X



トップページDIY
1002コメント262KB

使える100均グッズ in DIY板★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:35:12.19ID:mKlwuZj2
ダイソーなどの100円ショップで売られている工具、材料、部品などについて語り合いましょう。

★主なお店★
ザ・ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/index.php
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
セリア http://www.seria-group.com/index.html
得得屋 http://www.tokutokuya.com/
ひゃくえもん http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/info.html
100円ハウス レモン http://www.lemon-web.co.jp/
100円ショップオレンジ http://www.orange100.jp/
FLET'S、百圓領事館 http://www.ontsu.co.jp/index.html
meets.、シルク http://www.watts-jp.com/
ダイコク http://daikokudrug.com/

前スレ
使える100均グッズ in DIY板★3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1504923817/
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 06:24:06.05ID:8ysHYNlF
>>649
充電式じゃなくて
バッテリーからのダイレクト給電なのか
電圧が合うのならできるだろうけど
そのあたりはどうだったの?
乾電池1.5x3で4.5ボルトのところに
USB5vなら、だいたい合ってるからいいかもしれない
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 07:25:41.56ID:UeCYNnzc
>>652
問題なく点灯してます
耐久性と明るさ比較は出来てません
電池の重さがなく軽いので
重り入れたほうがバランスが良さそう
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 14:50:26.99ID:TokQTSRG
>>649
電圧的にきついのでLEDが劣化して徐々に暗くなるかもしれない
電池3本のLEDライトで同じことして使ってたらLEDチップが加熱してプラが溶けたり暗くなった
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 21:31:59.09ID:EJUHswNO
近所のダイソー50周年のポスターは貼ってたけど
増量商品が全然売ってなかった・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 02:57:41.96ID:AzgOv81y
クロコダイルテープって金属には全然駄目だな。
ワイヤーネット固定用フックの裏にクロコダイルテープ貼って壁に設置したけど
壁にテープ貼りついたままでフックだけ下に落ちてた
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 12:23:17.21ID:oqYHJlRC
ひさびさにセリア行ったら
アウトドア用品がいろいろ充実してるんで
こりゃ、売れるだろうなとは思ったけど
どれもこれも、ちょっとサイズが小さいとかなんとか
いろいろと問題ありそうな感じ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 02:38:38.54ID:/pLU7gWP
https://jp.daisonet.com/products/4549131483369
こういうワイヤーネット用吊り下げフックで材質が金属じゃないのってどっかに売ってない?
上部はちゃんと木ネジで締めて下部は両面テープで済まそうとしたけど
金属と両面テープの相性が悪すぎて
壁にテープ張り付いたままで金属のフックが地面に落ちてしまう
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 21:01:01.65ID:rZiA6e4k
周り回ってってことかな
原油が材料じゃないけど

シリコン価格は直近は下落
シリコーンは遅れて最近値上げしたばかりだから下がるかどうか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 08:52:05.18ID:6y6dDa6L
全てのものが原油から回り回って、だけどな
雰囲気で上げたんだろ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 15:53:15.86ID:YazF8u5T
ダイソー丸ペンチ近所どこの店舗にも無い
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEmTa1Ci5Vte5QtSga9yY7VtkQcQyszvdGcLU1XqV0ALrShtelAXGLOfLAGJCbUWTqJ-VTmWGvvQ11HmuMGIcsgpMRT44f9kAokBwyNw_KK7Z8kiSRQ5dQrvsmeZ8qslLbS6W_BXjqUsefHqpV5XGignJx-dIz7OE7GR_6-3-ff1DA6wUR6VlYlrZtxuhDlh_GvUcb3kUwkAVk57ntBG1MvgKXMOEMd6VPsjvKOGEH5j_oaXGDf6qD3My4ltNfGQtdrvnTA2QQuFyk2adDNKED8dwxobURwRhazmKjpatXqmHg2TUWon14TQrPwboFlQOaA==/daiso-tk082-pliers-detailed-mini-14-600x401.jpg?errorImage=false
もうこれ削って作るわ!
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/tpvPBYOX1wpNVI1UoNSgEmTa1Ci5Vte5QtSga9yY7VtkQcQyszvdGcLU1XqV0ALrShtelAXGLOfLAGJCbUWTqM_RBD_Asy12YJ7Af1FXVgA6XlSeK_4740JwR_JNlLv_fkYzhBdLDqL0_GedAMVIkmODkMSmltgbsfdwxg85FDi5lOQK2lMvSo4vH10nLFNP8tMaq60cSnAwI5bXA9eedvQFDL5ozf9axRWRRWbWUC9S1Ul-Zt0LdWcHesqriiKfwGIZWhVPeygsdrkEK1EqHJ8rgGTE7lHF7csqY0fi8Hl-sdbuzxN4RY9bUJfTnpyt/daiso-long-nose-mini-plier-15-600x401.jpg?errorImage=false
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 02:57:36.78ID:iKGI+lDZ
人件費かんがえたら、安物の300円ぐらいのかったほうがだろ。
貧乏人ってなるべくして貧乏になってるよな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 05:55:39.18ID:3gykwzQj
今まで使ってたダイソーグルーガンが壊れたのでまた同じの買ってきたらモデルチェンジしていてW数が上がってた
作業の合間に置いておくとノズルから鼻水のようにポタポタ垂れるんだけど
前ののはノズルの中のホットメルトは温まったまま保持されていたんだけど、改悪されてないか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 22:19:43.42ID:pCBApeKp
>>695 見ず知らずは困る 
>>696 準工業地だけど近年はめっきり工場が減った
8割り方軒並み工場だったが大方跡継ぎもなく廃業してマンションや住宅化した
近所も元々工場やってた所だから音や火花飛ばしたり溶接や塗装など苦情は皆無
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 22:32:13.15ID:H1eDQXDQ
山上がワンルームマンションで銃作ったの凄すぎんな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 22:49:46.48ID:pCBApeKp
>>699 詳しくは書かないけど、あんなのさほどの加工要らないよ
ホムセンに売ってる物だけで出来る
大昔ホムセンなんか無かった時代厨房が作ったよ
でも火薬でミスして手の指3本吹っ飛ばしちゃったけどな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 23:23:58.23ID:H1eDQXDQ
>>701
いや書いたのは自分とこみたいな環境じゃないことくらい文脈読めよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:00:33.57ID:MyrY1euX
>>705
キメェ老害マウント
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:01:08.39ID:MyrY1euX
オタクが一般人にマウントする老害の絵
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 12:38:51.72ID:a7fv7qy4
>>708
恥ずかしいオタクマウントは反省した?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 17:34:08.21ID:FMEyywDc
>>711
突っ張り棒と、花火の火薬
あと、釣りのオモリとかで
殺傷能力ある銃は作れるんじゃ?

