X



トップページDIY
465コメント649KB
キッチンとゆかいな爺たち 2
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 00:12:49.07ID:yO/gvBZF
2022/9/7 22:21
カフェ板は断熱材のかわりになりますか。
屋根葺き替えDIYですが、断熱材ネオマフォーム、踏み抜きが怖いです。
カフェ板を野地板がわりに敷くと厚みがあるので断熱効果ありますか。
1枚4.5kgなのですが、重たくなりますか。
杉KD カフェ板 約30×200×2000mm 2480円
コロナ前は一本1000円ぐらいだったような気がするんですが・・
屋根だからノンJIS下地合板のほうがいいんですか。
施工中雨降ったらツーバイの家のように、せっかく打ちつけた合板
パイ生地のように膨らんで悔しい思いするんですか。
どうして簡単無垢野地板とか、軽量鉄骨プレファブ用簡単野地板とか
ないんですか。
もう工場みたいな波板にするしかないんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12267682772
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 14:31:52.02ID:bgLA7p99
2022/9/14 14:23

土間コンワイヤーメッシュ、半端が出ます。
伸縮門扉、キャスター用土間コンですが、幅400、長さ6800mm、厚み75mmでdiyするしかなさそうなのですが、ワイヤメッシュサイズは2m*1mです。
グラインダーで切るの大変です。
半分サイズ等売ってないんですか。
左官さん、バイトで3万円で施工してもらえませんか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268018868
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 09:24:05.87ID:dAgPp800
2022/9/13 20:18

伸縮門扉を緩勾配地に取り付けできますか。
傾斜地用でない普通の伸縮アコーディオン親子門扉6.8m取り付けたいのですが、敷地が道路沿いに1.7度勾配がついてます。カーポートが若干上で、家が下です。
GLは家に合わせているので、カーポート部分6cmぐらい段差ができます。土間コンは水平に施工したほうがよいのですか。道路に合わせて傾斜にするとキャスターが届かなくなります。
どう施工するんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11267984786
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 12:22:00.74ID:dAgPp800
2022/9/15 11:12

単管倉庫基礎DIYについて教えてください。
アンカーボルト、柱倒れてすぐ抜けます。
4*2m、高さ2.4→2.6mの片流れ倉庫です。かんたくん継手なので、基礎にがっちり柱埋めると、Y金具を上でつけるとき遊びがなくて組み立てられません。
100円ブロックの上に単管ベース置いて、組み立てたあと、アンカーボルトで固定しても、私がちょっと休憩でもたれかかっただけで柱ぐらっと歪んでアンカーボルト飛んでぬけるんですが。
どうするんですか。
https://ameblo.jp/ajimunokome/entry-12663567766.html
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 12:26:33.48ID:jnqwgx/b
2022/9/16 10:59

単管パイプ簡易倉庫兼キウイ棚の基礎の作り方教えてください。
庭の東南の一番よさげな場所に2*4m、高さ2.4→2.7m片流れ屋根の単管パイプ倉庫兼キウイ棚をつくりたいです。
かんたくんやコメリジョイント、クランプなども一式買ったのですが、コンクリートブロックに単管ベースつけて、埋込アンカーたてるとベースが邪魔で斜めになります。2線並行クランプとかないんですか。どうしても斜めになります
というか単管倉庫建てると邪魔です、軒続きにすると屋根修理のとき足場組めないから、軒下かからないように立ててください、と屋根修理の方から言われたし、もとの縦列2台片流れカーポートがよかったんじゃないんですか。
越境してるとか、風が流れてこないとか、暗くなるとかお隣りさんの文句で撤去したのが悔しいです。
小屋組みしてしまえば安定するので強風で飛んだりしなくなりますか。
飛ぶと南下の家に直撃しますか。
倉庫つくらないと、伸縮門扉作るときにカーポートに置いてるミキサーやかんたくん邪魔なので、伸縮門扉の土間作れません。
お風呂場、洗濯機の床もどんどん沈んでいくし、もうどうすんねん。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268109747
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 13:44:21.22ID:fLwd1tGR
2022/9/17 11:58

ネオマフォーム、スタイロフォームは燃えますか。
屋根断熱工法にしようと思っているのですが、耐火、有害ガス出ないと宣伝してますが、結局ウレタンなので燃えますが、屋根に使って平気なんですか。
数日日光浴びただけで粟おこしのようにポロポロ割れてくるのに、30年以上も屋根で持つんですか。
1枚3000円てスタイロフォーム業界ボロ儲けなんじゃないんですか。

中国のビルとか黒煙出して外壁断熱材が燃えてます。
野地板、耐火木毛セメント板は1枚30kgで重いので、杉板とネオマフォームにしようと思うんですが、ネオマフォーム踏んづけて割れて穴あいてるの、看て看なかったことにしてガルバ鋼板貼ってますよね。

結露どうするんですか。スタイロフォームがないと結露するんですか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00126/010400013/
https://kamisei.co.jp/news/9824

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です
緩勾配なので棟換気できません準耐火地区です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268159619
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 13:45:11.40ID:fLwd1tGR
2022/9/17 11:33

鋼ジョイント金具の作成方法教えてください。

80*40、2.8tの鋼板に、5mmの切り込み入れて、H鋼に刺すだけです。
6mm穴3つ、ピアスネジでC鋼垂木つけます。
75*45*3300の垂木は売ってないし、軒先腐るので、C鋼にします。

イクラの溶接機ありますが、プレファブ住宅なので、無溶接でないといけないです。
この金具自分で作るとしたら、プラズマ切断機と、磁気ボール盤必要なんですか?
グラインダーで5mm切り込み作成は、危険なので無理です
鉄工所さんで1個300円ぐらいで30枚作成してもらえますか。
プロに頼んだら、茶店でコーヒー一杯飲んで30分ぐらい時間潰すぐらいの時間でちょいちょいと作ってもらえるんですか。

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

メーカーリフォーム部門のお兄ちゃんが屋根カバー工法で910万円のお見積書持ってこられました。910万あれば大阪チタ三階建で買うわ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268158580
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 12:52:21.81ID:ObplsAo7
2022/9/18 11:11

C鋼バックプレートの使い方教えてください

無溶接でプレファブ住宅修理したいです

H鋼とC鋼を交差して接合するのに、バックプレートってどう使うんですか
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223012571924/

潰れそうな鉄工所さんにお願いしたら、作って家で組み立てしてもらえますか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268209380
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 12:54:23.25ID:ObplsAo7
2022/9/18 11:01

屋根雨漏りしてます。大型台風に備えて何すればいいのですか。

ポリカ波板つけてた時は雨漏りしませんでした。
あんたらがトタンにビス打ち込んだらだめというから、波板用ビス外して屋外協力両面テープで波板つけたら飛んでいきました。

最近階段登るだけでもくらくらするので、もう屋根みなかったことにしてますが、今回の大型台風どうするんですか。

屋根垂木腐ってたら、ビスがどうのてあんたら適当に専門的なこと言ってマウント取りたかっただけじゃないんですか。

だんだん風強くなってきたのにどうすんねん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11268208951
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 15:55:35.39ID:ObplsAo7
2022/9/18 15:45

脚立の用心棒が曲がりました。
天板にインパクト置いて、破風板にポリカつけようとしたら、ボッシュのインパクトが落下して脚立の広がり防止金具棒が曲がりました。
開閉し辛いです。交換とかできないんですか。
たった2本ネジつけるだけなのに、どうしてこんな辛い作業しないといけないんですか。
軒先から家中に隙間風がピューピュー吹いてたのが一気に収まりました。ただのポリカなのにすごい威力です。
あんたらプロなのにどうして教えてくれなかったんですか。
雨漏りも軒先からの吹込みがメインだったのにクソすぎです。
住宅屋根、ガルバ波板で十分なんじゃないんですか。立平板金する必要あるんですか。
業者さんインパクトドライバー、毎回落として買い直ししてるんですか。

https://imgur.com/Qwm5voi
https://imgur.com/IxVQiJM
https://imgur.com/nwGouWe

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268221159
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 09:12:29.45ID:eGOUNck/
2022/9/20 9:02

足場倒れないようにたてたいです。
台風なんとか大丈夫でした。今年中に下屋根修理しないと来年もちません。
足場5m*4mぐらいだけ作って下屋根だけ垂木から交換したいのですが、足場ってどう倒れないようにたててるんですか。
足場は新品買います、シンワの支柱SA-3600、激安足場なら一本3800円なのに、コメリ6000円です。コメリで値下げできるような方法ないんですか。
軽トラック持ってないので、運搬必要です。
2万円ぐらいで誰か組み立ててもらえませんか。

近所の塗装工事みてたら、1時間ぐらいでぱっと組み立てして、固定等してないんですが、簡単なんですか。固定どうしてるんですか

https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=178690

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268315954
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 17:36:55.76ID:BgS2HlLP
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268333623


shi********さん

2022/9/20 17:23

0回答

軒先から足場に必要な幅教えてください。
下屋根、軒先幅60cmです。
単管倉庫を庭に建てると、軒先との間10cmぐらいしかありません。
むしろ軒下に単管倉庫かかっていると落下したとき、単管倉庫の屋根があるので安全なのでしょうか。
外壁から1m離して倉庫たてたら大丈夫なんですか
お隣さん塗装工事したとき、支柱1本だけだったんですが、図は3本もたててます。足場代3倍なんですか。
というかもう無理です。戸建てメンテナンス多すぎ。マンションに住みたいです・・
足場一式購入して10年以上そのまま置いてたらだめなんですか。
屋根修理してもどうせまた外壁塗装で足場必要になるんじゃないんですか。

https://llcreativell.com/2022/08/17/%E5%A4%96%E9%83%A8%E8%B6%B3%E5%A0%B4%E3%81%AE%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%9B%B3%E4%BD%9C%E5%9B%B3%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AC/

DIY | リフォーム・1閲覧
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:26:03.94ID:uk6/Lrjp
2022/9/22 9:18

下屋根軒先折れた垂木修理に、単管で足場組めますか。
単管だめ、くさび型かピケ型でないとと言ってますが、単管でみんな足場組んでます。
単管はたくさんあります、どう足場作るんですか。
高いところ苦手なので、落ちても大丈夫な作りにしてください。

幅5m、奥行き4m、高さ3mの一階屋根の屋根を垂木から葺き替えしたいです。
youtube撮影してよいので、5人ぐらいチーム組んでタダで修理してほしいです。

https://youtu.be/cm4X7cijbbM
https://youtu.be/92YMj4IN-fI
https://youtu.be/u2POM8fOfuI

