X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★275【TOR/運命の輪】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2022/11/15(火) 00:38:03.06
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>900が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です
『運命の輪』との違い一覧
https://imgur.com/M1GF2L3.jpg
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668124131/2

●機能開放チャート(※ネタバレあり)
https://imgur.com/GSufZuz.jpg
●公式初心者TIPS
https://imgur.com/d0a63n6.jpg
https://imgur.com/8lPpPQY.jpg

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 1【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1667823443/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★274【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668428645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-tzMH)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:27:36.66ID:TLhe62Rtd
少なくとも運命の輪の時に感じたなんでこの仕様にしたんだよ考えたやつ死ねって感じるシステムは4章プレイ時点で数は少ない
毎バトル敵をリンチするだけみたいな感じにはならなくて満足してるけど
味方を超強化して1週目シナリオ中からやりたい放題させろとか言う奴の話をまともに聞く気にもならん
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Yav1)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:29:20.56ID:nQq/W3rVa
正直闇光ドラゴンは固有ブレスのデバフがうんちだから普通の属性ドラゴン使った方が良いな
攻撃ダウンの炎ドラか毒のヒドラがベストか
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 08:29:20.76ID:4oNTtrfE0
もう負傷なし称号取得者も出てるらしいし
攻略情報が完璧でもない今の時点でそんなのが取れるならそこまで理不尽でも幅がないわけでもなかろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-3TKi)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:30:45.77ID:4/HCmDQp0
もう聖騎士のランスロットさん仲間にした猛者おる???
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:32:58.20ID:/fEBj6k80
聖騎士ランスロットはおろかウォーレン仲間にした人すらおらんだろうよ
ウォーレン仲間にするのに死者の宮殿115Fまで進めなきゃだしな
俺も頑張ってるが雑魚敵がくそつえーから時間かかってる
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-chyw)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:04.81ID:DbSldPfGa
バフカより敵だけマジックリーフむしゃむしゃして魔法必殺技バカスカ打ってくるのにムカついてきた
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-368k)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:33:19.94ID:WvxRxJmor
2章でコカトリス出てきた
これは仲間にしたほうが良い?
ケモノ使ったことないんよね
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:02.44ID:kf1VpI2Qa
>>831
厳密に一致じゃなくてもいいとは思うんよね
まあ厳しいことや固いこと言いたいんじゃなくて、結局ゲームという商品って「ユーザが面白いと思うかどうか」だけじゃん
大勢の人が面白いと思うもの(注:ここには過去作で上がったハードルやその時々のトレンドも当然含まれてくる)を作れるかどうか、それだけのこった

もし松野が大勢に面白いと思わせることよりも自分の出したいものを優先したというなら、twitterなんかで叩かれても気にしなきゃいいってもんだ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Yav1)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:37:35.81ID:scQkfWAHa
石化させたら1人ほぼ無力化だからコカトリスは超強い
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-368k)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:38:28.99ID:WvxRxJmor
>>884
頑張るわ。
上にいるジジイも助けつつだと大変だなぁ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Hgui)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:42:14.31ID:QkxiLpg9a
>>886
今回まあ全体的な話で言えば賛否両論に当たると思うけど、割とイマドキなゲーム性に作り替えたのは英断だと思うし、全体的にはバランスも良好だと思う
勿論粗がないわけじゃないし、仲のいい吉田あたりにテストプレイ先にして貰って意見聞いて貰えてたらもっと違ったかな?とも思う
今の所の粗(アイテム周りの導線の不足、バフカ、アーチャーのバランス)はあの人なら間違いなく指摘する話だし
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMab-66Vu)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:43:08.31ID:uPI1u2aAM
>>805
なるほどちょっと森潜って赤ドラゴン勧誘してくるわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed74-3sqw)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:44:32.52ID:tYai7a7s0
レベルキャップじゃなくて
ボーナスタスクでチャームとかまだ店で売ってない武器防具報酬にして
罰則より報酬で釣る方がいいって
プレイヤー心理がわからない開発って無能だよな
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd29-PLcS)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:46:03.61ID:grCNjQ+v0
>>873
その前のジュヌーンの火力は頼もしかったしラヴィニスも万能で何でも使えて加入嬉しかったんだけど、三人加入で一気に影が薄くなったわ
Lルートから始めた場合はアロなんとかさんとかもう一番最悪の加入タイミングだよ
前までは三人の更に上に雷神がいたんだけどなあ、諸行無常なり
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMab-66Vu)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:46:54.38ID:uPI1u2aAM
>>850
そりゃあそれをやらせたら発狂するかもしれんが
ドラクエ11はやるかやらないか選べるんですよね
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edaa-09EW)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:49:22.56ID:VfD6wGj80
>>825
オウガ以外のこういうゲームやった事ないんだろうね
Pathfinderの2なんかノーマルでガチガチ構成にしないとクリア出来なかったわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:51:28.12ID:kf1VpI2Qa
>>895
ゲームクリエイターって芸術家とは違ってやっぱ売れるものを作るべき人たちだから、世に出す前に自分以外の目線で正しく評価をすべきなのは間違いないよね
企画・開発(デバッグも含む)のあと評価をする、っていうものの作り方ができなかったんじゃないかなと推測される点、松野あるいはスクエニの残念なところやなあ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-3TKi)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:51:46.34ID:4/HCmDQp0
>>881
ありがとう!!
ランスロットさん仲間にするまではモチベ維持できそうだから、
今回はめちゃくそ遊べそうや!!
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-BvCT)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:51:59.25ID:5DC3WQHg0
松野の発言を見るに死者Qをメインコンテンツととらえている節があるな
1000時間プレイしたっていうのも死者Qなら道中のバランスがあれなのも含め理解できるし
問題はメインコンテンツにたどり着くまでに3ルートクリアしてってやってると何時間かかるんだってことだが
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Hgui)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:13.75ID:QkxiLpg9a
>>904
魔獣いる時以外ジュヌーンさんはベンチメンバーになるよね
ラヴィニス含めたホワイトナイツ三人衆の起用で悩むのもまあ楽しいんだけど
ファミリアのディープキッス併用したらこのゲームらしくないくらいバランスが易の方向に崩れかけたのでベロシティは縛ってもいいかなと思い始めてしまった
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMab-66Vu)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:18.30ID:uPI1u2aAM
>>910
何言われてるかよく理解できないんだが16でやる真ムドーってのもプレイ側が決めた縛りだよね?
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-Yt0T)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:25.68ID:Gz4ar+xZ0
あかん
時間が吸われすぎる
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Yav1)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:52:35.95ID:8yTenXLXa
シェリーとか初見で仲間にできる奴いないだろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-BELy)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:53:46.32ID:L3E3JRzQ0
野村哲也「まっつん、これバフカー無い方がよくね?」

