X



トップページDIY
1002コメント310KB
電動草刈り機 Part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 09:49:16.70ID:d2rOywxM
マキタの36V/40Vののフロントモーター、80Vのリヤモーターは
モーター軸ダイレクトの出力だけど、18Vフロントモーターと18/36/40Vのリヤモーターは
ギヤで減速して出力してるから、ギヤとかベアリングが消耗するんだろうな
エンジン機をナイロンで低速運転してシュークラッチを擦り減らすよりは長持ちするんじゃないの
エアクリーナーが旧来のスポンジタイプだと高速運転でも粉塵でエンジン内部が摩耗するし
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 09:54:41.83ID:d2rOywxM
ナイロンでの草刈りを楽にしようとすると排気量を上げたくなるんだけど、
国内メーカーでナイロン使用に適した大排気量機って無いんだよな
シュークラッチが摩耗してすぐ交換になるのと、エアクリーナーがスポンジだから
エンジン内部が紙ヤスリで擦ったように摩耗してしまう

その点スチールのFS250なんかは金属クラッチとペーパーフィルターだから
ナイロンコードで遠慮なく刈れて耐久性が高いし、価格も安い
音デカイ、燃費悪い、重い、といったデメリットを仕事の速さと値段の安さで補っている
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:07:05.58ID:d2rOywxM
まあ田舎だと朝5時からでもエンジンぶん回すけどな
住宅地だと電動でも早朝は厳しいし
日中の住宅地なら電動でも許されるって感じ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:28:47.93ID:OPj2jiAw
庭の境界が網フェンスとかブロック、レンガなら
際刈りでナイロンコード用に36V,40Vはおすすめかなあ

https://youtu.be/rpOvKVy34cA?t=314
チップソーでもできるけど、木製フェンスは切れるかrね

スプリットタイプならトリマーもブロワーもアタッチメントで付けられる
耕すやつだと80Vが欲しくなるだろうけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 09:34:35.96ID:V6Zc1ldL
マキタの18v使ってるけど、ナイロンコードってエンジンで使ってる社外品も普通に取り付けれるのかな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 21:11:08.98ID:r66O9b/Q
汎用のリールが付けられるタイプなら使えるけど
フロントモーターの機種は草の密度が高い場所で太いコードで回すと
保護回路が働いて途中で強制停止してしばらく使えなくなったりする

安定して連続運転するならスプリットのリヤモーターが良い
マキタ純正静音3mmが使える
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 08:35:55.43ID:NStL6d6z
楽巻きは静音3mm使えないらしいがエルバの同じ製品は3.4mmまで使えるから実際は使えるのだろう
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 08:07:46.56ID:5ma5Mrmh
>>917
狩り方次第で負荷が大きく変動するから
途中でヒートプロテクトかかるようでは
無茶な不可のかけすぎかと思います
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:08:56.43ID:ww1HkB4E
うちの婆さん、隙あらば暑い時でも草取りして困る
隙間に草が生えているところが多く、石もあるので安全な草刈り機を紹介お願いします!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:21:50.07ID:FrvaCT0m
本当に?なんか短所ばっかり載ってたけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:25:41.77ID:QBMZPS5+
家の庭とかナイロンコードじゃ小石飛ばしまくるからやめたな、あと狭いところなら良いけどナイロンはロスが多いので電池持ち悪いし熱にも弱い、18Vでナイロンとかパワー不足だと思う、あんまよー知らんけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:48:29.34ID:thyJooos
樹脂ブレードのもあるんだけどバッテリー持ちが悪いし掃除が大変だから今年もヘッジトリマーで草刈る予定
バッテリー長持ちするし手軽でいいよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:24:14.29ID:4ylzmrz2
ナイロンコードは石が飛ぶから良くないよ
家のガラスを割ったり車に当たって弁償したりと聞いた事がある
舗装やコンクリートの隙間とかなら良いけどそれ以外では良く考えて使った方が良い
あと、石が結構な勢いで飛ぶからゴーグルは必須だよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:25:31.07ID:dM798ncq
フロントモーターでも慣れたら夏場でも藪じゃなければ保護回路働かせずに刈り続けられる、長時間やるときは無理しないし電池持ちの方が優先順位上かな今のところ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:32:53.31ID:EgFZoadm
自治会の草刈りでマキタの18Vフロントモーター持ってきたジジイがいて、
燃費稼ぐために低速モードばっかり使ってたら保護回路が働いて
あっという間に脱落してたな
その時使ってたのはチップソーだけど

