5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

diy KANBAN Image

DIY


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 4 順位: 520/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 531/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
diy for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★166 (864)

2: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★168 (773)

3: DIYしたものをうpしてみるスレ49 (831)

4: 【黒い】ジョイフル本田15【要塞】 (777)

5: [シルバー爺は] 電動草刈り機 Part.7 [出入り禁止] (802)

6: ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★8 (141)

7: 防犯カメラ (20)

8: 水道の水漏れ (539)

9: Makita マキタの電動工具 32 (739)

10: 使える100均グッズ in DIY板★5 (614)

11: BSアンテナをDIYで取り付ける方法 (915)

12: ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 12 (79)

13: 【DIY】−井戸の掘り方6本目©2ch.net (795)

14: ■DCMカーマを語ろう2(荒らし禁止)■ (670)

15: 【あんたら】キッチン観察所【役立たず】 (851)

16: 近所迷惑なんだよバーカ死ね (5)

17: ソーラーパネル・太陽光発電DIY 28 ~GTI~ (953)

18: 換気扇を付けたい (960)

19: エンジン発電機 23 (593)

20: 実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ? (905)

21: マキタ電動工具・非正規互換品・海外向け製品 2 (250)

22: DIYで一戸建てをフルリフォームできるか26 (219)

23: 【省エネ】 断熱・遮熱・窓DIY Part9 (669)

24: 総合DIY溶接スレッド10 (849)

25: 接着剤総合スレ5 (80)

26: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159 (84)

27: [ペイント]自分で塗るスレ★1塗り目[塗料] [転載禁止]©2ch.net (957)

28: 【安くて高品質】SPF材で何作る?12【可能性無限】 (533)

29: 大栗竜治(会社員)古賀華子(会社員)のDIY (16)

30: 作業着について語るスレ 1 [無断転載禁止]©2ch.net (209)

31: 【早朝】ハンズマン好きが集まるスレ 2【営業】 (389)

32: 錆取り剤と防錆剤4 (730)

33: 【イギリス】水回り相談室6【パイレン】 (324)

34: 【照明】電気工事47【コンセント】 (947)

35: こないだおとなしくてかわいいJKいるなと思ったら (5)

36: 【YouTube】DIYの動画【動画】 (915)

37: 一戸建ての防犯対策  2 (90)

38: ジャストはやってる? (31)

39: ジャストはやってる? (272)

40: ダイユー8 (952)

41: 3Dプリンター 個人向け (752)

42: おまいら年齢のバレる発言してくだちい (805)

43: 【パイプと】イレクター・G-fun【ジョイント】 02 (506)

44: 【砂漠化】最強の除草剤5【草はえない】 (167)

45: セルフコントロール (10)

46: 【土地から】DIYで小屋を作ろう!27【内装まで】 (392)

47: DIYに役立つテレビ番組 (70)

48: センサーライト総合 [無断転載禁止]©2ch.net (130)

49: ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★8 (69)

50: 木工総合14 (182)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:864レスCP:7

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★166

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/30(月) 08:46:37.94 ID:tdl4vm+d
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●なるべく画像や簡単な図などで説明してください
●質問はその目的のサイズ、材質、重量、予算などをきちんと書いてください
●情報の後出しは嫌われます

相談者は以下のテンプレを使用してください
【名前欄】
 ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
 例)穴の空け方についてです
【どういう状態】
 例)φ12の穴を複数の鉄板に空けたいのですが工具がありません
【何をしたい】
 例)どんな道具とキリを揃えたらいいでしょうか?

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★165
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1729233824/
855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 20:20:59.50 ID:q33ckniQ
クォーツ
つまり水晶振動子
これは今のパソコンやらコンピューターやらで使われてる訳だけど、凄い発見だよな
人間でいう心臓だからな
856 名前:839 2025/04/21(月) 03:56:33.52 ID:/C0xXJyx
みなさんアドバイスありがとう

>>842ヤニなし埃なし
オイル垂らしたけど効果なかった

>>848
ネットで鳩時計直し方調べてる時に今井さんの動画見つけたんでみてたわ。あの動画でてるやつと少しちがうけど作りはほぼ一緒。
結局今井さんもムーブメント丸ごと交換してたから参考にはならなかった。
まあ専門外だもんね。
100均とかのムーブメント交換は最後の手段だと思ってる。

>>855
水晶振動子を自力で修理は無理そうやね。
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 15:11:31.10 ID:tBZBuTV7
>>856
クリスタル(水晶振動子)は共立電子や秋月電子の通販使えばすぐに封筒で送ってくれるよ

ちなみにハト時計の水晶って何MHzくらいなん?
858 名前:839 2025/04/21(月) 18:51:09.58 ID:eILhNoYE
>>857
全然解ってない。Mhzとか関係してるの初めて知った。調べてみたところ、一般的には32.768Mhzとのこと。
解った所でどうしようレベル。
859 名前:839 2025/04/21(月) 19:08:08.93 ID:eILhNoYE
YouTubeで交換してる人いたから見てみた。はんだづけがうまくできれば出来そうかなぁ!
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 20:24:20.82 ID:yw0ejMPO
>>858
どうしようも何も、同じ振動のクリスタル(水晶)に交換しないと進み方、遅れ方が変わるだけ

32.768MHzのを買って交換するしかない

ちなみにパチスロなんかは4MHzや8MHzを分周して1.875msとか作ってんだよ
861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 20:33:29.63 ID:b6ZV+lpK
クリスタルがそんな壊れると思えないけどな
まずは分解してモーターやギアとか機械部分の動きを確認した方がいいんじゃね
次はオシロスコープとかテスター使ってクリスタルや電気系の確認

構造を理解してないとか不安が有るならムーブメント丸ごと交換が無難だろ
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 06:46:24.56 ID:/oUUFCq6
>>833
デコラを貼るのが一番安いんでは?
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 06:59:49.02 ID:/oUUFCq6
>>839
電池は交換した?
電波時計だろうと電池がなくなると数分遅れるよ
針を上げる動作の30秒から45秒当たりで進めないときがあるんだよ
864 名前:839 2025/04/22(火) 08:00:44.75 ID:1T2SN0hT
>>861
>>842のアドバイスを参考にやってみたけどダメだった。動画みて構造分かったから水晶振動子を交換してみる

>>857
ネットは送料高そうとか思って躊躇してたけど封筒なら安いし試す価値ありそう。取り寄せてみる!ありがとう

>>863
流石にそれは試してるし秒針無い時計なんだ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:773レスCP:20

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★168

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/16(日) 00:13:35.37 ID:lrV8DYMv
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●なるべく画像や簡単な図などで説明してください
●質問はその目的のサイズ、材質、重量、予算などをきちんと書いてください
●情報の後出しは嫌われます


