X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 214
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr23-J7eW)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:36:32.64ID:nhM/wPc2r
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 213
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657515397/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-zZj6)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:28:17.91ID:YW9NpuwEM
>>849
頭悪すぎだろwwww
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/19(火) 14:30:02.54
漫画読んで
「竜の血なんてパワーアップしないに決まってる!」
なんて言うやつは
日本語も分からないアホか
自分都合のいいように無理矢理に解釈するやつだけでしょ
「バーンと同格とヴェルザーを倒したんだからバランはバーンより強い!!」
ってやつと一緒
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:30:29.95ID:G7mVWDLS0
>>829
本気になったヒュンケルとの切り結びを見るにお互いレベル30だろ。そこに剣と槍の相性が加わってヒュンケルが圧倒的不利なだけ
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-zZj6)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:59:57.36ID:YW9NpuwEM
>>856
ろwwんwwwぱwwwww
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ff-J7eW)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:19:05.20ID:vGkpVE6x0
キャプテン翼のゲーム映像見てたら

翼くんのフェニックスドライブシュート

ドイツのシュナイダーくんのまんまカイザーフェニックスのファイヤーショット

をペナルティエリア外なら若林君はほぼ確実に止めるんだから凄いよなー
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-eHP4)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:02:25.87ID:zxCCrN9k0
>>790>>793
フェンブレンは虚栄心や功名心があったとかハドラーは勝手に言ってたが
実際には自分を一方的にボコったバランにやり返さないと我慢ができなかっただけで
アバンの使徒に倒す事だけを人生の目標にしたハドラーと実際には何も違わないはずなんだが?
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:21:19.74ID:G7mVWDLS0
>>860
エンブレムを落としていったってことは相手を格上だと知った上で、今の地位も捨てて挑んだってことだしもうほぼハドラーだよな
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-GzwY)
垢版 |
2022/07/19(火) 16:52:24.55ID:YoG3/YJjd
また、前後の話で考えると竜の血を得る前からポップは魔法の応用ができている描写がある
ルーラ→トベルーラだな
つまりギラ→収束ギラの応用も竜の血というよりポップの才能によるものと考えるのが妥当な気がする
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-eHP4)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:17:57.70ID:zxCCrN9k0
>>866
それならば作中のセリフは「竜の血で完全回復したようだな」になるだけであって
わざわざ「以前より」などと、新たな魔法技術を習得した事に向けてキャラ説明をつけるのはおかしい

そもそも「へばってる状態」なのに突然魔法の技術が上がっている謎現象は
むしろ体を強靭にしている根拠ですらある

竜の血でレベルアップするのが妄想だというなら
ポップが以前から習得していたなどというのは同レベルの妄想になるだけだ
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMea-zZj6)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:24:51.70ID:6quQnnYZM
まずここに大人なんて一人もおらんからな
自分だけはまともだと「勘違いしてる」「自覚のない」痛いやつらしかおらん
遠回しに嫌味言って煽ったり
醜い人間の醜い罵り合いしかなくて
相手を尊重した会話もできないし
言いたいこと一方的に言うだけで
ディベートにも何もなってない
日本人が自覚のない馬鹿ばかりなのはここに出ている
(まともな人も少しだけいる)
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-GzwY)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:34:56.02ID:YoG3/YJjd
>>873
文章をよく読め
俺は「以前から」など一言も書いていない
断定して書いてもいない
あくまで可能性として書いている

また、「突然魔法技術が上がっている謎現象」と書いているが、この時のポップは強敵の連戦を終えてレベルアップしていると考えられる
経験値を積み新しい技術を得ていてもおかしくはない
現に話が進むごとにレベルアップしていくキャラのステータスが公式で出されていることから経験値を積んでレベルアップしていくシステムなのだろう
よって収束ギラが竜の血のおかげであるという確定にはならない
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM49-G9e0)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:41:13.00ID:N5bsKr+YM
竜の血の件はよく話題に上がるけどみんな意見が違うから結局結論出ないのよね
色んな考え方があるってことでいいじゃん
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-eHP4)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:51:28.06ID:zxCCrN9k0
>>877
>俺は「以前から」など一言も書いていない

