X



【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第6話
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa8b-frxX)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:13:33.05ID:zHpk028taSt.V
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年予定
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:未定
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR

■体験版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html

前スレ【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第5話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644590412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sac3-frxX)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:20:36.74ID:zHpk028taSt.V
ちゃんと立てれたかな
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3218-OO4B)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:24:06.49ID:R+9SZxRZ0St.V
イチオツ

発売までの暇つぶしにと風花雪月を久しぶりに新規で始めた
オープニングから、操作性、さっさと始まるバトル
うーん、N天堂製はやっぱり格が違うなあ、と…
いや、トラステも楽しみだけどね
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 63a2-REXU)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:33:12.09ID:Ls97G3oO0St.V
1おつ感謝
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:33:47.68ID:45vRkVXDaSt.V
前のPVのフレデリカのところで永遠の別れってあるからルートによってカチュアみたいな結末を迎えそう
でも発売前にそんな重大なネタバレするかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1274-2p3k)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:45:25.46ID:rvbGLrWU0St.V
前回との体験版との違い

@アンナの技がスリーブダガーからポイズンスローに変化

Aロランに騎馬の急所(槍ダメージが弱点)追加

Bベネディクトに速鷹のごとく追加

Cエラドールに駆け足用意追加

アンナとロランが弱体化されてエラドールが強化されてる

他にもあったら追加よろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:04:48.03ID:j+sB9lUQ0
前の体験版だとアンナのHPがかなり低かった
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-oFCC)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:05:14.88ID:5Qb7zMlY0
グリンブルクでクーデター起こしてから他ニ国を制圧してノゼリアを初めて統一した皇帝になれるルートがあったらいいなあ
エスフロストの権力争いに総帥の義弟として無理やり首を突っ込んでちゃっかり次の総帥に就任してから統一するルートでも可
ハイサンドは今のところ介入する口実が見つからんのであんま興味出ないわ…
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:08:11.30ID:j+sB9lUQ0
旧体験版 レベル8のHP
セレノア116 ロラン109 ベネディクト157 フレデリカ107
ジーラ 114 アンナ87 ヒューエット99 エラドール148
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:08:24.81ID:ez4pFixS0
気になるのはやっぱ何章まであるのかと
中盤以降のテンポが同じままになってしまうか戦闘やら育成が楽しいテンポかだなぁ
今のイベント配分で内容の薄いお使い時間稼ぎストーリーであっちこっち行くのが中盤にあったら最悪だが
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:12:24.19ID:j+sB9lUQ0
新体験版 レベル5のHP
セレノア101 ロラン96 ベネディクト95 フレデリカ88
ジーラ 88 アンナ97 ヒューエット93 エラドール104

アンナは旧体験版のレベル8よりHPが増えてる
ベネディクトは大幅にHP下げられた
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:15:43.23ID:ez4pFixS0
やたら主張する塩湖の設定があるけど大陸の形はどうなってんだろうね
マップ見てると小国3つって感じに見えてしまうから話のボリュームと中盤かさ増しないか心配
DLCあったらマップ外はありえるけど本作中では広がる起点がなさそうだけども
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:25:16.37ID:j+sB9lUQ0
筋力とかのステータスも旧体験版はレベル8の時点でみんな10以上で高いキャラは20超えてたが新体験版はレベル5でやっと10に届くかどうかだからかなりインフレを抑えた感じがする
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-frxX)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:33:06.07ID:zHpk028ta
>>24
ベネディクトルートはそれに近そう
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:34:49.78ID:lUbuccHx0
三つ巴ってだけでストーリー練るの難しそうだし、それだけでたくさんシナリオ作れそうだから、外界は省いたんだと思う。というか外界含めたら複雑になりすぎること必至。デモの時点で相関図の理解困難勢もいるようだし。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:43:12.42ID:lUbuccHx0
スレで知ったけど戦闘中に特定ユニットで特殊会話あるそうだが発生条件て出撃前ににわかるものなの?
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 473b-W/f2)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:47:24.24ID:K9Z3+3QP0
>>20
自分の価値観でロールプレイすると楽しいよ
政略結婚の形式を重視するならそれに答える為にエスフロストに挨拶したし
エスフロストを潰してもハイサンドの塩の高騰、奴隷問題は解決しないから鉄の国と手を組んで塩の国を潰すの目標に立ち回る予定
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:50:16.41ID:4/aicVb50
これってモンスターとかはいない世界なんかね?
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:52:03.30ID:4/aicVb50
>>35
あの鷹って馬よりでかいな
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-l+7n)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:26:59.00ID:sITd3Viur
これほんま糞ゲーやね

俺は今年で50歳になるオッサンなんだけど、登場キャラが多すぎて覚えきれんし、バトルはわちゃわちゃして目がおかしくなるわ

ムカついたんでディスク取り出して破壊したわこの糞ゲー
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:35:27.41ID:4/aicVb50
>>42
なんやこれロボット??
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:42:41.97ID:CUpfUev10
ロマサガ2に人形おったやろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb60-C7Uz)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:43:29.91ID:Ef/pktpm0
体験版クリア後にファイナルトレーラーを観返すと面白いぞ
エスフロストのNPCが言ってた天才っぽい奴、銭投げする悪人面の味方ユニット、怪しげな踊り子と思われる女性とか色々気になる店が増える
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/15(火) 01:09:16.08ID:j5hj26BW0
>>39
自分で強化方向決められるし挑発が初期スキルにしては強すぎるからなー
普通は範囲1とか単体スキルで後から強化で広がるの多いけども最初ので十分そう
キャラロストしないしエラドール固くしたらデコイで大体終わりそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 01:54:08.55ID:K78nAoyJ0
俺強すぎプレイで面白いのか疑問だわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-iOZB)
垢版 |
2022/02/15(火) 02:38:34.94ID:8QTWWXm+M
回復役に1回だけ取られたな
なぜそこ行くのかホントムカつく
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-G1Us)
垢版 |
2022/02/15(火) 05:20:38.72ID:mp2yuYPy0
投票権持ってる奴が死んだら話進まんからな。
まぁそれでも序盤だけにして欲しいね。
本格的戦争始まったらロストした投票権持ちの穴埋めはサブキャラから補充されるとかして欲しい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6cb-frxX)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:39:58.62ID:nw6spWRG0
ほんとにロランの父親だったりして
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a1-Vs8q)
垢版 |
2022/02/15(火) 06:43:19.18ID:co8F77As0
昨日から体験版始めたけどやってたら発売日楽しみになってきたわ
魔法が味方に当たらんのと硬さがユニットごとにあまり差がない気がして今のところ嫁さんの強さが際立ってる気がするな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 06:56:01.29
これ体験版出すタイミングが悪かったな。十三機兵防衛圏の体験版が良すぎて完全に食われてる。
しかも肝心のシミュ部分も向こうの方が手抜きなのに面白い。
今更、世界観が戦場のヴァルキュリアみたいな劣化タクティクスオウガ出されても全然響かんでござる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6bd-1dbQ)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:02:39.29ID:GpVTqamH0
>>51
確かにファイナルトレーラー見返すと面白いね。ロランが仮面を被ってるとこで、師匠亡くなるの確定なのかなとか、やっぱりベネディクトとエラドールはワンセットぽいとか、フリーダム選ばなきゃフレデリカと争うパターンだなとか。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:42:50.39ID:Nu9qJvYz0
つなぎにケムコの冒険酒場ってやつSwitchで落としたらおもしれーわ
塩たりねーから店で買ってる
これ高額にされたら飲食店はやっていけないわ
ほかの調味料もタダじゃないし
それにしても古きよきドットRPGは落ち着くな
家にいるような安心感だ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-yvQn)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:10:05.58ID:fqRB60sBp
>>87
これはダサいw 全員死の宣告かよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97aa-rvZA)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:16:09.89ID:9AiE9Ulf0
>>85
挟み撃ちがめちゃくちゃ捗るね
行動1アンナからの奴次の切り札フレデリカで敵兵4人消える
そこからロランの突破突き
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 09:30:54.54
そもそもターン性でなく行動順にするなら『次また自分の順番になるまで動く敵のみ点滅表示&行動範囲の表示』してくれれば良いのに
『すべての敵の行動範囲表示』するからどう動かせば良いのか判らなくて混乱するんだよ。2021年でこの出来はちょっと無い
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TqAr)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:49:15.49ID:BN2FbQDQd
マクスウェルがロランの父親全然あると思ってるわ
んで俺は彼は生きてると予想してる、だとしたら次に相対する時がどういう状況か楽しみ
やっぱり敵として立ちはだかるのかなぁ
(まあファイナルトレーラー見返してないんで、また予想が変わるかもだが)
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TqAr)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:59:48.39ID:BN2FbQDQd
やっと体験版終わりそうだけど、シナリオ今のところ好感触だなー
塩と鉄ってのがどうにも地味な感じ拭えないというかここだけファンタジーから現実に引き戻されるような感覚はあるが、まあ慣れだろう
たまに話題に上がる、登場人物や軍勢が初っ端から多すぎて覚えられないとかそういうのは全くない。徐々に理解するものだと思ってるし
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:05:58.04ID:+OcOZrB60
登場人物を極端に絞らないで序盤でこれだけ出してるのは良いな
話しを纏めるのが難しそうなのにチャレンジしてるのは好印象
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 10:55:48.29ID:AaP1dzMQ0
ベリーイージーとハードだと入手するお金が違うとかある?みんな同じ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-37x3)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:25:08.09ID:7I6yJHo9d
体験版やったけど、自分には合わなかった…
言い回しとかで厚みがあるように見せてるけど
考え方とか薄っぺらくない?多数決を取る、みたいなシステムもただ主人公が責任取れないだけに思える
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TqAr)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:37:34.38ID:BN2FbQDQd
考え方が薄っぺらいかはともかくとして
確かに多数決を取るのは頼りない感じしたし違和感あった、一応ゲームシステム上の都合だと割り切って考えてるけど
もっとこう、多数決を取るようになった経緯とかそういう描写があればよかったかもとは思うな
先代がそうしていたからではそれを見てない観客側としては納得しづらい
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-UHyI)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:11:38.16ID:xyitgP2o0
一応全ての責任は負うって言ってるから…
各キャラの意見が分かるのは面白いんだけど、結局プレイヤーの決定じゃなくて多数決になるのとセレノアの信念が説得の成功率?とか説得選択肢が増えるくらいしかなさそうなのが微妙に噛み合ってないように感じるのかな
最終的にセレノアの信念に合わせた選択肢が出たりそれに賛同しやすい仲間が集まるって流れにはなりそうだが
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-1dbQ)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:13:21.26ID:/ICasA0/M
おそらく今まではどのRPGも、はいかいいえの二択しかなかったから、三択にしたくてこの形になったんじゃないか?
そう考えるとなんか納得してしまう。システムもタイトルも。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ahmR)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:21:56.06ID:vNT6h0/SM
今までの行動や選択肢(信念) ✕ 説得の選択肢
の分だけ投票の結果が変わってくるのは面白いと思ったよ
まあ天秤が家宝になった経緯とか実は曰く付きの代物とか過去話でもあれば説得力もあるだろうけどね
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a1-Vs8q)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:23:15.06ID:co8F77As0
多数決までの関係性や信念パラメーターでどう説得してもこっちのルートには進めないとかなら多数決システムの面白味もありそうだけど
現状だと説得すればどっちにも転ばせれるから結局はプレイヤーの選択次第って考えるとルート分岐をただ面倒くさくしただけともとれるな
まあ俺は嫌いではないんだがどうしてもこれいる?がつきまといそう
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ahmR)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:30:32.59ID:vNT6h0/SM
今回はアンナが中庸だから行きたい方に行けたけど
後半になるとどうあがいても片方を選べなくなるパターンはあるやろ
そうなったとしても胸に手を当てて聞いてみなってことで致し方あるまい
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:35:21.17ID:jqKE0swha
旧体験版は1年前だしHPとかステータスはかなり変わってるな
テストプレイの結果、かなり緻密にバランス調整したんだろか
アンナは基本的に前衛なのに魔法ユニットよりHP低いのはさすがにキツイと判断したりとか
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-UHyI)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:51:13.25ID:xyitgP2o0
終盤になればなるほど今までの選択が効いてくることになるだろうし
多分投票時に意見の色でどの信念か分かるようになってるっぽいなこれエスフロストはモラルでハイサンドはフリーダム、前の体験版だと王子差し出すのがベネフィットで守るのがフリーダム
王子守るのがモラルじゃないのが意外だな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee6-7GBl)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:52:11.23ID:UCTQ/tfE0
>>117
旧体験版は難易度高めに設定されてたはず…
まぁなんにせよ色々と調整はしてそうなんで良い事だよね
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-wkLI)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:52:16.66ID:FC+w22AGp
コーレンティンとジーナの会話もあったな
あとルドルフアンナもあるのか
他の会話情報もあれば教えてほしい