※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★167
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1735536311/
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 09:39:20.16 ID:xeY2JGpW
ガラスが割れるんじゃなく貼ったフィルムが収縮してひび割れ起こしそうって話では
飛散防止のフィルムでどうなるのは見たことないけど遮光のタイプはどんくらい持つだろうね
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 09:45:05.06 ID:vdBvHsZD
フィルム貼ることにより熱むらが発生してガラスが割れるんだよ
うちの二重窓も割れた
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 10:08:27.30 ID:RpR6tGPT
網入りガラスだと熱割れの発生率が跳ね上がるが、普通はそこまで問題にならないよ
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 11:55:57.70 ID:rtYnUUy8
熱割れ計算する国家資格があるくらいなので素人が適当に口は出せない
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:06:36.27 ID:Aw1eoKP0
>>759
ありがとう
試してみるか

ガラス割れるってマジ?
普通の1枚ガラス
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 13:55:14.05 ID:b6ZV+lpK
ガラスのサイズとか外側、内側どっちに貼るかとか色々な条件で変わるけど

最悪ガラスが割れるのに試せるの凄いな
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 15:33:57.91 ID:RpR6tGPT
>>768
網入りガラスじゃないってことだよね
しかも単板ならペアガラスよりも厚いから頑丈
まともなメーカー品を買うなら大丈夫でしょ
フィルム側に適度に伸縮性を持たせているだろうし、フィルム一枚の面積が家庭用サイズなら尚更。
ビルのガラスのカーテンウォールに使う場合とかはそういう計算するのだろうけどさ。
住宅はタペフィルムとか使ってる人はめちゃくちゃ多い
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 16:32:39.18 ID:S2Vvfzcu
ちなみに日差しが強すぎて室内が暑い対策
ならばすだれや遮光ネットは有効だよ
ウチも南側に設置してます。
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:13:01.49 ID:RpR6tGPT
品名で検索したら、ペアガラス、網入りガラス、型板ガラスで使うなと書いてあったぞ。
サイズ的に900×1800という吐き出し窓の一般的なサイズにしてあるし、このサイズで一般的なガラスに用いる場合には問題が起きないと確認して商品化してるのだろう。

そこらのホムセンに並んでいる商品のようだから、ここで懸念されるような事は事前に確認してから商品がしてるだろ。
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 05:59:19.03 ID:b4fjvTiP
サッシの上下の隙間をスポンジテープでうめたら、多少は音がマシになりますか
質量はないですがね、、、

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:831レスCP:4

DIYしたものをうpしてみるスレ49

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/31(木) 18:51:59.24 ID:nHqTgkvT
食い物画像や漫画はスレ違い。

※前スレ
DIYしたものをうpしてみるスレ47
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1710670844/
DIYしたものをうpしてみるスレ48
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1722002611/
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 13:02:12.56 ID:9tA5dz76
X民「工場で腕が潰されちゃいました🤣」パシャリ
ビフォ
http://i.imgur.com/xYHKRR3.jpg
アフタ
http://i.imgur.com/i2Smp80.jpg
http://i.imgur.com/XywEZp9.jpg

笑いと恐怖を兼ね備えて現場猫再現映像
http://video.twimg.com/amplify_video/1883889590815043592/vid/avc1/720x1280/7WXEMblBz074d0Qm.mp4?tag=16

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1888898712178421760/pu/vid/avc1/720x1280/gCJMtFu-HdJ3zdIR.mp4?tag=12
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:25:54.70 ID:UPswE7WB
絶対見ない
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:37:29.76 ID:eDFvpGEY
現実の話だがグロでは無い
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 21:25:59.18 ID:G7yiAgvz
>>822
割と身近な作業があって普通に恐怖を覚えるな
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 21:33:26.62 ID:S7r/beR5
うおおおおおおおおおおお
いああああああああああかあか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!あああああああ


BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う
【イブニングスクープ】
2025年4月21日
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC172MS0X10C25A4000000/
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 21:40:18.29 ID:FYtnXx0Q
サクラと同じ失敗するだけだな
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 22:43:36.84 ID:G7yiAgvz
昔のアルトみたいに50万で買えて1充電500km位走れるなら買っても良いぞ
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 01:08:50.11 ID:xc95Dn4C
 
【日本車は落ち目なのか】アジアで大失速…世界シェア1998年2割→2023年1割に/“日産ショック”は終わりの始まり
ps://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/1767522?display=1
830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 05:36:21.32 ID:okaT8CdH
もう誰もdiyしてない
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 07:25:16.89 ID:QD9DpTdR
世論をDIYしようとする五毛ちゃんはよく来るぞ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:777レスCP:7

【黒い】ジョイフル本田15【要塞】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/09(木) 09:34:08.69 ID:H/UxrTPc
従業員も元従業員もお客さんも取引先の方も、ジョイフル本田を語りましょう。

※前スレ
【黒い】ジョイフル本田12【要塞】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1705446511/
【黒い】ジョイフル本田13【要塞】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1719489014/
【黒い】ジョイフル本田14【要塞】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1727389066/
768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 15:07:36.72 ID:XiNXrhy9
>>767
その加害者を昇進させ
被害者を退職に追い込む
酷い会社
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 23:29:08.08 ID:j4DP2mqY
>>719
創業者(0から1を作った人)とサラリーマン(1を維持するしかできない人)の違いだな
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 23:46:34.97 ID:zAuSw/+o
ランボー2名シーン
マードック……
この会社の卑劣な人間の○ズに
陥れられた恨みは一生消えないだろう
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:22:47.40 ID:oOwpk0rO
究極の人間の○ズどもが
集まって出来た会社
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 15:19:37.95 ID:LKw8y21Z
さよなら「一般職」、大手で相次ぎ廃止
-賃金格差是正へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-20/SS6CAOT1UM0W00
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 19:22:01.87 ID:qq1Pz2LG
上長たちが話してたが、マタハラ、モラハラが横暴してるらしいぞ。
これ以上若いスタッフが働きにくい環境作ってどうするんだよ
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 19:54:39.31 ID:uGZufG0J
旧係長世代が暴れてるというか鬱憤が溜まってるんでしょ(笑)
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 20:48:47.16 ID:/ZG6JIcu
有能経営のお知らせ
http://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250421519369/
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 23:20:48.95 ID:By20LBrC
だから
こんな腐りきったところ
早く潰れちまえばいいんだよ!
気持ち悪いんだよ
ヘドが出らぁ!
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 01:47:08.88 ID:aheIhbIb
とか言ってホントはこの会社大好きなんでしょ???