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268413585
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:36:19.78ID:uk6/Lrjp
2022/9/22 9:30

単管にピン穴を6本穴開けしたいです。
外から2回穴あけると、ちゃんと180度にあけられません。
どうあけるんですか。
ベースに単管たててから穴あけするとずれないんですか
足場ではなくて4*2m、高さ2.4→2.6の片流れ倉庫兼お隣りBBQ婆目隠し兼、キウイ棚をかんたくんで組みます。

https://youtu.be/-WohARhrylE?t=234

もう面倒くさいです。誰かDIY好きな人たち集まって全部やってくれませんか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10268413855
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 13:23:06.20ID:oOp4Cvg9
2022/9/24 12:03

単管パイプジョイント継手、これでOKですか。
4*2m、高さ2.5ぐらいの片流れ倉庫兼お隣り婆目隠し兼キウイ棚を作ります。
柱の上でKつなぎつけるので、やはりベースとGL揃えたブロック基礎が必要です。
早くしないと冬がきますので、早くい教えてください

残りジョイント等あります
https://imgur.com/h53k9Qz

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14268518449
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 12:20:48.62ID:BzIJwxTd
2022/9/25 12:14

単管倉庫の作り方教えてください。
基礎GL揃えるために片付けました。くたくたです
4*2m、高さ2.5ぐらいの仮設片流れ倉庫、かんた君とコメリ、アルインコのパイプジョイントで組み立てどうするんですか。
単管ジャッキベースも8本ぐらいありますが、過去にアルミカーポート建てる時仮で屋根支えるために、教えてもらって箱型につくりましたが、柱一本数センチジャッキで上げたら、水平とれず梁が斜めになって全体ごとガッちゃんしたことがありました。
もっとてきぱき教えてください。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268571608
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 15:42:09.72ID:BzIJwxTd
2022/9/25 15:33

単管倉庫DIYですが、単管ジョイント、かんた君使えません。最初からクランプだけで組めばよかったんじゃないんですか。

でも直交クランプだけだと垂直でません。
K継手がないとガタガタになります。もうどうするんですか。

DIYするなら作業小屋必要とDIYの人たちどうして言わないんですか

家の中道具と材料だらけでイライラします

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268580178
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:03:11.66ID:LSTJ632M
2022/9/26 10:14

単管ミサイル外れます、2.4厚の旧型単管なのにすぐ外れてイライラします。
テープで巻いても木槌で杭打ちしようとしたら外れます
外れるものなんですか
溶接しないといけないんですか。
溶接機出してセッティングして、200v電源ゴム手袋してブレーカーあげて、溶接用マスクして、溶接ヘルメット出してきて、面倒くさすぎです。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268621242
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 12:03:33.89ID:LSTJ632M
2022/9/26 11:21

単管打ち込み、キャップするとハンマードリル打ち込み器に入りません。
単管杭、垂直になるように数回手でハンマーで打ち込んで、ハンマードリルで一気に打ち込み5分で終了のはずだったのに、アダプターにはいりません。

ラクダ 単管打込アダプター B型 テーパー軸タイプ 17H x 355mm 内径50mm 10115

H41SA2です。パタパタパタという音だけで全然打ち込みできません。
手ハンマーであんたらへの怒りを打ち付けて、180cm単管、70cmようやく埋まりました。
45分ぐらいの作業でしたがくたくたです。
杭1本打つだけでこんなにつらい思いするなら、ブロック2個埋まるように40cm掘ったほうが楽なんじゃないんですか。
ここから柱どう建てていくのか早く教えてください

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268623193
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 08:56:18.66ID:JpYpCYzv
2022/9/26 17:11

単管クランプの使い方がわかりません。
単管倉庫4*2m、高さ2.5片流れ、の柱1本目たてたいのですが、単管杭は内側、外側どちらにくるのですか。
基礎にブロック埋め込もうとしましたが、雨水排水管が擁壁から40cmの位置にあり埋め込めません。
また4m梁、重くて持ち上げられません
Kジョイント、やはり便利で垂直水平出やすくなるので使います。
もうどうするんですか。
通りすがりの怪しい人に建ててもらえばよかったです
一日で倉庫作れるとか嘘ばっかりです

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268635868
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:00:07.64ID:JpYpCYzv
2022/9/27 10:48

単管倉庫柱、浮いてますが大丈夫なんですか。GLから245cmの高さで柱切りましたが、深さ20cm掘っているので浮きます。
土埋めても、なぜか10cmぐらい浮いてる状態です。浮いてて普通なんですか。

それとも270cmで柱切り直ししたほうがいいんですか
自在クランプ2個で支えてますが、経年でクランプ緩んだらがっちゃんするんじゃないんですか。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268672358
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 11:53:27.12ID:0YAis8KQ
2022/10/3 10:39

日立バンドソーCB12VA2まっすぐ切れません。
竹槍のようになります。
CB12VA2買い直ししました、ヤフオクで群馬の横溝さんが嘘こいてほぼ未使用で出品されてたのはスタンド取り付け穴が歪んでいて、買い直しした新品だとすっきり入りました。
かなりましになったのですが、2度ぐらい斜めになります。
どうすんねん。新ダイワの一体型だとズレないんですか。買い直ししたほうがよいのですか。

また溶接用200vブレーカー箱邪魔です。5.5sq-3c,15mでカーポート柱に取り付けするには1mぐらい足りませんでした。
膝丈ぐらいには取り付けできそうなのですが、カーポート勾配つけなったために豪雨だと柱から雨水たれてきて、ブレーカー漏電怖いです。
単管倉庫の背後に転がすのか、家の軒下の通路部分に転がすのか、どうするのか考えてください。
溶接でブレーカーボックス持って北の玄関、南のお風呂場溶接すればいいとプロの方から以前回答いただきましたが、PFD管重くて取り回しし辛いです。
どうするんですか
https://imgur.com/lSyQq8e
https://imgur.com/8Ns0xBN

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268972377
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:30:14.81ID:WvAigk13
2022/10/4 15:47
単管倉庫かんた君作れません
4m*1.8m、高さ2.4→2.7mの片流れ倉庫兼目隠し兼キウイ棚ですが、
いつまでたっても完成しません。
コンクリートミキサー、ガラガラ移動させたいので、単管で下枠作らず、
上で筋交いクランプでいれます。
幅4mで真ん中に柱いれて6本にするとかんた君が入りません。
梁切るんですか。
単管長いほうが再利用しやすいんじゃないんですか。
抱き合わせ支柱ぐらぐらなので、擁壁ベースに足がつくように
2.4柱から2.7mに切り直ししました。
真ん中柱どうするんですか。イライラします、居間とお台所まで
DIY道具溢れてるんじゃ、お味噌汁、PH65にぶっかけて、
フードプロセッサーにいれたクリームチーズたれたのボール盤に
飛んだりもう限界です。
そろっと歩いてレンチ置いてたの忘れて踵怪我するし、猫でさえ
時々移動し辛い状態です。回答ちゃんとお願いします

バンドソー竹槍は、切る単管に水平器置いたら少しましになりました。
回答ねーわ自分で解決しないといけないって知恵袋役立たずすぎです
https://imgur.com/dy6ErVY
https://imgur.com/Oo9hjn1
https://imgur.com/FOTdjKA

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269033290
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:33:21.69ID:WvAigk13
2022/10/10 13:45
屋根パネル凹みのため雨漏り修理で、25mm木毛板の代替品教えてください。
45年前の木毛板、セメントは入っておらず軽いですが、
かなり断熱効果があり、凹みの隙間から夏場はすごい熱気入ってましたが、
木毛板の下側は熱くなっていませんでした。
修理下見に来られたメーカーさんだと、ただの12mmコンパネ、
アスファルトルーフィング、ガルバ縦平で断熱材なしです。
コンパネだと一部剥がして修理したとき、既存屋根より凹んでしまうのですが、
25mmの部材ないんですか
やっぱ30mmのカフェ板なんですか。
早く回答お願いします
https://imgur.com/8rCqkvf
https://imgur.com/awEB3qf
https://imgur.com/7i7vCbT
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、
切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269321280
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 13:53:44.87ID:WvAigk13
2022/10/13 12:52
単管片流れ倉庫組み立て方教えてください。コメリでY継手買い直ししました。
カーポートのように柱と梁組み立ててから、引き上げたいのですが、
どう引き上げるんですか。
レバーホイスト2本購入してます。
高台のお隣の鉄柵にレバーホイストかけるしかないんですか。
カーポート波板つけるとき、お隣り石垣との隙間に挟み込まれて
ヒーヒー言いながらビスつけてたら、近所の方が通報したみたいで
警察巡査さんが見に来られました。
目立つことはもうできません。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11269468796
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 17:42:07.08ID:cbb9nS+I
2022/10/16 17:27
単管倉庫作れません。どういうことですか。
基礎穴掘る必要なかったんじゃないんですか。
砂利いれると、次掘るときジャラジャラ大変です。土を埋戻ししたほうが
いいんですか。
せっかく深さ30cm掘ったので砂利いれたほうがいいんですか。
2.5柱で、10cmぐらいGLより低く2.4mの高さにしようとしたのですが、
なんだか高いんですけど、シャインマスカットとゴールデンキウイの
棚にするなら、こんなに高さ要らないんじゃないんですか。
1.8mぐらいの高さで枝這わすて書いてます。
もっと低めにしたほうがいいんですか。
せっかく水平だしたのにまたやり直しなんですか。
膝に単管のせて水平だして、こんなことなら単管ジャッキいれたほうが
いいんじゃないんですか。
ジャッキ使うなら穴どうすんねん。

Yジョイントに梁単管組み立てできません。
かんたくんとコメリジョイントですっきりするはずじゃないんですか。
倉庫作らないと、置き場所なくて、台所とお風呂リフォームできません。
4m*1.8m、予想より小さいんですけど。どうすんねん。
https://imgur.com/zMNBLWh
https://imgur.com/tgW7ddz
https://imgur.com/so24Kc6

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269630749
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:32:57.58ID:A2+9UvZn
2022/10/18 18:14
単管倉庫、BBQ婆用目隠し、キウイ棚、兼用片流れ単管倉庫の作り方
教えてください。
単管パイプジョイントに怒りを覚えます。
長尺2mぐらいまでとか注釈書いてほしいです。
結局クランプにしました。クランプ貧乏臭いです。
梁、柱の外側につけてしまったのですが、側面ポリカ波板つける垂木
どうつけるんですか。
やり直しなんですか。
片流れの尺高いほうの柱の基礎どうするんですか。
先に整地してまっすぐにして、ブロック埋め込みすればよかったんですか。
でもブロック基礎にすると、単管杭打てません。
ここからどう組み立てするんですか。ガチャーン!!ガチャガチャと
単管とクランプすごい音して、近所の方たち最近は遠巻きに眺めにきます。
単管の間に指詰めて痛いし、こんな奴隷動労もう嫌です。
単管組み立てたらシャインマスカット沢山実をつけるんですか。

https://imgur.com/7p43UMF
https://imgur.com/7p43UMF

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13269734363
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:31:14.50ID:0HLSEN3B
2022/10/19 11:19

