?

全話

次のラジオのゲストがシュトロハイムって告知見たときファイが猛烈プッシュしてたのが
容易に想像できて笑ける

今日アベマで12話まで放送中

3部ゲストはイギーかアブドゥル
4部ゲストは億泰
5部ゲストはトリッシュかな?

小野Dはぜったい呼んで欲しいよな
父娘なんだから

ジョジョファンの杉田智和がこういうジョジョファン声優を集める企画には全く来ないよね
放送中でも顔出し系の企画は全然だったけど

歴代ジョジョはおいそれと来ないだろ。
JOJORadioもやってたんだし。

最近出たJOJO magazineの出演声優が語るジョジョってコーナーが
1部 川澄綾子
2部 伊丸岡篤
3部 三宅健太
4部 櫻井孝宏
5部 諏訪部順一
だったからラジオもそうなりそう
5部はレギュラーラジオ無かったけど諏訪部さんはやりたがってたそうだから出て欲しいな

とりあえず配信分見終わったわ。
いい感じにアニメ化出来てたと思ったけど、お前らはどうなん?

なかなかいいんじゃあないか

2期のPVの作画やたら濃く見えるけどそういう場面集めただけだろうな

と思ったけどそうでもなかった

>>813
最近は結構出てくるようになったほうじゃね?
生アフレコで号泣してたし

2期,3期の主題歌もちゃんと女性歌手にしてね

ファイちゃんの16時36分のツイートってどう考えてもちんこ映ってるよねw

シュトロハイムアンチなんていたのか。
ファイちゃんもオジサンたらしだなぁw

少数でも声のでかいアンチほど目立ってしまうものだ

825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-9GqX)2022/06/25(土) 06:11:44.90ID:VYuHlcfY0
私達の戦いはこれからだッ!
https://i.imgur.com/HXArobD.jpg

伊丸岡さんってもっと豪快な人かと思ってたけど意外とメンタル弱そうな人なんだね

エキスポで何かやるらしい

ネトフリ先行のせいかファンの盛り上がりとか感じられなくなってしまったな

リアルタイムで見るの今回が初だけど5部まではそんなに盛り上がってたの?

ニコ生とかで盛り上がっていても売り上げになる訳じゃないからなあ

831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-gXkX)2022/06/28(火) 11:15:45.52ID:BraQnrA40
相変らず海外では人気あるから何の問題もない

マックイイーン回の冒頭で牢屋で暗くなってる徐倫のアニオリあったけどやはり3部序盤の承太郎を意識してんだろうか

今日の日本時間のちょうど昼にストーンオーシャンシーズン2の予告か何かがやる

続きまだ?

海外勢は9月1日~2日のどっちかにネトフリ配信って言ってた

ありがとう!
たのしみ!

ん?どこ情報?

ワーナーのツイッターか
日本で告知してないみたいだから情報解禁はどうかな

公式ソースはないけど秋配信っていうのとASBRの発売日から照らし合わせたらしい

公式PVでPart2は9/1配信

youtu.be/tT_8m6n-hNE

841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-QBhF)2022/07/02(土) 14:33:57.97ID:RdXZg5T90
>>840
日本でのTV放送は10/7から

ミューミューまでいかないのかな

アナスイは出るけど

>>842
脱走編は3クール目からだと思われ

ジョジョは声優の選び方が抜群やな。浪川とかジョルノはさっぱりだったけど、今のとこアナスイはいい感じやんけ。

846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-Ev8S)2022/07/02(土) 20:35:35.36ID:uhnQXval0
う〜んアナスイの声はもうちょい高い感じに思ってたからちょっと慣れないな

アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』2ndPV解禁ンンンッ! 第13話~24話は9/1よりNetflix全世界独占先行配信、10/7よりテレビ放送開始ィィィィ!!
https://www.famitsu.com/news/202207/02267227.html

PV観たけど浪川はイマイチやね
梅原は圧倒的に支配するくらいハマってるのに

アナスイは後半のギャグシーンの演技も含めての選抜だろうからワニのシーンとかが気になる

うぉぉぉぉやっときたか
9月が待ち遠しい

(`・ω・´)