ちなみに各散策ステージで見えないところに猫がいるけど、
製品版で全部話しかけたらケットシーとか出るかもしれんね
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-zyG0)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:09:29.82ID:h0U20t4Ia
ストーリーが進むと大陸を自由に動き回れるようになって
移動時にランダムで遭遇戦発生
各地に点在する街や村に入ればRPGパートで歩き回れて
買い物はもちろん世界観に触れられる会話が聞ける

クリア後は無限ダンジョン的なものがある


といいなと思ったけど絶対ないな…妄想失礼しました
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:53:27.57ID:K78nAoyJ0
遭遇戦やら無限ダンジョンやらストーリー的に何も生まなそうな要素は俺は不要だな物語重視なんで
バトル好きがいるのは理解するけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:06:47.26ID:K78nAoyJ0
オクトパスつまらなかったから警戒してたけどこれは良作そうでポチった
発売前だがシリーズ化してほしい
三択天秤システムを継承する感じで
舞台は同じでなくてもいい
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cc-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:08:33.07ID:HZkkAIRn0
今の時代に粗いドットの2Dキャラがほとんど動かずボイスだけ垂れ流すイベントシーンてさぁ・・・
PS2時代のテイルズ思い出したわ
switchのゲームて本当にPS2時代から進化してないんだな
恐らく・・・いや間違いなくライブアライブのリメイクも同じような感じだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cc-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:15:21.97ID:HZkkAIRn0
会話シーンをポチポチ決定ボタン押しながら強制的に見させられるゲームはウンザリだよ2022年だぜ?
かといってイベントスキップするとストーリー訳分からなくなるしな
主人公を好き勝手動かしながら傍らで勝手に会話イベント進んで、あるいは会話を聞かずにさっさと目的地に進む選択も出来るのが最近のゲームなのにな
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b5d-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:23:47.09ID:IIh856AJ0
フリーバトルだいぶやったけど、石と木が出てこない。みなさんどう?
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:40:44.36ID:j5hj26BW0
>>129
TOとかFFTの後継を予想してたら
俺はむしろキャラの薄さとか長文だらだら会話にオクトラっぽい空気感を感じて不安
オクトラのそれはRPGだから別に良かったけどこのジャンルでやるとバトルさせろや!ってなるわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:49:30.03ID:K78nAoyJ0
>>134
俺的にオクトラは群像劇のせいか一人あたりのストーリーに深みが足りなかった。
FFTは会話短すぎた。キャラも別に立ってる気はしないな。ジョブシステムもユニット固有の個性削ってたし。物語も裏切りばかりで陳腐に感じて合わなかったわ。あくまで俺の場合ね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:52:07.77ID:j5hj26BW0
>>114
システム的には今は面白いけど周回あるからRPGパートで情報収集しないといけないのは後々めんどくなりそうだなとは思うね

通常のRPGは自分で歩いて出会って会話したNPCの会話でサブイベントが発生って流れだけどコレはメインの重要な事でNPCの情報収集が必要であることが大きい差だね

このゲームはRPGパートが必須で入るし固有じゃないNPCも情報が聞ける
ただどの方面の説得にいくつ使うか分からないから結局エリア全員話す必要が出てくる
全員に話しておかないと行きたいルートの天秤に説得できない可能性が出てくるんだよなー
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:54:39.04ID:Nu9qJvYz0
オクトラは想像の余地があってよかったけどな
プリムロゼ編が好きだった
各章は薄かったけど全体のボリュームはまぁまぁだし
ただぶつ切りだから見たいエピソードの続きをほか進めないとできないのはモヤモヤはしたな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:01:33.57ID:j5hj26BW0
>>137
ジョブはユニット育成を自分でカスタムする遊びやからな
裏切りが陳腐って感じる感性だとこのゲーム買わないほうがいいんじゃね煽りじゃなくて
戦争がテーマな時点で裏切り合戦だぞ…イラスト悪役顔ばっかりだし
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:39.95ID:K78nAoyJ0
>>141
いや裏切り「ばかり」が陳腐ね
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:17:01.82ID:K78nAoyJ0
>>143
裏切らないほうがいいとは言ってないからね
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-WOoO)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:42:25.94ID:J+1wfkOE0
ストーリーや選択肢がシリアスな分
大事な事を多数決で決める領主に違和感が強い
最初は面白いシステムだと思ったんだけどなあ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:48:26.70ID:K78nAoyJ0
まあ領主が独断で三択選んでも成り立つわな
説得時や投票時のセリフでキャラごとの個性が引き立つので俺は好きだけどね
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:01:10.39ID:K78nAoyJ0
投票(+説得)で分岐するシステムは少なくとも画期的ではある
FE風花雪月気になってるんだがあっちは主人公の選択肢のよる分岐かな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-WOoO)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:01:36.65ID:J+1wfkOE0
>>155
>>158
そういう家と言ってしまえばそうかも
けど領主ってなんだろうと思ってしまう
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:06:23.00ID:K78nAoyJ0
>>160
確かにグリンブルクみたいな中世封建的な時代の領主なら、家臣に考えを聞いたり献策させたりした上で自分で決めるわな。投票は民主主義社会の特徴だから違和感感じるのは無理ない。
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed0-WOoO)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:16:29.22ID:J+1wfkOE0
>>161
若い領主だし、家臣たちの不満が領主に向きにくいって意味ではいいやり方かも
ありがとう少し納得できた
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:18:14.03ID:K78nAoyJ0
>>162
ありがと
学園探索パートが面倒という評判見て躊躇してたんだが、このスレでも言われてるような、はやくバトルさせろってのと同じ意見な気がしてきたので自分の場合は問題にならない気がするわ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-UIr0)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:26:21.55ID:8Hrqlqf/d
>>157
32 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-PmZF) sage 2022/02/14(月) 22:44:19.68 ID:3173Ahoua
ウクコケ…アンナたんに後ろからしがみついておっぱい揉みながら何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa2-sSLV)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:28:45.21ID:48sjnc0i0
https://i.imgur.com/wFIxBy8.jpg
これだけやったならいいだろって思うかも知れない
でも俺にはFE風花雪月は残念ゲーだった
学園パートの繰り返しはまじで嫌になる
学園パートの育成じたいは楽しいのにそれをする為の作業がまじ駄目だった
FEifぐらいならまだ我慢できてゲーム的には神ゲームだった
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:41:01.02ID:K78nAoyJ0
>>167
なるほど作業感感じたらつまらんもんな
どこでそれを感じるかが人によりマジで全く違うようだな
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:44:09.04ID:zGJKh1PI0
中世ヨーロッパじゃないけど
戦国武将としてよくあげられる武田信玄は当初は合議制
途中から中央集権的になるけど配下の力は強く残った
後北条氏も小田原評定の故事にある通り上意下達でないこともあった
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:50:44.69ID:K78nAoyJ0
>>170
なるほど詳しいね
ていうか俺、中世の意思決定方法なんて全く知らないのになぜか知ったような口で書き込んでしまったわスマン
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b5d-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:08:06.02ID:IIh856AJ0
174.175
ありがとうございます。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:28:50.84ID:gPjnzXFL0
風花雪月は肯定派だけど2週目やるとなると育成がめんどくて無理だった
あと1週目で手塩にかけた生徒を殺すのかと思うと気が重くてそれも無理だった
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 632f-wcse)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:44:55.28ID:I7/JcAM30
ロランの「お前なにを!?」が気になってワクワクしてる
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:52:42.75ID:K78nAoyJ0
紹介記事読むとトロッコ問題みたいなエグい選択肢出てくるみたいで楽しみ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4c-v0o9)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:58:32.55ID:Vf/NPqB00
あの船のシーンのとこだっけ
ロランの前にいるの妹とアヴローラ?