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:802レスCP:3

[シルバー爺は] 電動草刈り機 Part.7 [出入り禁止]

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/18(日) 11:55:23.94 ID:ILfqlWq1
ACコード式/バッテリー充電式の電動草刈機・刈払機(バリカン・ヘッジトリマー等も)について語るスレです。
比較対象としてのエンジン動力機の話題もOKですが、優劣は用途によりますので一方的に肩入れした意見はおやめください。
2024年の現時点では短時間・軽負荷・小面積・低騒音用途なら充電式が、長時間・高負荷・大面積・騒音無制限の条件ならばエンジン式が適しています。
またコスト的には年間20〜30時間未満の使用なら充電式が、それ以上ならばエンジン式の方が安上がりなことが実証されています。

↓ 重要
※ 第三者のスレ住民には無意味・無関係な自分語りや個人的な思想の押し付け、他人の受け売りでドヤ顔などは嫌われますので止めてください。またそういう事をする人は出入り禁止とします ※
↑ 要注意

前スレ
電動草刈り機 Part.6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1700557886/

関連スレ

[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part100
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1721298970/

チェンソー総合スレ 37inch
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1664791124/

充電式チェンソーを語るスレ
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1680044905/
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 10:48:25.23 ID:QQ5KyXp8
>>792
電源起動中は電源ランプが点灯してる状態
刃が正転中でも電源ボタンを押せば反応してるけど刃が止まってから絡み取り待ちのランプ点滅になる
コントロールレバーが停止位置だとどちらにも刃は動かない
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 23:58:15.94 ID:daqjKrzV
むずい
みんなの読解力素晴らしい
電源起動中に電源ボタン押すとどこかが点滅する
その次にコントロールレバーを停止以外に動かせば逆回転するということか
マジでこれ普通のIQの人では逆回転出来ないと思う
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 13:14:16.25 ID:wH8iIrmW
逆回転なんて使う必要ないぞ
絡んだら止めて手で取ればいいだけ
慣れてくればそもそも絡んだりしないし
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 19:39:34.54 ID:6+jggTps
195て防水じゃないけど使った後は先端部とか水道水で洗わないの
流石にバッテリー部は洗わないけど
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:37:49.68 ID:S2FjxjjA
自宅の草むしりがしんどいと嘆いてる両親に草刈機買ってあげようと考えてるんですが、
女性でもう力がだいぶ弱くなってしまった母親にMUR195は重すぎでしょうか?
軽くて使いやすくて使用が簡単な草刈機がありましたら教えてください
マキタが良いかなと勝手に考えてましたが、やはり軽さが最重要かなと思い悩んでます
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:40:26.57 ID:GY4n8p6a
危険な道具だから他の方法も考えよう
自分で使うならいいけど
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:44:33.50 ID:HLVfU9Lt
手押し車の草刈り機がいいんじゃないの
コメリでだしてたよ
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:47:00.43 ID:S2FjxjjA
間違えました
購入を検討してるのはループハンドルのMUR194でした
もうペットボトルのキャップも開けられなくなった力のないは女性にはキツイですかね…?
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:49:03.48 ID:S2FjxjjA
>>798
そうですよね
自分が近くにいないので安全面も考慮したいです
そうなるとナイロンコードの方がやかったりしますか?

>>799
全面芝だったらそれもありですけど、田舎の一軒家で砂利に生える草を刈るだけなので…
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 18:17:48.96 ID:ZVEx2U3C
砂利から生える草は除草剤を使いましょう
回転する刃では切れません

あとこのスレは荒らしが立ち寄るので使わないでください

草刈機・刈払機の使い方に関しては農業板のスレへどうぞ

[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part102
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1731578630/l50

また、電動式草刈機の購入相談や製品の話題は園芸板の総合スレをご利用ください

電動の園芸用具スレッド Part.1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1734012799/

DIY板にある「充電式草刈り機」「充電式チェンソー」のPart2スレはどちらも荒らしの立てたニセスレですので決して使用しないでください
また、荒らしの立てた別スレ「三脚・脚立スレ」を荒らしの隔離スレとして使用中です

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:141レスCP:3

ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★8

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/16(日) 15:50:36.92 ID:NNZrKCmk
GTIの話題だけは専用スレがあるのでそちらでお願いします
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 28 ~GTI~
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1684961624/

※前スレ
ソーラーパネル・太陽光発電DIY
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1684961780/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★2
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1695300379/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1701811775/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1717300234/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★5
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1721601438/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1727703261/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★7
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1734477193/
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 23:55:56.75 ID:dGrAQGI+
足場まで組んで本格的なDIYだな
133 名前:116 2025/04/20(日) 23:56:37.19 ID:d3NKWdrZ
ちなみにアンテナの張線沿いにウンコされてました
やはり屋根アンテナはソーラーの敵…
i.imgur.com/gsnfRC4.jpg
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 00:04:01.98 ID:fVhHdCkB
ソーラーパネルとバッテリーからコンセントを出せるセットでおすすめ教えて下さい。
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 00:06:42.77 ID:b0caB3q5
>>132
外壁と屋根塗装のついでにやってるんや…
足場は来週解体なので次の土日で出来ることぜんぶやらんといけん
段取り組むの楽しい!
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 09:06:59.10 ID:vdBvHsZD
中国メーカーがついに過剰生産で赤字転落
やっとDIYの時期になったな
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 13:01:24.25 ID:gx4RyU5j
>>136
値段若干上がってない?トランプのせいか?
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 13:55:25.07 ID:mf9vRhEB
>>131
おつかれ 足場なくなってからアンテナの指摘してやればよかったぜw

うちは隣の家のアンテナで時間帯によって発電量が3割くらいに落ち込んだからストリングス変更したりして大変だった

水鉄砲で塩水掛けまくってアンテナ倒してやりたいw
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:07:01.39 ID:xSIL5DwO
畑で扇風機と保冷庫を年中つかえるようにしたいのですが何Wのパネルを買えば間に合いますか?今手元にあるのはankerの折りたたみ100wとC1000です。毎日充電したら扇風機は使えると思ってたけど全然足りない
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:16:27.68 ID:3eokv8bf
扇風機の消費電力は?
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 14:21:42.49 ID:mf9vRhEB
>>139
その手持ち機材で保冷庫は流石に欲張りすぎ
パネルは機材の許す最大限を付けるべき

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:20レスCP:0

防犯カメラ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/28(木) 20:51:48.43 ID:SpEeW6+P
業者に頼むと高い防犯カメラを自分で設置しよう
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/03(木) 09:58:04.22 ID:wTEEjg7z
それはやりすぎが問題なんじゃなくて、バレてるのが駄目。
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/06(日) 21:40:47.02 ID:mqSG7hRy
無線はそれなりの窃盗団なら簡単にパス割られるから絶対だめだろうな
生活把握されて入られるだけ
有線一択
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/19(木) 12:30:42.99 ID:J7fneI8D
また制限された
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/24(土) 20:09:24.67 ID:rc1/kdC/
Ctronicsをしようちゅうなのですが
人体検知はするのですが、車は完全スルーなのですが
設定方法を教えて貰えませんか?
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/15(日) 03:53:14.71 ID:LVj74gF5
目標を持て!
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/19(木) 02:59:13.19 ID:EAmXMlbN
(゚Д゚)ハァ?
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/04(月) 12:26:26.05 ID:GzGzUo6z
Ctronicsは以前使っていたけど一度もファームの更新がなかったな
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/26(月) 14:59:25.93 ID:rlB3kvJN
記録をみると同じ時間帯に同じ人物が通過し、他配達がある そんな感じか
たまに夜間ライトを点滅させて点検してみたり
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 12:18:20.47 ID:ahhL6Zxl
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:43:29.20 ID:6VZDb7N3
中華製以外のワイヤレス防犯カメラでオススメありますか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:539レスCP:0