むしろ浪川は声を上げるとダメになるタイプだからなぁ

兄貴ィの復讐回の作画ウルトラ良いな
スタッフ分かってるw

再開一回目が名エピソード「愛と復讐のキッス」とは痺れるな

そういえば豪雨警報のラストでタイトル出た時嬉しかった

13.愛と復讐のキッス その1
14.愛と復讐のキッス その2
15.ウルトラセキュリティ懲罰房
16.看守ウエストウッドの秘密
17.燃えよ龍の夢
18.燃えよフー・ファイターズ
19.『緑色』の誕生
20.ヨーヨーマッが来る!
21.AWAKEN-目醒め-
22.ホワイトスネイク-追跡者
23.新月の時! 新神父
24.JAIL HOUSE LOCK!

うーんミューミューまでは流石にきついかな
FF退場で2期終わるとなんかもやもやしそう

あ、でもPVの最初にミューミュー戦の序盤のシーン映ってるな

「アソコに骨がある」ってセリフでターちゃんがチンコに骨があると思っていたのを思い出す

なんでこんなに遅いんだ

時は減速する

うる星やつら作ってるから

2期はドラゴンズドリームが一番楽しみだったけどPV見るとプラネットウェイブスがかなり面白そうだな

アース・ウインド&ファイアー改めプラネット・ウェイブス

スポマの蛆虫についての公式見解でないかな

今回のじっくり具合は
4部で作画崩して5部で最終回の放送延期になったのがそんなにトラウマなのかいと思ったりした

好きなキャラが顔面崩れたら泣けるしじっくり作ってもらっても構わない

キラークイーンなんかはお披露目回とか三徹明けみたいになってたしな

六部はスタンドのエフェクトを三部に戻したのは正解
四部でも踏襲していればだいぶ印象は変わってたが手間がかかるんだろうな

スタンドのエフェクトってのがよくわからないけど4部からそんなおかしかったっけ

ネトフリのせいだろ

第6部は色々と微妙なのに、3クール切りのせいもあって何か熱が上がらない
少し上がっても3クールで終わって、次のシーズンまでにすっかり冷めて…を繰り返しそう

元々ファン以外の視聴は期待してないのかな

5部と同じ体制なら今頃ボヘミアン・ラプソディ辺りで版権の限界にチャレンジしてたのを楽しんでたな

ワーナーだから、エルメェス回みたいにバックスバニーでいくんだろ

モンストやってるのでコラボは俺得

モンストやってないんだけど今から始めても楽しめないかな?

ガチャ渋いし糞クエ多いがそれでも良かったら

微妙だなw

モンストやるなら素直にASBR待った方が良い気がする

無料で遊べちまうんですか?

ジョジョコラボのは無理

エルメェェスみたいな髪型の人の洗髪頻度ってどのくらいなんだろ

1日おきが相場らしい

へー、結構頻繁に洗ってるんだね
勝手に週一くらいかと思ってた

>>881
そんな訳ねー 週1くらいだよ多くても1日置きの週3くらい むしろドレッドは毎日洗わない方がいいぞ

>>883
だから1日おきつってんだろが

いくらコラボしたところでモンストをやることはないが、放送中のコラボ告知CMは面白かった

たまたまモンストやってる人でジョジョ好きなら良いんじゃない

アフロヘアーって洗うと色々出てくるとかって聞いたことある

ただの天パの俺でも色々出てくるし相当色々出てくるだろうな

鳥が産み付けた卵やリスが埋めたドングリとか?

事件起きる前にジョンガリAの話消化出来てよかったな
あんな事件の後に方法だったら円盤発売まで待つはめになっただろう

方法→放送ね

は?なんで?

