X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★275【TOR/運命の輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/11/15(火) 00:38:03.06
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>900が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です
『運命の輪』との違い一覧
https://imgur.com/M1GF2L3.jpg
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668124131/2

●機能開放チャート(※ネタバレあり)
https://imgur.com/GSufZuz.jpg
●公式初心者TIPS
https://imgur.com/d0a63n6.jpg
https://imgur.com/8lPpPQY.jpg

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 1【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1667823443/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★274【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668428645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0439399 (ワッチョイ 2374-vH5O)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:01:22.35ID:rg0DDlyu0
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。
ロード強い&World使ってクリア後戻ってもレベルが上がっちゃう点も考えると
初回取得が良いこと理解しました。
ソドマスは強いけど、射程が必殺も通常も1なので大勢いると使いづらいですね…
いろんなキャラ使いたいので15位出撃できればいいんですけど…10、12じゃ足りない…
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a329-zDZ1)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:04:19.29ID:YOtCMngo0
レベルキャップで戦力制限すれば敵戦力と均衡させられるので一進一退の一手が重い詰将棋的な良さはできるけど
そこにランダム要素多めなバフカード入れてしまうとそういった良さが全部消し飛んでしまう相性の悪さは感じるな

無くなったけど遭遇戦とか、そもそも敵戦力がランダムなとこならマンネリ回避でバフカードも悪くなかっただろうげど
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-WM47)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:04:25.55ID:fa6gf+ZLp
ロードは一刀一閃と片手刀使えるのが良いね
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:07:21.60ID:I9ArDiXF0
負傷者0もこっちが意地になって0を目指すのはいいんだけどゲーム側で表示されちゃうとね
戦場という世界観上絶対に死人はでるっていうバランスならむしろカウントはしないで欲しい
ベイグラにもセーブ0回クリアがあったけどあれは本気をだせば数時間でクリアできるからね
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-IBSA)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:08:20.42ID:3C+WV/h40
ザパンの声も良かったな
演技もいいし

