X



トップページDIY
677コメント225KB
実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/07 10:38ID:8iikrDJs
100mm以下の小型チップソー、
165mm、190mmなどの片手マルノコ用のチップソー、
305mm、355mmなどの木工機械用チップソー、
それ以上の製材機用チップソー。

色々なメーカーからチップソーが発売されているが
一体、本当に良いチップソーはどれなんだ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 17:43:28.32ID:00MCs9kL
>>670
押切ってスライドマルノコのことじゃね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 16:35:13.78ID:VTvlIyox
なんか古くせー話が頻発してるんだよな〜。20年前の高性能は、今や通用しないぞ。もう、鮫肌かそうでないかってくらい差がついてる。他の◯◯チップソーがいいとかもうどうでもいいレベル。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 21:31:55.20ID:SlukKNoP
四ツ目だな。確かに良いと思います。😊
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:03:09.85ID:dN+E8rRH
藤田丸鋸と鮫肌ではどちらのほうが高性能ですか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 21:02:19.29ID:jdp0Y5B/
丸鋸の性能って聞き方なら、藤田かな。鮫は、切れるがある意味トリッキーだし。歯のピッチも飛ばしてるから薄ベニとか苦手な印象。
だが、皆が絶賛する通り、現場で通用する範囲で最強。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 05:06:37.41ID:xjXNNf3n
藤田は保ちが違う
単純な切れ味ならヤマシンの神業が一番綺麗だが切れ味が落ちるというかブレードが歪んで切れなくなるのが早い
鮫肌は切れが良い割に保ちも悪くない
藤田は高い割に切れが一段落ちるが切れ味が落ちずに長く使える
少し家具創るくらいならヤマシン
ウッドデッキやらフローリングやらやるなら鮫肌
1軒丸々リフォームするなら藤田買っとけ
藤田は歪まないから刃を研ぎ直せば何度でも使えて最終的にコスパは一番良くなる
まぁ鮫肌も藤田もDIY用っつーより大工用だね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況