嫁と一緒に進むとハイサンドの奴らと戦うことになるんだな
自領にいるローゼル族の長とやらも仲間になりそう
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a1-Vs8q)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:06:14.01ID:co8F77As0
そういやロランの兄貴って前の体験版だと弟妹思いのいい兄貴ってイメージだったけど序盤だと結構冷たい感じなんだな
まあ王族としての使命感ありきの冷徹さって感じだけど
逆にドラガンはどうせエスフロストの重鎮だしクソヤロウだろうなと思ったら熱い感じのいいやつだったw
顔はどうみても悪役だけど
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:16:35.81ID:bj5sw1OX0
>>193
その最強魔法にはちゃんとかっこいい名前があるんだな
炎撃の魔法・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:30:48.20ID:C5qhZLGta
プレステでFEみたいなゲームあったけどあれもよかったな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:37:02.30ID:+OcOZrB60
支援会話は良かったけどメインのストーリーは手抜きだったな
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:39:04.71ID:7qf3c/fAa
主人公は最強物理アタッカーになるのかな?
少なくとも体験版では最強火力だったな
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:45:01.64ID:+OcOZrB60
近接相手ならオッサンに炎盾とベネ硬化付与して本人は挑発が楽しいわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:51.24ID:njO2XC3Oa
ジジイ二人が硬いんだよな
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:53.58ID:K78nAoyJ0
全員生き残るルートを模索したいわ
トレーラーの最後のセリフ聞くと可能そう
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:02:35.26ID:njO2XC3Oa
風と雷の魔法使いもいるんだろうけどジジイとババアの予感がする
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:06:55.61ID:bj5sw1OX0
雷の魔法使いは波平じゃないのか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:05.13ID:Nu9qJvYz0
たぶん風花みたいにサブジョブつけると強ジョブで圧倒する雑な戦法を作られるから嫌がったんだと思うよ
俺はサブジョブ欲しかったけど
フレデリカに剣の才能があったりしたほうが面白かったし
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:38:43.37ID:Nu9qJvYz0
気軽に高所とれて弓ばらまけるヒューエットありがてえわ
エスフロストには鷹が多いらしいし本国攻め込んだら弓矢喰らいまくるのかな
確かに攻めるのめんどくせー国だわ
高い山の上だし
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:42:23.60ID:BbcloiOPa
魔法戦士や賢者みたいなキャラはいない感じか
魔法使えないキャラの魔力は完成な死にステなんかね
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:32.54ID:BbcloiOPa
魔法効果のあるアイテムは使用者の魔力が関係しそう
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:03:43.00ID:BbcloiOPa
極端に遅いユニットがいると全然ターン回ってこないなってなるけどな
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:43:45.98ID:j5hj26BW0
>>251
最初の体験版の話で同じこと思ったわ民衆を利用するハメ方の構造も似てるよな
あと悪役姉弟ってモロにオズマとオズすぎないか
まぁオズマは他社じゃないしゲームオブスローンズくらいは残酷な方が戦争テーマとしてはいいからいいんだけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:15:24.22ID:bj5sw1OX0
魔法戦士みたいな奴はだいたい弱いか魔法はお飾りで使わない
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa8-pORb)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:18:55.50ID:wAKbZE760
>>266
このゲームのバトルってなんでもかんでもやれる訳じゃなくて役割分担出来てるぽいからさ
剣士に魔法の選択肢増えるだけで凄い有利だと思うんだよね
なんでも出来ない様にしてあるからバランス良いゲームだろうなとは思う
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-/x0o)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:24:14.20ID:SEMeVTWi0
「状況によっては性能を引き出せない仲間」って敬遠しがちだから雨の日は無能なフレデリカルートには雨のステージが少ないことを祈ろう
いやハイサンド相手取るんなら雨はなさそうだが
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:26:52.59ID:XPblRjr/a
セレノアは純アタッカーかなと思ってたがトレーラー見たら補助アビリティ使ってるな
デニムみたいなロードみたいになるのかな?
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa8-pORb)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:36:40.08ID:wAKbZE760
新しいスキルはクラスチェンジ1回につき2つぽいよな
剣士(ディレイソード、飛鷹撃)
ソードファイター(アラウンドソード、??)
??(??、??)
??(??、??)

クラスチェンジに分岐があれば…
あっ、まさか天秤でクラス分岐か?
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa8-pORb)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:51:31.94ID:wAKbZE760
氷壁やら罠やらが重要な高難度マップあるんでしょ
これストーリーは25章〜30章くらいで終わりぽいし
後半は育ちきってても適正キャラ、適正行動取らないとダメなマップありそう
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-X0at)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:55:42.29ID:oSSxQipK0
買うつもりだけど、古い体験版しかまだやってない
正直あんまり期待し過ぎるとがっかりしそうなのと、新体験版をやることで買う気が無くなりそうな気もして何とも言えない変な気分になってる
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3713-cI3p)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:07:53.85ID:vrXAq7r70
鷹で高所取ると有利になりすぎる気がするから、
前の体験版みたいに最初から敵が高所に居るステージ多そうだなと思った

魔法は高低差補正無いんだっけ?もしそうなら高所弓兵相手にもってこいだけど…
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:23:05.24ID:K78nAoyJ0
debue demoは6・7話
prologue demoは1・2・3話
後者は3カ国とも行ける
前者だといきなり侵攻してくるとこから始まるからわけわからんが後者をプレイすると状況整理と世界観が把握できる
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:56:47.22ID:K78nAoyJ0
song of Triangle Strategy良すぎ
歌詞欲しいわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:04:37.20ID:egtDfAku0
>>282
そのための切り札やで
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:22:04.12ID:egtDfAku0
ファイナルトレーラー見てたらラーニングとか777とか出てたが
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:28:03.05ID:pcfRQr0Z0
>>302
もちろん両方試しましたよ
当たり前じゃないですか!
マジで制作陣ありがとう
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-piVT)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:31:51.53ID:c9kuFoJb0
片方しかやってないし多分1周しかやらない
この手のルート分岐あるゲームは選択肢をよく考えて選んで1周だけして自分の通った唯一無二のルートに愛着を持ったまま終わりにする
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TqAr)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:47:51.67ID:fyejdfeBd
ありがとう、片方で済ませる人も結構いるのね
体験版だし両方やってもいいかなと思うけど、
どうせ製品版で分岐たくさん出てくるだろうし無理してやらなくてもいいかな
もうハイサンドルートで金稼ぎ始めちゃったしね…
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:09:01.38ID:pcfRQr0Z0
10個しかないセーブスロットで分岐前セーブ管理難しいからシステムでなんとかやり直ししやすくしてほしいな
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef83-ahmR)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:10:42.40ID:LZ/3NkQu0
2章の途中で「正面から正々堂々と〜」「どんな手を使ってでも〜」みたいな選択肢あるけど
もしかしなくても挟撃やバックアタック取ってるとベネフィット側にどんどん寄ってるんじゃと思ってるわ
もしそうならモラルルート面倒くさそう
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:12:00.91ID:FQ+ib4GS0
オクトラみたいに半端なく強い隠しボスおるやろなあ
3国を裏で操っていた大魔王みたいなの
それが塩の女神かもしれん
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:12:31.53ID:pcfRQr0Z0
同じ弓使いでもかたや飛行能力、かたや罠使いとしっかり差別化してるところいいね
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:19:54.11ID:egtDfAku0
氷の壁って敵を通れなくするものだと思うが、殴ってダメージ入るんかアレ?炎で溶ける?
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:23:43.87ID:FQ+ib4GS0
嫁を説得して賛同を得ていたのに
いざ投票になるとあっさり裏切りやがったよあいつ…
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:25:18.37ID:pcfRQr0Z0
となると分岐直前でセーブしてもルート選び直せない可能性もあるか
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:32:21.82ID:pcfRQr0Z0
ここまで分岐に力入れてるゲームすごいな
てか分岐するRPG自体今まであまりやってこなかったが
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:34:13.40ID:pcfRQr0Z0
>>329
パトリアトって大臣だっけ
橋の奥にいくとパトリアトと御三家の人がいた気がする
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:37:11.34ID:pcfRQr0Z0
分岐するRPGで良作ありますか
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TqAr)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:38:30.06ID:fyejdfeBd
>>331
マジか、気づかなかったわ…選択肢だけ見れたらいいし途中データで試すだけ試そうかなぁ
流石に上がるパラメータは信念だけだろうからやり直さなくても問題ないよね?
誰にもわからんとは思うけど…
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:40:21.02ID:pcfRQr0Z0
>>335
ビックリマークついてたから会話選択肢発生してたよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-atjh)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:44:23.09ID:pcfRQr0Z0
意味わからんとこで信念強まるよな
にゃんこに話しかけたときとか
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-2vp5)
垢版 |
2022/02/16(水) 01:48:19.03ID:742tQP8i0
過去トレーラー見直してると、仲間キャラ数とかなんとなく予想できそうな箇所がちらほら。
敵国の主要キャラが仲間になるような展開はなさそうだし、
加入キャラ分岐はあっても、味方になったキャラの完全離脱もない予感。