庭の芝刈りみたいな状況ならナイロンでも連続運転楽勝だろうけどな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 10:16:21.85ID:49fc8rMl
フロントモーターは動力とチップソーの関係はよくわかるけど、リヤモーターってどうやってモーターの回転を刃に伝えてるの?
0941928 933
垢版 |
2022/05/07(土) 12:34:00.22ID:PyrBtV0B
二時間あるのに30分しか持たないの持って行くのは早くリタイアする口実にしたいかただのアホの子だと思われるだろな、村社会では無理だ(コピペ改変)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 17:39:34.14ID:0QOWrtIV
>>931
https://www.youtube.com/watch?v=nfVG85ftlk4&t=200s
この動画のmakitaのMUR189は時計回り回転の樹脂ブレードなんで
右利きでふつうの刈払機の動きで刈ると、草が前にとんでいくから
決まった場所をちまちま刈るなら汚れにくいよ

youtubeのグラストリマー動画で、ループハンドルでナイロンコードをブン回していて
ゴーグルすらつけていない外人は
反時計回転(普通の刈払機)のナイロンコードの前方と右側面で刈っている

庭だと、石飛びは1.6mmなんかの細いコード機種を低速だとあんまり飛ばない
こまめにやるならいいので、おばあさんにもおすすめ

自分は3mm鮫牙でやってたら車のガラスを割った
ただ、ナイロンコードは目玉まで、鉄刃は命までなんで、ナイロンコードの方がいいかなと思ってる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 01:51:39.61ID:GC7ypdNm
エンジン草刈り機ってどこかスレあるの?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:44:33.22ID:XO4DtBpD
>>933
スプリットのリアモータのほうが
先が軽いから体力的に楽

電池持ちはたぶん半分くらい?
フロントモータで回転2で50分位
40v 4.0ah1個あたり
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:58.28ID:jsONp5ZG
石多いんでヘッジトリマー使って10m四方の空き地を2時間かかったけどなんとか今年1回目終了
バッテリー交換なく刈れるのはいいけど腰が痛い
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 23:49:25.06ID:0dFUURFo
婆さん、この程度の草でも許さないようで暑い日も欠かさず庭の草を探してはしゃがんで剥いています
婆さんが使いこなせて安全なおすすめの草刈り機を教えてください
ちなみに車はありです

https://i.imgur.com/z5cNbvZ.jpg
https://i.imgur.com/g9KRxRg.jpg
https://i.imgur.com/zbdgB0h.jpg
https://i.imgur.com/02R0tUj.jpg
https://i.imgur.com/BsL3QwO.jpg
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 09:58:54.65ID:1GN3pu1s
何もないところは除草剤はいいなと思いましたが、
木、花とかあるところだとどうだろう・・・
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 10:51:08.07ID:PDSO1xf/
草抜い太郎でいんじゃね
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:07:37.88ID:dJoXAj+/
このレベルで気になるならバーナーが楽そうだけど婆さんだと自分も燃やしそう
三角ホーでいいんじゃないかな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:15:34.99ID:Q/QkasSA
マキタの40Vスプリットを使い始めて暫く経ったけど、
バッテリー1本分くらい使うとスロットルを握る側の手の親指が痺れるな
今まで背負いのエンジン式使ってて手の痺れなんて無かったんだけど、
電動だから振動が少なくて痺れないとは限らないんだなと思った

