X



トップページDIY
240コメント67KB
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■3箱目
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 17:14:14.88ID:JgaCAkU0
工具箱・道具箱について語りましょう。
前スレ
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■2箱目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1305627306/

前々スレ
■工具箱〜ツールBOX〜工具入れ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1096458675/

●メーカー一覧【海外】
BETA ttp://www.beta-tools.com/beta/index_en.html
FACOM ttp://www.facom.com/fr/home.php
FESTOOL ttp://www.festool.de/Seiten/index.aspx
HAZET ttp://www.hazet.com/
MACTOOLS ttp://www.mactools.com/
PELICAN ttp://www.pelican.com/
PLANO ttp://www.planomolding.com/
PROXXON ttp://www.proxxon.com/
RAACO ttp://www.raaco.com/raaco/index2.asp
SIGNET ttp://www.signetcanada.com/
SNAP-ON ttp://www.snapon.com/
STACK-ON ttp://www.stack-on.com/
STAHLWILLE ttp://www.stahlwille.com/
STANLEY BLACK & DECKER ttp://www.stanleyblackanddecker.com/
USAG ttp://www.usag-tools.com/
WATERLOO ttp://www.waterlooindustries.com/

●メーカー一覧【国内】
アイリスオーヤマ ttp://www.irisohyama.co.jp/
京都機械工具(KTC) ttp://ktc.jp/
ストレート ttp://www.straight.co.jp/ ttp://itabako.jp/
東洋スチール ttp://www.toyosteel.jp/
ホーザン ttp://www.hozan.co.jp/
前田金属工業(TONE) ttp://www.tonetool.co.jp/
リングスター ttp://www.ringstar.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 22:00:19.31ID:JgaCAkU0
いま使ってるメインの工具箱なによ?

俺はホーザンB-54-O。
去年、プラ製のパチン錠が壊れたから、旧版をオクで落として
金属製パチン錠を部品取りした。あと天板の仕切りも。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 16:13:55.74ID:k5yZOeYA
ホーザン工具箱いいよね
電気屋メーカーってイメージあるから絶縁考えた電気屋向けなんだろうけど
ワンランク上の樹脂って感じで普通に使いたい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 17:34:39.11ID:QjWOPorY
リングスターのスピーディーボックスっての買った。
ワンタッチロックが楽チン。
プラだけど強度も十分だと思う。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:16:50.92ID:siwNuuwq
GS-410いいね
東洋スチールと言えば側面に四角形模様が並んだ鉄の二段式だが
樹脂も作ってるのね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 19:34:55.41ID:blAJVl0k
作業着の胸ポケットにモンキーとパタラチェット入れたいんだけど、なんか良いケースないかな?

A7サイズくらいで
薄マチのプラケース

メイホウのジミーケースが候補だけどもう少し薄いのないかなぁ〜と
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 22:00:35.97ID:blAJVl0k
クニペックスのツーポケットが用途にあってて値段も安いので良いかもしれません

どうも、ありがとうございました
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 16:48:41.75ID:BX7VZkfK
>>16
ベッセル ファミドラ8 No.TD-800
新亀SUNFLAG No.1360 ママセット
兼古ANEXの検索条件で
 製品カテゴリー - ドライバーセット
 ドライバーから選ぶ - プラスチック柄ドライバー 差替

辺り?
似たような感じするけどこういうのどこかのOEMなんだろうか
002216
垢版 |
2020/08/13(木) 18:30:23.65ID:1M9EPoSs
みなさま、ありがとです。
さすがに100均よりかは、品質的には勝ってますよね。。
1流だから・・・・。

って、後からここ、道具箱スレだと気付いた。ごめんよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 19:54:23.68ID:9kqH6lvx
ネジ山とネジ頭の区別がつかないところがDIY板っぽくていいね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:58:35.03ID:HZDwg76G
以前ここで相談しました。長らく使っておりましたY-410で、
工具をしまうのが億劫になるほどパンパンなため、
同じく東洋スチールで探していました。