単管倉庫グラグラします。
片流れ高い方の単管どんどん地面に埋もれていきます。
ベース履かせたほうがよいのですか。
地面凸凹なのですが、どうするんですか。
なんとなくあちこちひし形になってるんですが、どうなってるんですか。
またガチャーン倒れて、暇な近所の爺婆、向かいの白い家の婆が
ベランダ登って見物しやがることになるので、ちゃんと教えてください

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13269767113
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 12:04:40.37ID:I1VvlT1R
022/10/20 11:33

単管倉庫の大矩、直角が出ません。ひし形です。あちこちクランプで結んだので、
柱ずらそうとすると、梁がフニャっと斜めにひん曲がります。
梁は直交クランプで結んでますが、桁、かんた君ジョイントが結構自在に動きます。
梁4mなので、脚立と一緒に倒れそうになりました。
窓にぶつかりましたが、雨戸閉めてたので無事でした。
ガシャーン言った後3分ぐらいでどこからか爺婆が何気ない振りして家の前
何人も通り過ぎます。
心配してではなく野次馬根性で来ましたーとまんま顔に書いてて、腹がたちます。
youtubeで家の前の道路に湧いてでる爺婆撮影したのupしたら肖像権侵害に
なるんですか。
覗くなら手伝え、覗いたら罰金1万円とか看板出したいです。
夜レーザーで照らしたら、直角になっていましたが、斜線は20cmぐらい
差があります。地面に単管が転がっていて、地面にメジャー置けないので、
空中でだいたいの寸法しか図れません。
どういうことですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269814479
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 19:31:47.36ID:I1VvlT1R
2022/10/20 19:10

単管倉庫の桟木に軽天使えますか。屋外だとすぐ錆びますか。
4*1.8m、高さ2.5→2.7の片流れ単管倉庫兼キウイ棚、ポリカで屋根側面囲います。
桟木買おうとして目玉飛び出ました。
単管倉庫桟木4m、8本〜10本ぐらい必要ですが、単価がおかしいです。
コロナ前に特売で垂木45角4m、4本2200円でした。今1本1150円なんですが。
赤松がなくて、杉垂木しかありません。杉、すぐポキッと折れるんですが。
赤松も品薄なんですか。
コンパネは落ち着いたと聞きましたが、荒材おかしいのホームセンターだけですか。
材木屋さん配達してくれないんですか。
ウッドショックいつまでですか。
値段変わらないなら、C鋼や角パイプでもよいのですが、どれ買えばよいんですか。
赤松垂木 KD (約)45×45×3985mm 1150円
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=545647

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269831705
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:43:17.16ID:ecR65CXU
2022/10/21 13:06

単管杭まっすぐに打ち込めません。
ラクダのハンマードリル用打ち込み器、非力すぎです。
私が手ハンマーで殴ったほうが埋まります。
傾いたのを直すために20cmぐらい掘ったら、四隅柱まで沈んで、
せっかく直角と水平だしたのにまた歪んで、最初に打ち込んだ起点杭も
グラグラし始めてます。

単管倉庫兼お隣目隠し兼キウイシャインマスカット棚、コンクリ基礎なしで
どう作るんですか。

この腰のすわったお兄ちゃんのような道具ありませんか。
https://youtu.be/g_c5w8L66Qc?t=299

単管ベース ピンコロは非力なので却下です。
これわざわざ買って使って台風で単管倉庫倒れてたyoutuberいました。
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=984143

https://imgur.com/MXsqz2t
https://imgur.com/3hBMDHP

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269862934
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:45:46.19ID:ecR65CXU
2022/10/21 18:21

単管柱の中に土が30cmぐらい入り込んでました。
腐食の原因になるんですか。

単管杭基礎にクランプで抱き合わせで柱作って、単管倉庫作るはずが
いつまでたっても完成しません。
3本目の杭打ち込みで邪魔になるので、水平垂直出した柱取り外してみたら、
びっしり土が入り込んでました。
レンガを地面において土留めしてたのにどういうことですか。
もしかしてたてた2本も土入り込んでるんですか
土が入ってたらすぐ腐食するんですがどういうことなんですか
diyや〜ならそのくらいは些細なことなんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269874349
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:03:53.13ID:lMDGI06K
2022/10/23 12:54

単管クランプ、大洋と信和、少し形が違います。大洋コーナンは平らで、コメリブランドの信和は凹んでいます。どちらのメーカーが錆びにくいのですか。
柱の中に土めり込んでいるのが気になって全部やり直ししました。
組み立てに一ヶ月かかったのに、解体15分でした。
柱や梁にクランプつけていたのそのままにして地面に置いていたら、踏んで痛い思いをしました。
次にまたクランプつけるの面倒だけれど、危ないから全部一旦取ろうね等きちんとアドバイスしてほしかったです。
クランプ、自在と直交一箱ずつ買ってきましたが、かんた君とどう組み合わせるんですか。
整地しながら回答待っているので早く回答お願いします
柱がめり込まないように下にブリックヤードレンガ水平においてましたが、掘り出したら斜めになってました。
基礎どうすんねん。

あとコメリの店員さんが、本部全然だめ、人員減らすばかりでだめ、スタッフからの声は聞かないのでお客さんから本部に苦情言ってください、言われました。
だからコメリ株、コロナなのに伸びないんですか

https://imgur.com/KrSnAWf
https://imgur.com/A1cJd61
https://imgur.com/Iduy34M

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269958189
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:04:30.26ID:lMDGI06K
2022/10/25 12:12

アルミ角パイプ垂木にポリカ取り付け、ステンレスピアスネジで直接ネジ穴あけまくりました。
悔しいです。コの字チャンネルフックボルト、というのでひっかけて穴はあけない、アルミ高いから、大切に使おうねとか誰も教えてくれませんでした。
3年前、ホームセンターもDIYに用にフックボルト沢山置いてませんでした。
あんたら誰も教えてくれず役立たずすぎて悔しいです
これやり直しなんですか。

https://imgur.com/SE5LNf3
https://imgur.com/s5v1yZz

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11270053816
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:04:59.86ID:lMDGI06K
shi********さん

2022/10/25 12:29

0回答

単管倉庫、増築材料教えてください。
ポリカ、フックボルトひっかけるのに桟木お値段高くなっているので、鋼アングルにしようと思います。
4*1.8m、2.5→2.7mの片流れ倉庫です。
側面、3*25*25、4m、4.5kg、5本、22kgぐらい、
屋根垂木にも何本か上に乗せます。単管柱で支えきれるんですか
どんどん土にめり込んでいくんじゃないんですか。
ジャッキベースは、調整するのイライラするので使いません。

あと洗面所、お風呂、おトイレリフォームで仮設生活場所増築5*1.5m、単管で作りますが、外壁どうするんですか。ポリカだと行水するとき寒すぎです。
窯業外壁、ヤフオクでお安く売ってますが重いんじゃ。どうすんねん。
もうリフォームよりそのまま増築のほうが簡単じゃないんですか。
単管より角パイプ溶接したほうがいいんですか。溶接難しいです。鼻くそみたいなのばっかりできてくっつきません。
秋の間に土間コンうたないとまたコンクリ凍って膨らんで失敗するから、早く回答お願いします
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10270054345
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:05:30.64ID:lMDGI06K
shi********さん

2022/10/26 11:18

0回答

単管倉庫兼目隠し兼シャインマスカット、ゴールデンキウイ棚の基礎やり直し、ブロック縦、横、どちらに置くんですか。
穴の中に砕石入れたらだめなんですか。
コンクリートで基礎固定したら、解体のとき大変なんじゃ。
リサイクル業者さん1t1200円で良心的で親切ですが、掘削して持ち込むの面倒なんじゃ。
コンクリ練ったら負けなのに、あんたらどうして練れ練れ言うんですか。

4*1.8m、高さ2.5→2.7mです
かんた君ぶら下げるだけで、梁、4m方向はクランプで結ぶことにしました。
長尺で頭の上での作業だと、3方向全部つなぐのは大変だから、2方向だけにしようね、クランプだとひっかける場所ができるから梁一人でかけられるとか教えてほしかったです。
みんなLとTかんた君で組み合わせてます
https://www.pinterest.jp/pin/739012620118194087/
クソすぎなんじゃ。youtubeで一回一回質問回答できるようにならんのですか。

家中穴あけたところから隙間風吹いて、寒すぎて猫風邪ひいとんのじゃ。
猫がくしゃみしたら強烈な匂いの鼻水が壁紙にひっついて、台所洗剤含んだ雑巾で何度拭っても臭いんじゃ。
やる気なくて昨日寝込みましたが、無理して作業してます。
近所で足場組立のカンカンという音するんですが、鳶の兄ちゃんどうスカウトするねん。5千円で組み立てしてくれそうですか。

https://www.pinterest.jp/pin/739012620118194087/

https://imgur.com/G2viTmT
https://imgur.com/PPVfhGG

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13270097328
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 14:34:16.99ID:lMDGI06K
shi********さん

2022/10/27 10:19

0回答

お風呂仮設増築用Cチャン胴縁6m、直角にどう取り回すんですか。
単管倉庫を東南に作ると、柱が邪魔で6mの胴縁を南西→南東へ90度に回せません。
南崖のお家のほうへニョキッと延長させると回せそうですが、どうするんですか。
万が一ガチャーンしたときに備えて個人賠償責任保険入りました。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7を完成させると、柱が邪魔で、本命の南側、お風呂トイレ仮設増築5.6m*1.5mが作れません。

アルミカーポート片流れ柱2本支持、2台縦連結でよかったのに、BBQ婆が境界で騒いだため撤去して悔しいです。

横胴縁は、キウイ棚のほう鋼Lアングル3*25*25、4m@1200円
お風呂場はCチャンネル 1.6*60*30 6m@2700円

でいいんですか。建材屋のお兄ちゃんにお見積りお願いしたら、
コメリより3割引で、しかも配達もしてくれるそうです。

お風呂場の内壁と外壁どうするんですか。OSB合板、1800円てどういうことですか。コロナ前1枚1080円でした。
内装壁にJIS規格でないOSBを使ってるユーチューバー沢山いてますが、こいつら漏れなく数年後シックハウス症候群で、年中鼻水垂らしてるおっさんになるんじゃないんですか。
Lアングル横胴縁にどう合板打ち付けるんですか。

https://youtu.be/vc90_Zwk4dI
https://youtu.be/9XAHMJzwGQA
https://youtu.be/qQtBpKC5B2c

