X



【FF16】FINAL FANTASY XVI Part23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-qsGj [133.200.202.1])
垢版 |
2022/12/01(木) 10:23:29.67ID:yu0D1Mo70
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>970が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
スレ即落ち回避の為に新スレは20程度まで保守することを推奨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年夏発売予定

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

◆前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667573651/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:24:23.37ID:7/a86j/W01212
FF16のグラフィックが若干見劣りするのはまあ事実だと思うけどAAAタイトルとしては及第点じゃないかな
持ち上げるほど良くはないけどこき下ろすほど酷くもないでしょ
大事なのは中身だよ中身
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Spa5-Da9K [126.152.94.162])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:25:47.78ID:Kx+mGaehp1212
FF16はグラはショボいけど
まあ許容範囲だろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-6wbo [106.146.102.18])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:27:38.06ID:duvBPfU9a1212
>>802
グラも中身の一つじゃないの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:30:40.61ID:7/a86j/W01212
>>805
いくらグラフィックスを突き詰めてもゲーム体験には大きく影響しないでしょ
ポリゴンやらシェーダやらにこだわったところで中身ハリボテじゃ意味がないってのはFF15で嫌というほど思い知らされたことじゃんなかったか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:44:53.71ID:7/a86j/W01212
>>808
あとはたぶん納期の関係もあると思う
FF16はFF14から流用した独自のゲームエンジンを使ってるらしいから14チームから引っ張ってきた人がすぐ習熟できるように環境を整えたんだろう
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Spa5-7eHa [126.182.161.23])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:47:58.73ID:ii7R/eWgp1212
>>809
ブレワイもかなり売れてるからなグラはうんち以下なのに
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sd33-x4gc [49.106.109.144])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:48:16.00ID:SKCoZLDGd1212
グラフィックに関してはHorizonが異常過ぎるんだよ
頭2つくらい飛び抜けてる
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 6bb9-u86g [1.112.63.81])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:56:33.32ID:7/nk7LDL01212
>>808
14も16もだけど結構安っぽいつくりなのよね

だから真面目に丁寧に作って時間掛かってる第一に対して
吉田ってプレゼンが上手いだけで適当に作ってる感じするよね
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:03:35.95ID:7/a86j/W01212
吉田シンパではないけど吉田はテキトーにやってるというより手を抜くべきところで手を抜いてるだけだと思うぞ
グラもそうだしPVもそう
時間をかけて100点満点の作り込みを目指すより大雑把でも80点くらいのものをお出ししてくれる安定感があるというか
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-PFQk [106.146.0.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:03:06.80ID:B3biwDgva1212
吉田はFF14で松野にシナリオだけ書かせて野村にキャラデザだけやらせてるから人をよく見てるし調整上手いなとは思う
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sd33-x4gc [49.106.111.115])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:07:12.80ID:rP1uIsbId1212
まあグラはそこそこ綺麗なら問題ないな
16はストーリー諸々を楽しめそうなんでそこに大いに期待したい
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sa0b-oIEv [27.85.207.199])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:14:05.44ID:UYv8gAs8a1212
>>824
10はライト層にも受けるストーリーだったからな
16は...。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-zFHQ [106.129.157.76])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:34:48.13ID:Mhy8n0Q7a1212
FF14のエンジンにポリゴン数とテクスチャの解像度も増やしたんだな
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sd73-AXqa [1.72.4.201])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:35:21.04ID:whhT06Kod1212
>>825
FF14は直前と一個前の拡張パックストーリーが良すぎて
メインシナリオライターが海外のファンフェスでスタンディングオベーションで迎えられたり
凄い評価されてたからな。
実際本当に遊んできて良かったと思わされる最高の出来だった。