あと、重量が重くて使い始めで気が重い
エンジン式と同じくらいの重量感がある
18Vのような気軽さは無い
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:34:59.01ID:tQn7bHmr
>>959
なんだかんだで背負式は優秀
あと昔のスロットルなしのもいい

安全面でスロットルは必要なんだろうけどね

スプリットを両肩ベルトで運用したらどうなるか
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:58:58.52ID:Q/QkasSA
あと、暑くなってきて気になってきたんだけど、排熱が結構暑くて、
モーターが脇腹の位置にあるから真夏はどうなるんだろうと思ってる
後ろに排熱するとバッテリーがあるから難しいんだろうか
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 22:08:48.74ID:mMUv1lDf
>>963
多分肩掛けベルトの長さが合ってない
もっと長くして本体の重量のほとんどはベルトで支え両手は軽く握ってバランスだけとるようにすればいい
そうすれば排熱も気にならなくなるはず
とはいえ付属のベルトは使いづらいんで別でハーネス買ったほうが幸せだと思う
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 07:07:48.09ID:W/KI8Ga+
ハーネスまでは要らないにしてもベルトは付けといた方が良いよ
時々ベルト無しで使ってる人を見るけど事故の原因だからね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 08:30:18.22ID:8RDSH8eA
ループハンドルとかツーグリップってスロットルが吊り位置より後ろにあるから
スロットルから後ろを肘や脇で固定する使い方をする人がいる
棹さばきとしては背負いに近い
そうするとモーターが脇腹位置に来ることは普通にあって、
そういう使い方がハーネスでできるのかなと
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:39.72ID:macLWn3P
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 15:02:50.31ID:8RDSH8eA
>>971
その動画ではモーターが肘の内側になってるけど…
スロットルグリップを外側から巻き込むように掴んでるでしょ

というかループハンドル使ったことない人がいろいろアドバイスしてるの?
ループハンドルやツーグリップは平地を延々刈り続けるような
安定した現場向きじゃ無いんだよ
傾斜地とか石垣とか山の中とか厳しい現場向きで、そういう環境で
機械を安定させるために肘や脇に当てて使うシーンを想定してる人っていないのかなここ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 21:42:47.32ID:3Gqb6TIi
使い方なんて人それぞれで現場によっても変わるんだからこれが正解なんてないよ
自分に合ったやり方を試行錯誤しながら身につけるもんだからね
>>959のような背負式使ってた人は持ち手の形状がループハンドル式と同じだからといって同じような動かし方で作業できるかというと全然違うしね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 22:06:01.24ID:V8RH/JVN
>>973
なんだかんだシンプルな肩掛けより自由度の高いハーネスはないからね。
ハスクやスチールの高級ハーネスをマンセーしてる人たちって、だいたい整った平地の粉砕刈りしかしてないしw
山や閉所では刈払機を肩くらいまで持ち上げて垂直に振るったりするのは珍しくないんだよね。つながったツルとかピンポイントで切るには刈払機は自由に前後左右上下に振り回せないと使い物にならない。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:42.06ID:XH75+9Fk
父親が使ってた背負い式をしばらく使ってみたけど背中に熱がこもる気がして自分は苦手だったなぁ。輪っかのハンドルに慣れる前に挫折してしまった。
たいした面積ではないから普通のエンジン草刈り機に戻った。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 14:04:26.98ID:XfpuPx5Z
エンジン背負いでループハンドルだったのでMUR201CZを買いました