ジョジョ最初から見てたんだが少し時間旅行しただけで
成長したリゼロのスバルを軽く超えていく川尻早人凄すぎない
精神面だけならバーローすら超えてるだろ

主人公みたいなもんだからな

6部の少年エンポリオは主人公に代わってボス倒すまで行くからな

早人って成人したら半端ないスタンド使いになれそうだから後々また登場するもんだと思ってた

早人のスタンド理解力は異常
3部の漫画を読んでたとしか思えない

あの歳で吉良吉影を出し抜いたからな
承太郎は超えられると思うわ

まぁだから4部以降に出番がなかったんだろうよ…

それを言うなら5部以降か4部以外や

言うても吉良って隙も多いし煽り耐性低いし調子に乗ってしまうし
そこまででも無い気もする

むしろ、はじめて起こる出来事や対峙する相手に対して時間の猶予もない状況で
瞬時にあれだけミスが少なく対処できるのって超人だと思うよ

岸辺露伴のドラマ、今年もまた年末にやるのかな?
実写化できそうな原作まだ残ってます?

>>903
ありますよ。
望月家のお月見とか密魚海岸とか月曜日天気雨とか

ホットサマー・マーサは泉 京香が出るから確実にやると思う。

ケツの2作品はドラマ化前提で描いてるのは透けて見える
花京院の魂賭けてもいい

楽しみだね、3年連続岸辺露伴

記念すべき一作目の懺悔室を

懺悔室は露伴の出番少ないからな

海外ロケしちゃうの?

日本にも懺悔室ある教会あるけど撮影禁止なのでは
セットでいいじゃん

露伴ドラマはシーズン単位で話に連続性を持たせているようだから
関連付け出来そうな物語のセットになるんじゃない?

上映イベントLVで全国中継した方が良いのに。

>>912
2年間はそうだったけどもうそれができる話は使い切ってるのでは?
オリジナルの話を入れてくるのではないか

原作では無関係だった六壁坂をチープ・トリックやザ・ランに絡めてるし
いくらでも出来るでしょ

当時6部最終回は週刊少年漫画板に200以上のスレが乱立して大荒れだった
あの空気を知っている人は6部ラストにマイナスイメージを持っている

20年経って覚悟を持っている擁護派もいるんだなあとびっくりしている
新規組がどんな反応するか楽しみにしている

リアタイ勢は冷静さがないからあまり当てにならん
7部、8部もイッキ読みしたけど前評判よりもずっと面白かったわ

そろそろ新OPくる?

>>912
ルーブル→懺悔室→グッチ(バッグ・徐輪ユニコーンを合体)で
海外編シーズンだッ!

メイド・イン・ヘブンの頃リアタイは高校3年生でクラスが受験日程になってたから
1週間1週間が信じられんぐらいあっという間だったな

ジャンケン小僧だな

>>920
気のせい

Blu-rayBOXの3が来年の5月31日発売って事は、その前にはネトフリでseason3まで配信終わってるって事か?

2クール連続ペースだな

Part3は冬あたりに放送するってことなのかな?
嬉しい。

そしてSBRも早く観たい。

今更だけど
弁護士の首を糸で締めたやつって
キン肉マンのザニンジャの必殺技を参考にしたのだろうか。

放送スケジュールゆっくりだねえ
この分だと7部がアニメ化されたら完結まで2、3年かかっちゃうんじゃないの?

もしかしてジョジョってサントラ出るのも遅め?
5部も分割して出てたんだっけ

あと2週間

>>903
今年もやるってさ
さっきNHKで特報流れた

>>930
再放送やってたからやるだろうなと思ってました
いつの間にかあのダメ女編集者が露伴の相棒みたいな扱いで宣伝してるね
原作じゃほとんど出てこないのに

露伴と編集者の中身って付き合ってんだっけ

933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff1c-OJ1J)2022/08/20(土) 23:02:57.97ID:7277soYq0
>>927
7部の放映権もネトフリが買い上げるか不明だから現時点ではなんとも言えないだろうな。

ネトフリも最近は落ち込んでるからな

岸辺露伴のドラマ、年末にまた3話放送ならもう収録に入らないと間に合わないからね

密猟海岸やってくれないかな、外人シェフのトニオ役は厚切りジェイソンで
日本語うまいし、背格好似てるし

あいつはイタリア人じゃなくてアメリカ人じゃん
たいして似てるとも思わんし
白人はだいたいみんな同じに見える人か?