水道の水漏れ

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/28(月) 22:34:57.27 ID:yAlIGmPA
洗面所なんだけど直す方法ないかな?ホームセンターに売ってるもので。
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/06(金) 15:03:22.09 ID:KOJPF8h1
俺も彼女作る努力をもっとすれば良かったとか思う時あるけど、過去はその時その時の最善尽くしてて、未来の自分を不幸にしてやろうなんて思ってる奴はいないんだよ

だからそんな事考えるだけ無駄、前にしか進んでいかないと
今を大事に
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/11(火) 19:16:21.24 ID:ok1Zu7le
>>330
市が直してくれるの?自腹じゃないんだ?
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 03:59:38.00 ID:t2DcpXMW
saneiのビス式はゴムを固く締めると漏水する。激しく緩くすると漏水が止まるぞ。
ゴムと台座の接触面積が非常に狭い、ビスを締め過ぎないリミッタ構造が無い、台座が砲金じゃないのか?摺動傷があった。
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 04:02:39.42 ID:t2DcpXMW
日本の呼び13は、1/2インチのこと。
各社の越境ECの通販で中国製の部品が安く買えるよ。
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 01:59:27.75 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 08:41:28.17 ID:R257YcHY
受水槽清掃で断水になるんだけどもその時に部屋の蛇口のスピンドルとか交換したい
この場合も自分の部屋の水道栓締めたほうがいいのかな?
貯水槽の水を抜いてるから水は止まってるけど
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 09:04:23.29 ID:DbfTjIGS
そりゃ閉めた方がいいでしょ
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 10:17:12.20 ID:Z96OA6LK
はい
清掃業者さんがいたのでさっき聞いたら締めてくださいって言われました
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 19:53:51.40 ID:VfP1AYrj
栓の開閉ってけっこう面倒臭いのよねえ
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 11:22:19.77 ID:6VZDb7N3
トルクレンチはどのくらいのを揃えれば良いのでしょう?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:739レスCP:9

Makita マキタの電動工具 32

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/31(金) 18:52:12.95 ID:fbb/oJvC
次スレは>>980が立てて下さい
ジジイは死ね

株式会社マキタ
http://www.makita.co.jp/

前スレ
Makita マキタの電動工具 31
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1731597649/
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 22:15:10.73 ID:4zuwj3nl
ダイソンV6を長い事使ってきて、最近CL286Dを買ったんだが
正直サイクロンの分離性能はダイソンにまったく及ばない
粉塵がみんなフィルタへ回ってしまう
ゴミ捨てごとにフィルタも掃除しないと目詰まりしそうだ
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 23:03:53.78 ID:XSFy/kuP
マキタのサイクロンの吸引力は弱弱だよ
YouTubeにも上がってる
カプセル式か紙パック式の方が吸引力がある
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 08:28:40.73 ID:FwEu/pEd
いずれは紙パック式も出るかな
サイクロンとの共存も可能になればいいが
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 13:20:27.68 ID:QBNQ0Nbd
CL286FDの吸い込み仕事率は100WでダイソンV6と同じで、実際に使った感覚も同等
V6よりけっこう静か

紙バック式とカプセル式のCL284とCL285は125Wで、おそらくモーターやファンは284~286まで共通
284、285もサイクロンユニットを付けたら吸い込み仕事率は286と同等になると思う

286を選んだのはオプションだがHEPAフィルタが用意されてること
JISでは掃除機の排気は5μmまでの粒子をトラップできればよいことになってる
HEPAフィルタは0.3μmまでで、締め切った室内で使うなら必須
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 00:30:42.31 ID:fVhHdCkB
マキタのバッテリー掃除機は駄目
車内足元や玄関ぐらいしか使えないよ
マジで辞めとけ
735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 07:26:25.00 ID:WmNKi4Uj
やはり時代はサイクロンだったか
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 07:48:15.41 ID:u/E67qct
>>734
それが本当なら商品として成り立たないけどな
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 08:43:42.01 ID:LV1PMnCh
建築現場みたいなとこで細かいのは多少吸いのがしてもでかいゴミだけ取れればって用途でしょ。
大切なのはバッテリーの互換性がある掃除機ってとこ。
室内の細かいゴミ、とかホコリまでってんなら
ちゃんとした家電メーカーの掃除機のほうが優秀なのは当たり前。
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 12:35:06.65 ID:hNoi5Pg6
>>733
良い情報、ありがとうございます

丁度検討しているところでしたので参考に致します
739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 23:57:38.64 ID:jsm9bwFl
>>734
それなら2000〜3000円で売ってる中華のバッテリー内蔵式と変わらんやん

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:614レスCP:0

使える100均グッズ in DIY板★5

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 21:16:05.69 ID:xehbT123
ダイソーなどの100円ショップで売られている工具、材料、部品などについて語り合いましょう。

★主なお店★
ザ・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/index.php
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
セリア http://www.seria-group.com/index.html
得得屋 http://www.tokutokuya.com/
ひゃくえもん http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/info.html
100円ハウス レモン http://www.lemon-web.co.jp/
100円ショップオレンジ http://www.orange100.jp/
FLET'S、百圓領事館 http://www.ontsu.co.jp/index.html
meets.、シルク http://www.watts-jp.com/
ダイコク http://daikokudrug.com/

前スレ
使える100均グッズ in DIY板★3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1504923817/
使える100均グッズ in DIY板★4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1552851312/
605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 18:46:15.02 ID:6cJVLatW
鉄工ドリルビット売り場
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 21:45:57.63 ID:0VXCZ1Gb
>>601
ロボット掃除機売り場ー
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 21:59:46.47 ID:kTLqZI1N
>>601
おやつ
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 08:48:51.81 ID:ygum2v0i
ねずみ駆除のピンク餌
毎日完食していってんのにまだ死んでない
それどころか捕獲かごの餌もうまく食っていきやがる
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 15:07:56.78 ID:FKmbN9Og
クマリン毒餌に耐性つくネズミが発現する場合ある言うね
エサ補充して1週間は様子見
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 23:31:18.53 ID:/dlhcTdL
同じ場所でピンクの餌食わせてるならその辺に粘着シート置くと簡単に掛かるよ(n=2)
屋根裏みたいな下手なとこで死なれるより自分で処理できて安心

…まあ生きて鳴いてる動物を処理しないといけないのは辛いけど
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 02:47:49.70 ID:xYY8d2PG
キーリールでおすすめありますか?
ダイソーの200円の時計みたいなデザインのヤツよく買ってたけど紐がよく切れるから困る。
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 14:36:04.82 ID:rzgjqyEM
釣具屋のやつが強そうなイメージある
全然100均じゃないけどw
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 19:36:11.72 ID:28vXv5LZ
100均のキーリールは買ったことないが築港で釣り人が落としていったであろうを拾ったことある
紐は柔軟な金属ワイヤ もちろん錆びにくいもの
いいものはちゃんとしている
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 02:01:29.67 ID:9268RR+V
以前同じ質問で気に掛けてたらダイソーのリールキーホルダーの紐が太めだった
http://i.imgur.com/yorib8T.jpeg

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

11:915レスCP:0

BSアンテナをDIYで取り付ける方法

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/10(土) 20:31:01 ID:YrRj08Z6
おしえてください。

