X



トップページDIY
496コメント164KB
DIYで作る楽器なんてどうだろう?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/09 01:16ID:UxjOvVSB
紙粘土でオカリナとか竹を輪切りにして笛とかだとか
廃品から打楽器とか板切り抜いてギターとかウクレレとか
そんな童心に帰れるDIYなんてどうでしょう?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/28 19:39:03ID:qQA/st4F
テキ屋が売っているのは綿菓子ではない

夏祭りの夜、見た目はイカツイが妙に愛想のイイ
昔ながらの露店のおっちゃんから綿菓子を買うという、
行為そのものの持つノスタルジアに対する代償なのだよ

そう彼らは彼等自身が商品なのだよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 19:41:06ID:???
>そう彼らは彼等自身が商品なのだよ

 そういえば、イケメンのテキ屋の兄ちゃんが、ホストクラブでバイトしている
というのを聞いたことがある。
0105無常
垢版 |
04/10/01 07:17:53ID:???
俺、昔、楽器工場で仕事してたんだけどね。
モロにアコースティックギターだとかエレクトリックギターとかの工場。
工場って言っても家内制手工業みたいな体制の所。
で、俺は、その会社見限って、独立して録音系現場の事務所やってるんだけど。

製作家って、どんなに技術があっても、猿轡噛ませられて、緩やかに死んで行くような流れが出来つつあんだよね〜
販売とか営業能力がどうとかの世界じゃなくなってきてる。
これ以上書くと超長レスなるから書かないけど、
結局、日本は楽器の消費市場は有っても楽器製作の土壌は良くない。(今も昔も舶来品万歳だしな)

>>90の言ってる事も判らんでもない。けど>>90は弱気で商売ベタな気がするな。
まあクラ系の連中はプレーヤーが保守的だからアレだけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/01 13:47:18ID:???
>>105
あの手の弦楽器ってオーソドックスなのが好まれる傾向があるね。
以外とみんな保守的なんだよ。
特にギターに関してはそれが顕著でエレキギターなんか特にそうだろ。
あの2大巨頭を超えないでもあれに匹敵するようなのが日本で生まれる
なら変わってくるかもしれない。

0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 04:33:44ID:BD6asmsi
ぶっちゃけた話さ、フェンダーギブソンなんて造りの丁寧さだけ比べたら
国産の楽器以下だろ?
いい楽器作ってる所は多いよ。
ただブランブランドに憧れる人間からしたら食指は動かんだろうけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/12 03:46:31ID:sUWMXy7/
いや、出てない。

5年位前NHKでブルースマンのおっさんが即席で作って演奏してたなあ
すげえかっこよかった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/15 00:33:27ID:ZhxCHATO
でも、ドラムに関しては日本メーカーは世界でも評価高いよ。
いやむしろ老舗より評価されてる。
スタンド類ならヤマハ、独自の味がある音ならタマ、値段のわりには均整のとれたパール。
ペダルの機構は各社とも申し分無し。
最近はエレドラも日本が商品にしてしまった
出所は老舗だが
まるで自動車のような感じ。他国を真似ていたらぬかしていたみたいな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/21 17:28:35ID:EwM549zX
カスタネットなら作ったよ
樫の木で。
あんまり感動は得られなかった・・・
簡単すぎるからかなあ?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/03 09:28:08ID:LHL7WL8c
ギター以外ででっかいもの作った人いるのかな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/04 00:19:22ID:T9/dwdI1
>>115
パイプオルガンとか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/04 05:43:28ID:cOot+dx+
パイプオルガンほどでかいのじゃなくてもいいやw
てかそんなん素人に作れるの?w
買って来た整形済み材料を組み立てるだけなんじゃない?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/12 21:31:07ID:98TmZW5K
>サイレントベースは54万するって
本当なの? サイレントバイオリンは数万円からせいぜい十数万どまり。
大きいだけで電子系はほとんど同じだろうに……。
ボッタクリだね。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/15 01:48:06ID:???
50万超えるのも確かにあるけど、そういうのは確かに
金かけただけの音がするのもあるし。
好きな音が出れば高くても我慢する、嫌いならただでも要らない、
ってのが楽器だし。
需給の問題もあるし。

