https://hochi.news/articles/20211209-OHT1T51245.html
2021年12月10日 6時0分スポーツ報知

https://hochi.news/images/2021/12/10/20211210-OHT1I51004-L.jpg
松井一郎大阪市長



 日本維新の会代表の松井一郎大阪市長(57)は9日の記者会見で、衆院選の「反省会」と称して今月に入り居酒屋で、党所属の議員ら約30人と2時間半以上にわたって会食していたと明らかにした。写真週刊誌「フライデー」の取材を受けたとして自ら当時の様子を説明した。

 大阪府は飲食店で会食する際、「2時間程度以内、1テーブル原則4人以内」との指針を出している。これとの整合性について問われた松井氏は「人数の上限はないもん。だからやった。問題あります?」と挑戦的な言葉で「問題なし」を強調。報道陣が「打ち上げについて…」と質問すると「打ち上げじゃなくて反省会だから」とクギを刺した。

 松井氏によると、会食には10月の衆院選の大阪14区で初当選した青柳仁士氏(43)や同区内の自治体の首長、市議などが参加。1テーブルに4人で座り鍋料理を食べた。8テーブルほどを使用したが、各テーブルは距離が確保されていたとした。また会食の途中では、あいさつなどをするために席の入れ替えがあったが「マスクをして、距離は取っていた」という。

 2時間半以上、店に滞在したことについては、会見の最後で「市民の皆さんから見て、『違うじゃないか』とお叱りはあるかも。そこはちょっと反省すべきところなのかな、とは思っています」と口にしたが、謝罪の言葉はなかった。