坂口博信「あー…これやっちゃったね…」

河津秋敏「また脱糞敗走して僕に敗軍の将押し付けるのかい?」

広野「前から気に入らなかったんだよねお前。ざまあ」
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Yav1)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:56:02.86ID:OHNX5kP9a
オリビア「雨でずぶ濡れ…2人きりの密室…何も起きないはずがなく…」
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-Hgui)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:12.52ID:QkxiLpg9a
>>923
ごめん意図伝わってなかったな
真っ直ぐ進んでムドーにたどり着くのが大体lv16くらいだったと思うから
そのまま突っ込んで勝てなかった場合勝てねえ!って文句言ってるようなもんかなって話
すぐ戦術見直して挑み直すとかではなく、そこでレベル上げに勤しむ……
っていうのはもう平成の終わりと同時に見られなくなったゲームのスタイルだから多分このゲームもそうしたんだろうし、レベルを上げて物理で殴るゲームってクソゲー化しがちだし
原作ageリボーンsageの人は単純にゲームとしての世代交代についていけてないのかなって印象がある
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-sGGB)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:52.39ID:mZ1+c7goa
>>934
そもそもレリック揃えた所でレベルキャップ超えたドラゴンの方が強いからな
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2398-aWmM)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:57.17ID:EqCeGxXt0
FFTが好きだったから購入して初プレイしてるけど色々不便なところがある(今二章)
・装備が少なすぎる
・技が少なすぎる
・モンスター仲間にしたくても全然仲間にならない(HP減らしても何故か0%)
・敵味方がどれか解りづらい(色の点滅薄すぎ)
・オートが便利すぎてレベル上げもメインクエストもオートで楽々
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMab-66Vu)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:02.81ID:uPI1u2aAM
>>940
そこで戦術練り直しかレベル上げしてゴリ押すかの選択肢を取れるのと戦術練り直し強制されるので全然違うと思うが
むしろオープンワールドとか自由度が重視される昨今のゲームについていけてないゲームって印象
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1524-Hgui)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:04:21.05ID:vGzn7Ixs0
>>942
勧誘の話はまず>>2見ましょう
装備はシナリオ中はあんまり装備で個性出す方向ではない
敵味方は分かりづらい間は戦闘中グローバルメニューまたはLスティック押し込みで勢力ごとにHPバーの色が違う状態で常時表示できるよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-8AEr)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:05:50.74ID:F04qX/1ya
ユニオンレベルプラスするDLCあれば買うんだけどなぁ
DLCとか早く出さないとバフティクスとか言われて機会損失になるンじゃないですかねぇ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-kwry)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:06:26.71ID:UqtBhygG0
AIにも切り替えできるよって配慮なのに「戦闘中自分で操作することないソシャゲ」でさらにそれを不便とか頭おかしすぎるだろw
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-X3QC)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:09:22.86ID:kf1VpI2Qa
>>940
とはいえ平成のゲームのリメイク(そりゃリボーン言うてるけどさ)であってしかも当時のファンが市場で燻ってたことを見受けての企画だろうから、平成のゲームの再体験もしくはそれに近いものを期待するユーザが多いのって分かりきったことだったとは思うんよね

TOの松野が作った完全新作!じゃなくて結局TOだもの
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-hVtc)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:10:41.70ID:BfAkNezAr
>>955
このままタクティクスオウガがおわってしまうの悲しいから
DLCで調整とかも全然ありだな
キャンセルコマンド削除100円とかでも買うわもう
金払ってでも口直しがしたい
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-chyw)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:45.64ID:NKxHQRB9a
勧誘は赤点滅で100%でも良いんじゃね
チャリオットリセマラが楽しい!って人もいるのかもしれないけど
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1524-Hgui)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:13:12.15ID:vGzn7Ixs0
>>946
FF16辺りのインタビューを読むことを勧めたい
オープンワールドのような自由度の高いゲームデザインはあくまでも表現の一手段でしかなく、
むしろタクティクスオウガはシナリオドリヴンの性格が強いタイプのゲームなのでシナリオ追わせるゲームとしては現代では真っ当なデザインではある
この場合、自由度は縦(レベル)ではなく横(編成や構成の自由度)で作るっていうのは今は当たり前だし、リボーンもそういう作りになっている
最近吉田直樹の影響が強い松野だからこそそう作ったんでしょう

細かい粗は散見されるし、19あたりのキャップは変えてもいいかなと思うけど、これはこれで非常に現代的なゲームデザインよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況