全部外れたら嬉しいけど、過度な期待はせずに楽しみに待つことにする。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-OKb2)
垢版 |
2022/02/16(水) 02:30:11.36ID:bxmdxCjn0
まだ序盤なんだがタクティクスオウガにあったトレーニングとか
FFTにあるランダムエンカウントってある?
ハードでやってるけど結構地獄
回復アイテム全部使い切ったわ
ベネディクトの声優めっちゃ聞いたことがあるんだが誰だか思い出せない
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 06:26:26.33ID:q4CpvIot0
旧体験版は仲間に氷魔法使いがいてカイジがいないから、エスフロストに行かないときの展開なんだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 06:55:31.66ID:Kn+taJxAa
強気で鬼畜なエリカを無理矢理犯して服従させたい
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/16(水) 08:05:15.35ID:P+8pxZgS0
スマホでFFTできたからやってみたけどよくわからんな
アイテム士の女に味方援護しろってオートバトルさせたらマップの隅に敵前逃亡しやがった
それぞれAIがあるのか?
二人も戦死者を出してしまった
みんなクリスタルになった
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 08:34:10.34ID:n3lWj7VO0
TO全ルート遊んだけどヴァイスはトップクラスに好きになったし多分人気も高いと思うけどな
最初に遊んだのサターン版だったから関俊彦ボイスでかっこ良かったり情けなかったりして印象的だった
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:24:05.83ID:P+8pxZgS0
教皇の御簾のなか空っぽはありそうだよな
なんかトレーラーで開くシーンあったけど
結局はエスフロストがハイサンドの属国にならないからもめるんだよな
まぁ待ってるのは塩湖での強制労働だけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:33:02.83ID:XCRHLFfl0
2ルートそれぞれ全員レベル5と切札交換&上限アップまで終わったわ
製品版はどっち進むかまだ悩む
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 10:23:38.95ID:pcfRQr0Z0
>>370
教皇はxでシルエット出るんだよな
長髪だから女性と踏んでる
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 10:42:18.26ID:dsu3n3nsa
FFTは女ユニットってだけで力低くて、魔力高いからアグリアスを魔法戦士みたいな使い方したな
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 10:49:34.72ID:pcfRQr0Z0
改めてdebue demoやり直すと侵攻に至る経緯が朧気にわかるな
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:02:10.34ID:pcfRQr0Z0
FFTの算術覚えたら戦術不要になりSRPGとしてはクソゲーと化した
ああいう馬鹿げたスキルは二度と出さないでくれ頼むわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-sSLV)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:07:26.44ID:B5R32chVM
SRPGもRPGもせっかく難易度選択あって最初は難易度高いのにどんどんどん簡単になりすぎるの多いよね
高難度はしっかり高難度のままでいて欲しいな
feif暗夜やサガスカとかはきちんと高難度は難しくて良かった
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-G1Us)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:14:50.64ID:Y95Eg6aq0
>>385
落ち着くんだ…
『素数』を数えて落ち着くんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……
わたしに勇気を与えてくれる
2…3…5…7…
11…13…17…
……19…23…28…
いや…ちがう29だ
29…31…37…
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-yvQn)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:27:42.13ID:+GiP2oVvp
TO並みにやり込み要素あるよな?死者の宮殿的なコンテンツ欲しいよ モンスターが仲間に出来たら最高だったな
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-UHyI)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:31:32.40ID:Mbc0KTxF0
エラドール序盤だと明るくて愉快な感じだけどベネディクトのトレーラーだと覇道(確実に勝てるならその策を採るべき)推奨なんだよな
道徳自由だと人道に反するギミックが使えなくて戦闘の難易度上がったりするのかね、体験版は道徳っぽいエスフロスト行きの方が難しいって聞くけど
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-2p3k)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:34:09.51ID:GHLclANB0
前回の体験版ではエスフロストが簡単で自軍と戦うルートが難しかったから王道ルートが簡単なだけよ
今回の体験版でエスフロスト選ぶ人なんて変わり者以外殆どいないだろうしな
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:51:42.29ID:pcfRQr0Z0
debue demoのウォルホート戦難しかったな
氷の壁でせき止めつつちまちま遠距離攻撃で削ってなんとかクリアしたわ
氷の壁無しでクリアした人いる?
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:51:59.93ID:gRNHUmaWa
あの7人はみんなオンリーワンみたいな性能だから誰が抜けても痛いよなあ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:00:36.90ID:pcfRQr0Z0
>>402
建物は俺も全て燃やした
でも敵兵が有効範囲にあまり入ってくれなかったんだよね
壁は詠唱しまくった
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:01:06.07ID:gRNHUmaWa
ベネディクトって意外と硬いんだな
そして魔力だけやたらと低い
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:07:51.70ID:pcfRQr0Z0
今考えると建物燃やしたら信念に影響ありそう。領民の生活に影響するからストーリーにまで影響与えるかも。
できれば燃やさずにクリアしたいな
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:09:28.16ID:gRNHUmaWa
ロランはディリータでベネディクトはアルガスって感じ
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:21:50.28ID:pcfRQr0Z0
>>410
総帥は身分より能力主義なのに
タラースエリカは身分至上主義
あの兄妹って見た目も言動も幼くて成人に見えないんだが幾つくらいなんだ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:22:00.29ID:Fx6wRJXJa
エリカ様は薄い本で需要ありそう
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:32:22.06ID:pcfRQr0Z0
>>415
タラースに「勘違いするな、お前には機会を与えているだけだ。宰相の座が惜しくばお前も(ドラガンのように)成果も見せよ」って言ってたから総帥好き
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:42:59.42ID:FQ+ib4GS0
塩の国の壁がぶっ壊されそうなフリがあったけど
雪の国に攻め込まれるんかね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:47:33.28ID:FQ+ib4GS0
>>368
ラスボスはルートで変わり、塩の女神か鉄の魔神
隠しボスは全てを裏で操っていたシモン
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:50:40.89ID:pcfRQr0Z0
七聖人て教皇も含まれるのかな
トレーラー見ると教皇のほかに6人しかいないように見える
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:05:43.19ID:FQ+ib4GS0
>>426
天秤とコインも女神が人間を操るための道具かもしれんな
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-AriT)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:05:56.26ID:0YW8SiQD0
大まかにだが
王子ルート→vsエスフロスト(仇打ち)
嫁ルート→vsハイサンド(ローゼル族解放)
執事ルート→手を組んだり裏切ったり自分達の為だけに動く覇王ルート

て感じになるんだろうか


>>422
多分含まれてる
七聖人のボスなのか、それとも利用されてるだけで
唯一声聞けるというあの爺が黒幕なのか
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:06:38.03ID:pcfRQr0Z0
電撃作戦だか知らんが、大河の中州にあって橋封鎖もできる王城に速攻侵入を許すグリンブルクの防衛体制どうなってんの
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97aa-xbkH)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:27:07.74ID:Y/60zCIE0
タクティクスオウガのlルートみたいな毒っけのある王道ルートから
外れた展開とかあるかな?
みんな幸せめでたしめでたしでは終わらないストーリー期待していい?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 13:54:25.34ID:pcfRQr0Z0
ファイナルトレーラーで赤い服の兵士が荒野で大砲ぶっ放していた
たぶんエスフロスト軍が巨大壁に撃ってるんだと推測
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:13:01.55ID:QEesUj8o0
モンスターって全然いないけど人外ユニットはどうなんだろね
鷹がデカいから存在はする世界なんだろうけど鷹単体で愛でたかったよ
ハイサンドはまぁまず人体実験してそうだからなんかしら産まれそうではあるかな
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dea5-ID/Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:19:12.18ID:gW8S4lS50
ラスボスは「エストシモン」なり。
セレノアは信念の天秤を使うとともに命がたえる。

エストシモンはセレノアが存在する限り何度も復活する。
倒す方法はセレノアの存在を消すこと(詳しい説明は省略)

ベネディクトとエラドールは死亡なり。(育てようとしてる人は:注)
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:19:58.87ID:pcfRQr0Z0
あるフリゲで均衡している3カ国なんだがある国で画期的な新兵器(銃)が開発されてから一気に均衡が崩れ撤退につぐ撤退を強いられる展開は神だったな
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/16(水) 14:28:36.91ID:QEesUj8o0
>>440
3部作はさすがになさそうだけど匂わせ少し残して続編ではなくソシャゲ出しそうでしかないw

ただ3国しかない舞台で勢力図が2つに偏るところが序盤で既に見せてるから
ワールドマップも狭いし塩湖が唯一の塩資源設定だと海は出てこないだろうからどうやって広げるんだろ
テンポはギリ我慢すりゃいいがボリュームが実は結構不安
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:20:30.45ID:pcfRQr0Z0
そういや銃開発した国も北国だったな
農耕向かないから国力弱くて防衛専念してたのに銃兵科生み出してから無双
弓射程2マスの世界に銃射程8マスだから圧倒的
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:40:32.67ID:pcfRQr0Z0
>>451
6話で既にドラガン頃されてるんだよな総帥のセリフによれば
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:51:11.73ID:pcfRQr0Z0
>>453
マップ兵器はコスト高くしてほしいな
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:48:07.80ID:pcfRQr0Z0
・過去の塩鉄大戦はエスフロストがハイサンドに勝利したらしい。グリンブルクは仲裁役として介入した。
・エスフロストの黒鉄兵は鉄技術のおかげで装備が優れている
・ハイサンドは塩を独占しており塩税も高いため富を蓄えていると考えられる
・近年は塩鉄大戦前よりも塩税が高くなっている
・大戦終結後にできたノゼリア商会が高い塩税を放置して利益を貪っているとの噂
・グリンブルクは交易で栄えている
3カ国の国力比較に関する記述がないからよくわからんな
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:27:31.95ID:pcfRQr0Z0
人間のみの世界でシナリオよく練られていると思う
モンスター神悪魔の登場で設定ぶち壊しになることを危惧している
医法院で生命そのものの研究に触れられていたんで生物兵器は登場するかも
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff6-s25U)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:28:07.65ID:2L9HJk530
今更ながら気づいたけどバビロンズフォールと発売日被ってるやん
自社同士で発売日被せて自社同士で潰し合うとかアホなんか
それで翌週の敵がいない週にチョコボGPがポツンと発売とか舐めてんのか
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:35:23.84ID:FQ+ib4GS0
これ仲間増えてきたらコイン持つものと持たざるものに分かれるよな
持たざるものの不満爆発で内部崩壊するだろ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:07:34.96ID:QEesUj8o0
>>462
相手が全部悪すぎるんだが出すしかないんだろうな
エルデンリング直後にトライアングルストラテジー &バビロン
チョコボGP直後にマリカー8コース追加開始
オンラインは優先度高く競合するからエルデン落ち着く頃合いにバビロンと思いきや同系統のモンハンが来ておろおろしてる間にスプラが来る
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:47:18.37ID:Vl0a2FKva
ドラガンを殺したのはあの兄妹か?
グスタドルフはその事実を知りながら、グリンブルクに殺された事にして攻め込んだんか
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def6-Kkft)
垢版 |
2022/02/16(水) 18:48:39.56ID:/S+WL8/x0
>>462
情弱雑魚か?
バビロンズは25日に引き継ぎ体験版くるし発売日との差も誤差ゆえに実質25日発売だぞ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:15:41.81ID:pcfRQr0Z0
なぜ発売日かぶりなんか気にするのか
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:15:58.03ID:pcfRQr0Z0
なぜ発売日かぶりなんか気にするのか
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-ZQBV)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:19:56.52ID:rwEzLBH60
3部作で今回はこの戦争をがっつりやって
2部は30年後のセレノアと5人の子供の物語
3部はさらにその後唯一生き残った子とまだ知られてないウァルホート家に伝わる秘密の物語とかやって欲しい