画像
DIY | リフォーム・7閲覧

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270140857
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:26:29.05ID:oDRcixpX
2022/10/29 12:59
仮設風呂+トイレ+洗面所は単管、角パイプどちらがよいですか。
5.6m*1.5m、高さ2.5→2.7m片流れ屋根、母屋軒下にかかります。
家の中、ユニットバス、おトイレリフォームしたら、洗濯干場兼倉庫テラスとして
おしゃれに使いたいです。
屋根修理に足場をかけるときに、軒下倉庫つくると撤去しないといけない
そうなので、簡単に撤去できそうな作りにしてください。
とりあえずブロック1段積んで基礎作ればいいんですか。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ
+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7はもうすぐ完成します
作る前に整地して、単管のかして、ペグでよいので水糸張って完成する面積
実感しておきましょう等ちゃんとアドバイスしてほしかったです。

南にお風呂仮設場所つくるのに、5.6mどう取り回しするんですか。
単管倉庫から南がけ爺へは3mしか敷地ありません。
どうすんねん。
お天気よい日が続いて、本来なら今屋根修理できていたのにせっかくの天気が
もったいないです。
https://imgur.com/JM1feeA
https://imgur.com/EwYkyzg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270233447
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:28:24.78ID:oDRcixpX
2022/10/29 17:54
単管倉庫ほぼ完成ですが、柱がグラグラします。
筋交いもいれたのにどうしてですか。
東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ
+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7です。

グラグラするので、怖くて屋根つけられません。
絶望してます。家の中も庭もきれいになるはずだったのに・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270244859
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:31:00.20ID:oDRcixpX
2022/10/30 14:02
単管倉庫、梁をつけたら90度でなくなりました。梁つける前までは四隅、
柱とも垂直、直角出してました。
調整しようと柱動かすと、梁4mガチャーンと落ちます。
ノリシロはクランプから1cmはみ出しで柱建てました。
あんたらノリシロ出っ張りみっともない言ってましたが15cmぐらい、
クランプから出した方がいいとどうして教えてくれなかったんですか。
直角はレーザー墨出し器で、夜になってから照らしてます。
足元単管ゴロゴロしてて危険です。どう90度出すんですか。

単管杭基礎で柱自在クランプで抱き合わせにしてますが、数センチだけ
柱動かしたい場合はどうするんですか。直交クランプ2個だと間に入りません。
どうすんねん。イライラするんじゃ。
屋根とお風呂どうにかしないと冬越せません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270283434
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:32:53.88ID:oDRcixpX
2022/10/31 11:44
樹脂の屋外収納ボックスに猫出入り口の穴を開けたいのですが、
どの工具であけられますか。
幅80cm 奥45cm 蓋含めて高さ55cmで、結構分厚いです。
グラインダーとセーバソー CR13V2はありますが、樹脂が溶けたり
割れたりしそうです。
猫ボランティアさんからの依頼なので、割ると弁償責任でそうで怖いです。
どう切ればよいのでしょうか。

またマジックペンで出入り口どのあたりで大きさの希望確認で書いて
もらいましたが、この大きさで猫は問題ないのでしょうか。
私としては10cmのホールソーで丸い穴を一個だけ開けるつもりだったのですが、
扉の形でないと不満なようです。
出入り口の扉等はどうすればいいのでしょうか。

冬用に収納ボックスに毛布などを入れて猫がくつろげるようにしたいそうです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13270326878
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 17:56:45.69ID:rVXSccmZ
shi********さん

2022/11/3 10:14

0回答

単管倉庫、直角の出し方教えてください。
ボッシュのGLM7000とシンワの76447が出てきました。
昔直角出るから両方買えと言われて買いましたが、シンワは新品のまま眠ってました。
どう直角でるんですか。
お隣BBQ婆宅の真ん中の看護婦ボーナス100万円の娘夫婦、年下の旦那顎でこき使って子供は階段ドタバタ煩くて腹がたちます。
無効が1.5mぐらい高台で、単管倉庫組み立ててで脚立にのったらちょうど顔合わせて
「まー怪我だけはしないでくださいねー」と言ってきやがります。
こいつらのせいで目隠しポリカつけないといけないのに。

境界で工事早くしろと内容証明郵便届いて、お返事でおたくの玄関脇、目隠し建てるのが礼儀とこちらも内容証明出しましたが、お隣りは自分宅の屋根塗装、カーポート建て替えして無視しやがってます。

どう直角だすねん。早く教えてください。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10270461425
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 17:58:41.29ID:rVXSccmZ
2022/11/4 13:03

単管倉庫、柱、コンクリートブロックに置いただけなのでぐらぐらします
あんたら四方組み立てて完成したらぐらつかないと言ってませんでしたか。
単管杭は自在クランプで抱き合わせ柱、二本縦に垂直確認しながら80cmハンマーで殴って埋めたのに、3cmずれてたので、クランプ入れる場所がなくなりました。
どうすんねん。
柱GLに合わせて切断したので、埋める長さありません。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7です。

https://imgur.com/bmpGsHw.jpg
https://imgur.com/phLB65O.jpg
https://imgur.com/dPBUB28.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270517144
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:19.79ID:rVXSccmZ
shi********さん

2022/11/5 12:21

0回答

単管倉庫柱グラグラします。
柱を少し押しただけで、グラグラギイギイ言います。
ブロックの中10cmだけ挿してます。どうするんですか。
ブロックの下はすぐ擁壁L型基礎です。
高さ10cmぐらい、30cm角ぐらいでもコンクリート流したほうがよいのですか。

屋根垂木、単管2.5m乗せるの重くて大変です。
Cチャンだと楽だと思ったのですが、C鋼60*30*1.6だとすぐへの字に曲がると、体感でわかりました。
あんたら経験積んでるのにどうして教えてくれないんですか。

東南の単管コンクリートミキサー置き場倉庫+BBQ婆目隠し+ゴールデンキウイ+シャインマスカット棚 4m*1.8、高さ2.5→2.7です。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270561402
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 17:59:46.60ID:rVXSccmZ
shi********さん

2022/11/5 17:46

0回答

単管倉庫ガチャーンしました。全体歪みました。
四方組み立てたら、基礎1個ずらしても大丈夫言ってませんでしたか。
ベース履かせたほうがブロック基礎に置きやすいて、単管杭抱き合わせにしようとしたらやっぱり邪魔で、ブロックずらしたら、ガチャンと柱ごと落ちました。
あんたら四方から支えてたら柱落ちないとか言ってませんでしたか。

朝と夕方作業してたら、裕福さんがバス停周りボランティアで掃除されにくるんじゃ。昨日挨拶したら一個千円のりんごや柿くださって、また挨拶したらまたなにか欲しい思われます。もう限界です。
一日で組み立てできるって、あれみんな基礎せず台風で飛んでいくのが前提なんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270574229
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 14:57:48.83ID:xbvG9ZUm
2022/11/8 14:36
単管倉庫頬杖倒れて、アルミフェンスにガチャーンしました。
境界フェンス施工してたった2年なのに凹んで絶望してます。

あんたらが適当に回答したのを真面目に施工して、バカをみました。
柱歪んでいるから、柱の頂点あたりにつっかえ棒して動かして、だんだん
垂直に修正できたのでクランプ取ろうとしたら地面に斜めに入っている足が
ふんばって、胸に串刺しになりました。
横に倒そうとしたら、またつっかえて、アルミフェンスに激突しました。
傷だけかと思ったら凹んでいました。

どうして単管倉庫作るとき、アルミフェンス1枚16000円するので
外してからにしようとか、つっかえ棒危険とか教えてくれなかったんですか。
というかフェンス外すの大変です。
もう1枚余分に買って和室に保管していますが、これ交換しても
また凹むんじゃないんですか。
欧米でアルミエクステリア、あまり売られてないけれど、お値段高い割に
脆弱だからじゃないんですか。

https://imgur.com/7aHK7wu
https://imgur.com/zcZ2r5U
https://imgur.com/wcn8D6s

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270712739
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:01.26ID:mrSzmR6R
2022/11/12 12:16
単管倉庫、ノンコンクリ諦めました。15cmコンクリブロックの穴に
生コン練って詰めました。
たかが穴なのに、バケツ1.5杯分の砂利砂セメント必要でした。
小型ミキサーで練りました。少量なら手で練れって、腰いわします。
あんたらに絶望してます。
コンクリでブロック固めたのに、ギイギイ安定しません。
つけたクランプ全部緩めたら、柱傾いていたの、水平になりました。
あんたらクランプで四方囲んだら、柱垂直になるって嘘ついたわよね。
霧霜ふってるのに、いつ屋根できるんですか。
単管の必要あったんですか。
片流れアルミカーポートの残骸でできなかったんですか。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11270896191
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 00:14:16.17ID:LRa6AxEX
shi********さん

2022/11/14 10:57

0回答

単管倉庫骨組みようやく組み立てできました。
今思うとレベラー水疱一本ぐらいはみ出しててもよかったんじゃないんですか。
ご近所さんの業者さんが建てたその辺のカーポートも歪みまくってます
全部組み立てしましたがグラグラです。
ここまでして倉庫必要だったんですか。
他に方法なかったんですか。柱邪魔すぎです

屋根垂木どうするんですか。
鋼Lアングルt3*25*25、重いんじゃないんですか。
どう垂木クランプにどう取り付けするんですか。もう限界です

https://imgur.com/CEIugcl
https://imgur.com/HziqQ0x

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12270996867
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 13:27:04.82ID:LRa6AxEX
shi********さん

2022/11/15 11:56

0回答

悪徳植木屋さんの特徴教えてください。
節約で白樺の樹切ってますが、切れません。
くたくたです。
アルスの鋸切れるからって替刃890円の買ったのに、全然切れません。
だからといって、伐採費2万円+処分費の25000円、払いたくないです。
落ち葉苦情で、BBQ婆が「安くて良心的」と紹介した地元植木屋さんは、数年前のことですが、目隠しなにかないですか、と相談したら、勝手にレッドロビン8本@3000円、手数料で計32000円、伐採費と合わせて57000円の請求書ポストに入れやがりました。
こんなに本数要らないし、15000円ぐらいだと思ったのにと苦情を言うと、幅3mあるので、これだけ本数必要と切れられました。
てっきり柵などを作ってくれると思ったのに、木を植えただけで6万円近い請求。
腹がたつので、それ以降自分で切って、植木屋さんどんだけ客舐めてるのか実感してましたが、白樺切れません。
チェーンソー買ったほうがいいんですか。

https://youtu.be/ZGgh_jSwdjo

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10271046355
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 22:37:03.86ID:QxI3McHN
shi********さん

