X



トップページDIY
1002コメント355KB
総合DIY溶接スレッド11
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:54:34.02ID:u2apf9Cx
前スレ
総合DIY溶接スレッド7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1478180212/
総合DIY溶接スレッド8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1522453152/
総合DIY溶接スレッド9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1572048124/
総合DIY溶接スレッド10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1595164748/

・主要メーカー一覧 (五十音順)
イクラツール 育良精機
 http://ikuratools.com/
キシデン工業
 http://www.kishiden.co.jp/
新ダイワ
 http://www.shindaiwa.co.jp/
スズキッド スター電器製造
 http://www.suzukid.co.jp/
ダイヘン
 http://www.daihen.co.jp/
デンヨー
 http://www.denyo.co.jp/
日動工業
 http://www.nichido-ind.co.jp/
マイト工業
 http://www.might-jp.com/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 21:57:24.21ID:VneGRQzo
下手くそが100v使ってもいいとこロウ付けに毛が生えたようなレベルにしかならんのだがなー。
強度出すなんて夢のまた夢。
腕がある人がだましだましならまぁ何とかってのが100v半自動。
ゴミを買う金で素直に200v工事と溶接機買うほうが安物外のなんとやらにならんのに。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 23:04:53.77ID:otkUc8QF
>>851
会話の流れ的に>>823へのレスだと思うんだけど、どんな強度ださせようとしてるん?
200v持ってる僕カッコいーしたいのはわかるけど、
用途や環境に合わせた提案もできないなら黙ってたほうがましだと思うよ?

衰退中の格ゲーマーみたいな頭してんなら200V専用版でも作って事故隔離してたほうがよいざますよ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 07:35:30.54ID:bTBYTtd3
素人で自分の考えを曲げないくせに
掲示板どれがいいでしょうかとか聞くってなに?
そんでもってどれも否定されると逆切れとか、、、
どれでもええから肯定して欲しいのなら営利のお店で聞いたらええのにWWW
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 07:39:00.95ID:0rBrXHa0
>>852
おめ!
溶接面買ったか?防毒マスクとかご安全に。
1kg1巻練習すればコツはなんとなくつかめるはず
そしたらヒュームに頭やられて200vだのガスだのTIGだの言い出すはずw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:06:40.31ID:YDHiM9Y8
素人が勝手に判断するとそうなるんだよね
だから素人は恐い
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:15:52.77ID:YDHiM9Y8
どうしても安物100v半自動が欲しくてたまらないのであればこんなふうに質問するとええのでは?
・私は200vの溶接機も使えてベテランなんですが、どうしても家庭用にちょっとだけ100vで半自動が使いたいことがあるんですけど、おすすめの機種ありますでしょうか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:33:16.65ID:YDHiM9Y8
それをだよ、、、
・俺は素人だけど100v以外は認めないぜ、俺様の選んだこの安物中身中華の3機種のどれがいいか教えてくれやがれ!他のご意見は無用だぜ。さあさあ早く返答しろください。

とか言われましてもねぇ〜
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:05:57.96ID:j5WBswJ3
>>860
答えとしてはそんなもんは無い、でしかないのだから、
せめて頑張って200v買えば?となるのは必然。
むしろ素人がちゃんと使える100vなんてのがあるのかね?としかならんよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:29:53.95ID:jjw40JPe
インバータなら素人が苦労するアークスタートが楽なんで、
100/200v兼用のインバータ機を勧めるのが最善じゃね?
また、答える文面によっても受け止めは全然変わる。
素人をバカにして回答を押し付けると反発されるのは当然だろ。
ネットに限らないが、匿名掲示板なら尚更だわ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:34:16.76ID:bfD0X/b5
誤)俺は素人だけど100v以外は認めないぜ、俺様の選んだこの安物中身中華の3機種のどれがいいか教えてくれやがれ!他のご意見は無用だぜ。さあさあ早く返答しろください。
正)200Vのヒューム頭は黙ってろ

