https://www.sankei.com/article/20211110-7ZOTS2LQHJMS5IEUILDLNPGU4M/
2021/11/10 22:19


https://www.sankei.com/resizer/-l-Othos4Wh2kaAgJITaB7x2P-0=/1200x0/filters:focal(2265x792:2275x802)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/2YEG2LGCJRLGHNCQJ3TCGUMX5I.jpg
中国外務省の汪文斌報道官=北京(共同)

【北京=三塚聖平】第2次岸田文雄内閣の発足を受け、中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は10日の記者会見で、「新時代の要求に合致する中日関係の構築を共に推進したい」と呼び掛けた。習近平政権は、来年開かれる中国共産党大会を万全の体制で迎える必要もあり、岸田政権との関係安定化を進める構えを見せている。

汪氏は「中国と日本の善隣友好協力関係を発展させることは、両国と両国人民の根本的な利益に合致する」と述べた。

中国メディアは、外相に起用された林芳正氏に注目する。中国紙、新京報(電子版)は同日、林氏が日中友好議員連盟会長であることに触れ、「日本の政界では、数からいってそう多くない『知中派』だ」とする遼寧大学日本研究センターの陳洋客員研究員の見方を伝えた。

ただ、陳氏は、日中関係の先行きについて「日本は一貫して米国の忠実な同盟国だ」と強調。現在、米中関係に明らかな改善が見られない中で、日本の対中外交の全体的な枠組みに大きな変化は生じることはないだろうと分析した。