X



【Switch】真・女神転生V Part130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b9-iDSx [126.95.13.16])
垢版 |
2022/02/22(火) 10:20:50.89ID:zqn7mLpN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
https://youtube.com/user/atlustube
◆『真・女神転生V』PV01
youtu.be/1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
youtu.be/hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
youtu.be/GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
youtu.be/pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
youtu.be/4c0Z87mVpxg
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
youtu.be/J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part129
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644901191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a352-iDSx [122.255.183.130])
垢版 |
2022/02/24(木) 18:33:18.17ID:zCa3UYsF0
>>149
エンゼルリングならあったじゃない(違う
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfc7-aUzX [153.132.204.20])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:22:45.48ID:uuSzn0GQ0
真3とアバチュは普通に良くできてたよねダンジョン
ライドウは3Dダンジョンじゃなく結局一枚絵のバイオハザード方式だったからなあ...シーンによって向きが変わるのは操作しづらいし奥行きも分かりにくいから個人的には嫌いだったけど、それでもうまく作ってたほうだとは思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5374-OGG/ [118.157.188.196])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:50:24.25ID:sARDRowO0
魔王城や万古も昔の所謂3Dダンジョンじゃん
1フロア内に高低差をつけたのにマップでは確認できないという糞システムに進化してる
魔王城はただただ嫌がらせに特化したアホなダンジョン
万古なんかエストマで走り抜けるだけの無意味なダンジョン
アトラス有能過ぎる
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-hSEA [36.14.88.201])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:12:03.97ID:4fgrMcV/0
今作のフィールドやダンジョンのストレスはほとんどがミニマップのわかり辛さに起因してると思う
どこが高くてどこが低いのか、どこから登れるのか、そこさえミニマップで表現できてたらフィールド自体の印象もガラッと変わっただろうに
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-F7/t [211.133.79.228])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:19:01.30ID:74EGIeYm0
本当惜しむらくは全体のストーリーや登場キャラの薄さよ
この辺をガッツリ補完した真5マニアクス的なものを出してくれていい
なんならストーリー丸ごと1から構築し直して真5ファイナル的なものでも
ともかくこれだけの素材が勿体無いので何かしら使い回して欲しいところ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a352-iDSx [122.255.183.130])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:26:07.56ID:zCa3UYsF0
>>176
東京駅の形式を残しつつ魔王城して欲しかったよな
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfc7-aUzX [153.132.204.20])
垢版 |
2022/02/24(木) 23:17:35.34ID:uuSzn0GQ0
>>188
すごいね
自分はもうそこまでゲームにお金かけたいとは思わなくなったからってのもあるが、そもそもそういう商法自体が時代に合ってないと思う派なので
ムービースキップするから良いとかじゃなく、フルプライスでまた同じソフト買わされること自体がおかしいというか馬鹿馬鹿しいと思う
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-hLKc [106.129.61.203])
垢版 |
2022/02/25(金) 02:53:12.70ID:1kuAdjHra
あーこっちも行けんのかって進んだらコウリュウとかアナーヒターがいたりとか
そういうのは好き
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-hSEA [36.14.88.201])
垢版 |
2022/02/25(金) 06:20:09.23ID:blEkzuBD0
>>202
以前も言われてたけど港区でお宝見せあってる三人とか餓鬼の溜まり場とか、あーいうのが後半になるほど減っていく印象
台東区の高架下に洞窟を見つけて「おっ?」と期待したものの最奥にミマンが一匹いただけだった時は「こんなもんのために長い穴掘るなよ…」と腹が立ったな