この手のゲームずっとやっていたいってのが本心だけど壮大な三部作で長くて楽しませて欲しいな
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:24:46.83ID:q4CpvIot0
実際の人類の歴史は身内だろうが暗殺しまくりだろ
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:28:09.25ID:q4CpvIot0
割と最近だと金正男も金正恩に暗殺されたしな
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-X0at)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:31:24.96ID:oiYCrIh10
>>474
仕事するようになってから何でオタクが嫌われるかがわかるようになったわ
大人しいようで結構しゃべるんだが、空気が読めないのか失言が多く、優しいようでマウントも結構する
あと変なこだわりが強くて余計なこともする
こういうのって注意しても、本人は何が悪いのか理解できないらしく治らないし、下手すると逆恨みする
諦めるしかない
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:36:20.80ID:pcfRQr0Z0
ドラガンの死亡シーン見てないし
死因も明らかにされていない
実は生きてるパターンも有り得る
ドラガンなしに誰が大砲開発するのか
そういえば天才がいるとか言ってたっけ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-qS87)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:06:17.60ID:QsoIdllF0
ドラガン死んで欲しくないしエスフロともあんま戦いたくないけど
5話の話は固定なのか最初の分岐でサンド行ったルート(体験版5話だと凍れティンがいるからハイサンドルート?)なのか気になって仕方がない
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:15:05.51ID:pcfRQr0Z0
聖人いうからには徳が高いんやろなあ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/16(水) 20:44:47.81ID:FQ+ib4GS0
教皇が実はシモンとかもありそう
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:21:32.60ID:3+DozdsEa
2月は28日までしかないからもうすぐだなあ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9229-uKIZ)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:03.70ID:HWh2zGXS0
SRPGはFEしかやったことない人だけど体験版やったら最初でいきなり死んだわ背後ダメージとかもあるしFE感覚でやったらタコ殴りにされてオワタ
敵の攻撃範囲とか操作が全然わからんし慣れか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:13:58.70ID:pcfRQr0Z0
若『この戦いは...新たな未来への第一歩となる...我らが願う...未来を掴むために!』
べ『この戦が...セレノア様の進む道の第一歩となることを喜ぼうではないか!』
若『生き延びよう...全員揃って!』
勝利じゃなくて生き残りを目指すとこが良いわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd9-X0at)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:23:25.98ID:oiYCrIh10
>>514
たぶんどこのsrpgでも基本だと思うが、盾役、近距離攻撃役、遠距離攻撃役、回復役とかの兵士の役割とそれぞれの長所と他所の把握
そして相手と自分の攻撃範囲を把握することの基本を守ってればぼろ負けはしないと思う
全く考えなくなんとなくやってるとすぐ全滅する
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:37:00.11ID:n3lWj7VO0
>>514
紫のマス目が敵の攻撃範囲
んでFEと違ってターン制じゃなくて速さ順にバラバラに敵味方が動くから画面下部の行動順を確認する
敵の順番が連続で回ってきそうなら攻撃範囲にいるキャラを回復するなり後方に退避させるなりするって感じ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:39:48.30ID:pcfRQr0Z0
>>514
各個撃破といって敵ユニットをおびき出して味方多数で襲いかかることを繰り返して徐々に敵の数を減らしていく
本作はマップ狭いのでこの戦略は難しい
できるだけ集中攻撃して敵の数を減らしていけば段々楽になっていく
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:48:49.08ID:pcfRQr0Z0
>>522
屋根に鷹弓を配置
鷹弓から暗闇を放って命中率を下げて無力化
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-AriT)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:58:59.08ID:0YW8SiQD0
>>522
下の敵優先に仕留めそこに自軍を整え上左からの敵を迎え討った
歩兵が乗れる高台付近を敵に取られないようにそのあたりを壁にする
左の高台から弓兵、右の高台からヒューエットで足止めや暗闇で援護
で生存プレイできたかな
ただNPCのオッサンは敵に突っ込むので早々にリタイアした...
もっといいやり方知りたい
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-G1Us)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:07:00.69ID:Y95Eg6aq0
>>522
ルドルフが出る所?
そこならエラドールにベネディクトが防御バフかけて下に突っ込ませて敵集まったら挑発してヘイト受ける。
ルドルフは被ダメ貰わない様に部隊と合流。
ヒューエットは高台から行動順早そうな奴から目潰し(弓兵→盾兵→剣兵の順で優先)。
残りはルドルフと合流に向かう。
しばらくすると階段上の敵と接敵するからセレノア、ベネディクトに防御バフ掛けて進軍阻止。
ルドルフ側の敵を先に倒して次に弓兵倒したら後は消化試合。

って感じでゲストキャラ含め全員生存した。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:07:36.43ID:pcfRQr0Z0
SRPGは戦略考えるのが楽しいよな
勝ち方もひとつじゃない
本作は背後クリティカルが特にきつい
敵の背後取るより敵に背後を取られないことが生き残るコツ
そのため壁を背にするのは基本
壁がなければ味方を配置
前衛には防御UPのバフ
打たれ弱い味方を安全な位置に置く
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 632f-wcse)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:31:56.69ID:GfyLIF/s0
キャラ三人の動画もかなりエグい決別を予告してるしな・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:35:38.97ID:P+8pxZgS0
ベネディクトと決別ってよくわからねーわ
セレノアはウォルホートの一つ種だぞ
墓参りしてる女の息子だぞ
全体の利益の為に切るかどうか天秤にかける存在じゃなくね?
なにやったらベネディクトに決別されるのかわからん
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:53:35.92ID:pcfRQr0Z0
>>536
どこの地図見てるんだ?
普通に滝になって落ちてるのがゲーム画面に表示されてるが
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:55:15.42ID:P+8pxZgS0
>>534
思ったよりも戦国的なノリなんかね
王家が惨憺たる有様でエスフロストかハイサンドの属国になればウォルホート家も自動的に取り潰しされてもおかしくないのに
家がどうってレベルじゃないと思うんだよな…セレノア戦死したら断絶なわけだし養子もおらんしシモンも死ぬ
まさか自分がウォルホート家を乗っ取るつもりじゃないだろうな…
まぁ養子のアンナちゃんは一気に貴族になれるけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-qS87)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:10:07.04ID:oabT85Pr0
ちゃんと地図見てみたら
北は山脈、南は崖、東は砂漠、西は森でそれぞれ別の理由で踏破できなくなってて細かいね
※森は現代日本人からすると想像しにくいけど、西欧中世だとそうそう開墾できない未知の領域
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8f-v0o9)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:11:21.52ID:D99rGvCF0
流石に真っ向から対立はしないんじゃないかなぁとは思う 現状主人公がどうやってもウォルホート家に牙剥く展開は想像出来ないし
まぁ対立するなら対立するでしっかり殺し合って欲しい派だから何とも言えんけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-G1Us)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:14:02.94ID:0ECfNGa/0
エスフロストの傀儡に成ったグリンブルクからウォルフォート家討伐命令。
嫁がローゼル族の民族蜂起に加担すべきと言い出す。
エスフロストから狙われてる最中ハイサンドとも事を構えればウォルフォート領は壊滅すると執事が進言。

→嫁に従う

セレノア様、残念ですが・・・って展開ならベネディクトとも袂を分かつ事になりそう。
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:19:57.89ID:noQqPi020
>>543
離反してもベネディクトの陣営っておらんからなあ
盾おっさんは若に刃を向けることはないだろうし
アンナぐらいか
グリンブルク王家に忠実なわけでもなさそうだし
若と嫁を追放して城に籠城しすべての陣営に降伏するくらいしかベネディクトに手はない
どっかの国に戦力として荷担するならセレノアが必要
セレノアを切った時点でロランヒューエット嫁盾メガネは離反する
まぁ城を明け渡せばどの陣営からも喜ばれるだろうけど…
それはウォルホート家がなくなることを意味してるしなあ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:27:34.20ID:fD0isiFg0
『教皇を...出すつもりなのだな』
これの意味がよくわからない
教皇は最終決戦兵器か何か?
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-G1Us)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:42:03.72ID:0ECfNGa/0
>>546
じゃあれだな。天秤で民間人に被害が少ない人道的戦略を選んだにも関わらず裏でアンナ使って町中に毒を撒くなどの民間人巻き込む焦土作戦行ってベネディクトとアンナを追放するイベントがあるとかかな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:45:47.37ID:fD0isiFg0
ファイナルトレーラーの滝って南側の大瀑布だよな?
だとしたらあんな世界の端っこでローゼル族引き連れて何やってんだ?
南に逃がそうとしてるのかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:03:06.04ID:fD0isiFg0
>>541
西のテリオール領だけど
西北にあるダムみたいな町が恐らくテリオール領都だろ
領内に街道が走ってるけど西の森の先、雲の下へ街道が伸びてる
同じくハイサンド領内も東の先、雲の下へ街道が伸びてる
外界とのつながりがある可能性はある
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:06:22.67ID:fD0isiFg0
>>552
514あたりを参考にしてみそ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:06:27.30ID:noQqPi020
>>553
バカ殿に愛想を尽かすのはあるんだろうな
模擬戦だしたのしもーぜ!って言ったら怒られたし
場を和ませようとしたのに…
ただベネディクトは全体を駒として考えるから
そのケースだとシモンの首はアンナにもっていかせて自分は生き残るだろうな
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a1-Vs8q)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:20:50.92ID:xIo25/A70
>>556
あの選択肢怒られそうだなとは思ったがやっぱり怒られるんか草
まあどうあってもベネディクトから離反する展開はキャラ背景的になさそうだけどなぁ
対立が激しくなってきたら煩い執事をセレノアが解雇とかならありえるか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:29:15.98ID:fD0isiFg0
>>559
タンカーってなに?
タンクは知ってるんだけど
タンクはタンクでも物理防御と魔法防御は別だけど魔法防御高いの?
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:38:12.09ID:8tOhecIv0
>>544
塩湖で塩の独占できるそうだから苦しい理由だけど海は相当遠いのか沿岸に住めない理由があるのかかな
というか塩がそこしか取れないで3国別々で成り立ってるっぽい国家の思想の差異があるから成り立ちはどうなってんだか
宗教のかけらもない塩がない2国はどうやって成り立ったんだ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:44:28.48ID:8tOhecIv0
>>516
さすがにあの硬さでは盾士っつう名前で挑発持ちだからってタンク扱いは無理だと察する
突っ込ませたらダメだから先手を相手に打たせるくらいで魔法範囲でくらわない陣形で待ち構えて
単独できた奴から弓と騎馬と隠密で一気に寄ってボコればおk
挑発は強いから大器晩成やろね
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:59:47.89ID:fD0isiFg0
>>544
海はあるだろな。海が蒸発して雲ができ山に雨が降り注いで川になる循環
滝の先で地中に消えてたら循環しない