そのまんまベリッシモでいいやん

ドラマ化でトニオが日本人になる可能性もある。

戸二男

パックンだろ

岸田教団は折角ジョジョのOPに起用されたのに気の毒よの
岸田と名のつく政治家が首相になったとき首をかしげたもんだけどここに来てカルト宗教問題がプラスされるとは
風評被害はなはなだしいぜ

頭悪そうで心配

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924d-aSVu)2022/08/27(土) 23:25:32.01ID:iDeAcDYR0
一挙配信って海外でメチャメチャ叩かれたのにまたやるの?
ネトフリくん

ネトフリ「先に見たけりゃ金払え。別に話題になる必要なんかない」

続きがネトフリ一気になるのいつなの

4日後だよ

新OP情報ないのか

948ルル様 (ワッチョイ 6ef6-drwn)2022/08/29(月) 17:30:22.32ID:dRwpbIbH0
無駄!無駄!無駄!無駄!

このシリーズで承太郎の出番は終わりか 実にここまで半分のシリーズに出てるからね

950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 861c-Vg0o)2022/08/29(月) 21:19:15.76ID:U0v52llS0
9月リリース分はせいぜい刑務所から脱出するところあたりまででしょ?
最終クールは来年春ぐらいかね?
途切れ途切れで展開すると気分が全然盛り上がらねえわ。
SBRは連チャンで頼むわ。

どこかのジョジョ好き石油王が制作費をポンと出してくれれば…

>>950
ところで次スレを

春には終わってる

オープニング変わってない

豚の逆はシャケっいいよな、だからって別に豚が悪いって言ってんじゃあないぜ?

ひっそりとオラオラジオ更新

OPの曲は変わってないけど最後徐倫が承太郎に抱きつくようになってるな

>>957
なんかスケベだ

配信来たのにどこも反応うすいね

>>959
地上波かBSでやらなきゃ爆発的なヒットにはならないと思う

ラングラー戦がピークだと思いたくはない…

22話観てる
プッチが自分の右手の中からディオの骨を取り出して緑の赤ちゃんに見せてるけど、ディオの骨は36人の植物化した罪人のパワーを吸収して緑の赤ちゃんに生長したんだよな?
なぜプッチが持ってる?
スポーツマックスが蘇らせた骨と、22話冒頭でディオから貰った骨は違うもので2つあったってこと?

荒木特有のガバ

やっぱそうだろうなあ
色々考察されてるけど原作読んでた時は気づかなかった
あとミューミュー、最初はグェスが囚人と言ってたのに最後はなぜか主任看守になってるという…w
荒木がジェイルハウスロックの攻撃受けてるやん

>>964
荒木飛呂彦「おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです。」

ミラションもそのせいでルール結構危ういんだよな
ボコるのかゲームに勝てば良いのかページが進む度にあやふやになっていく
アニメではゲームでも完勝というスッキリオチになったけど

>>964
元々主任看守で、囚人として潜入して様子伺ってるだけだぞ
なぜかも何もそういう設定
ホントに読んでるか?

とりあえず2クール目見終わったけど音声で聞くと徐倫めっちゃFFって叫んでるな

>>968
FFの死没シーンどうだった?
3部のイギー死亡シーンとかいい感じに演出とアレンジ効いててよかったから期待しているんだけど

緑赤ちゃんとヨーヨーマつまらなすぎて2倍速で見たわ
相変わらず作画が微妙というか安定しないな
気合入った部分もあるけど微妙な部分の方が多い
特にミューミューの回は酷かったわ

>>970
原作でもケンゾーのあたりからラストバトルまでずっとつまらないよ
6部の評判悪い理由も中盤からずっとつまらないのが理由だし

同じ作品世界にいるんだから、最終決戦までに続々と仗助たちとかジョルノたちとか助けにやってきたら盛り上がったのにね6部も

つまんねー発想

24話で完結と思ってただけに
まさかのミューミューで終わりとは思わなかったわ
ディオの子供とプッチだけで12話使うのか?
相当引き延ばし展開にならない?