MUR201CZだと、あんまりしびれないかな。ふつうの八枚刃だとしびれたので
めちゃかる8枚刃を買いました。だいぶマシになりました。いまはナイロンコードがメイン
疲労はエンジン同等じゃない感じ
そもそもPDC1200が重い
うるさくないのはいいです
ただ、用水路の横の法面で失敗すると水死する予感がひしひしとしている
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:27.42ID:f9MfHV6q
利尿剤
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:04:26.96ID:IJ4a0IwG
マキタの方で質問したけど専用板あったのですね
同じ質問になって申し訳ないのですがマキタ40Vの001と005で迷ってて
パワーは001で問題無いのですがアウターロータ式の問題点や
駆動時間短くても後方モーターにした方が後悔しないとかありますか?
メイン用途は20cm程な伸びた雑草を月1回300m2程度刈る作業です
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:31:22.00ID:QYmqCJ7m
予備電池をたくさん持ってるならリヤモーターか快適、平地をダラダラやるならフロントモーターの電池もちは魅力的
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:32:05.95ID:lxD5ZfEg
>>982
重いせいか広範囲を振り回して使っててプラの筐体とアルミのポールの間がグラグラになって修理になった機体がある
リアならエンジンと同じ実績のあるギアボックスじゃないかな
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:44:37.21ID:kPOyYf46
>>982
草丈20センチの300平米なら刃物が25センチのチップソーだとして1時間は稼働しないと刈りきれんね。
ナイロンコードならさらに倍くらいかかるかも。
なのでバッテリーはたぶん一個では足りないのでは。
新規購入ならコストを考えるとエンジン刈払機の25ccホムセンモデルを2万円で買う方がぜんぜんいいと思う。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:17:30.44ID:fbnc8VOU
マキタの電動ならカインズレベルのホムセンで置いてると思うよ
カインズならハイコーキのも置いてるね
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:20:17.37ID:8wfRsGIf
>>982
その条件ならハイコーキのCG36DBをバッテリーキャンペーンで買えるといいんだけどね
本体セットにバッテリー2本で4万くらい
マキタ縛りだったら005セットとBL4040を1本追加で8万くらいだな
月1回程度のユーザーならエンジン式より電動のほうが良いと思う
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:21:02.99ID:hWVfbwyg
丸山の36V安くて悩むけどもう5000円出すとマキタ18Vバッテリー2個付きが買える
互換バッテリーのこと考え出すと結局マキタなんかなぁ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:59:17.33ID:BIjEVFy7
金がないならエンジンにしとけ。
エコーの25cは二万だがパワフルでトリガースロットルで使いやすいぞ。
年間の使用量が混合燃料10リッター相当未満ならばバッテリー機のトータルコストは確実にエンジンより高く付く。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 12:48:28.41ID:wA8+9sjh
>>982
40vmax
4.0Ahの通常使用でリアモータで30分弱
フロントモーターで50分
5.0はどれくらいいけるんだろうか

楽なのはリアモーター
家の付近等コンセントが近い場所ならバッテリー2個あれば充電しながら草刈と休憩でいい感じでできる

去年やった古いエンジン式と交換でバッテリー1個追加なキャンペーンを待つと吉
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 09:40:23.25ID:Pq508iIM
笹薮の草刈りにマキタの40vと36vどちらがいいんだろう
イノシシの棲家になってるみたいだから早めに刈ってしまいたい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:38:04.68ID:1N2ie0W7
>>995
低速モードが安定して力強いのは18v+18v後ろモーター。
40v後ろモーターはバッテリーがデカいのになるほど強力になる。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:44:11.52ID:/wqwMX78
>>996
40VのMUR005だと4040より4050F使ったほうが長持ちするだけでなく
多少なりとも強くなるのかな
稼働2割増しパワー1割増しくらいになってくれるなら検討したいけど
4040と4050Fの差はどの程度なんだろな
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:35:48.89ID:RBIIgkl/
そのへんの検証はとっくにされている。
問題はコスト。本体とバッテリー2個で山林用のエンジン機より高くなる。
広い庭や多少の耕地程度では10年使っても元が取れないからDIY系ユーチューバーのオモチャとしてしか使われない。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況