人生で唯一誇れる200Vの環境を用意したことについて馬鹿にして申し訳ありません。
100V溶接で楽しくDIYしようとしているカスですので、これ以上の金言はもったいないですので、
もう話しかけてこなくて大丈夫です。
200V利用者だけで高尚な会話をお楽しみください。

あ、もちろん200V利用者が全員おかしいと思ってません。
たぶん855とか良い200V利用者だとおもう。

200Vの良さを分かってるうえで100Vのことも分かってるから、
100Vだったら、こういうのが良い。って言えるんだよね。

>>855
ありがと!
溶接面は昔ながらの手持ちと、自動遮光溶接面を買ったよ!
マスクは趣味で木工などにも手を出してるので、DS2規格のマスクがあるよ!
鉄くずは沢山あるので練習してみるよ!
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:36:41.33ID:bfD0X/b5
カスですので、これ以上の金言はもったいないですので、
-> カスに、これ以上の金言はもったいないですので、

ヒュームも吸ってないのに日本語おかしいな。
気を付けます。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:49:48.44ID:ayyAEDF7
>>862
全く同じ意見だよ
農機具だったり強度が必要なら、溶け込みも考えてTIGか手棒
未経験者なら初期投資が少なくホムセンでも溶棒が買える手棒
でアークスタートが楽でつぶしのきく100V/200V兼用機がベスト
ステップアップするならオクやメルカリで売れるよ

ただ、安物でもいいから自動面を買うと作業がはかどるよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:05:15.74ID:cF7bYULU
初心者なら半自動のほうが楽だけどな
100v/200v兼用なら悪くない選択だわ

わいの環境なら200vで発電機回すことないし家で使うこともないから100v専用のハイガーのMAG/MMAのやつ使ってるけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 14:05:58.52ID:ayyAEDF7
あぁ、リロードしないで書き込んでたw
自動面買ったのは正解だね

スズキッドのIMAX120と鉄心の100V/200V兼用機の両方持ってるけど
普段使うのは100Vでインバーター機のIMAX120だね
金属建具の経験者だから多少の物は自分で作ってるよ
100Vで2Φの棒がギリギリかな たまにアークスタートしないで母材にくっつく
強度が必要なら200Vで2.6Φとか使う それ以上の厚物とか仕上げが必要なら元の職場に行くよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:15:45.10ID:iKsrKtEY
いろいろ間違えてる人がいますね。
インバータだからアークスタートがしやすいのではないのですよ。
直流だからとか、無負荷電圧が高いからとか、始動時電流が大きいからとか、アルゴン雰囲気中だからとかでアークスタートがしやすくなるのですよ。
全くかんちがいだらけです。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:33:10.09ID:iKsrKtEY
交流より直流が電流が強いというのも間違いです。交流は電流が0になりアークが一瞬途切れるからアークが持続しにくく、アークスタートしにくいのです。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:57:06.76ID:iKsrKtEY
>交流より直流のが電流強いから間違ってはないが

はい?電流強いと書いてあるように見えますが?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 16:57:06.56ID:iKsrKtEY
しかし驚きです。たった5.5kgで100A出せる100v半自動で、中身中華でしかも1年保証とか、、
こうなったらバリバリ使いまくって耐久性を報告して欲しいです。
恐るべし中華。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 17:43:48.42ID:iKsrKtEY
あと、棒溶接に比べて半自動がアークスタートしやすいのは、細いワイヤを使うせいです。
細いワイヤはペタリと短絡しても、溶け落ちて
アークが持続しやすいのです。
半自動が素人に使い易いのはもっぱらこのためです。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 18:56:52.54ID:bfD0X/b5
>>865
家にぐるぐるハンドルの手棒あるんで、農機具で強度必要ならそっちでやるんで大丈夫です。
手棒はおそらく親父しかやらないので後回しにしてます。