アンテナのコードを、どこにつなげればいいんですか?
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/19(火) 11:32:32.91 ID:rhcED6Ei
自己解決しました
問題のケーブルだけ分配器が通電していて、地デジブースターに送り込んだ電気が戻ってきてしまうため使えないようです 分配器を交換すれば問題のケーブルも使えそうです
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/29(月) 08:28:51.17 ID:PCaBDG26
なるほど
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/04/29(月) 16:17:02.02 ID:OTVuO5Mo
テレビを買い替えたら地デジのゲインが映るけど低い(推奨以下)BSはOK 前段のビデオのゲインは正常 前のテレビの時も正常 新しいテレビは低く出るみたい
今古い25素子のアンテナ コレってアンテナを買い替えたほうが良いか テレビの前にHoritecとかのラインブースターでも噛まして方が良いかどっちがよいかな?
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/08(火) 22:01:21.74 ID:YIa8f/3/
アンテナ取り付けたんだけどBS4kだけ全く映らない
アンテナレベルは強度50品質30ぐらいんなんだけどなんか設定必要?
アンテナ型番はサン電子 4K8K BS・110度CSアンテナセット CBK45S
テレビは東芝X9900L ブースターや分波器はなし
910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/10/19(土) 08:08:35.84 ID:guPU8Su8
アンテナの向きをあと2度変える
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/23(木) 15:22:49.07 ID:InRyM33a
フジテレビ倒産廃業危機、中居正広さらば自死なり襲撃なりせず逃げるフェイドアウト引退
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 03:08:06.17 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で、紀藤正樹は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 13:13:45.06 ID:od4D6V/l
ヤツは、四天王では最弱

//tadaup.jp/1e7e27404.jpg
914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 01:05:28.24 ID:kYmwlEdL
http://video.twimg.com/amplify_video/1894916621979787264/vid/avc1/1280x720/sTks3Hi8mvkjjSr9.mp4
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 01:27:17.74 ID:hzd2kMlQ
風呂掃除

http://video.twimg.com/amplify_video/1913881805817876481/vid/avc1/1440x1080/A92yka1ufATTaGzb.mp4?tag=16

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

12:79レスCP:1

ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 12

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/22(土) 15:20:29.09 ID:ijCxi7bV
ハイコーキ公式 http://www.hikoki-powertools.jp/
※日立工機は2018年6月ハイコーキになりました。

KOKI PRESS http://www.hikoki-powertools.jp/relation/press/
取扱説明書 http://www.hikoki-powertools.jp/manual_view_domestic/

過去スレ
【HITACHI】 日立工機スレ 1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1486435244/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1593536211/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1628047677/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1634018873/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 5
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1648990410/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1657184612/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 7
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1663335269/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1671485558/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1695551286/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1707915807/
ハイコーキ(HiKOKI・旧日立) 11
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1721267413/
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 22:36:46.31 ID:fr7Z4V79
HiKOKI バッテリーアナライザー BSL AN01でバッテリーの状態確認してみた
http://www.youtube.com/watch?v=y7aNH4fCVDU

これええな
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 11:26:30.13 ID:Q9rwc1G0
>>67
松下のチャックは外したことあって左ネジでした
ただ検索するとハイコーキの100Vドリルのチャックの固定ねじが右ネジというブログを見かけて
どちらなのかなと
マイナスネジなこともあって逆向きに大トルクをかけるとネジ頭をダメにしそうですし
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 11:45:07.85 ID:xMfFkBMy
型番違うけど左ヘクサロビュラネジってなってる
左ネジって意味かな?
http://i.imgur.com/aQlCGvf.png
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 11:48:58.15 ID:+Y0C0P8E
>>71
正回転中にロックしてしまうと右ネジだと緩め方向に回ろうとするから左ネジにしているんじゃね
この種のチャックは本体にかかわらず同じメーカーだったと思う
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 14:06:55.59 ID:Nu/Xwc+b
ヘクサロビュラって星型とかになってるネジですね。逆ネジかは不明
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 19:02:50.67 ID:YwcEOmbY
左ネジなら逆ネジやろがい
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 23:14:11.68 ID:HmWsF2bi
HITACHI FDS12DVCのチャックを固定しているネジですが左ネジでした
コードレスインパクトドライバーで右回りに強めに打撃をかけたところ緩みました
ハンドドライバーでは回らないくらい締まっていたようです

>>72
ハイコーキも一部?を除いて左ネジと思っていいんですかね
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 10:19:27.18 ID:KeGN6Ovm
なんかあたらしいものでねぇかな
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 15:47:15.06 ID:YehjtvV/
ミニチェーンソーの15センチタイプはよ
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 17:09:42.12 ID:FG8Ny1mv
線が逆にも付けられる新たなバッテリーアダプターと剪定ばさみ出してほしいな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

13:795レスCP:1

【DIY】−井戸の掘り方6本目©5ch.net

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/05(火) 09:32:42.15 ID:9b/JyRKa
・日本の伝統工法 上総掘り(かずさぼり)
http://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E7%B7%8F%E6%8E%98%E3%82%8A
・井戸掘り(打ち抜き)報告
http://densmq.cocolog-nifty.com/blog/
・篠崎第五小の児童が『井戸掘り体験』【10月7日】 - 江戸川区
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/chiikijoho/hotnews/h15/10/idohori.html
・わしま井戸機合同会社
ttp://www.geocities.jp/shinbo77/index.html
・Hydra-Fab Manufacturing
ttp://hydra-jett.com/

井戸掘りの報告(画像)は以下のアップローダーを使用して下さい。
DIY@2ch掲示板用アップローダー
ttp://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/

前スレ
【DIY】−井戸の掘り方4本目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1337946844/

・過去スレ
井戸の掘り方
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1080638280/
【DIY】−井戸の掘り方2本目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1216531475/
【DIY】−井戸の掘り方3本目
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285767963/
【DIY】−井戸の掘り方4本目
 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1337946844/
【DIY】−井戸の掘り方5本目
 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1453739185/
786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 16:31:21.04 ID:PB7w3X1G
雨が降って水位が上がったのと出水量が大量になった。
86mm井戸径で、3.5m深さ。水位70cm位だけど
バケツに6杯汲み上げても、出水の方が多いから井戸底吸いしない位になった。
半年に1回バケツ1杯分井戸浚いして深さを元に戻すけど、
砂、ロームだったりが浚ったのから出てくるから、
砂礫層の、みずみちの通りとかもよくなって取水範囲が広がったのかなとか。
最初はバケツ1杯程度だったのが、バケツ3杯位貯まるようになった。
今年は12v水中ポンプとソーラーパネルでもつけて、間欠タイマー組み込んで汲み置きシステム作ってみたい
タンク内の水ってオーバーフローさせておけばコケって生えずらいものなんかな?
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 16:49:55.89 ID:eVO8dJ7h
きのこの原木栽培で乾かないように定期的にかける水、
井戸水は水道水と違って最初からカルキ入ってないから使いやすいよね
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 07:58:36.74 ID:hRbxYwZC
菌床栽培ならともかく原木はそんなにヤワじゃないから
水道代がかかること以外は水道水でも問題ない
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 01:48:25.57 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 07:22:04.95 ID:mi0Yb3jl
tps://www.youtube.com/watch?v=oe1D2XESbhM&t=192s
しゃるぴのさんの所も井戸底が泥岩?なのか無茶苦茶硬い地層に困難しているようだけど
不思議なのはあれだけ深いのに透明な水が出てこないこと。いつも土濁り水。
だけど水量はポリドラムがあふれる位の水量が出ている動画あったり。
こればっかりは地層の形成とかどうしょうもないんだろうけど・・・
過去動画でファイバースコープUSBで井戸内部を撮影したのを見ても、
井戸壁に帯水層があり流れ落ちているでもなかったし
井戸底からじんわり滲みだしている感じだった。不思議な井戸。
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/13(日) 07:35:42.69 ID:mi0Yb3jl
tps://www.youtube.com/watch?v=oe1D2XESbhM&t=192s
ps://www.youtube.com/shorts/4Ly7QjwvICs?feature=share