2022/11/16 16:04

0回答

お風呂洗面所リフォーム中の仮風呂テラス+倉庫の作り方教えてください。
5.6m*1.5m、高さ2.5→2.7の片流れ、軒下に建てます。
リフォーム後、外壁屋根塗装で撤去して、洗濯干場にしたいです。
単管5m5本、と3.5m6本しかありません。
鋼角パイプ買ってきたほうがよいのですか。
単管、クランプだらけになります。
基礎とかどうするんですか。
うちの市町村は、建築確認申請しなければ、固定資産税かからないです。
農家が多いので緩いようです。
役所に電話で問い合わせしたので間違いありません。

どう作るねん。お風呂場穴あいたままで、キジの7kgぐらいの野良猫が床下換気口から入ってきて、腎臓病で預かっている茶トラがキュンキュン鳴いて外へ出ていくので、早く施工方法とお買い物リストだしてください。

壁や屋根どうするんですか。ポリカだと簡易風呂入ってるときに、丸見えになるんじゃないんですか。

https://imgur.com/R85Xb07
https://imgur.com/o1TR4Th

画像貼り忘れたので再投稿です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271102129
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 14:30:03.36ID:GezUpd9X
shi********さん

2022/11/16 16:04

0回答

お風呂洗面所リフォーム中の仮風呂テラス+倉庫の作り方教えてください。
5.6m*1.5m、高さ2.5→2.7の片流れ、軒下に建てます。
リフォーム後、外壁屋根塗装で撤去して、洗濯干場にしたいです。
単管5m5本、と3.5m6本しかありません。
鋼角パイプ買ってきたほうがよいのですか。
単管、クランプだらけになります。
基礎とかどうするんですか。
うちの市町村は、建築確認申請しなければ、固定資産税かからないです。
農家が多いので緩いようです。
役所に電話で問い合わせしたので間違いありません。

どう作るねん。お風呂場穴あいたままで、キジの7kgぐらいの野良猫が床下換気口から入ってきて、腎臓病で預かっている茶トラがキュンキュン鳴いて外へ出ていくので、早く施工方法とお買い物リストだしてください。

壁や屋根どうするんですか。ポリカだと簡易風呂入ってるときに、丸見えになるんじゃないんですか。

https://imgur.com/R85Xb07.jpg
https://imgur.com/o1TR4Th.jpg

画像貼り忘れたので再投稿です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271102129
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 10:26:05.53ID:5X06Phf1
shi********さん

2022/11/20 8:08

0回答

大きくなりすぎたツツジの剪定の仕方教えてください。引き続き猫ボラ会長さん宅の庭剪定です。
これ去年剪定したのかというほど、樹勢がおかしいです。
今までの植木屋さん何を剪定してたんでしょうか。
根本から枝間引きしてないので、下の方枯れてます。
上10cmぐらい切ったのですが、これ来年春咲かなかったと文句言われるんでしょうか。
重労働すぎで、3万円で剪定、実は安いんじゃないんですか。
もし私がお金もらうなら10万円以上貰わないとやってられません。
ちなみに報酬は懐石とキャットスマック烏骨鶏袋です。

そういえばうちの庭剪定、地元植木屋さんは25000円~3万円でしたが、シルバーさんに見積もり頼んだとき7万円と言われました。
10年前なのですが、シルバーさんのほうが値段高いてありえるんでしょうか。
南西の白樺が二階の窓の高さぐらいまできていたので、3.5m高で、高さあるのでお値段高くなりますと言われました。

電動バリカン、チェーンソーどちら買えばいいんですか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11271275316
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 10:26:51.43ID:5X06Phf1
shi********さん

2022/11/20 8:14

1回答

ルーフキャリア取り付けましたが、2.7m伸縮足脚立載せられません。
重くて持ち上げられません。
カーポート梁に何度も脚立ぶつけて、梁またボコボコになりました。
どうしてカーポート下でのせないように教えてくれなかったんですか。

またタフレックの組み立て全然わからず、数日かかりました。
説明書の三角マークがなかったので、適当に板ナット締めましたが、取り付けすると左右の位置が違うようなきがします。

どう脚立持ち上げるんですか。
側面板ないので、脚立置いてもカーブでずれたらガチャーン落ちるんじゃないんですか。
前のHアルミシリーズもう一度買えばよかったんじゃないんですか。
あんたらHシリーズは風切音がうるさいから、2本足ので十分ですすめたわよね。
どうしてくれんねん。他フレット、innoのような洗濯バサミブラケット売ってないんじゃどうすんねん。

今日も朝9時から猫ボラ会長さん宅剪定しないといけないのに、早く回答お願いします。

https://imgur.com/MBiBZLq.jpg
https://imgur.com/D2Cv0K1.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271275482
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 13:01:09.01ID:5X06Phf1
shi********さん

2022/11/20 12:25

0回答

ツツジ生け垣は崖の柵にできますか。
カーポート下1.5mぐらい段差があり、柵がわりにツツジが生えてますが、目隠しと柵がわりに切らないほうがよいのですか。
引き続き猫ボラ会長さん宅庭園伐採です。
足元が見えないので危うく落下しそうになりました
「山で崖に滑落するのと同じ状態で、危険なので切っていいですか」と承諾えて、歯抜け状態に伐採したのですが、
「私は緑がすきなの、もう切らないで!」という感じの婆塩対応で、私は無料ボラで伐採してるのに、腹が経ちます。
年末まで予約満杯だけれど、来年1月にシルバーさんに見積もりしてもらって剪定してもらうから、と言われてますが、シルバー人材センターに夢見すぎです。
うちも同じような状態でしたが、シルバーさんからは、脚立登って剪定できないから、手の届く範囲で5万円、と言われ、それ以来自分で庭木伐採してます

猫ボラさん宅、元はカーポート周り全体、ツツジで覆ってますが、このまま上のほうの枝木だけカットしたほうがよいのでしょうか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271284167
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 00:46:09.91ID:HRVStwk0
shi********さん

2022/11/23 18:47

4回答

助けて家の中寒すぎ。戸建て、天井床穴あけてしまい、DIY中です。建材とお道具だらけで家の中こたつを置くスペースもなく、猫が風邪をひいてしまいました。
天井通気寒すぎです。家の中用テントとか売ってないんですか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271450437
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 13:07:14.92ID:HRVStwk0
2022/11/24 12:53

下屋根雨漏り修理ですが、垂木をC鋼縦に貼り直しして、横桟木を垂木にしたら野地板横につけられません。縦に野地板つけるんですか。
緩勾配だから野地板縦でいいんでうか。
どうすんねん、ツーバイや在来木造のように簡単違うんじゃ
あんたらがダラダラしてる間にブレースに雨漏り滴って錆びとるんじゃ
見えなければいいからプラダンとりあえず両面テープで貼っとけと回答したわよね。
どうすんねん。シンワの足場20万円、建材屋さんで購入するから早く回答してください。

C鋼 2.3*75*45@900mm毎に縦垂木
H鋼に ガセットプレート 3*80*40、切れ込みいれてH鋼に挟んでハリケーンタイにする
垂木 45角 檜か杉か、赤松 横に@303で
C鋼に猫アングルつけて支える

サーモ遮熱シート
野地板 杉 180*1820*15mm
防湿防水シート
硬質ウレタンフォーム C種 50mm
通気垂木 縦 30*40 杉
野地板 杉 180*1820*12mm
ゴムアス改良ルーフィング
立平455ガルバ鋼屋根 セキノかJFE (縦は断熱材なし)

どんだけ重ねるねん
やっぱり折半屋根なんか!?12月25日で値上げになるから早く回答お願いします
ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://imgur.com/Rkp7YD2.jpg
https://imgur.com/nKyWhjK.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10271485570
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 10:21:14.56ID:kgIZL2Pc
2022/11/25 10:03

屋根雨漏り続きです。山間部なので夜結露してポタポタ台所天井染みます。
軒天破風板にポリカつけてましたが、外して垂木補強に75角檜1.5m入れようとしたら、入りませんでした。
垂木測ったら65*30でした。転がってたワンザイいれました。どんだけ貧弱やねん
こんな細い垂木で腐ってるのに、ハウスメーカーカバー工法で910万円ておかしすぎ。
これ垂木から全部やり直ししたほうがいいんじゃないんですか。
雨樋のT字金具ステン、2015年に320円で買ったの、今650円になっていて、何度もモノタロウページ見返しました。
6年前に雨漏り修理してたら、こんな大規模修理しなくてすんだんじゃないんですか。
台風被害で全労済、見舞金10万円って、東京海上なら100万でてたと言われて全労済火災保険クソすぎです。

どうすんねん。垂木C鋼なのか75角檜なのか、早く回答してください。
横桟木ないから屋根パネル落ちてきてるんと違うんですか。
パパ王さんいないんですか(TOT)

https://imgur.com/r5z8V8M.jpg
https://imgur.com/bR9olre.jpg

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12271527677
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 19:46:53.84ID:JmHx/z08
shi********さん

2022/11/26 14:21

単管倉庫の桟木用にL鋼9本買いましたが、朱カラーでないです。錆びたらどうするんですか。絶望してます。
建材屋のお兄ちゃんがさきほど持ってきてくれたのですが、L鋼3*25*25mm*5.5m、@1200円赤くないです。
これまたすぐ錆びるんですか。
木の垂木より安いので鋼にしましたが重いんですけど。あんたら25だったら持ち上げられるって言ったわよね。
ローバルスプレーなのか、ローバルペンキを刷毛で塗るのか、普通のアサヒペンとかの茶色塗るのか、どうするんですか。
エアコン買って和室に置いてるの邪魔です、早く回答してください。

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271583813
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 19:41:38.36ID:y5dW79Tp
2022/11/27 15:57
屋根ガルバコイル、DIYで整形できますか。
簡単屋根成形機とかありませんか。
波板10尺以上どこで売ってますか。
ホームセンターでは10尺まででした。
切り妻で左右各3500です、棟はなく、7000で真ん中折れて施工されてます。
もしくは波板両面テープでくっつけて3500にできますか。
ポリカだと二枚重ねしたところ、端から雨が侵入してポタっていました。

