X



うる星やつら【令和版】★35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5daa-Bybk)
垢版 |
2022/12/09(金) 14:26:26.49ID:f2FVlLBQ0
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペする事

でもうちは、やっぱりダーリンが好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名すること。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら【令和版】★34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670338526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-J/Lt)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:00:24.34ID:EpkTHgexa
スレ立てるわ
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:00:35.45ID:BcphSt1O0
>>941
後者をやろうとして失敗したんが旧作やないのん?
0956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:04:59.94ID:BcphSt1O0
>>954
視聴率上はやろ? 連載中の原作に乗っての視聴率上は
0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a4-sb96)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:06:56.22ID:m7YzRgoU0
>>955
縦乙

>>950
そういう意味では今回のレイ登場回は特にテンポよくて漫画的畳み掛けの楽しさがあったんで評価してる
アニメって基本的に声が聞き取れるようにセリフ言うから間延びするときあるんだよな
それをできるだけ排除してコント的な掛け合いの楽しさが出るようにしてくれると嬉しい
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:09:24.81ID:G6IRs/vUd
斉木楠雄のΨ難ぐらいのテンポに近いぐらいでも良い
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:12:07.19ID:BcphSt1O0
>>957
原作終了年販売ね、それも原作人気にあやかってな
0962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:20:51.46ID:G6IRs/vUd
コメディはバトルアニメみたいにぬるぬる動かなくてもいいだろ
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:29:03.70ID:BcphSt1O0
>>963
だから認知が歪んでるっつーの
うる星やつらは元から大人気漫画ですから
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:31:41.23ID:BcphSt1O0
>>964
制作側に何の要望もしてないぜ? 原作準拠で作られたと知って歓迎してるだけ
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:33:13.64ID:G6IRs/vUd
まず人気なかったらアニメ化しないよね
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:36:16.40ID:G6IRs/vUd
アニメって最終的に打ち切られたんじゃなかったの?
妖怪ウォッチみたいな人気の上がり方だったのか?
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:37:43.79ID:BcphSt1O0
旧作信者は認知がオカシイwww 
つかよくあんなもん繰り返し観れたな、感心するわ
脳味噌がBDみたいに堂々めぐりのラビリンス構造なんだろうな
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a4-sb96)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:42:32.79ID:m7YzRgoU0
>>964
原作が人気あるからアニメ化するんだから原作に配慮しなかったら叩かれるに決まってるだろ
今は昔より原作勢の愚痴が見えやすいから旧作下げされるのが気に食わんのかも知らんが
昔も旧作に思うところあった人間は多いと思うぞ
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:46:11.84ID:BcphSt1O0
いやワイも最初はBD面白いと思ったんだわ、でも紅い眼鏡にしろ迷宮物件にしろアレばっかじゃん?
結局押井の思わせぶりのハッタリで中身なんかありゃしないわけ
んなもん何時までも有難がってるやつはバカwww
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:51:19.14ID:BcphSt1O0
>>973
映画版も全部観た筈なんだがすっかり忘れちまった、BDだけは3回ぐらい観た筈で何となくうっすら覚えてっけど
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a4-sb96)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:54:12.37ID:m7YzRgoU0
>>976
自主制作映画で桜切ったら友引町にとっての異分子であるラムを排除するためみんなの記憶からラムが消されていった
みたいな話だった気がするが
当時は面白く見てたんだよなー今思えばあれもうる星という何でもありの土壌にぶっ立てた巨大な二次創作だ
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 01:54:18.82ID:BcphSt1O0
>>975
それ「旧作うる星やつら」ファンな、原作ラムちゃんはそんな事言いそうもない、幼い頃なら尚更
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27a1-GD9R)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:08:28.07ID:CYSmpnTb0
>>815
そんな無理くりひねり出さなくてもいいんだよ。
あたるサイドと面倒サイドで覗きが見つかったので、
しのぶでもなくラムでもなく面倒が代表して言い訳じみた事いってるだけなんだから。お騒がせは自分含めてみんなでしょ普通に考えたら。
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 02:10:35.13
逆にあの独特なセリフ群を受け止める小学生が怖いわ・・・。
普通の小中学生なら、うる星やつらのラブコメのラブ部分に非絶反応あるくらいなのに。
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:29:51.20ID:BcphSt1O0
>>986
大事な事じゃないか、認知が歪んで因果が逆の奴を世間一般的にはこれをキチガイと呼びますし
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:30:57.30ID:H0e/AkNf0
>>972
今とは時代が違うんだよ
80年代のTVアニメの最大の目的は視聴率をとることだから原作準拠なんて考えがそもそも存在しなかった
そんで押井うる星はそこをクリアしたから好き勝手が許された
何度も言うが原作を一度も読まずアニメだけって人の方が多かったんだよ
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe2-g2S8)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:31:23.52ID:BcphSt1O0
>>987
さすが異端者は言うことが違うねぇ
0991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:37:03.37ID:G6IRs/vUd
原作読んだ上で面白くないって思ってるのにわざわざ令和版見るやつって相当なアホやろ
それか文句言う為だけにみてる性格歪んだ人
0993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a4-sb96)
垢版 |
2022/12/11(日) 02:47:40.37ID:m7YzRgoU0
>>989
わかってんじゃん今は時代が違うんだよ押井が勝手やってたのを今やるわけにはいかねえの
今は押井のような作りをすると演出過多で胸焼けする人が多い
声優見てみろみんなイケボだしかわい子ちゃんボイスだがアクの強いのほとんどいない
あれはアクが強いとキャライメージと違うって思うやつらが叩くし見ないからだよ
時代は変わってんの
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-J/Lt)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:06:08.89ID:EpkTHgexa
>>995
その3つが分かれてると思うから理解できないんだよ

例えば俺

・原作 好き
・旧作 よく頑張った
・新作 がんばれ
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-J/Lt)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:08:46.34ID:EpkTHgexa
なぜ0か1で考える?
完璧はない
良いところ悪いところある
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-J/Lt)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:10:10.26ID:EpkTHgexa
新作のOPは大好きだ
あの原作絵を動かすやりかたで、全話原作を動かしてほしい 
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-J/Lt)
垢版 |
2022/12/11(日) 03:11:46.96ID:EpkTHgexa
旧作が限られた時間で連載中に引き伸ばしが必要な中によく原作の良さ
広めて果てはビューティフルドリーマーまで創造した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 45分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況