もしかしたら、そのうち100v/200v兼用のアーク溶接機買うかもですが・・・

>>868
そうなんですよね。
用途的に裏面に溶接できないことは少なそうなので100vアークでもある程度は大丈夫みたいです。
本気のヤツは職人呼びます。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 20:55:59.14ID:bfD0X/b5
>>878
あー。
文脈読めずに誰でも知ってることを語りだすのはそういうことなんですね。
意図が読めなくてスルーしてました。
国語でも作者の気持ちはわからなかったもんなぁ・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:41:37.17ID:bTBYTtd3
まあまあ、手棒も半自動もやったことない初心者でも偉そうにできるってのは
5chの特権だからしゃーない!シロートが玄人に向かって、誰でもしってるぅぅぅ〜とか、すげーよ
さっすが5ch
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:55:51.44ID:bTBYTtd3
そもそもだよ、家に200vもハンドルグルグル手棒もあるのに
トライもしないで100v半自動に逃げようっていう臆病者なんだよ!
5chくらいでしか存在感発揮できないのも仕方ない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 21:59:36.55ID:bTBYTtd3
まあ調子こいて100v29Aの発電機でフルパワー溶接なんてトライしないこったね!
理由はもちろん知ってるんだろうがねw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 22:08:47.24ID:j3FGUyBK
200v手棒、学生時代研究機材作るのに散々使ったなあ。
でも自分ちのは100v半自動買った。
棒がくっついた時のトランスの音が嫌だわw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 23:29:56.58ID:bTBYTtd3
それにしてもヨウツベの動画もろくに見ないで買うのかね?
同じ3万ならMIG200のほうが良かっただろうに、、、
100v200v両用機もあるし、ガスも使えるし、手棒もいけるし、極性まで変えられる
ガスレスはスパッタで使い物にならんやん
100vのコンセントからじゃパワー不足だし
やはり200vガス有りだよね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:36:22.14ID:PA3oq9kN
>>884
今まで書かれてる内容は溶接経験の有無にかかわらず、最低限の知能があればわかる内容なので、
どのような玄人様かご存じないですが、ご高説いただかなくて結構ですよ。
時間かけて連投お疲れ様です。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 04:36:45.90ID:dzWzEr4c
とかなんとか、ガスレスオンリーの100v専用機を
MIG200と同じく3万で買っちゃって
悔しさがにじみ出ていますな
やれやれだぜ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:01:59.20ID:dzWzEr4c
どこをどうみたって、MIG200、MIG250の方がガスも使える、100v200v両用もある、手棒も使える、リフトtigトーチまでついててお得なのに、、、
何を好き好んで同じ3万でガスレスオンリー100v100Aを買うのやら?
おそらくは臆病風に吹かれまくって、保証?のヤフオク怖いとか炭酸ガスボンベ怖いとかなのかね?
でも5chだから強気なんだよね、、、
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:01:55.57ID:PA3oq9kN
>>888
DIYのために200v敷設して、ガスボンベも用意できるなんてマジカッケーっす!!
5ch以外では話しかけるなんて恐れ多すぎて100m以内に近寄れないっす!!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:00:29.23ID:XTJKzCug
いや、別にガス使わないでノンガスワイヤも使えるのだけど、、、
それに趣味のDIYだからこそ金も時間も情熱もつぎ込むもんでねーの?
半端な気持ちのDIYじゃ上達なんてせーへんで!
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:13:51.16ID:XTJKzCug
炭酸ガス約30kg入りのボンベをレンタルしてスパッタの少ない(ノンガスワイヤに比べて)溶接をバリバリやった方がコストも安いんじゃないの?
スズキッドのノンガスワイヤじゃ900gで3000円になるやんけ、10巻き買ったら3万やんけ。
おまけにスパッタ多くて嫌になるオマケ付きとか、、、
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:23:53.40ID:XTJKzCug
そう考えると、最初から炭酸ガス用意して、5kgか10kgのガス用ワイヤ使う方がスパッタの少なく溶け込みの十分な溶接でいい思いが出来るというもの!
でもでも、素人は聞く耳もたないんだよな〜
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:29:00.46ID:XTJKzCug
なんかさ、付属のノンガスワイヤ使い切る頃には、上達するのを諦める気持ち満々なんじゃないの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 11:51:56.52ID:XTJKzCug
え?おまえは誰かに賛同してもらうのが目的なの?上達すること、やり遂げることが目的じゃないの?
賛同してもらうだけなら、受けの良いことをいってワッショイしてればええだけやんw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:13:41.31ID:XTJKzCug
5chで私の選んだ溶接機のどれがいいか聞いたら、、、どれでもいいんじゃない?お好きなように、、、と、賛同してもらえたのでこれを買いました!幸せです。