結露水でもう台所天井ボコボコです。家中湿気ていて寒くて仕方ありません
どうすんねん。

ホームセンター、数年前まで資材コーナー、農家の爺婆か業者さんしかいなかったのに、
コロナから家族連れや若いのがブラブラしてて、通路邪魔なんじゃ
大きいカートで通ろうとしたら数人当たりました
木材カット、ホームセンター店員さんに頼んでたり丸鋸買えや、
自分でカットできないぐらいならDIYすんなとイライラいます。
どうすんねん

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14271639109
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 14:55:22.93ID:swMCWaRE
2022/11/28 14:18
鋼Lアングルあっという間に錆びました。返品できますか。
土曜日お昼に建材屋さんのお兄ちゃん持ってきてくれて、その時は黒鋼色で
ピカピカしていたのに、軒下置いてたら屋根結露ポタポタ落ちてるところに
ちょうどあたって、3日もしてないのに錆び錆びです。
拭いたら黄土色の水彩絵の具のようなのはところどころ取れます。
どうすんねん。
3*25*25*5.5m 9本です

針金ブラシとお古パンツでケレンしましたが、黄土色取れません。
ローバル2本吹きましたが、これ2回塗りだとまた2本消費するんですか。
どんだけ塗料代かかるねん
赤ローバル1kg缶、5年ぐらい前に買っていたの出てきましたが、
これ刷毛塗りしたほうがよかったんじゃないんですか。
地面に亜鉛メッキ銀色になってますが、雨降ったら猫が水たまり飲んで、
亜鉛中毒になるんですか。どうすんねん

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271684618
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:26:10.72ID:nSkhpuv4
2022/12/3 11:06
単管倉庫の垂木Lアングル、クランプとどうつけるんですか。
あんたら垂木直行クランプ買えいうから一箱買ってきましたが、
どう『につけるんですか。Lにしかならないです。
穴、ボール盤で穴開けするんですか。
ピアスネジ、カーポート側面ポリカつけた残りありますが、L鋼アングル3*25、
分厚すぎてステンレスのネジ穴壊れるだけで、穴あきません。どうすんねん。

家の中寒すぎて作業できません。
灯油ストーブ置く場所がありません。あちこち建材だらけでもう気が狂います。
あんたら今年中にお風呂ぐらい完成できると言ってませんでしたか。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271912843
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 11:56:25.56ID:nvg0mzV2
shi********さん

2022/12/5 10:54

0回答

ジンバルZHIYUN Smooth 4 新品買ったのに充電しません。バッテリー電池交換、youtube見てやってみましたが、なんか溶けてるんですが。
はんだは白光の984
PRESTO(ストレートタイプ) 消費電力(W):20/130 (スイッチオン時)
を使用、ハンダ吸い取り器も買いましたが、樹脂で吸口が溶けました。

再度組み立てしようとしたら、嵌まりません。モーターはウィンウィン言います。
あんたら、返品するより簡単って言いませんでしたか。
分解するよりメルカリでほぼ未使用で5000円で売り払ったほうがよかったんじゃないんですか。

どういうことなんですか
このタイ人?youtuberさんは基盤をカバーから取らずにハンダ当ててるので、精密ネジ取るの面倒なので、カバーつけたままハンダしたらメッキでなくてカバーが溶けました。
https://youtu.be/84pGBm4VlrU?t=277
視聴者騙してどうしてくれんねん。

スマホはxiaomi note 9sで液晶が大きいのでDJIやモーターが非力なジンバルメーカーは使えません。

https://imgur.com/ilpivsT.jpg
https://imgur.com/yccKgk8.jpg


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10272013825
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:19:52.53ID:nvg0mzV2
2022/12/5 12:26

土間コン左官さん3万円で駐車場お願いできませんか。
砕石敷きまでしてます。
ポンプ車と生コンは建材屋さんでお願いするので、刷毛仕上げと型枠と仕上げお願いしたいです。サイズは3*7mと3*2mの2面で合計27㎡お願いしたいです。
ワイヤーメッシュ施工までは自分でできますが、勾配とかどうするんですか。
後でリクシルの6.5mのアコーディオン両開き門扉をつけます。
門扉レール部分0.35㎡とタイヤ部分だけミキサーで練ってDIYするつもりでしたが、腰痛です。もうこんな重労働嫌です。

近所で歩道工事に伴い、自治会から道路駐車するなの嫌がらせ紙を訪問看護の車やご親族の車のフロントガラスに貼られていた数軒、駐車場拡張の土間コン工事されていて、スマホ弄って休憩されてたお兄ちゃんにお願いしようと声かけようとしたら、避けられました。
シルバーさんでは重労働させられません、と断られました。
どこでバイト捕まえるんですか。
やっぱりファミマなんですか

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14272016749
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 22:26:52.90ID:p/1afL8H
いつも事ながら笑えるな
27平米だと生コンだけでも3立米
今は立米2万円くらいするから材料だけでも6万演~
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 13:17:17.69ID:HFdI9FV3
shi********さん

2022/12/6 9:49

0回答

単管倉庫垂木Lアングル、水たまりできています。ポリカ波板フックボルト、『でなくてもLに垂木クランプつけても大丈夫とあんたらいいませんでしたか。
雨溜まってるんですけど。
あとLアングル3*25、フックボルト50~65の長さでいい、と言ってたくせに、65でも波板まで届かず斜めになります。
どうすんねん。フックボルトもう買ってあるんじゃ

画像

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272058293
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:09:43.67ID:Jtp6MECE
shi********さん

2022/12/7 8:53

0回答

単管倉庫ポリカ波板垂木クランプ、フックボルトどうつけるんですか。
垂木クランプに『で下に垂れ下がるようにつけたら、フックボルトつけられます。あんたらアングルLの直角につけるから、長さ75買い直ししろいいませんでしたか。38と65のフックボルトあるんですが、それで十分だったんですが。
L鋼アングル3*25*25、垂木クランプの穴に合わせて穴あけたら、数ミリしか余白なくてすぐちぎれます。
ピアスネジで鋼3mm厚み切れました。
Lアングルなら30でないと使えないとどうしてあんたら誰もアドバイスしてくれなかったんですか。10日でできるから、和室や居間、台所に溢れてる工具類全部倉庫に置いてユニットバスリフォームできると言ってませんでしたか。
どうすんねん。

https://imgur.com/QesI2NT.jpg
https://imgur.com/BxKys5t.jpg
https://imgur.com/eb0zm3p.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14272102344
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 18:11:19.00ID:RvDjg9YA
2022/12/11 9:25
家後付け外断熱リフォームしたいのですが、外壁の外側に四隅に
鋼角パイプ柱たててスタイロフォームいれられますか。
軽量鉄骨戸建てなので、本当は檜の木の柱にしたいのですが、
火災保険が軽量鉄骨で木造の1/4の掛け金で、構造に木を使うと
その分木造で掛け増ししないといけません。

窓ガラス割れてプラダンと梱包テープで止めてますが、隙間風寒すぎです。
中空プラダンでDIYするぐらいなら、アルミサッシ窓取り替えようと思ったら、
最近の窓の厚み10cmとかで、うちは80角鋼柱で、壁厚み、基礎ともに
厚み80しかありません。
外壁パネルにぶら下げて取り付けているので、樹脂窓やペアガラスの
今どきの窓は厚みが足らず、また重くて取り付けられないです。

調べたら窓は鉄骨用の軽い非住居用の窓らしいです。

引違い窓 ATU 16520 寸法 W1690×H2030mm 内付型 テラスサイズ
単板ガラス LIXIL TOSTEM リクシル トステム 工場 倉庫 物置用 ミニハウス
非住居向け
32321円
https://item.rakuten.co.jp/kenzaih/atu16520/

南西に洗濯干場+リフォーム中のお風呂用に単管倉庫建てようと思いましたが、
これ鋼角パイプ3本建てて、外壁の外側に窓つけてトタン角波つけたほうが
よいんじゃないんですか。
単管倉庫建てたら角パイプ建てられないから、早く回答してください。
というか単管丸いから小屋組みしにくいんじゃ
あんたらもっと知恵絞って回答してください。
それとも建築士ならちゃちゃっと回答できるんですか!?

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、
切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272288388
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 14:12:47.74ID:L2Hqyikz
2022/12/14 14:01

強風極寒でお外でのDIY作業できません。なのに近所で植木屋さんが
三脚登って伐採してたり、足場組んでたりします。
私が怠けてるようで嫌なのですが、危険ではないのですか。
風速7,気温7℃です。
風速3以上は高所作業してはいけないなどの規定はないんですか。
雪降ってるのに生コン打ったり、調べたらアメリカでは耐寒促進剤は
カリウムで鉄筋錆びるので規制ありました。

お風呂土間コンどうすんねん。冷たすぎて単管持てないし、お水は風邪ひきます。
どうすんねん。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14272443869
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 13:57:14.02ID:kScQwfdN
2022/12/17 9:09
ヤフオクで購入した新古品未使用マキタインパクトレンチ 6904VHが
壊れていました。
買ったの去年で箱がきれいだったので大丈夫だと思って高評価して、
棚に飾ってました。
昨日開封して、電源いれたら、中からシャカシャカとプラスチックの破片が
上下落下する音聞こえて、よくみると、ファン部分が割れてます。
どういうことですか。報復したいのですが、ヤフオク最近120日前までの
取引しかでてきません。

単管倉庫、垂木鋼アングルl3mm厚み、ピアスネジで穴あきません。
モノタロウの3mmの鉄工用穴ドリル、インパクトドライバーで付替えして
穴あけてましたが、5個穴あけたところで、切れなくなりました。
一本150円だったかもしれませんが、あまりに寿命短いです。
ナチのは4mmしか持っていません。
脚立の上でボッシュの14.4Vインパクトドライバー重くて腕が痛いです。

ACなら軽いかなとそういえば6904買ってたと思って取り出したら、
壊れていて悔しいです。
パーツショップでも羽売ってないみたいなのですが、修理できるんですか。
5000円ぐらいで未使用新品でメルカリ出したら、詳しい方に売れますか。

マキタパーツショップ 69XX 用部品
https://makitashop.jp/?mode=cate&cbid=6681&csid=8

ちょっと穴あけるだけでも、困難多すぎて、通販で注文して届くの待ってたら、
一週間かかるんじゃどうすんねん。
https://imgur.com/SEG3vZH
https://youtu.be/tDwABQXDjjI

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13272570973
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:01.10ID:6MK7nhHN
2022/12/22 10:49

雨漏りですが、ナショナル住宅パナソニックが規格より細い垂木というより桟木を使っていることが判明しました。
軒先折れて、下屋根凹んで台所天井雨漏りしています。
75角檜を継ぎ足そうと軒先いれこもうとしたら入らず、ようやく竣工時に垂木部材ケチっていやがったということがわかりました。

パナソニックリフォームで見積もり取ったら25坪の矮小住宅なのに、カバー工法で910万円でした。
パナソニックで取り寄せた図面では垂木は75*45なのに、現状
27×60@455、母屋スパン1800です。
どう考えてもカバー工法しても垂木が細すぎてすぐ撓みそうなんですが。


75*45角*3500@455幅で垂木を添え木して屋根作り直ししたとしても、母屋1800だと撓みますか。
C鋼の75*45*2.3tのほうがよいんですか。どうやねん家の中糞寒すぎなんじゃ

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12272807417
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 09:08:46.71ID:hhW4rHby
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273352527
shi********さん

2023/1/3 13:03

0回答

ヤフオクで未使用のプラズマ切断機買いましたが、本体のみで付属品ないんですが。
付属品なに買えばいいんですか。
動作確認一週間以内にしないといけないので、早くお買い物リスト出してください
というかハイガー落札すればいいんですか。値段吊り上げやがってクソすぎです。

RILAND リランド 200V インバーターエアープラズマ切断機 CUT40 本体のみ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1051812466

そういえ6409VH、インパクトもちゅらなんとかという沖縄っぽい詐欺店で未使用品で購入したような憶えがあります・・
どうすんねん、今ならキャンセルできるんか!?