スパイラルディガーでも、打ち込みでも、漬物石サイズの玉石が出るような所だと
自作井戸はほぼほぼ厳しくてとん挫。諦めも肝心?いきなり機材を揃えて全部パーにするよりも
やっすいディガーを買って掘れるところまで掘って、水量観測してみて使える井戸なら井戸枠を買って入れるとかの方が良さそう。

水圧掘削の農園さんも玉石層とかの場合は掘れるのかどうなのか興味ある。
場所が千葉?らしいから場所全体的に砂層やローム層で玉石がゴロゴロあるような地形じゃないのかもしれんけど。
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 10:59:53.62 ID:mC2TNOsW
ダイナマイトほしくなるよな
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 12:22:53.13 ID:4FMnmSUp
ttps://youtu.be/D8ZNeHByZL0
単管打ち込み・重機・オーガードリルと一通り試されて重機で掘り下げた動画
見た感じ平地の畑だけど、ローム層がほぼなく、砂利・大きい石のミックス。
これじゃ単管・オーガーでは厳しい。最後の方にステン井戸ポンプつけて汲み上げているシーンがあるけど
その際に掘り土がみえているけど、拳大の石が無数に。
こういう地層だと露天掘りで掘り下げる位しかないし重機を持っていない人は諦めた方がいいのかも。
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 12:28:06.86 ID:4FMnmSUp
ttps://youtu.be/qJE70vbL8BY?t=982
一番確実なのは近所に井戸があるとか、古老に聞いて昔は井戸があったかとか聞くことなんかな
ボーリング図とか、古老の話とか何にも情報が無い場所に掘るって結構リスク大きいような
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/22(火) 08:19:20.42 ID:yIHX4bTq
井戸埋めたあとに地盤沈下してる場所知ってる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

14:670レスCP:0

■DCMカーマを語ろう2(荒らし禁止)■

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/30(土) 12:13:21.65 ID:kHa8jzEv
東海のホームセンターの雄 
DCM カーマを語りましょう。
荒らしは出入り禁止です。
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/14(月) 12:38:54.54 ID:IkLHSoOD
>>660
まあまあ 落ち着いてください。
誰だか丸わかりっす(^_^)
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/14(月) 21:03:11.77 ID:6LLunMEj
決算賞与過去最高いくか!?
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 12:47:32.48 ID:D7fzvD6k
いかんだろ。最高益とはいっても当初の目標達成してないし
てか営業利益率小売にしては悪くないんだからもっと還元できるだろ
なんでこんな何もかもケチケチなんや
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 13:13:28.67 ID:hrG7zlyX
パートに決算賞与いらんやろ。あんな使えない奴らに
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 04:08:33.93 ID:zFE8QexK
これで来年は今年以上の利益を上げなければなら株主様に申しわけない事が決まった。
必ず社員数を減らして給与を下げる!
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 09:43:32.57 ID:m9vSWYg5
>>662
会社の未来は明るいな
社員の未来は知らんけどな((^3^)/
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 19:17:31.46 ID:xxOh3km/
社宅制度を廃止してくれ
地方者しかメリットないよこんなの
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 05:03:43.12 ID:yO0WGF/5
>>667
それやったら転勤どうするの?
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 20:55:48.70 ID:lvEB+h/k
DCMもっと首都圏攻めてほしんだけど、そういう戦略会社内であったりするの?
670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 10:31:10.47 ID:T/+I8+C4
決算賞与出るのかなぁ…

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

15:851レスCP:1

【あんたら】キッチン観察所【役立たず】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/19(火) 14:26:31.81 ID:lZ31S2Vh
※ご注意
ここはキッチンとファン専用隔離スレです 一般質問の方は下記へどうぞ

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★150
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1665623448/
------------------------------------------

関連倉庫スレ
キッチンとゆかいな爺たち 2
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1624458426/

キッチンとゆかいな爺たち
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1399043868/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1645276852/

過去スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用8
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627053400/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1615034394/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1595049552/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★キチガイ用5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1583727904/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問★kiti 用10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1667914297/
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 20:43:58.29 ID:JfOzy9Mo
過去にブレーキフルード交換しようとしてマスターシリンダまで壊して
ディーラーに行ったの忘れてるわ

駐車場で困ってれば誰か助けてくれるとか考えてるんだろうな
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 18:58:12.57 ID:eJmdx56A
>>842
暇なおっさんたちチラチラ見ながら素通りして行きます
常識無いんですか
普通困ってたら助けませんか
もう限界です
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 10:16:12.55 ID:VTxkBlYF
shi********さん 2025/4/18 8:47

野良猫オス・メス、お腹が大きい、妊娠していない、わかりますか?

朝7時に近所の方から罠に入ったとお電話がありました。
「お腹の大きい猫が庭の外餌食べにきているけれど、その猫か別の猫かわからないわ」
と言われています

顔は2才ぐらいの顔つきしていて、体重は4.5kgぐらいです

町の猫ボランティアさんは
「臨月でもう産まれる状態でも、避妊手術します。取り出した赤ちゃん猫の目が開いてこちらを恨めしそうに見ていても手術して処分してもらいます。」
という昔の方です

隣りのお金持ちの住む市の別のボランティアさんは
「今は野良猫だらけの緊急の状態ではないから、臨月間近の猫は母体も危険なので避妊手術はせず、産まれるのを待って、産まれた赤ちゃん猫達は二ヶ月ぐらいミルクボランティアさん宅で母猫と一緒に暮らしてもらって、里親さんを探す」
と別スタンスです

私は臨月間近の手術は抵抗がある派ですが、ボランティアではないので、意見は言えません。。
ただどちらのボランティアさんも気難しく、相談すると「忙しいのに!」と怒りだし、相談しないと「どうして相談しなかった!」と怒りますが