いくらが妥当かって言われても基準がなさ過ぎるんだよな。
ここ的には逆にそれが付け入る隙になるけど。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/12 23:29:29ID:SS2zvI6i
太鼓を作りたいんですけど、革ってどうやって張るんでしょうか?
治具から作らなきゃだめですかね。
0130age
垢版 |
2005/12/13(火) 00:15:50ID:m8rHhH8y
|
     ||   
   ∧||__∧   
   (* ´ω`)フォォォ! 
   ミ≡≡≡j   
   ミ≡≡≡j    
   ミ≡≡≡j    
    ヽ)ヽ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/12(木) 00:59:53ID:???
30年以上位昔ですが、ヴァイオリン作りました。
表=スプールス、裏=桜、竿=台湾ヒノキ、指板=桜、小物部品は
殆どは市販の物を使いました。
塗りは普通にワニス+ラッカーで、接合はニカワ。
何しろ10日位で作りました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 16:32:38ID:???
エレキギターはフレットの関係で難しいが、フレット無しのエレキベースなら
作り易いんじゃネ?
あと、ケーナとか横笛の類・・・・
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 22:35:53ID:RNKtX4cm
ドラム缶の上下の丸いところをガス切断して、
胴体に皮を張って太鼓にする。これが本当のドラム。

そして、切り取った丸い鉄板は叩いて真ん中を凹ませ、
ヒモを付けてシンバルにする。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 17:17:38ID:???
>>142
> スティールドラムそのものじゃん。

違うよ。140の方法は縁が無いから。だからシンバルにちょうど良いかと。
0145バッカーです ◆KeuXjwWDdE
垢版 |
2006/11/14(火) 01:27:10ID:???
随分前に見たんだけど、アルミを鋳込んでオカリナ作ってる人がいたよ
なかなか興味深いページだった
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/14(木) 13:06:43ID:yru9w9tn
ウチの裏に生えているから、いくらでもタダで上げるよ。
ついでに、タダでageるか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 13:09:11ID:M/YQpxhv
アルプス2号って知っとる?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 06:32:39ID:jPlRX2fs
今、本職の塗装を勉強中あげ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 10:26:30ID:QnYsmVZW
ギタースタンドなら作った
せっかくだから備品や小物も収納出来る奴だから
全てまとめられていいよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 07:21:23ID:???
保守ついでに駄文でも書いてみるか


今、なるべく安く電子ドラムを作れないかなぁと

仮に強弱を出力しなくても叩いて音が出るならそれなりに練習になるんじゃないかなと
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 09:26:17ID:???
どうだろパッド叩いてスイッチが入ればそのオンオフがキーボードの鍵盤叩いた
状況と同じになればいいんだけど
俺なら卓上型のパッド叩いてドラムの音がする奴を買ってきてバラした方がいいと思う。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 03:07:40ID:IkCxs7J4
DIY向きの楽器といえばカリンバ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 15:37:13ID:/ovhQE37
鉄工好きにはグロッケン
木工好きにはシロフォン
絞り好きには管楽器
電気好きにはテルミン
全部好きな奴はビクターのロゴみたいな蓄音機
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 14:50:57ID:ef4IxPuv
かんから三線つくろうぜ!
寸法さえわかれば簡単そうじゃね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 15:54:46ID:ef4IxPuv
誰かキットもってない?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 21:49:00ID:???
カリンバとハープ?とか作ったことある。
チューニングが自由な楽器だと即興で演奏できて楽しいよ。
0166162
垢版 |
2008/03/09(日) 13:13:59ID:B9YHaV52
>>164
知ってる。貧乏な農家でもあったらしいね。
木材のあまりでちょちょっと作ったそうな。

結構前から調べてるんだけど、自作三線のHPってないんだよね
ギターはたまにあるんだけど。
かんからさんしんも読んだけど、作り方全然載ってねえ。

かといってキットは割高な気がする。学生にはつらいっす。
寸法と材質さえわかれば自分でも製作できそうなんだけど。
HPとかわざと載せてないのかなw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 13:23:37ID:0BRYKCxv
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。

メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった

もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 15:02:08ID:???
フレットある訳でないし、寸法は弦長内に収めてあとは
好みで仕上げればいいんでないのけ?
材料もギターを参考にすれば十分すぎるだろうし。
0169162
垢版 |
2008/03/09(日) 15:40:37ID:B9YHaV52
う〜んでも張りとかがあやしくなるんじゃ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 15:43:18ID:???
ttp://kanehiro3.at.webry.info/200801/article_1.html
ネックのつけ方とかはここが参考になるかも
ペグは横につけるタイプのにこだわらなくてもいいと思う

あと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AbH9NpUMWz0
と言うのも今日見つけた。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 17:06:21ID:B9YHaV52
>>170
う〜むいまいちかっこよくないけど
そっちのがだいぶ楽そうですね