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5374-iDSx [118.155.50.139])
垢版 |
2022/02/25(金) 07:08:38.62ID:ExYLmCrV0
>>181
そういう事やりだすとナンバリングの初番はどうせ完全版になるから買わないって風潮が出来上がる
結局、手抜き補完の完全版商法よりも、本編が充実してて追加DLCも本編並みにボリュームがある
ボダラン、フォールアウト、ARKサバイバルみたいな洋ゲーで遊べば良いや、国産ゲーはみんな糞だってなる
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a352-iDSx [122.255.183.130])
垢版 |
2022/02/25(金) 08:15:35.48ID:/uoD9XWo0
>>205
わかるけどそこらへんは大体のRPGに当てはまるから・・・
後半のお金のなさなんだろうが(生々しい)
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-2chh [126.173.76.167])
垢版 |
2022/02/25(金) 08:37:32.43ID:MGbIP7s2x
2周目以降でいいから風のギミックを気にしなくていい魔王城が欲しい。DLCで有料でもいいからさ。
女神転生でアクションゲームみたいなことをやるなんて思ってもなかったし。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 538c-Mqah [118.19.89.138])
垢版 |
2022/02/25(金) 09:30:55.86ID:r6L/zw240
個人的には面白いが、仮にオタクに優しい同級生/同僚女子に「真5って買い?」って尋ねられても未完成過ぎて素直にお勧め出来ない

ポカーンとされるし自分の評価も下がりそうで怖い
某サイトで良作お勧めになってるが、これ人をかなり選ぶ作品だろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a352-iDSx [122.255.183.130])
垢版 |
2022/02/25(金) 09:32:22.04ID:/uoD9XWo0
そういやこういうオープンワールドマップにありがちな、ハマって強制的に龍穴に飛ばされるのはあるけど、裏世界へ行ったナホビノはいるんだろうか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-9yE7 [153.242.185.5])
垢版 |
2022/02/25(金) 11:17:22.40ID:R6I+ATHc0
これ、オンラインだと楽しいけど、延々とメッセージ読むのめんどくさいのと
公式のメッセージと区別つかない(読むまでは)から、オフラインのほうがいいわw
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff2-EcOz [123.216.98.162])
垢版 |
2022/02/25(金) 13:50:56.74ID:2nSIjzOL0
ストーリーはもっと面白くなりそうなのにちょっと残念だなあ。
まわりに煽られ襲ってくるアブ子w
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF5f-Rp1R [49.106.186.25])
垢版 |
2022/02/25(金) 13:56:48.85ID:0bq0XDCfF
シリーズ初心者で申し訳ないけど、悪魔合体って基本はスキル覚えなくなったらどんどんしちゃっていい感じ?
今再度魔界にきたところたけどマーメイドちゃんに限界を感じる
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF5f-Rp1R [49.106.186.25])
垢版 |
2022/02/25(金) 14:02:02.49ID:0bq0XDCfF
やっぱりそうなのか
ちょっと寂しいけどバンバン合体させるわ、ありがとう
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a352-iDSx [122.255.183.130])
垢版 |
2022/02/25(金) 14:11:55.53ID:/uoD9XWo0
お気にの悪魔が出来たら育てるのもいいよ
まずはガンガン合体だ!
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b9-9yE7 [126.95.13.16])
垢版 |
2022/02/25(金) 15:56:01.51ID:whHWJKd50
忘れじとつはものは合体時に作用するもんなんで違う
祈願は取るとして、
・レベルアップ経験値が割高になっていく(結果としてレベルで置いていかれる)
・スキルをもう覚えない
のが問題になるんで、
・魔道書を適度に食わせる
・写せ身でスキルを覚えさせる
ってことになる
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-gw/9 [126.173.76.167])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:59:45.35ID:MGbIP7s2x
攻撃スキルの威力を 中威力→大威力 みたいに技固有で威力を上げられるアイテムがあったらいいのにと思ったことはあるな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-jp9+ [1.75.233.202])
垢版 |
2022/02/25(金) 17:16:28.28ID:fC4oYDYwd
>>241にあるように効率を度外視すれば一応最後まで連れ回せはする
でもやっぱり素材や神威揃えて終盤に作り直した方がずっと効率良い
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3374-hSEA [36.14.88.201])
垢版 |
2022/02/25(金) 18:25:35.34ID:blEkzuBD0
基本的に弱くても固有スキル消さないマンだけどアルテミスの脳天割りみたいに通常攻撃と同モーションの(かつ弱い)技は躊躇なく消してる
複数の固有スキルを持つ悪魔でも固有モーションを二つ以上持ってる悪魔はひょっとしていない…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況