メスの場合は、市のほうのボランティアさんにこっそり相談しようと思います。
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 10:26:54.89 ID:T76U4Xsq
何が言いたいねん
846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 19:43:35.18 ID:kvByqbgI
質問コーナーじゃなくて主張コーナーになってるねw
847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 20:57:23.03 ID:m5/qptbK
猫を捕まえたり預かってるのにボランティアじゃ無いとか言うけど
どういうつもりでやってるんだろ
猫ボラのマネして遊んでるだけなのか?
848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/18(金) 23:59:29.09 ID:Pm121QZ/
この私がわざわざ市役所に電話したのに、私が思った通りには動いてくれないのだ、という声はたまに聞きますね
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 09:47:46.40 ID:3r1jnzsD
これをDIYカテゴリで投稿する意味よ
850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 15:16:17.91 ID:WCtWhZBg
shi********さん
2025/4/19 15:10
タントのカーエアコンフィルターの下の爪割ってしまいました。

部品交換したいのですが、部品番号わかりますか
猫ボラさんの車、エアコンフィルター交換自分で出来ないというので、代わりにさっきしたら、フィルター蓋の下の爪パキッと割れてしまいました。

なんか白いのが飛んでいったの、猫ボラさんばっちり見てやがりました。
接着剤で、とか、車検で通るから別にいいとかでなく、部品交換で回答お願いします

la650 Xターボ 2020年4月登録です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10290396875
みんな間違えて爪割ってます
というか娘さんアルファード買ったとか息子いるとかいうくせに、どうして私に車の整備について聞いてくるんですか
タイヤやエンジンエアフィルター注文したり、予想以上に面倒です
お互い婆で車好きでもなんでもないのにどういうことなんですか
851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/20(日) 08:05:35.33 ID:hhVdAhYG
リンク貼れる様になったんだ・・・

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

16:5レスCP:0

近所迷惑なんだよバーカ死ね

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/10(火) 02:32:25.26 ID:yLun6a6R
近所迷惑なんだよバーカ死ね
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/11(水) 08:59:25.07 ID:MQvR5sIn
Timesのキチガイ改造車、死ね
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/06(木) 01:23:20.06 ID:vd6UfMO9
なんか、小者がトチ狂ってるな(笑)
同じ基地街でもプーチンやトランプみたいな大物にやれよww
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 01:35:50.94 ID:psjBSICl
ここのスレ立て もう自殺してるのでは?
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 23:52:05.74 ID:mCRqHAEZ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

17:953レスCP:1

ソーラーパネル・太陽光発電DIY 28 ~GTI~

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/25(木) 05:53:44.71 ID:CkpNcFYc
前スレ
ソーラーパネル・太陽光発電DIY26ユニット目 ~GTI~
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1630529064/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 27 ~GTI~
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1674223632/

GTIの話題専用でお願いします
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 02:54:39.00 ID:YGBubi81
何年で元が取れるか燃料調整費に左右されちゃうな
政府補助入ってマイナスになれば怪しくなる
再エネ何とかが上がるそうだから元は取れやすくなる
電気代上がって喜ぶのもなんか違う気がするがw
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 10:51:11.59 ID:6rOx2gh+
バッテリーは多少値は上がっても保証のある組バッテリー使えば良いんだけどGTI本体がねぇ
グレーな物だから大手(あくまでソーラーDIY界の)代理店も手を出さん
リョクエンのマイクロインバーターぐらいか
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 10:52:22.07 ID:uers9Djx
グレーじゃなくてブラックだよ
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 12:15:12.44 ID:c3YZdn6Z
安い国産パワコンで余剰売電がソーラーローン使えて
月8千円支払いでも月1万円余剰売電入金で相殺負担0円以下保証も付いててコスパ良いからね
diyは売電無いからそれ以下の効果しか得られないのよね
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 12:31:42.76 ID:WLjQ/BRF
うちは卒fit済みなのでそれと併せて使ってる
業者蓄電池導入は東京みたいな補助金無いと元取るの無理だからバッテリー対応GTIで夜間だけ出力
やろうと思えば押し上げ売電できるが貯めて夜に回した方がお得、晴れ続きでバッテリーパンパンに気づいた時は早めに動かして売ることもたまにあるけど
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 05:50:01.82 ID:e3N52OQD
SUNーGTIとSOYOーGTIのリミッター作動の違いに
やっと気が付いたから報告。
設置方法の図を見れば理解できる人ならすぐに
気が付いただろうけど自分はその違いが気付か
なくて試行錯誤に陥ってしまった。
結論から行くとリミッター作動での使用はSUN
GTIが使いやすいです。SUNはCT信号から潮流と
逆潮流の±ワット数を読んで+の潮流時ワット
数に合わせて出力するので逆潮流しません。
SOYOはCTセンサの潮流量だけを読んでいるので
もし逆潮流になっても(使用電力が増えた)と
判断してその分出力を増やしてしまいます。
これはGTI1台だけならほぼ問題にならないので
すが、同時にSOYOを複数台使うと発生します。
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 06:00:28.28 ID:e3N52OQD
追記
SUNとSOYOの設置図を見れば分かるのですが
SUNは主幹ブレーカー付近にセンサーを付けて
本体のコンセントは系統の末端に挿せばOK。
SOYOは主幹ブレーカー付近に本体コンセントを
繋いでその先の負荷との間にセンサーを付ける
という私の家では実質困難な設置方法なのです
だから複数台設置すると逆潮流が防げません。
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 19:44:16.05 ID:5Rqr7cgZ
SUNーGTIも5万↑もすんのね
中華物で実質保証ないしねえ
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 22:11:19.17 ID:/ET2GWBf
>> 951
Aliexで\32千円だが。。。 別の製品?
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 23:24:09.44 ID:OV+46ilr
5万オーバーはヤフショでしょ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

18:960レスCP:0

換気扇を付けたい

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/06(水) 02:52:41 ID:KxtwG7ci
当方分譲マンション住まいなのですが、タバコを吸うので
ロスナイという換気扇を買ったのはいいんだけど、取り付けられなくて
困ってます、自分で工具で壁とかに穴をあけたり電気配線とかできるでしょうか?
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/29(土) 16:43:26.46 ID:wuKFaM8+
>>949
こなごなにするしかないな
うちの自治体も建具とか住宅設備はNGゴミになってる、量が多い場合だけ
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 15:58:16.92 ID:FusZntTR
天井換気扇交換しようと確認したら裏でコンセントにつながってたわ
VVFケーブルにスナップキャップ取り付ければいいわけね
これなら電気工事士免許いらんよね?
953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 19:28:56.37 ID:Imw/rvQp
>>952
いらんけど、プラグにVVF付ける場合、のの字にVVFわっかにするか丸端子つかうかしないと
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 02:02:30.84 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で、紀藤事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 14:52:42.79 ID:Kd0ZOomH
すみません、高須産業 TKF-20S 全メーカー対応ワンタッチ換気扇フィルター 20cm用を使ってる方いらっしゃいますか?
本当に簡単に全メーカーに取り付け可能なんでしょうか・・・検索しても情報が少なすぎて
ちな、換気扇は東芝VFH-20UFです
956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/10(木) 23:42:30.24 ID:PL1U4O9B
換気扇回してる時はぴったりしているけど換気扇を止めてる間はユルユルになってる機種もあるっていうレビューを見かけるね
957 名前:955 2025/04/13(日) 17:41:30.98 ID:ZNSTLgFg
そうなんですか・・・止めてるとユルユルって謎ですね・・・
ありがとうございます
958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/14(月) 13:09:33.15 ID:sa6VkBL0
浮くとこ養生テープでも貼っておけば問題ないっしょ?
959 名前:955 2025/04/16(水) 15:10:20.69 ID:1v6BKO34
なるほど、養生テープですか
そのくらいでいけそうなら、いいですね
ありがとうございます
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 21:03:36.80 ID:+Hww8C6t
天井換気扇と一緒にガラリも交換したいな
すぐ外れるのかな?
業者の動画とか見てるとけっこう力入りそう
プロ工具みたいなのがないと無理なんかな?
取れさえすれば交換後コーキングするだけでしょ?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