全てが意味不明
俺も「イゼンカラ」などと書いていないし
お前が「イゼンカラ」書いたとも誰も言っていない
「イゼンヨリ」と劇中で言ったのはヒュンケル

原作を忘れていたと自分から証明してしまったか

>あくまで可能性として書いている
>>823個人も>>824個人も別に断定していない
お前は他人の「比較的信憑性がありそうに思われている説」を妄想と罵っておいて
自分の「臆測の領域を全く出ない説」は妄想ではないと主張しているだけに過ぎない
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf7-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:56:15.64ID:K7jY4c4k0
竜の血の効果があると仮定して
それが眠り耐性だっていうのも微妙な話だし
ギラが収束できたとしてそれが何なんだというか
その程度の変化ならあってもなくても大勢に影響ないだろ
こんなことで何を延々とやり合ってるのやら
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-16Y+)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:59:17.88ID:j7IlGyjFa
死んだらドラゴンの血で生き返るかの件だがマトリフ辺りならザオリクで生き返らせられるっしょ
それかレオナごときでもザオラル使えるようにザオリク使える神官とか普通にいるやろ
ダイ世界で死ぬのはそこまでリスクあるわけじゃないな
だったらドラゴンの騎士の血で強化するべき
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-eHP4)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:05:06.57ID:zxCCrN9k0
>>883
ラーハルトの話に影響があるからこうなってるのだろうよ
というかそいつは多分やたらと竜の血でパワーアップなんかしないって言ってる奴だと思うぞ

キャラに説明をさせるのであればヒュンケルのセリフは
「どうやら竜の血の回復力はすさまじいものらしい…!」だけでいい。これが事実
「オレの血を飲んだらみんな強くなるのかな?」(゚∀゚) も全然いらない

よって「公式設定は不明だがパワーアップしている可能性は普通にある」が妥当としか言えない
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf7-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:10:46.74ID:K7jY4c4k0
うーむ
どっちにせよラーハルトの強さもミストを足止めできる程度のもんなんだろ?
だったら竜の血の影響があろうがなかろうがどっちでもよくない?
別に復活して新たな力でミストを倒したとかではない訳だし
変化があったとしても微妙であることには変わりはない
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b68c-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:15:07.73ID:Ke/lQjto0
竜の血は人を生き返らせる力があるのは示されてるがパワーアップについては明確に記述あったか?
ヒムなんて死の大地で初めて戦った時のヒュンケルでも簡単に体貫ける程度だし
ラーハルトが無双した相手は意思のない駒だからな
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-G9e0)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:17:39.77ID:Afz2uFbR0
>>891
ポップの肉体は以前より強靭になったのかもしれん
ってヒュンケルが推測したところまでだね
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf7-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:23:49.99ID:K7jY4c4k0
バランの手紙によると竜騎衆の中で蘇るとしたらラーハルトのみで
その中でも万に一つの可能性ということなので
言葉通りに解釈すると復活できる条件を満たしても1万分の1しか復活できないので
復活アイテムとしては実用レベルで使い物にならんです
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-eHP4)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:31:58.13ID:zxCCrN9k0
>>877の以前からって
俺の発言2行目のことじゃなくて最終行のことかよ
クッソどうでもいい部分過ぎて2行目のことかと思って勘違いしたわ
っていうか「得る前からポップは魔法の応用が」とか言ってるからほぼ言ってるじゃねーか