>>430
ランパード持ちで
ボスには効かないけど 攻撃と防御弱体させるデバフがあって
ナイトより攻撃的でつよい
2章ならキュアシードぎっしりで運用するといいよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:10:46.73ID:ogUOs3H30
>>444
SFCで初プレイ皆殺しにしたら速攻内ゲバはじまって
レオナールの兄貴についていきますぜってスネ夫根性出したらお前は用済みだ言われて虚無に
あれ以来、捻くれたことはやめようと謙虚な小学生になったと思う
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:11:09.08ID:I9ArDiXF0
ヴァイスとデニムが戦うところでドラグーンのメスがでてくるからそこで転職証を入手した
逆にフランパでソドマスがでてきたから倒したら転職証手に入るのかと思ったら落とさない
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-vH5O)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:12:05.00ID:rBa+gYin0
マップのエレメントが戦闘中に使い続けてる魔法やスキルで変わるんやが
同じ属性で揃えたほうがええんか
マップエレメントの影響力も不明だが
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd75-pMbA)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:12:21.27ID:/TtEaTjj0
個人的に結論出た
バフカとかキャップとかどうでもいい
ステータスが軒並み死に要素になってるのがいっちゃん残念だわ
これのせいである意味タクティクス要素が完全に死んじまってるような気がする
逆に各パラメータが期待したとおりの作用するだけでほとんどの不満は抑えられるだろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2574-rvlG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:14:56.18ID:3IapvlQx0
>>456
あんまりそういうこだわりもってやってるやつ少なくない?
強いからってドラゴンゲーやテイマーアイテム投げとか即採用してるの聞くと嘘やろと思うわ
志を共に集まってきたやつらでありのまま頑張ろうや
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b29-k/bD)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:17:23.13ID:D0/dto960
シナリオ中盤まで後衛は後衛を倒す為の存在だから後衛を入れないことで明確に楽になるの凄いアホみたいなパランスだと思う
そして終盤の魔法は何考えてこんな強さにしてんのとなる
ガチガチにやること制限してるもんだからバランス取れてる気がしたけど、無茶苦茶歪じゃないリボーン?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:19:40.76ID:shwIVdYFa
今作もクリアするの難しくはないな
初期の石化して後ろから弓撃つだけのゲームしか出来ないおじさんはクリア出来ないかもしれんが
難易度的にはむしろ今作の方が面白い
カードは面白いと思わんがね
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-chyw)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:20:48.45ID:P8wg/WoJa
弓ゲーから必殺技ゲーになって少しはマシになったな
弓だけじゃなくてアイテムと必殺技とLユニットで3つも要素がある
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:21:29.93ID:shwIVdYFa
クラスバランスで言えばアーチャーとクレをもうちょい強化してもいいのではとは思う
アーチャーのダメージがもうちょっとあればな
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:22:42.98ID:shwIVdYFa
毒も強いからおすすめだわ
というか状態異常が全部強い
忍者が状態異常配るおじさんになってる
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:25:26.19ID:shwIVdYFa
>>487
状態異常で攻めてみ
楽に勝てるよ
毒殺が便利
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-chyw)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:25:30.81ID:P8wg/WoJa
余計なことしすぎてバランス整えるMODがある程度完成するまで1年くらいかかりそう
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-OwVW)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:25:40.94ID:t3gbMUJM0
装備もジョブも適当な感じで進めてるけど詰んじゃうかな
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd74-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:26:05.48ID:cI4xByr10
魔道士もデバフ要員なら中盤でも活躍できるとみていいんかな
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:26:53.87ID:shwIVdYFa
装備はちゃんとした方がいいけどジョブは適当に色んなの使ってた方がむしろ詰まない
古参の経験者みたいにアーチャーばっか入れたり脳死してると詰む
新規の方が詰まないんじゃないかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1def-vnW9)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:27:10.75ID:hiHcyXu40
>>468
防御力破壊付きの合成両手剣持たせてテラーインパクト打つと確実に恐怖+防御破壊になるので重宝してる
敵陣に突っ込ませてガンガン防御破壊ばら撒いて後ろからアーチャーで狩る戦術で四章まで来たが…
アーチャーくそ雑魚なめくじ呼ばわれされてるのでびびってる
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd74-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:27:13.53ID:cI4xByr10
毒は割合ダメだったのか、ならつえーな
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:28:43.99ID:shwIVdYFa
今作の毒は戦術の一つとして使えるくらいに強いからな
状態異常ゲーでハメ殺すの楽しいぞ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:29:22.35ID:I9ArDiXF0
忍者は時間止めるやつも強い
味方が止めさされそうになったときの時間稼ぎに使える
あと忍者は片手刀と短剣でダブルアタックさせて武器レベルをどんどん上げると必殺技を同時に覚えられて一石二鳥
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:30:15.23ID:shwIVdYFa
>>498
それ面白そうだな
二週目その戦術で遊ぼう
アーチャの使い道出てきていいな
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edaa-ay+f)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:30:19.14ID:XA1GCyvY0
テラー✕2とナイトで壁作りながらゴリゴリ前進していくのが今までと違って戦争っぽくて結構好き
恐怖で柔くなった敵を後ろからアイテム投げたり遠距離必殺で殺していくのは結構快感
ゆっくりやる分には十分に神ゲーですわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edaa-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:31:13.81ID:I9ArDiXF0
パーティにバランスよくクラス入れたいと思ってるから
アーチャー必ず一人入れてるけどこの弱さだとそれも厳しくなってくるね
有翼に弓で後衛狩りくらいの運用しか思いつかない
人間アーチャーは弱すぎ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:31:41.05ID:shwIVdYFa
防御破壊してアーチャでどんくらいダメでんの?
結構いくのかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda1-M/hW)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:33:20.14ID:wkktiy9vd
キャラにターンが回って来た時、数秒硬直する事がしばしばあるんだけど、俺だけ???
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 03:33:26.67ID:CTppZnRp0
結局デバフやCC、タンクなんかの要素を活用するのが前提になってるというのに気付けばそこまでめちゃくちゃなバランスではないな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:37:10.19ID:shwIVdYFa
>>508
というか今回はptにバランスよくクラス入れた方が色んな選択肢があって強くて面白いと思う
大抵のクラスは長所があってクリアまで遊べるから
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd75-pMbA)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:37:26.46ID:/TtEaTjj0
>>513
世界樹好きだし本来そうしたかったんだろうなっていうのは早めにわかった
実際DPSデバフヒーラー(アイテム)バッファー全部担当できるジョブが数種類あって一部の専門職が不要になってるから失敗とも思う
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda1-M/hW)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:40:23.57ID:wkktiy9vd
>>517
switch lite
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a320-CJTx)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:42:07.76ID:4noxe+sS0
ついにクレリックが抜けてキュアペースト持ち歩いてるわ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-oQVG)
垢版 |
2022/11/15(火) 03:43:26.96ID:shwIVdYFa
外人の配信見てるとテラーナイト好きなやつ多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況