19:593レスCP:0

エンジン発電機 23

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/14(月) 08:09:42.51 ID:FIz40/kB
太陽電池パネルや、人力などは対象外なので他へどうぞ。
主にガソリンや軽油やガスなどの燃料でエンジンを回して発電する機械のスレです。
>>970を踏んだ方が責任持って次スレ立てして下さい。>>970が立てられなかったら>>975が立てて下さい。

このスレッドのタイトル規則
『エンジン発電機』以外何も足さない付け加えない
      ↓
エンジン発電機 23
           ↑
        半角スペース+半角英数

前スレ
エンジン発電機 22
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1651189600/
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 20:53:59.57 ID:5yFRgIHL
買って12年になるナカトミのエンジンをかけてみたら二回引っ張ったらあっさりかかった
調子はいい
去年は原因不明の回転数不安定の症状があったが今年は全く異常無しだ
ただし新しく買ったケルヒャーに繋いだみたら回らなかったのでガッカリしてる
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 21:13:13.36 ID:A6D9xGGL
ヤマハとメイキと一緒にポタ電会社にか
ブランドイメージ無くなって益々ホンダと差がつくな
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 01:55:12.34 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 08:10:51.82 ID:0c9GBscD
ホンダEU18iと、ヤマハEF1800iS、どっちにするか丸二日悩んでる

用途は屋外での電動工具使用と、非常時の備え
ホンダの赤色は非常時の色みたいな感覚があって普段使いで落ち着かないので、できればヤマハの青色がいい
あとヤマハはブーストモードが便利?
でもヤマハは生産中止というのが気になる

誰か背中押してクレヨン
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 14:54:36.57 ID:5U6LmFK5
じゃあホンダにしとけ
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 20:39:03.77 ID:S4gyLXVc
「じゃあホンダ」か
確かに、悩んで悩んだ時には、自分が選びたい選択肢と逆が大体正解なのよなー
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/15(火) 20:47:28.55 ID:MnEb+/Fs
俺はEU18iを買った。アフターで、ヤマハだとウチで買ったものじゃないからとか言われそう。ホンダなら全国のドリームとかでも面倒みてくれそう
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/16(水) 07:01:42.18 ID:dI3vzTp4
eu18てまだタイベルを使ってるのかな?
ホンダはタイベルが切れるから評判が悪い
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 14:12:36.36 ID:jcYtj02b
>>587だけどホンダにした

ヤマハのほうがだいぶ高機能(ブーストモード、液晶&出力表示、燃料排出コック等)で魅力的だったけど、
実際買って数年使ってたらどうでもよくなりそうな気がしてきた

むしろその機能を付けるために、部品点数が増えて故障率上がりそうな気がしてきた

ということで、シンプルで、軽く、排気量に余裕があり、修理店が近くにあるホンダにしました

でもしばらくは「やっぱヤマハのほうが良かったかなー」とか思い続けるんだろうなー
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 16:29:20.58 ID:Korffywp
ヤマハの発電機は買収した会社で作ってるよ。
ヤマハの900と2000のオイル交換をした、使用時間は2000の方が長いのに900の方がオイルが汚れてた
小さいエンジンは早めに交換した方が良いかも。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

20:905レスCP:0

実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 04/01/07 10:38 ID:8iikrDJs
100mm以下の小型チップソー、
165mm、190mmなどの片手マルノコ用のチップソー、
305mm、355mmなどの木工機械用チップソー、
それ以上の製材機用チップソー。

色々なメーカーからチップソーが発売されているが
一体、本当に良いチップソーはどれなんだ?
896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/19(水) 18:21:39.27 ID:zFPFOwa7
>>895
製品の性能もいいですし、とても良い会社だと思います。
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 09:45:29.54 ID:cbF+4biO
>>896
36に微妙なこと書いてあるが大丈夫か?
日立のチップソーの性能がめちゃくちゃ優れていたのは確かだが、他社に供給してるのはそうでもないってことか?
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/02(日) 12:38:08.10 ID:jKq92/Cw
20年前のレスを引用するとは恐れ入るわw
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/03(月) 20:59:36.63 ID:xsyAfi/E
20年前は、こうした有用な議論がほとんどだったが、近年は誰も興味のない草刈り機用のチップソーだの草刈り機にダイヤソーだの馬鹿みたいな書込みばかりで少しの教養も常識も感じられないスレッドに変貌してしまった。真に嘆かわしい限りである。
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/14(金) 17:55:58.44 ID:Pao/TKEl
やはりチップソーは、旧日立が一番かと。パスブランドに間違いはありません。
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/01(火) 20:46:11.81 ID:v2iJfrQ/
最近クリーンアップされてとてもいい環境になった。とてもいいことです。
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 12:35:27.35 ID:O6TmcglO
昨年12月の時点で4990円だった、サイレント チップソー 切ってみてーな 鏡面 集成材・一般木材用は
同じアマゾンで6665円に価格上昇している。おそらくまだまだ上がるねw
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/09(水) 01:52:01.52 ID:vsnAezat
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。

ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は半田晴久(深見東州)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。

株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。

総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害や精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。


しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/17(木) 18:03:25.34 ID:KPVA3BBc
歯のブレでまっすぐ切れないという奴に限り、イカれた丸鋸に最高級チップソーを取り付けて苦戦している。手持ちの丸鋸機は、大して高くないのだからほどほど使ったら買い替え推奨。買えないのなら、アマチュアのベアリング3個交換は毎月。この位の作業は、自前でできたほうが良いが、無理なら専門店に頼めばやってくれる。ただ、近年は、樹脂製ボディ採用なので丸鋸ボディが熱で歪んでくるから、ほどほどの買い替えが一番いいと思う。中古とかもよほど新古品じゃなければ、歪んでると疑った方がいい。それなりの値段(新品相場の半額以上)出すなら、完動品として保証させるべきです。
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/19(土) 15:57:27.55 ID:X/DYRd9P
>>904
めっちゃ言ってることわかる。昔は、全部金属製だったから、盤が歪んでなければOKだった。今は、アルミベースで盤はゆがまないけど、ボディのベアリング固定部分が溶けて、本来の位置からずれてきますよね。で回転軸が中心から移動するというw
新品のマルノコ買ってきたら、定規使えば普通に、0.5mm厚くらいにスライスできるところ、軸ブレの発生したマルノコは全然無理です。やっぱ新品が一番ですねw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/22 09:50:13 JST