「ポップが死んだ前だろうが後だろうがいきなり勝手に習得してたというのは同レベルの妄想」に訂正だけしとこう
これなら良いな。本当果てしなくどうでもいいが
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-G9e0)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:32:30.63ID:Afz2uFbR0
ポップが復活後のザムザ戦で急に強くなったように見えるから竜の血に強化効果あると思えちゃうんだよね
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 18:57:23.56ID:UCBpen6Yd
>>899
デパートにドラゴンが攻めてきた時点ではベタン1発で魔法力がカラになってるが
竜騎衆戦ではベタンの後にルーラとメラゾーマとベギラマとメラミとイオを使い
しかもガルダンディーに羽を刺されてなければもう一発ベタンかメラゾーマを撃つところだった
なのでバラン戦の中でも急に強くなってはいる
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b9-You7)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:30:09.66ID:9+q9YpoU0
奇岩城戦では脅威だったし親衛騎団にも効いたけどその後はね
ヒムは実力で破ってるから良いんだけど闘魔滅砕陣もちゃんとした技なのに
男ならこっちで来いと拳の方を出すのは都合が良い言い分な気がしなくもない
0918スレもう終わりじゃねぇかorz (ワッチョイ 0111-pfk0)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:36:32.20ID:uh4UraiL0
「ダイの大冒険」第86話 ダイの“人間への思い”が健気で泣ける 声優・豊永利行「人生の教科書だと思うシーンのひとつ」 | ABEMA TIMES 2022/07/19 16:10
https://times.abema.tv/articles/-/10031966

>>ポップ役を演じる声優・豊永利行は放送後、「ダイの大冒険が人生の教科書だと思うシーンのひとつ」とツイート。
>>「バーン様の言うような『人間』にならないように生きたいと、このシーンを見る度、読む度に思います」とつづった。
https://twitter.com/TossuiKUN/status/1548171836734996481

個人的には「ヒータン」より「ヒムタン」の方がしっくりくると思ったがw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9137-RLfA)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:41:54.43ID:WSRNAqd40
>>910
変化球勝負にくるもんだからファールでカットして「男ならストレートで力勝負で来いよ」と
挑発しているようなものかな
変化球で三振した奴が言ったらめちゃめちゃダサイけど変化球ではオレは打ち取れないぜと
力勝負を誘うのはカッコいいと思う
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:44:58.67ID:yGy8LI+t0
ミストバーンが光の闘気に弱いのはミストバーンの正体、凍れる時の秘宝真バーンの肉体に取りついてるミストにもろにダメージ行くからよ
メドローアでもミストバーンは死ぬ
アストロンかかったままで襲い掛かってくる敵も消滅させられる癖に勝てねぇとかポップはほざいてたな

アバンの破邪の呪法で極大〇〇でも多分致命傷与えられる
と言うかアバンなら凍れる時の秘宝も破った可能性が無くもない
アバンはそういう所も危険なんだよ バーン様が危惧してる部分の一端
単純な戦闘力以外が豊富なのがアバン
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b129-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:09:04.00ID:i6Vr83NX0
バーン様は未知の戦い方をするかもしれない闘いの遺伝子を恐れていたし
アバンの底知れなさを危惧するぐらいには慎重な男…だったはず

しかしキルバーンに「人間(ポップ)をナメちゃあいけません」アバンに「私よりも切れ者」と
言われていてもポップを侮り続けるせいで手痛いしっぺ返しを食うバーン様
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-X1py)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:55:18.52ID:2USbnxYza
そもそもバーンが舐めプしない性格だったらダイが竜の騎士だったと分かった時点で呑気にチェスなんかやってないでダイを始末する作戦を立てるだろうからな
今までずっと舐めプしてたのに自分が戦う段になって急に必死になる方が小物っぽくて嫌だな俺は
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76da-pN0Z)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:10:05.23ID:S8n21k0G0
ポップがシグマ戦で言った「俺を雑魚だと侮ってくれてた そのお陰でスキがつけたんだがなぁ」を
バーンがやってしまったパターンだがその意味でいうと実はアバンが言った「私以上がもういる」は余計な発言だったりする
「アバンが言った事も」とちゃんとバーンも聞いてた訳だし警戒させるのはよくないからな
結果的には問題なかったが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況