入れたいメイン工具(前スレより)
ttps://i.imgur.com/3ZFEQCG.jpg

Y-410(前スレより)
https://i.imgur.com/JaLgmyu.jpg

TB-412
https://i.imgur.com/IoKAvNh.jpg
https://i.imgur.com/UUySNW0.jpg


Y410とTB412は間口と高さは同じで、
奥行きはおよそ1.3倍になったので、工具の積み重ねが減り、
アクセスしやすくなりました。

なお、Y410より一回り大きいY-460と最後までなやんでました。
幅と高さが大きくなるより底面積が大きくなったほうが、アクセスしやすいと思ったので、
TBシリーズのトランク型でいまのところ正解だったと思います。

それにしても天板のロゴの向きが逆のような・・・蓋を開けた状態でのロゴの上下を意識したのかな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:07:37.35ID:03hY9J5j
アップルのノートパソコンの林檎マークの今昔みたいなもんだな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:25:29.50ID:7apGW4F1
木工ドリルの刃って径が6〜40ぐらいまであるでしょ
どうやってコンパクトに箱にしまえばいいのかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:00:48.32ID:HZDwg76G
>>29
どうもです。

TB-412と同じ大きさとおもわれるT-410であれば積み重ね可能かとおもいます。
ttps://www.orange-book.com/ja/c/products/index.html?itemCd=T410++++++++++++++++++++++++++4600
でもハンドル持って持ち上げたとき工具が片寄れしてしまうと思って断念しました。

T-350はこんな感じで積み重ね中。
ttps://i.imgur.com/mjtTuvl.jpg

大型工具類はオリコンに放り込んだ。
ttps://i.imgur.com/9L72aE2.jpg

玄関に鎮座しているツールキャビネットは、
中はすっからかんにした。処分予定。
ttps://i.imgur.com/N8b1gTu.jpg
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:29:20.37ID:jDlNJWH2
100均の工具箱かったわ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:39:50.27ID:C4OpqQ7V
カラーボックス最高
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:34:03.10ID:l/G9O3Gu
床にペンキ塗ろうと床のワックスはがし中
30年もののワックスで、剥がし液&スクレーパーでもモロモロになって
きれいに取れない
ワックスが斑に残った状態でシーラー塗って良い?
レオパレス並みに壁の薄い集合住宅なのでサンダーとかかけられん
手でペーパーかけてたら下に怒られた
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:50:33.73ID:l/G9O3Gu
↑すまん誤爆だった
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:44:40.03ID:RjB3rgZV
>>30
美しい 工具箱って人柄でるのかな。自分は環境が悪いのか鉄の工具箱って丁番や取っ手が錆びて最後は丁番の占めるところがダメになって使えなくなってしまうよ。
仕方がないからプラスチックの丈夫を売りにしてる工具箱に移したよ。いつもメインで使うような工具は壁に掛けたほうが楽なのかなって考えてる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 12:52:39.72ID:6AEyWB3s
マキタの100vジグソー買ったんだけどいいサイズの工具箱が無い
どれも全長が長いのばかりであのサイズのって無いよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:58:11.43ID:eOKfkgpP
>>20
ペンチ関係も100均にはろくなのがないが
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:53:11.96ID:ufHh2/LW
メイホウは釣り向け想定してんだろうけどデザイン・品質が普通にいいよね
工具用BOXのかっこいいの出してほしいわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 13:06:59.53ID:ieqDUDb+
>>42
遅れてすまん。そう7000
>>43
まんま釣り専用売りなんだけど拡張パーツ付けて下にコロ付き台を付けたらシートクリーパーに出来そうなんだよね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 09:45:18.62ID:Z1IKlLxj
片開き3段のプラスチック工具箱!横幅50センチ超えのものってある??なかなかみつからないから中華でいいかな…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 17:34:14.47ID:WJsOxcbw
こんなスレあったんだな
端子入れる小箱、端子箱の中身だけを買いたいんだが検索ワードとか正式名称あんのかな?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 07:49:02.65ID:KL683ZOM
ミナトワークスの6段にするべきか、ヒカリヤのデカい4段にするべきかずっと悩んで夜も眠れん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況