だいぶカットされてんだけどな

手錠マッチで
十字架を爪に入れたから若干リーチが伸びましたってとこ
アニメだと何の説明もなしにやってたけど
唐突に爪十字架見せられて一見さん理解できるの?

>>952
まだ放送前だからスレ立て禁止
重複使って

何言ってんだコイツ

>>974
引き延ばしどころかかなり切り詰めてテンポ感上げてるし、この後もそうなると思う
制作側もつまらんことがわかってるから冗長な部分をカットしてサクサク進めるつもりと思うし6部はそれが正解

>>967
え、そうだっけ?正直よく覚えてないわ
つか主任看守ならそこらの囚人に顔バレしてそうだけどなぁ…

リアタイで読んでた時は確かにファイトクラブからケンゾーあたりはつまらないイメージあったけど俺は嫌いじゃないな
ヨーヨーマッの不気味さとか緑の赤ちゃんの絶対たどり着けない話も好き

エルメェスがFFの仇をうつぞってアニオリ良かったわ

最後のページの場面にFF追加してくれるかな?

グロリアのところグェスから情報聞き出して新聞で調べるアニオリは結構よかった
原作だといやにFF詳しいなって感じだったから

>>981
うん良かった
あそこら辺からエルメェスの扱いがどんどん悪くなっていって最後まで大した見せ場ないからなぁ
原作だとノリで徐倫にくっついて脱獄してる感じだったからあのアリオリの流れは原作に付け足してほしいぐらい

>>974
1期ラストのあそこから12話でどうやって完結まで持っていけるんだよ
頭沸いてんのか?w
しかしアナスイの声優が糞過ぎて残念だな
こいつ辞退して欲しかったわ

986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5fe-xxP6)2022/09/02(金) 19:08:41.74ID:3+3o/l/L0
隕石降らす能力が普通に最弱だろ
降ってくるまでくそ時間かかるし量も多くないし何回も徐倫に当たってるのに倒せないしこんなの強いって評価してる奴がいるのまじかよ

アースウィンドウ&ファイヤーか

プラネット・ウェイブスに変わりました

ああいうの見ると編集仕事しろよと思っちゃう

ミューミュー戦の結末って0と1だけ使った2進法でプリントアウトすることで「2以上の記憶にはならない」みたいな半分屁理屈なノリで解釈したけどそれでいいの?

ミューミュー戦は解決法だけじゃなく全てがよくわからん

>>990
プログラムのコードのドット絵を糸で再現してぶん殴っただけだから2以上も糞も無い

>>990
敵の顔を忘れた
エンポリオに会わなきゃいけないらしい
エンポリオの情報で顔印刷された
じゃあこいつが敵みたいだから殴るか

くらいのノリでそれ以上もなにもないから考えるだけ無駄

994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-w+V0)2022/09/02(金) 22:57:26.37ID:Qx5K6I5Pd
ジョジョ大好きなのにグロすぎて見てるのキツくなる

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-dC1K)2022/09/03(土) 01:41:56.50ID:kYHvK0e/0
止まってからの話・解説のシーンが多すぎてテンポが悪い
他のシーズンを見直したら余計にそう感じさせられる

ここって本スレ?
5部放送以来覗いたけど過疎り過ぎだし他にある?

>>985
お前の頭が沸いてるのでは?

>>974
何で残り1/3以上残ってるのに引き伸ばしになるんだよ
馬鹿だろ

15話の作画良すぎ
これでラスト制作してくれ
次は1月かな?

ウエストウッド、昔は好きな名バトルだったんだが
今見ると同じ事を4度ぐらい繰り返す粗が見える
荒木漫画じゃこういうマンネリ戦は珍しいぐらい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 9時間 43分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。