シンセイ 静音オイルレスコンプレッサー 30L EWS-30あります。

年末年始は、キジママ猫ちゃんが急性腎不全で亡くなって辛かったです。茶トラばかり気にしてたら、キジちゃんは廊下の軒天建材の上で小さく小箱座りしていて、3.2kgから2キロに体重減ってました。
病院で27日も輸液してもらって、日中活動的に家中あちこち周って、閉めてる部屋にも入りたそうに大声で鳴いて入れて上げて安心してたら、若い黒キジがあんたらのせいで勝手に床下換気孔から侵入して怖がって家の中から出ていってしまいました。
27日の夜に床下で亡くなってるかもしれんのに、どうしてくれるんですか。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 13:40:06.33ID:hhW4rHby
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14273403219

shi********さん 2023/1/4 13:22

0回答

漏電ブレーカー付属の固定用木ネジでウォルボックスの板に刺さりません。
板がブスブスのスカスカでどんなにインパクトドライバーで締めても、刺さりません。
このままだとブレーカーの白い蓋部分割れてしまいます。
どうするんですか。
ヤフオクで落札したCUT40、30Aなんですけど。
イクラのスキルアークISK-SA120P、20Aでコンセントも20Aで、あんたら30Aのコンセントつけたら容量オーバーだから20Aにしろ言ったわよね。
これ30Aにやり直しなんですか。イライラします。

毎回屋外分電盤触るのに、床穴あいた洗面所にバケツ立てて、万能ハンドでブレーカーオフにするの大変なんじゃ

ちょっと確認するためにどんだけ回り道させるねん
10cm長さの木ネジは頭が大きくて使えません。どのネジやねん。
GBU-73・1HKC
https://adwecs.jp/categories/item.asp?Cd=94765
https://imgur.com/z0fnhqb.jpg
https://imgur.com/X2WzRq3.jpg
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 13:23:21.85ID:q5K4HG3C
shi********さん
2023/1/7 10:41

0回答

プラズマ切断機cut40用200v30Aコンセントに線をつけたいです。撚り線を止めるネジがありません。
VCT5.5-3Cですが、ぶっ刺せばよいだけなのでしょうか。
3口で、黒白赤なのですが、どの口にどの色を刺せばよいのですか。
怖いです。だれか作業してほしいです。
感電しないかどうか、誰か一番最初にかわりに触ってほしいです。
ちゅーるをつけてたら、猫が舐めてくれて感電するかどうかわかるでしょうか。
https://imgur.com/VA678Uu.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10273550765
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 17:30:13.58ID:/HCjVmy/
shi********さん

2023/1/8 16:28

0回答

リランドプラズマ切断機CUT40、届きました。配線しましたが、鉄切れません。不良品なんですか。
ちゅらさんに相談したら、動作不良到着後一週間を特別に二週間にしていただけました。
アマゾンでP80トーチ買って、アースはイクラ溶接機の使えました。
プシューと空気ばっかり出て、全然切れません。
返品したほうがいいんですか!?それとも中華トーチが問題なんですか!?
通りすがりの人鉄切ってくれないんですか!?

到着後、蓋の中あけてみたら、赤色の溶けてるんですが、こういうものなのですか。
リランドは中華やハイガーより信頼できそうなのですが、不良品なんですか!?
もう限界です、マンションに住みたいです。

https://imgur.com/5K2hRv9.jpg
https://youtu.be/vlphEVUx8ng

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14273618484
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 23:40:47.24ID:1zr3UAEW
shi********さん

2023/1/12 17:31

0回答

単管波板倉庫+キウイ棚、波板の穴が3cm毎ずれてます。
ちゃんと何度も測ってLアングル垂木クランプ何回もつけ直ししたのにどういうことですか。もう心が折れて作業できません。
フックとLアングル面倒くさすぎです。木垂木で、ぶすっと傘釘ねじ込んだら楽だったんじゃないんですか。もう限界です
どうすんねん
単管倉庫、頬杖だらけで小汚いし、脚立頭ガンガン打つんじゃもう嫌です
どうして倉庫必要なんですか。
簡単折りたたみ式イナバ倉庫とかないんですか

https://imgur.com/Wfp3CJR.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13273829728
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 16:30:03.18ID:vZ6TAk6d
2023/1/13 9:51

単管波板倉庫+キウイ棚の波板フックボルトがくるくる回るだけで引っかかりません。
手を下から添えて、フック部分を固定して上からインパクトで六角10のセミロングのでナット締めしてますが、フックがくるくる回ってしまいます。
どうすんねん。イライラするんじゃ
誰やねんウッドショックだから45角杉垂木はすぐネジのところ腐ってポリカ飛ぶから、同じ値段だったら鋼Lアングルのほうがお買い得言ったの
アルインコの変な形の母屋、少々高くても結局そっちのほうが楽に施工できたんじゃないんですか。
利上げするなら銀行株買って寝てたら家改築できました。クソすぎです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13273862578
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 16:44:44.30ID:mPi+Z5gy
shi********さん

2023/1/16 14:42

1回答

オープン外構、アコーディオン門扉と門扉、機能門柱の取り合いどうすればいいんですか。
間口11m、北玄関です。
ykkレイオス4型10-58親子アコーディオン門扉、柱含めて全長6.5m
リクシル両開き門扉800-140をぴったりつけようとすると、機能門柱との間、雨水、汚水配管にあたります。
機能門柱はお隣りさん境界との端っこにつけるのは嫌なので、ブロック塀から1.5mあけてます。機能門柱削って端っこに移動させないといけないんですか。

新品のアルミ建材がどんどん汚れていってます。もうどうすればいいんですか。

銀行株買って3年寝てたらよかったのに悔しいです

https://imgur.com/hXmaRWG.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274035761
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:02:53.54ID:5WpqyBPB
shi********さん

2023/1/17 8:45

0回答

駐車場土間コン、アコーディオン門扉DIYで、傾斜地です。
勾配2%ぐらいで、14cm高低があり、GLから7cmずつ高低あります
アコーディオン門扉、ykkレイオス4型10-58親子アコーディオン門扉、柱含めて全長6.5m、なので、GLは水平にしないとキャスターで動かせません。

砕石を盛り土して高くするのはよいですが、駐車場側、縁石より7cm低くなります。
どうするんですか。
伸縮門扉は縁石から10cmだけ離して施工します。
左官さん3万円で来てくれないので、自分で歩道から敷地へ傾斜つけて土間コンします。
いきなり7cm段差だと、また車下摺るんか。歩道から15cmあけて伸縮門扉つけると、家との間が2.4mしかないので、車横付けしたときに伸縮門扉当たります。せっかくスマート幅選んだのに、どうすんねん。

https://imgur.com/hXmaRWG.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274076281
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 00:07:43.45ID:PGDldj7p
shi********さん

2023/1/19 16:52

0回答

単管倉庫+キウイ棚、カーポートとの隙間どうするんですか。12~15cmぐらい隙間があります。垂木はカーポート屋根と突き合わせで合わせたのですが、軒先はきっちりなのに、妻側が広がってます。
垂木12cmぐらい、カーポートの側面波板用の75角アルミ柱に当って、ポリカ嵌まりません。角を切ると再利用できません。
垂木Lアングル25角は5.5mです。
波板働き幅575で、残り9枚一気に穴あけしました。

どうすんねん。あんたらカーポート屋根と重なるとやり直しのとき大変だし、台風で倒れたときカーポートにも被害及ぶから、数センチは空けておこうねと教えてました。
12cmの屋根空き、雨降ったとき面倒臭いんじゃどうすんねん
ポリカ切るんか!?一枚1750円するんじゃどうすんねん。
あんたらの回答待ちで2枚め貼れません。早く回答お願いします

youtube用動画取ろうとしたら、脚立から落ちそうになりました。
みんなどうやって撮影してるんですか
DIYヤーみんなスポーツ選手みたいに機敏なんですか

https://imgur.com/CgNxA6d.jpg
https://imgur.com/uud3ugT.jpg
https://imgur.com/Cp4BGSb.jpg

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274197088
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 13:59:46.46ID:PGDldj7p
2023/1/20 10:24

ポリカ波板、穴空けすぎました。一度に全部穴あけたら、1枚残すの忘れて10枚全部穴あきになりました。
どうするんですか。
鋼Lアングル25角垂木5500/波板働き幅575=9.3枚
9枚でよかったのに、一気に全部ダイトーハンドの波板切りで穴あけました。
どうすんねん。1枚きれいに残ったのに穴どうきれいに埋めるねん

arcadでいいので、図面書いたほうがいいよとかアドバイスほしかったです
クソ役立たずばっかり
youtubeコメント欄で教えてもらいました!とやってるのに悔しすぎです
https://youtu.be/40QV3vDC-AI

2012年に本アカウント作ってるのに、こんなぽっと出のDIYヤーに負けて
あんたらが全国からわざわざ見に来てご近所さんの通報で、警察さんに「掲示板やyoutubeとか絶対やめてくださいねー」言われたんじゃ。
私のライバルはひろチャンネルさんぐらいなのに・・
悔しすぎです

https://imgur.com/Nw115tE.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274234441
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 23:00:12.62ID:9m8hooR5
2023/1/21 13:52