▄︻┻┳═一 ===・


🔫じゅう
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 23:07:51.01ID:3UQ2KGEk
砲身の強度はガンワイヤを巻くんたよ!
砲身を持つから弾が発射される反動で尾栓に負担が掛かる、
尾栓を持てばおk。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 11:42:18.60ID:kB7x5Db9
マジに100均とホムセンとAmazonで作ったんだろうね
熱意とネットと根気があればなんでも出来る
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:48:27.48ID:4bpKY9bh
『えーやん』って言うところかな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 19:48:11.27ID:gobPEvfA
728ですが
何かをかける用途じゃなく押し上げる用途で使いたい
具体的にいうとタペストリー飾りたいけどカーテンレールが邪魔をしてその部分だけ曲がるからタペストリーの竿を裏から押し上げて手前に出したい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 21:19:57.75ID:ZNP7w/zh
壁に穴をあけたくないの?
ねじ式のフックを買って、壁に当て木をシールで付けて、その当て木にフックをねじで止めてはどう?

壁| (シールで固定)←[当て木]←(ネジで固定)[フック]
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 21:42:05.46ID:liRK0vcY
どうしても既製品がいいなら
両面テープ布巾かけ
なら200円くらいから沢山ある

だいたい三本セットだけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 22:23:36.73ID:PGURVGPf
ほんとこのスレスキルも説明も絶望的なやつと
理解力と対処能力高杉なやつの2極だよな
たいてい質問者のほうがいろんな提案に追いつかない
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:51:51.87ID:eSF9V/lm
水性ニスって、まあまあ使える?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:51:58.69ID:eSF9V/lm
水性ニスって、まあまあ使える?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:29.34ID:X3v7P2nF
水性ニスって、まあまあ使える?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 15:03:34.57ID:hxbQdncI
100均にある若干反ってる板材って重しかけておくと使えるようになりますか?
中心付近から取ってる板材を選ぶつもりですけど真っすぐなのばかりないので
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 15:12:28.12ID:iZpc2tr1
ロングのターボライターをダイコクドラッグの100均で見つけたけど
一晩経ったらつかなくなったやん
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 17:45:34.05ID:AeF54k6g
だいだいだいだいだいだい大特価でーす
大阪にいたときこれが頭に残ってる
今でもこのBGM流れてるの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 18:26:20.10ID:fTJ7vh83
>>745
ダイコクて関西だけなん?
最近80円ショップになって、10日に一度70円なる
信じられる?原料ガーで値上げラッシュの店見習ってくれ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:16:06.67ID:Vw0iMafg
昨日セリアに行ったらUSBタイプc 充電転送ケーブルが1.5mてのがあった
少し長くてうれしいけど損失もありそう
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 04:54:45.09ID:WEbfeq/I
>>747
そもそもiPhoneに使えないの多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況