下の方はすごいっすね
ネックの材質なんでもいいのかw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 17:08:42ID:B9YHaV52
そういえば弦の材質はみあたらないなあ
やっぱり三味線のを使うのか
クラギのを代用するのか
釣り糸とか使えないのかな?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 17:10:47ID:B9YHaV52
>>170
わざわざありがとうございますw 忘れてたw
ペグは摩擦でどうにかなるのかな?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 18:59:12ID:???
木ペグは後々穴が広がるのが欠点ですね。後チューニングがずれやすいと思います。
でも三味線とかは曲中に直したりするしそういうのも味だと思えばいいんじゃないかな・・・
ずれるのがいやならギターのペグをつけてみるとか・・・
弦は釣り糸でもいいんじゃないでしょうか。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/12(水) 14:54:21ID:DVkAK/i9
>>174
そっすねー
弦と釣り糸って材質同じなのかしら
太さも張りも微妙に違いそうだし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/18(火) 11:58:07ID:???
>>175
アフリカあたりの民族楽器は釣り糸使ったほうがそれっぽい音になります。
ちゃんと音程をとるのであればクラシックギター用の弦を使ったほうがいいかもしれません。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/18(火) 15:23:59ID:???
釣り糸にもいろいろ有りまして・・・
ナイロン、フロロカーボン、PE(ポリエチ)、他・・・
ttp://www8.plala.or.jp/spider-sea/fishing/tech/base/tech_data.html#line
釣りに使う際は一長一短ありまして。
楽器用の弦にはフロロでしょうかねえ。
号数(直径)であるとかlb(引張り強度)なんかの数値は非常にわかりにくいんで実際見に行った方が良いでしょう。
というかフロロあたりを買うとなると太さが違うものを3種類買うことになるのでかなり割高だと思うよ、本物より。
ttp://www.yuridoro.com/products/details.php?id=1&shop_id=yuridoro022

0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 19:13:03ID:mx00pxeT
どりゃー
ウクレレ作りたい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 16:41:13ID:zNCaNVBs
ギターとかウクレレ等の弦楽器作るとして
「ここだけはDIYじゃ無理!楽器屋で買わさせて!」
ってのはなんだろう?
ペグ?フレット?ピックアップ?ファインチューナー?

てか弦は?巻き弦とか作れるの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 19:10:28ID:3Nf2OexM
子供のころ、ムーミン見てたら
スナフキンの愛用のギターをムーミンが壊して
それをスナフキンが自分で直してるのを見て
すごい人だと思った。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/23(金) 15:26:52ID:vcmy9OrT
メンタコくらいなら簡単に作れそうだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/02(土) 10:47:38ID:???
俺は練習用コンパクトギターを作るために、
サイレントギターの激安品を何台か捕獲。

でももったいなくって、一台も切断していない。
0190バッカーです ◆7JJDpI41lg
垢版 |
2009/05/11(月) 16:35:07ID:???
昔、シゲル松崎がレスポールの丸い部分切ったの弾いてたよ
スタインバーガーのネック有り、みたいなカンジ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 12:32:41ID:m+IAw9uu
塩ビ横笛なら何とか作れそうだと思ったがドリルとかいろいろ必要っぽくて断念
100均でなんとかなるだろうかー
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 17:49:24ID:???
>>192
100均の手で回すタイプのドリルなどで下穴をあけ、ハサミなどで
穴を広げてヤスリ、紙ヤスリなどで形を整えるなどすれば時間が
かかるけど、なんとかなります。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/25(木) 23:22:08ID:???
>>1
私もいろんな笛の類の楽器を趣味で作りますが、オカリナは普通に粘土で作ったほうがいいよ。
私も最初、紙粘土で作ったけど、音が良くないし、紙粘土で作る意味なんてない。
材料が手に入れやすいだけ。

実際に粘土で作っても、手間なんてそんなに変わらないし、はるかに実用的。
まずは近所の陶芸教室か東急ハンズ、ネット販売などで、キメの細かい赤土を手に入れ、作ってみる。
作り方はネットで検索すればいろんな人が解説してるし。

乾燥しただけでも吹けるけど、ヤッパリ焼かないと勿体ない。
素焼だけで良いので、近所の陶芸教室などを検索してお願いしてみると良い。
費用もせいぜい1個100円から300円くらいで焼いてくれると思う。
まあ、焼くとひびが入ってしまったりすることもあるけどね。

十分に乾燥した状態で調律が終わっていれば、素焼だけならほとんど収縮しないので、
焼き上がり後に、掃除と細かい調律をして、最低限、吹き口だけ無害な水性ウレタンなどで塗装をすれば良い。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/04(日) 00:22:30ID:0veNzUfL
4弦・30インチスケールでヘッドレス・フレットレスな
ピッコロベースを作ろうかと思ってる。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/01(水) 20:11:23ID:4XOj78wx
age
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 11:41:44ID:???
暑い夏って、何かを丁寧に作る為の集中力が無くなるよね。

でも、そろそろ良い季節になりそう。

ということで、age
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 11:42:59ID:Ow8S/T8+
あ、間違った。 age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況