伸縮門扉の柱の施工方法教えてください。
6.5m離れていて水平、垂直が取れません。どう墨付けするんですか。
レーザー墨出し器は日中見えません。
ykkレイオス親子開き10-58、高さH12です。
歩道から12cmぐらい離して柱立てたいです。
門扉だと長い木材でクランプで2本結べましたが、6.5mなので無理です。
どうするんですか。
冬風邪が頬に当って辛いです。
散歩でわざわざ見に来るギャラリーもいるし、心が折れそうです。
レイオス支柱、別注25000円もしたのにペラペラです。こんな柔いならLアングル埋めたほうがましでした。あんたらのせいでこんな貧乏くさいエントランスになり悔しいです。
早く回答お願いします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274293123
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 13:28:52.18ID:uT42f5SX
2023/1/25 12:38

助けて。お風呂場洗面所DIY中床穴空いているのに雪が降って、家の中で凍死しそうです。エアコン効きません。灯油、ガスファンヒーターは鉄骨に結露します。
猫もホットマットから動きません。
間取りもあんたら決めず、樹脂窓は重くて外壁パネルに接着できません。
間柱も全部外壁パネルに接着剤でくっつけてるか、鉄骨にギュウギュウ詰めで詰めているだけで、内壁も、鉄骨には釘1本も打たずに立っています。

外壁は透湿防水シートなし、12mmパネルに3cm厚ぐらいのグラスウール袋で黒カビ生えてます。
どうすんねん、内壁は土台、C鋼なのか、90角檜なのか、何年も前から聞いてるんじゃ
papa王さんぐらいしかプレハブ住宅わからないんですか

床穴にダンボールで塞ぐと隙間風が遮られますが、ぼーっとしてると、穴に落ちます。
最近骨弱くなってるので、骨折して寝たきりになります。
家の中なのにダンジョンレベルで危険すぎです。
ウッドショックいつまでやねん、コンパネ2500円て、100円ブロック積んだほうがいいんですか。

とりあえず今晩しのげる簡易方法教えてください。

https://imgur.com/FnWzKKB.jpg
https://imgur.com/Fey3opu.jpg
https://imgur.com/0WIFEyq.jpg

ナショナル住宅R2A築40年 軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11274503731
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 00:03:58.99ID:3z126dWn
shi********さん

2023/1/26 17:41

4回答

野地板、畳下板は構造用合板のかわりになりますか。

ウッドショックで合板が2倍以上の高さになり、DIYのやる気が出ません。
比較的値段の上がっていない野地板で、石膏ボードや構造用合板の代わりに壁に打ち付けても大丈夫ですか。
構造用合板は、接着剤が5年で劣化するので、無垢のほうがよい、構造用合板は使いません、という工務店さんも多いようなのですが、どうなのですか。

無印の家や、杉の家も合板使ってないです。
築45年の軽量鉄骨戸建てリフォーム中です。

寒くてしにそうです。よろしくお願いします

DIY | リフォーム

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10274566225
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 16:21:53.83ID:opVOHeRH
2023/1/28 11:26
雪なので天井もう少し壊してみたところ、間仕切り壁を支える梁とかありません。
土台もありません。
どういうことですか。
耐力壁だから壊したら天井落ちると言われていた和室と居間の仕切りに
長さ90cmの角スタッドが鋼梁と天井に挟まっているだけです。
家全体の天井自体が1枚のパネルのようになってます。
洗面所と和室の間仕切り壁、どう立っているんですか。
これ、間仕切り壁蹴ったら天井と間仕切り壁一気に崩壊するんじゃないんですか。

どうリフォームするねん、というかパナホーム家畜小屋作りだと思ってたけれど、
本当にこれ鉄骨工場に天井いれました、だけな感じで到底家だと思えません。
どうすんねん。
材料注文するからlgsなのか木なのか早く回答して。
https://imgur.com/9J78u2w
https://imgur.com/fPf15DC
https://imgur.com/9J78u2w
ナショナル住宅(パナホーム)R2A 築45年
軽量鉄骨ラーメン構造、布基礎、切妻トタン立平455緩勾配1/40です

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10274650295
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 23:10:33.81ID:j94UVAsG
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14274757399

shi********さん

2023/1/30 10:21

0回答

伸縮門扉DIYですが、なんかおかしいです。
道路段差7cm、縁石からいきなり段差になってしまいます。
ykk レイオス4型親子10-58両開きです、道路から10cm下がって柱をコンクリで固めました。幅10cmで勾配つけてコンクリ金鏝仕上げする予定でした。
58のほうは、15キロ以上あるのでキャスター水平に走るように、間口は水平にしました。
東→西へ、柱GLは7cm埋まり、7cm上で柱固定しました。
キャスター、アコーディオンの真下についてるはずなのですが、レイオス、出張ってます。測ったら、出っ張り6cm、キャスター回転したとき10cmぐらい必要でした。
勾配つけるはずの10cmも水平にしないといけないです。
このままだと歩道敷地の縁石からいきなり段差になります。
どうすんねん。鼻水垂らしながら日曜日柱コンクリで固めたんじゃ。
これ以上下がると、家の前から歩道まで、260cm幅しか空きないので車停めたときに伸縮門扉閉じられません。
どうすんねん。絶望してます。プロの方ならどう施工してるんですか。


https://imgur.com/bw9MqM0.jpg
https://imgur.com/s1v1t0r.jpg
https://imgur.com/butuQH4.jpg
https://imgur.com/iRHoFSO.jpg

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro


#S1
#GLクラス
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:57:20.64ID:EBjhdFay
2023/1/31 17:05
単管波板倉庫+キウイ棚のポリカ屋根、フックボルトの長さがおかしいです。
返品交換しすぎでお店から嫌われそうです、どうするんですか。
75だと20mm長すぎでインパクトドライバーのソケット長さオーバーです。
ロングソケット買いましたが、脚立上でロングソケット被せるの大変です
50買い直ししたのですが、レの引っ掛かりにつけるときに、長さが足りません。
どうすんねん。65に買い直しするんですか。
パッキンすぐヘタるので、ヤマヒロのネオパッキンにいちいち交換してるんじゃ
どうすんねん
なんで一個の作業するのにこんなに苦痛と挫折被るんですか
ちゃんとフックボルトの長さぐらい教えてください
下地は鋼Lアングル25*25*3tです

ポリカも4000円安かったア○リスにしたら、シール面が「日にあたらない面に
してください」てやり直し
悔しすぎて涙がでます。タキロンはシール面はお日様面なのに、
ア○リス○ソすぎです

https://imgur.com/yn4KKGn
https://imgur.com/yn4KKGn

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12274821992
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 13:18:05.71ID:Fo3zoibV
2023/2/1 9:38

伸縮門扉のキャスターを外して、センターレールだけにできますか。
レイオス4型ykk親子10-58両開きですが、間口勾配2%、14cmの高低がでます。
7cmぐらいならキャスター許容範囲なんですか
真ん中がGLなので東7cm埋、西7cm高になります、キャスター邪魔です
プロの外構屋さんのアドバイスがありません
プロなら何度もやり直しなんか
どうせお客さんだまくらかすのにあんたら口上手いんと違うんか
どうすんねん

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12274855832
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 13:10:31.96ID:Z2YJOwtm
2023/2/2 12:35

キウイ、シマサルナシ台のほうがよいですか。
通販でキウイ紅妃と早雄の苗を購入しましたが、根が貧弱すぎです。
♂♀セットで4500円でした。こんなものなのでしょうか。
奈良ですが、立ち枯れ病除けにシマサルナシ台苗を買い直ししたほうがいいですか。

7年前にヘイワードとトムリ苗、国華園通販で購入し、立派な苗が届きましたが、移植に失敗し枯れました。
5年前に買ったゴールドキウイはようやく去年花が咲きましたが、オス花がなく慌てて去年春買ったロッキーは夏立ち枯れしました。
苗1本2千円前後するので、買い直しは結構きついです。
枯れると悔しすぎてスーパーでキウイ買いたくない、でも食べたいと辛い状況です。
庭は広くないし、失敗した苗を購入してくれる知人もいません。
紅妃すぐ売り切れるので、ぽちったほうがよいのでしょうか・・

https://imgur.com/fYABqQZ.jpg
https://imgur.com/pmam22a.jpg
https://imgur.com/q7ughuW.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13274911448
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 13:47:08.54ID:Z2YJOwtm
ジモティーにセットで1000円で出せばすぐ売れるでしょ。
トムリと早雄も買わなきゃね。ふぁいと
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 17:24:03.31ID:TtEYacGq
2023/2/5 16:52
伸縮門扉柱金具裏板、落ちました。深さ20cmあり、お箸いれても取れません。
どう取るんですか。
柱の溝、コンクリ入れた後シールで空いてるから、シール剥がして鼻血の
ときのように紙詰めてから、裏板いれるとどうして教えてくれなかったんですか。
裏板、ykkから取り寄せ可能なんですか。一枚100円ぐらいなのに
送料800円取るんですか。
レイオス4型ykk親子10-58両開きです。
間口勾配2%、14cmの高低で、仮設置しようとして悲劇が起きました。
プロなら1枚ぐらいなくても平気なんですか。

波板倉庫もフックボルトのネオパッキンなくなって再度取り寄せで
また一週間かかるし、イライラします。裏板どう取るんですか

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14275077319
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 13:19:12.25ID:Re1B7r1O
2023/2/7 12:21

伸縮門扉柱やり直しします。
5分で壊せました。悩むぐらいなら壊そうね、根巻きしたコンクリートまだ柔らかいからねとか教えていただきたかったです。
キャスター水平にコンクリ打つのに0.4立米砕石、建材屋のお兄ちゃんに持ってきてもらったの土のう袋に小分けにしてたら、子供連れが「石だらけやねー」「石また増えてる」とyoutube撮影してるのに平気で歩道横切っていきました。
悔しすぎで涙がでます。
散歩が多い午前を避けて、正午前後にPH65で削りました。
悔しすぎです。
どうすんねん。

レイオス4型ykk親子10-58両開き、間口勾配2%、GLが7mの真ん中で、左右に7cm上下、合計14cmの高さ差があります。
駐車場2台め家の前260cmしか奥行きありません。
どこに柱たてるんですか。
最初からちゃんと設計お願いします

https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial_screen&type=clcsr&volumeID=YKKAPDC1&catalogID=8196320000&designID=pro

https://imgur.com/GQggNPK.jpg
https://imgur.com/34VLnwP.jpg
https://imgur.com/EQP70jL.jpg

 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11275170306
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況