>>561
文献では王国と教国がどちらも最古の歴史を主張している
公国は王家の分家筋
塩湖周辺の都の規模からすると相応の人口があるはずだが砂漠国なので食料を輸入に依存している可能性がある
教国は塩を、王国は食糧を生産し交換していそう
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee6-GCKb)
垢版 |
2022/02/17(木) 02:47:10.41ID:SCLyQlq10
敵を欺くにはまず味方から…って感じで他勢力に加わるんじゃないかな…
味方には裏切りに見えるから討ち取られても仕方ないが最終的にはウォルホート家の為って展開
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 06:15:45.16ID:2dtrGfPc0
昔理解できなかったタクティクスオウガやってみたけどトライアングルの方が分かりやすいな
出てくる固有名詞が人名か地名か城名か陣営名か人種名か分からん
説明がくどいとか言われてたけどトライアングルの方がありがたいわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/17(木) 06:44:35.41ID:RKXP7/1k0
鉄と塩が合わされば錆びる・・・コレは!
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/17(木) 08:49:35.11ID:noQqPi020
フレデリカがローゼル解放しようとするとなるとエスフロストに帰還するのかね
エスフロストの鉄騎兵でハイサンド一気に攻め落とすのが一番早い
グリンブルクは素通りさせないだろうから(ハイサンドまで落とされたら滅亡するから)
エスフロストをなんとか止めなさい!という命令にフレデリカが拒否する感じかね
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-UHyI)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:11:44.11ID:/oBTTMQ80
セレノアの立場を考えれば自由が一番選び辛いような気もする 序盤で当主になったし
あくまでプレイヤーの考えだけど王家の血と領民を守る為に動くべきではとか思っちゃうから一周目は利益ルートに進んじゃいそうだ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:17:57.31ID:wxi82vEI0
>>576
長いことTO信者松野信者やってたけど運命の輪でいらんことやってくれたからちょっと冷静に見れるようになったわ
松野のネームバリューは残っているだろうけど松野いるから大丈夫とはもうならんわな
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:21:33.37ID:noQqPi020
>>580
利益や道徳がウォルホート家を守るとも限らんけどな
もともとローゼル受け入れやったりエスフロストみたいなことしてるんだから奴隷解放を旗印にハイサンドぶっ潰してエスフロストの家臣にすぐなったほうが領民の安全も速やかに保障される
存続すら危ういグリンブルクにはなにも期待できないし
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:29:46.86ID:fD0isiFg0
ロラン引渡要求に応じない
民家を焼かない
水門を破壊しない
違法塩売買に関わらない
ローゼル族を保護する
欲張りセット道を進みたいぞ
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e2-whbJ)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:55:58.19ID:Bop0lpG90
HD 2Dがコスパよく立体的なものを作るっていうコンセプトだからなあ

僕はもう新作じゃなくて
運命の輪北米版の日本語訳

コントローラーでできるFFT獅子戦争の処理落ちしないやつ
が最新機種でできればそれでいいんだけど。。。
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:23:47.97ID:fD0isiFg0
オクトラよりグラはなぜか好き
たぶんオクトラのほうが視点が遠かったし影になるところ多くて見づらかったせい
debue demoは細かいとこ見辛い気がしたがplorogue demoは見易くなった気がする
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:24:39.71ID:8tOhecIv0
>>590
思いのほかクォータービューとHD2Dは相性そんな良くないなって感じはあるね
立体的にカメラが動くと細かくブレるのとピントが定まらない感じっていうのかな
オクトラは敵味方入り乱れたりカメラが360度回ったりはないから問題ないけど
オクトラはピントが手前にあれば綺麗に見えたけどこっちは全体映すから誤魔化しにくそう
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:35:01.54ID:noQqPi020
ケムコのRPGで満足してる俺にはグラがどうとか関係ないわ
チカチカするんだよ最近のゲームは
優しくて暖かいドット絵がいいよ
リアリティなんていらない
リアルこそつまらないのだから
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:40:11.09ID:fD0isiFg0
オクトラと同じUI要素があって効率的な資源の再活用を感じた
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:46:42.11ID:fD0isiFg0
真上見下ろし型のSRPGに慣れてるがクォータービューも全く問題ない
カメラ動かせば真上視点にもできるし
ただしアプリのFFTお前は駄目だ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e2-whbJ)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:57:51.26ID:Bop0lpG90
HD 2Dの作り方動画見たけど基本的に視点を固定できるからできる芸当だよね
学芸会のハリボテを角度つけて撮ってるだけ
トライアングルストラテジーはもうちょい3Dモデル感ある作り方してる気もするけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef74-v0o9)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:00:29.08ID:tPtUQN4p0
生命の研究してるし、人体(死体)からも塩とれるようにできた均衡くずれると思うわ
ハイサンドの技術者や研究者を亡命で引き抜いて自由に研究させたら解決策も何かしら出てくるだろうと
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-kkg+)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:01:43.48ID:LSyY+c8Td
なんでこんなにグラがぼんやりしてるの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:04:12.52ID:fD0isiFg0
スレ見てると低予算らしいけどそうなん?何本くらい売れれば投資回収できそう?
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:09:33.40ID:fD0isiFg0
>>612
だよなあ
少なくとも手抜き感は感じないわ
グラフィックエンジン自体はオクトラと同じで節減できてそうだけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:27:12.31ID:fD0isiFg0
多分どのルート行っても4人は死なない
一時的に別行動することにはなっても
いや、
誰か1人死ぬルートを3つコンプすると4人生存ルートが登場する、だったらアツい
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-UHyI)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:32:34.61ID:/oBTTMQ80
周回前提でも分岐までが長いとダルいしな
王子を売るか守るかは大きな分岐点に感じるしキャラPVでやってた不正への加担か告発かみたいな選択がどのくらいの頻度で挟まるんだろうな
ロラン嫁ベネの誰かしらは離脱するとして代わりにコイン持ちになるのは誰になるのかとか発売前が一番妄想捗るわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:37:17.60ID:fD0isiFg0
ルートクリアするとルートマップみたいなシステムが出現して
任意の分岐点から再開できるみたいなシステムがあるといいんだが
それまでの信念によって行けるルートが制限されるから無理かもしれない
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:45:52.97ID:fD0isiFg0
>>623
わかる。塩がないとポテチが美味しくない
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:56:15.84ID:fD0isiFg0
>>622
詰所の酒場でできる
このゲームもしかするとすべて情報公開してないのかな
行動しないと順番早くなるとかどこにも書いてないんだが
信念の詳細は未公開でも楽しめるからいいんだけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-/CME)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:02:18.49ID:B5sbF9VN0
二週目は信念の変動値や現在値も可視化されそう
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a1-Vs8q)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:07:11.49ID:xIo25/A70
私はフレデリカ・エスフロスト!
弱き者達ローゼル族に代わってこの決定に異を唱える!

このセリフめちゃすこ
でもすこ過ぎて初回プレイは嫁が追い詰められる選択肢採れそうにないから周回プレイしないと聞けなさそう
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-5URY)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:08:55.20ID:6eJWvrsOa
第5話の前後で結婚式やるんか?
これ独自のおじおばにはキツいだろうな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:55:53.00ID:XI55xKog0
>>624
アンナちゃん一択やろ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:10:46.30ID:Ry3aRmxFM
でもまあ最初からやり直しでもいいわ
戦闘楽しいし
一回20分くらいだし
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:14:59.97ID:Ry3aRmxFM
英語版のトレーラー見ると
やっぱり日本語版のが感情伝わるわ
文字だけ英語にして勉強するかも
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:28:14.14ID:rwzfyd/qM
仲良くなれるかってこと?
結婚自体が目的だから当人の相性は意味ないんじゃない知らんけど
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:40:16.19ID:fD0isiFg0
相性合わなくても愛人と子作りが許される世界なら結婚なんて屁でもないわな
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:49:41.56ID:9FdSP3L30
父上の!兄上の仇!!うおおおおおお!!!!
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:57:15.94ID:fD0isiFg0
政略結婚の現実という意味では
若とフレデリカの間に現代的恋人同士のイチャラブ的展開を変に盛り込んでないのはいい塩梅だと思う
恋愛要素は本作の主眼では決してないし
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:18:59.44ID:fD0isiFg0
3人の名前がそれぞれ信念に引っ掛けてるとかいうまことしやかな噂があるけど
それが本当ならセレノアも何かに引っ掛けててもいいと思うんだがなんだろう
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 14:48:35.25ID:fD0isiFg0
Roland
Benedict
Frederica
Serenoa
若だけ変な名前
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:50:05.92ID:fD0isiFg0
>>671
トレーラー見ると想定バトルの数はざっと10個以上ある
シナリオ進めば増えるんじゃ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:51:33.02ID:9FdSP3L30
>>664
(*^-^*)
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:55:06.77ID:fD0isiFg0
発売日にゲーム買うのテイルズオブデスティニー以来なんだがw
暫くフリゲの世界にハマってた
発売後はスレも活気でんのかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:07:17.99ID:fD0isiFg0
>>676
情報持ってると解錠される選択肢あるよね
記事によれば、必ずしもそれが説得に有効とは限らないらしい
仲間の気持ちを汲み取り一番響く言葉を模索する必要がある、とのこと
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-tJUj)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:38:07.45ID:EvtjvbtWd
>>682
自分それ選んでもダメだったな
同じ選択肢でも信念で変わってくるみたい
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/17(木) 16:55:18.42ID:XI55xKog0
これ話が進んだら塩魔道士とか出るんかね?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:06:04.17ID:fD0isiFg0
塩田でローゼル族にひたすら塩魔法を詠唱させるんだろうな
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:15:12.40ID:fD0isiFg0
塩撃の魔法!
黒鉄兵の装備が錆びた!
(守備Down 攻撃Down)
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:21:22.68ID:fD0isiFg0
酒の奪い合いかあ
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:31:21.60ID:fD0isiFg0
鉄も神聖視されてるな
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 17:41:39.56ID:fD0isiFg0
スーパーで塩事業センターの塩売ってるけど異様に安い
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-HjLG)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:00:22.45ID:Q+X1XaR90
まだ1話だけどずーっと人の前紹介されるばっかりでストーリー楽しそうな気配ないから不安になってきた
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:02:26.72ID:fD0isiFg0
内陸の塩湖の塩はどこから来て、枯渇しないのか疑問に思って調べたところ、塩分をわずかに含んだ淡水が河川から湖に流入しつつ、活発に水が蒸発するから濃くなる
つまり山から流れる河川が貯まる湖であることに加えて、活発に蒸発する気候が必要ということであの国が適地ということか
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:11:51.89ID:9FdSP3L30
セレノア 181/75 O型 ロラン 183/78 A型 アヴローラ 178/68 A型
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:45:33.71ID:fD0isiFg0
SRPGをシリーズ化する場合、舞台が同じ地域だとするとバトルマップも同じか似たような場所になってしまうからSRPGとしては残念だよね
てことで続編は別の場所で
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:50:51.38ID:XI55xKog0
これ製品版に引き継げるんだよな
何かやっとくべきことあるか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eba3-4md2)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:25:53.68ID:N2ulmohs0
体験版のボリュームどのくらい?クリア時間
今からやるかギリギリまでやらないか困る
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 632f-wcse)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:31:00.36ID:q0U0P/of0
稼ぎをしなければ二、三時間もあれば終わるかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:37:54.17ID:ZlcYg/jT0
パラドや普通のシミュレーションならマシンスペックが高く使えるPCがいいけど
ユニット、マップを制限するSRPGなら座って真面目と寝っ転がる両立できるswitchは理想的ではあるかな
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:41:59.30ID:fD0isiFg0
20時〜最低限の告知と雑談※新情報無し
一応貼っとく
https://youtu.be/UUSmZs1I_yM
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/17(木) 20:45:51.30ID:RKXP7/1k0
塩が気になるけど鉄かなあ
あの弟妹がどんな最後を迎えるか気になる
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:04:45.06ID:fD0isiFg0
人間しか登場しないもよう!
これは嬉しい
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:19:31.36ID:fD0isiFg0
「ひとつのエンディングを迎えるのに30時間弱かかりました」
これは25話くらいか
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:56:51.35ID:fD0isiFg0
>>736
3択だと
2/2/3 とか 1/3/3 で別れたときに決着つかなくない?
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:00:05.46ID:fD0isiFg0
2-2-3は決着つくか
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:06:33.27ID:fD0isiFg0
>>729
嫁は悲しませたくないね
執事にストレス溜めさせることになりそう
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:08:30.12ID:fD0isiFg0
決戦投票ありなら3択も問題ない
でも演出として盛り上がらないよなぁ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5312-bM7b)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:13:50.61ID:LIN9qaXb0
死者の宮殿的なやり込み要素ないのかな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:51:32.57ID:noQqPi020
>>764
電撃作戦喰らうわマクスウェルはマスクだけになるわ御三家もまったく連携できてないわで
グリンブルクは亡国になる運命だからな
ロランはグリンブルクのために最後まで戦うだろう
若はそれに付き合えば死ぬ
生きるためには祖国を裏切らなければならない
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-qS87)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:57:26.17ID:oabT85Pr0
河川に浮かぶ孤城、進路は橋のみ(閉鎖可能)
敵は船舶技術は持ってなさそう、
味方の援軍も期待できる