お気楽でええわな〜、長生きできるで〜
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:29.47ID:jIld0ttW
DIYの味方である天下のSUZUKIDさまがノンガス100vBuddy80を出している以上何言っても無駄。
オレは次はガス入れてTIGに行きたい。
その前にプラズマ切断機かな〜
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 15:08:43.60ID:UhBQlqX4
すると、全部、天下のスズキッドで揃えられるのですね?パチパチパチパチ
でも中味は中華みたいですよ。
中華を高く買うのもなんですね!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:13:19.30ID:i2i9tgUc
>>897
内容どうせ無いから読み流してるけど発狂してるしてることはわかったw
現実でもネットでも相手にされないのは辛いだろうが自業自得なんで諦めて受け入れなよw
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:20:14.40ID:PA3oq9kN
>>883
あたりの方、まだ見てますかね?
なんか変なのに絡まれて主題が置き去りに・・・
すみません。

たぶん、ハイガーのやつだと思うんですけど、
こんなものを作った時に、ここが良かった、ここが残念だったとかありますか?
購入したのはys-mig100なので、ちょっと違うかとは思うのですが、共通点多いと思うので聞いてみたいです。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 19:38:22.21ID:lZn6t+tJ
>>904
無難にスズキッドのSBD-80ですよ。
不満は先っぽのカバーが無いこと。
浮かした状態でスタートするのがちょっと面倒ですね。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:32.54ID:PA3oq9kN
>>905
あ、SBD-80のかただったのですね。
>>866
の方と一緒かと勘違いしてました。

> 不満は先っぽのカバーが無いこと。
そこはやはり気になるところなんですね。
ys-mig100がセールで安くなってなければ、第一候補だったのですごく気になってました。
スズキッドはさすが売れているだけあって情報が多いのもいいところですよね。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:40:43.01ID:dzWzEr4c
初心者は初心者同士
下手くそは下手くそ同士
意気投合するもんなんだね
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:11:58.06ID:lZn6t+tJ
類は友を呼ばなくて良いタイプの人もごく稀に居ますよねw
これからもテキトーに独りで生きてって欲しいわw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:57:41.46ID:PA3oq9kN
〜〜同士というよりは >>907 以外は意気投合してると思う・・・
まさか、長文連打のアルゴン戦隊200vマンって実は複数人いたりする!?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 11:50:47.40ID:p2BR5ep8
1万円前後の100V溶接機でお奨めを おしえてください。
1万よりも16,800円 更には 2万、3万と 価格が上がるほど良いのは
重々分かってはいますが、上を見たら切がないのと 入門機として
1万円クラスで探しています。