これであっさり落城するって・・どこのアルモリカ城だよってちょっと思った
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b4-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:58:13.78ID:sNv+w12v0
1ルート30時間弱もあるなら個人的に充分だな
40時間超えはさすがにだれるし長いほど周回めんどい
どっかで完全にルート分岐するんだろうけど周回前提なら早く分岐してくれた方が新鮮に遊べる
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:03:06.90ID:fD0isiFg0
>>771
エスフロストは大河を知り尽くしてるみたいな記述あった
トレーラーでも軍船に乗ってた
それにしてもどうやったら速攻で城が落ちるんだ
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5312-yy5I)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:19:14.35ID:LIN9qaXb0
1ルート30時間てボリューム的にはどうなん?
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:20:09.25ID:fD0isiFg0
>>774
鷹兵いたなそういえば
発見されにくいように夜陰に紛れて軍船を進める
軍船で城を包囲攻撃しつつ鷹兵で橋の警備を排除、橋を落とす
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-nQ4Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:39:56.60ID:fD0isiFg0
他国に内政干渉するのは気が進まないんだよな
領民を抱えている責任もあるわけだし
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:10:02.80ID:pw736X1C0
もう新情報ないのに貼り付いてしまうわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-IjXz)
垢版 |
2022/02/18(金) 03:09:03.01ID:Ry9dMbLb0
ハードの物理系基本攻撃の与ダメージってロランとアンナ以外の基本ダメージが
筋力1=威力4=ダメージ3で合ってる?
威力1が0.75ダメージアップでアンナは2回攻撃あるから筋力1で威力2アップ計算合いそう
敵の物防の影響は物防1=1.5ダメカットかな
アンナは物防1で0.75ダメカットされたから2回攻撃で他と同じになるか
でもアビリティ系も威力によるダメージ上昇量変わってきているみたいだし難しくてわからん
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22f-UiXN)
垢版 |
2022/02/18(金) 06:57:26.66ID:5P7tLRgN0
予約したで!

間違えたのは、SwitchLite買ったこと。体験版数時間やったら、目の疲れ・焦点の乱れがひどい。
大画面に映してやれる普通の方を買えばよかった。

運命の輪をpspでやってた時は全然問題なかったのになぁ、歳取るとつらい
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa6f-KTKk)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:04:45.63ID:MPCEUAH+a
前のトレーラーと最終トレーラーでメインキャラ3人の離反シーンや終盤っぽい決め台詞見せまくってるけど
「俺は…強くなりたい!」「誰にでも自由に生きる権利があるんです!」とかペラッペラなワードチョイスぶりでなんだかなぁ
重厚な戦記物と見せかけてその実眉目秀麗なキャラ達が漂白されたキレイなセリフ並べ立てるだけの凡百のJRPGって感じ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-tJUj)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:43:54.32ID:bT+6BOXRd
進め方次第ではアヴローラやグスタドルフも仲間にならんかな
ぶっ壊れで頼む
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:58:52.08ID:hQoDE5Rf0
>>808
アヴローラ結構いい奴っぽいし仲間にしたいな
強女騎士はTOもFFT系列も大体仲間にいるから仲間になりそうな気はする
逆にハイサンドはみんな悪役っぽすぎてなーエグスアムは性格良いけど悪の笑顔すぎ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:19:24.70ID:hQoDE5Rf0
重要な選択肢の上がり幅がほとんどを占めてて
重要部分は2とか上がるとして他で時々上がるのは小数点の微々たるものなんじゃないかな
天秤が均一になるのを避けるためな気がする
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:24:05.05ID:pw736X1C0
>>802
家畜に神はいない、みたいなのがいいの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-V4xa)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:28:18.67ID:O0hlI0xTd
選択肢ある系はモラル、フリーダム、ベネフィットのどれかの値が上がってるんだろうけど、猫に話しかけるとか戦闘に勝利するとかはこの3つのどれかあるいは全て、もしくはまた別の何か(信用度や名声的なステータス)が上がってるんだろうか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9341-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 09:48:28.14ID:8WZMtB520
ちょっと前に発売日の話があったけど
俺自身もその1週間前に発売のソフィー2限定版買っちゃって、こっちどうしようかまだ迷ってるんよな
ソフィーは間違いなく神ゲーだから予約したけど、こういう時新規IPって難しいよね

せめてもうちょい限定版の内容が豪華だったらなぁ
サントラはまだしも、トランプと風呂敷とパズルで16500円て…

こういうゲームなんだからこそ、20Pほどでいいからアートブックとか世界観ガイドブック、人物図鑑とか
それこそ後日談・前日談のドラマCDとか世界地図と相関図の描かれたグッズとかさぁ…
なんていうかマーケティングへたくそかよって思ってる
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/18(金) 10:08:28.53ID:hQoDE5Rf0
話しかけるだけで1つが上がってるとも考えにくいし全体が上がっていって
サブイベの発生とか一定以上で発生する選択肢や会話が一定数値以上で出てくるのかもね

>>823
普通ならややこしくてやらなそうだけど信念が別の数値とひっくるめられてる可能性も確かにあるなぁ
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/18(金) 10:32:03.24ID:AdPymMoj0
浅野チームは命名が割とシステマチックだけど
エスフロスト→S極+氷、冷たい
ハイサンド→(壁が)高い+砂
グリンブルクは分からんな
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 10:48:35.36ID:pw736X1C0
緑+川かな
炎撃の魔法とかわかりやすくて好き
魔法名にカタカナ固有名詞は別にいらない
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 11:37:09.93ID:pw736X1C0
Moral Benefit Freedom
この組み合わせなにかの引用なのかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-xhCX)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:13:00.56ID:h5xv7i560
上に立つものの苦悩を下っ端にわからせる
中間管理職の悲哀を体験させる
終盤の投票イベントに期待してる
このシステムはストラテジーじゃなくてもよかったとは思うがアイデアはとてもいいと思う
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:13:38.23ID:cBcNfWhq0
>>830
ヴィンランド・サガ面白いよな!

一番好きな漫画だわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:15:23.58ID:cBcNfWhq0
父上の!兄上の仇!!うおおおおおおおお!!!!!!
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16a1-Vs8q)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:16:35.86ID:+Iwnh0130
Freedomっぽい選択肢選び続けたらフレデリカがエスフロスト行きに賛同してくれるのかと思ったがこれなかなか奥深いな
投票前でセーブして何回かやり直したけど逆にどうやってもエスフロスト行けなくなったわw
どう説得してもフレデリカ、ジーナ、ベネディクト、アンナがハイサンド選ぶようになってしまった
まさかアンナまで説得出来なくなるとは思わんかったw
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:29:37.62ID:cBcNfWhq0
ファイナルトレーラー最高だわ つい何度も観てしまうw
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:33:55.75ID:pw736X1C0
他人のプレイ見て思ったけど
debue demo初戦は初心者には難しい
挟み撃ち&敵増援ありだもんな
経験者には手応えあってよかった
想定バトルは練習に良いシステムだわ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-UHyI)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:46:21.67ID:GIpD3MUb0
詰所にいるよろず屋の爺さんとかはファイナルトレーラーにチラッと立ち絵写ってるし、酒場の想定バトルの人もベネディクトのトレーラーで戦ってるみたいだから仲間になるのかね
爺さん使ってみたい
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 13:04:37.54ID:Wz5q9E8FM
状況次第で切れるように格下同士で政略結婚させられたのに家に尽くそうとする嫁けなげ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 13:08:39.62ID:Wz5q9E8FM
信念の天秤とかいう神システム
どうやったら思いつくんだよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 13:12:56.12ID:cBcNfWhq0
>>848
安心のスクエニだろ オクトラはおもろかったし
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e2-whbJ)
垢版 |
2022/02/18(金) 13:57:17.23ID:U+72/nvU0
オクトラは戦闘バランスの悪さと単調さ、演出とセリフ回しの深みのなさあたりがクソ
まあこのゲームも結局そこがネックかも

戦闘システムパクったアストリアアセンディングよりは全然面白いけど (吉田と崎元の無駄遣い)
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-o/p1)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:04:52.99ID:SqvHpPRCM
ff14ちゃんとか体験してたら発売日には買いたくなくなるな
まぁアレはアレで楽しんだから元は取ったが
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ZQBV)
垢版 |
2022/02/18(金) 14:19:43.57ID:7yv1r/pcM
英語版のpvについてるコメント見ると
海外でもメチャクチャ期待されてるんだな
コメントにTOやFFTはもちろんヴァンダルハーツなんて懐かしいゲームの名前も出てくる
世界でどれくらい売れるんだろ
爆売れして続編期待
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-AriT)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:11:02.47ID:2lIXoEQ90
>>730
これ何気に嬉しいな
途中魔族とかデーモンとかでてきてそいつらが真の敵!戦争やめて協力しようぜ^^
みたいに争いうやむやにしてあっさり解決シナリオ多いからな
作るほうは楽なんだろけど...