どうせ買い直すことになるから最初から3万クラスにしなさいとか
初心者ほどいいのを使えというのは無しでお願いします。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:47:00.88ID:8oSs3iRc
>>911
中古の200Vの兼用機を買ったら?
ヤフオクなら日本製のでも1万円以下であると思う
単純な構造だから壊れないから中古でも良いと思うよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:19:59.33ID:X3+W4qo0
911です。どうしても100V用で欲しいのです。
中古も心配なので無しでお願いします。
5万円とか問題外です。よろしくお願いします。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:35:58.01ID:X3+W4qo0
911です。916さん。これ送料でぼったくってますよ。
詐欺の一種ではないですか、よく見てからお教えください。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:45:38.26ID:X3+W4qo0
>>915
あまり溶け込んでいるように見えませんが大丈夫なのでしょうか
どのくらいの力まで耐えられるのでしょうか
いきなり折れたら大怪我しますから恐いです
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:07:22.71ID:X3+W4qo0
919さん。これ220V用ですよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:12:33.67ID:X3+W4qo0
921さん。実際に力をかけてテストしてみたわけではないのですか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:29:42.35ID:X3+W4qo0
924さん。2面幅27mmですから、せめて30ー40kg・mは耐えられないと
テストしたとは言えないのでは。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:42:37.42ID:X3+W4qo0
926さん。軽負荷特定用途ですね。強度充分と言うには問題あるかと
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:07:59.45ID:X3+W4qo0
919さん。よく見たら220v用であるだけでなく
母材ケーブルもホルダーも附属してませんよ
それだけでゆうに1万円になりそうです
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:10:46.67ID:X3+W4qo0
928さん。よく見たらバリバリに溶け込み不良です
これでは試験に通りません
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 02:43:21.01ID:ZO/3bB1q
928さん。よくこんな下手な溶接で強度充分とか言えるもんですね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:22:25.22ID:De0VUr8Z
工具作る→破壊テストする→工具無くなる→工具作る→破壊テストする→工具無くなる

無限地獄!
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:03:25.80ID:TFt6DiQ4
>>937
110Nだと普通ボルトにしか使えない
M14で強度区分8.8でも150N
12.9なら160Nを超える
それは良いとしてノンガスの半自動ならこれくらいの仕上がりにしかならないのか
これなら手棒の方がきれいに仕上がるね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:38:38.09ID:HCq/N82y
しかしひどい溶接だな
下手くそなビードは削ってごまかしてあるが
溶け込み不足は明らかだ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:15:14.62ID:HsYP6lKl
>>940

おまえばかだろ。
>>915はそうやって実例を示してくれてる。自分にとって
有益な情報をそこから読み取ればいい。ばかには無理か。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:08:45.13ID:ifTYcL2y
>>942
愚かな人っているんですね・・・
ここの板の人たちはいつもこんな人相手にしながらなんですね。
本当にお疲れ様です。

>> 915
溶接例ありがとうございます!!
DIY的には強度十分だと思います。
変な言いがかりつけてくる愚か者は無視して、今後もよろしくお願いします!!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:32:27.39ID:PhzxnopU
>>918

AMAZONで
HITBOX 溶接機 200A 100V/200V兼用 手棒溶接 被覆アーク溶接機 ARC溶接機 小型軽量で手軽に移動が可能 家庭用 使用率オーバー防止機能付き AT2000
で検索してみて、
これなら10,399 円

これは、電源が100Vだと、出力電流は100Aくらいまでしかでないけど。
100Aあれば、t3.2の鉄板でも溶接できる。

無負荷電圧が約50Vと低いので、アークスタートが少々難しいけど。
慣れればなんとかなる。
モノタロのオリジナル商品の低圧用溶接棒がおすすめ。

俺は、このアーク溶接機をMIG溶接機に改造したことがあるから。
このアーク溶接機のことはよく知っている。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:37:39.47ID:PhzxnopU
>>918
中国から買うなら、ヤフオクはお勧めしない。
AMAZONの出店を通して中国から買うほうが良い。

理由は、
俺の経験では
ヤフオクは、もし違う物が送られてきても。ヤフオクは何もしてくれない。
AMAZONは、もし違う物が送られてきたら。全額返金してくれる。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:07:10.60ID:ZO/3bB1q
下手な溶接は下手と言って何が悪いの?
上手ですね〜♪と、誉めてあげないといかんの?
それともやっぱり100vノンガス半自動が悪いだけなの?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:09:53.50ID:ifTYcL2y
>>947
いや、無理にほめる必要もないけれど、何の役にも立ってないので、スレ消費してほしくないってだけです。
邪魔というか無駄というか・・・
世の中から必要とされていないことを自覚していただきたいなというか・・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:35:46.71ID:ZO/3bB1q
27mmレンチの柄を表と裏から開先入れて、それぞれ3層に溶接してこの溶け込みとか
100vノンガス半自動の非力さがよくわかりました。これならバッテリー溶接機とかエンジン溶接機で
手棒溶接した方がずっとましですね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況