ただハイサンド見るに人体実験されたゾンビとかでてきそう
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:14:45.72ID:PepStQ4AM
FFTはまったく合わなかった
オクトラは意欲作だがあまり面白くなかった
トラストはめちゃくちゃ楽しい
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:22:29.25ID:PepStQ4AM
>>860
世界観は大事だからね
歴史文献みてもその気配ないのに人外とか超自然的存在が登場したら白ける
舞台設定がすでに神なので蛇足にならなそうで良かったわ
あとは医法院の生命そのものの研究だな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:23:05.93ID:hQoDE5Rf0
TOとFFTのジャンルってスクエニはなんで継続せんかったんやろな
開発の天才達が散り散りになって設定使えないのはわかるけど
別シリーズ作ればジャンルとファンは維持出来たろうに随分長いことほったらかされとったよね
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d68b-6ylB)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:26:39.52ID:hQoDE5Rf0
正直超昔の作品をディスって未発売作品を持ち上げるの虚しくね
今売ってないものが売上が落ちるわけでもなく歴史的名作の評判が落ちるわけでもなく
まして同じ会社だというのに何と戦ってんの
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:41:56.53ID:PepStQ4AM
>>865
?別にユーザーがスクエニのこと心配する必要ないよね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa6f-tJUj)
垢版 |
2022/02/18(金) 15:52:00.72ID:MkiOc+1+a
TOもFFTもすげー好きだから楽しみにしてたけど体験版やってだいぶ期待値下がったわ
もうちょい世界観の設定とか国同士の利害関係はちゃんとしといてくれないと全然ストーリーにのれない
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:09:30.33ID:PepStQ4AM
詰所でレベル上げすぎるとバトルに歯ごたえなくなりそうだから自主的にマップ毎の想定レベルを超えないようにするつもり
ゴリ押しでクリアできるのはほぼすべてのRPGに言えると思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:15:18.67ID:PepStQ4AM
ノーマルでやるのが好きなんだわ
詰所も一通りやりたい
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:23:07.20ID:pw736X1C0
君の提案に乗れないとわがままなの?笑
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:23:08.85ID:Lmpiphf80
>>879
俺もそう思ってたけどジジイにはちょうどいいよ
素早いアクションとか派手なエフェクトは疲れる
つまみ喰いながら酒飲んでも遊べるし
ターン制じゃないから流動的で待ち時間もそんな続かないしな
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:09:41.22ID:NhD2Xf610
>>886
アンナエンド目指すので嫁は切る方向で進めていくわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ZQBV)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:29:25.16ID:DkmmzUSUM
アンナは自我を放棄した忠実な密偵って感じから主人公の行いによって自我が目覚めていく感じになって欲しいな
ベネディクトに忠実だったが自我が目覚めて正義に目覚める
もしくは悪に染まる
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbfd-T8GD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:36:30.17ID:NhD2Xf610
>>893
ベネディクトが離反する時、アンナちゃんが泣きながら
「私はここに残るッ! あなたが好きだから!!」
って言ったら俺も泣く
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:54:58.33ID:cBcNfWhq0
>>899
シャバ僧がw

>>898
俺は181あるもんね(*^-^*)イケメンでムキムキだし(^^)/
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb60-C7Uz)
垢版 |
2022/02/18(金) 19:39:29.45ID:4NbmCMES0
アンナとジーラはルドルフの話題を振ったらエスフロスト行きに同意してくれたな
ベネディクトもロック解除の選択肢を選んだら前向きに検討してくれた
逆にロック解除選択肢で頑なに断られたのはフレデリカ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:25:12.79ID:cBcNfWhq0
>>916
オタクが何か言ってるwキンモー☆彡
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-hQj8)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:53:09.91ID:AwS/19pAM
三人助けるとしたらグリンブルクでエスフロスト攻め落としてバレるまえに連合軍というていでハイサンドの城門なんとかぶち壊して占領だな
ローゼル解放は必須 嫁が納得しない
ウォルホートはグリンブルクの重臣だからグリンブルクを敗北させないのと領民に犠牲を出さないのがベネディクトとロランの条件
ただ嫁の条件がいちばん厳しくてハイサンド民は差別意識が強すぎるから強制労働か民族粛正しかない
エスフロストは塩の安定供給さえできれば一端はおとなしくなるはず
アヴローラと総帥一族を始末すればエスフロストに兵なしで属国化は可能
マクスウェル健在はロランのインチキ仮面でなんとかなる
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:11:14.74ID:Lmpiphf80
>>935
それはすげー分岐だよな
戦端ひらくのが別の国ならそこから合流ルートはない
20賞まであるなら実質2本のゲームができるに等しい
まぁ、さすがにそこまではないだろうけど…
大味でもまっぷ増えるならいいか、と思ってる俺がいる
どうせ投票が解析されるまでランダム要素からは逃げられん
むしろランダム要素を楽しむゲームだからな
こじんまりしたデトロイトビカムヒューマンくらいまでもってければ御の字よ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-V4xa)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:29:28.01ID:eteUg4JDa
>>935-936
残念だけどそれは無いよ
何故なら3話後半のバトル相手が両方とも自国内の反逆者だから
俺も作り手側の人間だから分かるけど、これはどっちに進んでも4話は同じ展開となるだろうね
ただ、ここでの選択がさらに先の分岐の一因となる可能性はあると思う
ま、どっちに行くかはよく考える事だね
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 473b-W/f2)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:40:05.63ID:SYs5/zkH0
改めて予告を見返したけど
信念のロランはハイサンドからの違法の裏取引、自由のフレデリカはウォルホート家にいる同胞を奴隷としてハイサンドに引渡したらウォルホート領への侵略免除、利益のベネディクトはトロッコ問題
それぞれの信念に反する問題が用意されてるの面白すぎやろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-fk/G)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:49:31.92ID:pw736X1C0
想定バトルの繊維ってもしかして桟橋手前の袋に入ってる?
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93fd-VfUe)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:18:06.76ID:6S9Ltwxf0
これなんでルドルフだけ詰所にいるんだろうな
アンナちゃんも詰所でいつでもお話しできるようにして欲しいんだが
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93fd-VfUe)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:36:22.84ID:6S9Ltwxf0
あーサブは詰所に集まるのか
メインキャラも全員あそこに集まってキャッキャしてればいいのにな
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 935d-gw/9)
垢版 |
2022/02/19(土) 01:55:00.33ID:s4FMqtLK0
あと、2週間長すぎるわ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-Hi+M)
垢版 |
2022/02/19(土) 04:08:39.76ID:s/C65kdk0
三国倒すには兵力が足りないわな
ウォルホートはジジイと若手しかいない
アヴローラとか実際ルカブライトみたいに闇討ちしないと倒せないと思うわ
セレノアには真の紋章も封印の剣もない
ただの天秤持った没落貴族だからな
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-Hi+M)
垢版 |
2022/02/19(土) 04:32:42.62ID:s/C65kdk0
>>964
ハイサンド落とせてもローゼル解放で嫁がギャーギャーするから戦争どころじゃない
バタバタにつけこまれてアヴローラ進軍であっさり漁夫の利喰らう可能性の方が高い
エスフロスト倒すには経済封鎖でメシと塩をせき止めて塩の密売組織に塩のかわりに毒まぜて売らせるとか兵糧責めが一番きく
もともとあんな山奥で国家名乗ってるのが間違い
エスフロストもそれがわかってるから戦端開いたけどメシは現地調達するしかないはず
めちゃくちゃまっすぐ進軍してるし横叩いて補給つぶして孤立させれば将軍も総帥も出てきちゃってるから逆に王宮が墓になる
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff6-94vu)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:20:08.24ID:FRXKDC5v0
リレイヤー25日体験版来るんだなこっちも楽しみ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-//6K)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:22:23.24ID:J3D9tIFda
思ったんだけどルートはベネロラフレの3つあるとして、せっかく説得して投票ってシステムなんだから、相当上手くやればベネルートだけどフレ繋ぎ止めるなんてことも可能になってんのかな?
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-ud01)
垢版 |
2022/02/19(土) 07:31:57.38ID:s9m6QtIp0
今ハードでやってるんだけど最高難易度でやるメリットって何かある?
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-5ZHf)
垢版 |
2022/02/19(土) 09:57:19.84ID:cz4nLk+10
>>969
わかる
演出もう少しなんとかならんか...
進むに連れて面白くなるから薄らいだ
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0383-qww6)
垢版 |
2022/02/19(土) 09:58:12.06ID:3tPYKBbk0
嫁にナイショで発売日に買った新型Switchそろそろ開けてええかな。
これのために買ったが、後悔ないよな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-Hi+M)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:38:32.77ID:s/C65kdk0
あなたのことをもう信じられない!って嫁にいわれるのしんどいんですけど
現実の嫁すらいないのにゲームの嫁にすら嫌われるの?
でも領民が死んじゃうんだよ
わかってくれよフレデリカ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:43:55.71ID:ldRLmdqb0
嫁に愛想尽かされたら困るな
晴天時に威力の上がる範囲攻撃を使えなくなるし
一緒についてきた回復役も去るだろうし
逆に言えば範囲攻撃と回復を他キャラでカバーできれば離婚しても問題なさそう
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-Hi+M)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:53:30.85ID:s/C65kdk0
どうしてもジョブがメインになっちまうからな
オクトラはサブあったから実装は迷ってたと思うよ
だからパーク式にしたんだと思う
いちおう解放順序で性能選べるし
奥の手だっ!(←かわいい)
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfa1-o1By)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:53:58.29ID:rjY8eJWu0
839でエスフロスト行けなくなったデータだけど想定バトルの挟み撃ちやりまくったらアンナ説得出来るようになったわ
エスフロスト説得前の態度が「取り付く島もない」から「聞く耳はもっていそうだ」に代わって、もっとやったら「少し押せば説得出来そう」になって遂にエスフロスト行きに折れてくれた
これ発売前に想定バトルやり過ぎるのもちょっと問題ありそうだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 46分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況