その基礎部分を作ったチームが携わってるから16もマジで期待してる
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-zFHQ [106.129.157.88])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:42:09.51ID:uvA5sHWBa1212
>>833
蒼天のイシュガルドのスタッフがほぼそのまんま関わってる感じだな
開発スタッフ的にはFF12に近いかもしれん
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-PFQk [106.146.0.179])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:17:26.37ID:zKhLbx4la1212
料理にやたらと凝りました!みたいな自慢げなインタビューあったけど
旧FF14が失敗した原因と同じことしてんだよな
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW b3b4-Mcuo [133.200.202.1])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:54.48ID:bnRi0dEz01212
あのおにぎりはカットシーンしか出てこないからいくらでもポリゴンもシェーダーも増し増しでも問題はないと思うがな
カウンターの上に常時あるおにぎりだったら問題だろうけどそれをやってたのが旧14
でもあれだけ全体がリアルになるとおにぎりレベルまでコストかけないと不自然になってしまうんだろうな
ローポリだとそれはそれで目立ってネタにされるし
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-zFHQ [106.129.156.150])
垢版 |
2022/12/12(月) 16:51:11.17ID:OmsSvpsna1212
>>845
ヒゲ以来の快挙だな
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 09aa-DkFs [14.8.22.66])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:02:48.67ID:UpsI6KKh01212
ぶっちゃけRPGだからグラフィックはそこそこの出来でも良いわ
FF15みたいにグラフィックに力入れ過ぎて開発期間の割にストーリーがおざなりになってたり、飯の見た目が美味しそうとかくだらない方向に転ぶのはほんと勘弁
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:13:58.27ID:7/a86j/W01212
FF15のおにぎりが叩かれてるのは
ゲーム全体が未完成で納期ギリギリに間に合わせたような出来なのに「今そこにこだわる必要ある?」ってな部分に力を注ぎ込んでたからでしょ
オープンワールドに変更したことを含めて田畑のスケジュール管理はあまりにも杜撰すぎる
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sra5-tsXU [126.194.105.241])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:21:19.88ID:hFOUAwVzr1212
15の料理は重要システムだからグラを凝るのは悪いことじゃないんだけどな
田畑が要らんこと喋りすぎてヘイト買うから吊るし上げられてネタにされるんだよ
一般人はおにぎりの工数なんてわからないんだから、黙ってれば良い意味で評価された可能性もあったのに
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sa0b-oIEv [27.85.207.199])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:22:08.55ID:UYv8gAs8a1212
>>840
全体的に暗いのと国同士の争いって時点でライト層はそもそも狙ってないわな
じわ売れして復権して欲しいな
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW a1f6-dObo [114.148.168.8])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:23:15.17ID:+UJqIFum01212
>>852
田畑 おにぎりって、日本人のソウルフードじゃないですか。
最初のほうは、全然うまそうに見えなくて。ここを妥協しては台なしになるので、

「ぜんぜん食べたくならない。“飯テロ”になってない」

ときびしく伝えていました。そうしたら、そのうち長谷川ではなく、おにぎりのデータ作成を担当している女性スタッフが、直接確認用のデータを持ってくるようになったんです。
それで、長谷川よりは若干気を使って、「よくなってきたね。でもごめん、やっぱりこれでも食べたくはならない」みたいな(笑)。
https://s.famitsu.com/matome/ff15/2016_08_25.html
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:26:56.53ID:7/a86j/W01212
>>858
吉田氏:
 例えばリアルでは,人がソファーに座れば,体重でクッションの座面が沈み込みますよね。それを,1回しか使わないカットシーンのために,わざわざ物理計算が働く精度で作るのか,と思ってしまうんです。
 でも今の世代のグラフィックスでは,クッションの座面が沈まないソファーなんて,不自然すぎて人間の目が許してくれないのです。クッションだけでなく,キャラクターの衣服の接触面の表現も,もはや物理計算だけではどうにもならないものもあり……。

スタンスの違いがよく分かるわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 6bb9-u86g [1.112.63.81])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:20:52.44ID:7/nk7LDL01212
ジルシドと一緒に戦ってる城内のバトルステージとか
だだっ広くて何もない場所が多いのが安っぽいよな

何かエンカウントしたバトルステージみたいな
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 79b9-DDnY [60.73.92.121])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:26:58.10ID:+UsemypO01212
FF16は2019年頃大規模制作に入る前に4年ほど少数でプロジェクトの骨格を練ったことが大きいと思う
システムやストーリー、デザインの確定だけでなくシーンごとに必要となるオブジェクトの使用メモリー、グラフィック負荷、工数見積もりなど物量を綿密に計算して大規模制作ではその計画に沿って作業が進められたんじゃないかな
そこには定期的に出るパッチで繰り返しスケジュール組んできたFF14チームならでは

デザイナーは自分の拘りで後付けで色々要素を足したり基礎部分を変更したりしがちだけど今後のスクエニにこのノウハウが活かされると良いと思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 79b9-hEC4 [60.151.95.137])
垢版 |
2022/12/12(月) 19:32:15.43ID:T1iDP9Dy01212
どれ予約するか迷ったけど
ダウンロードの通常版かな
パケデラックス版が中途半端なんよな
スチールケースは欲しいけど
クロス要らないし
経験値アップアイテム付かないし
経験値付くならパケデラックスを予約したけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 79b9-DDnY [60.73.92.121])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:41.54ID:+UsemypO01212
>>881
“人対人”、“人対大型の敵”、“召喚獣対召喚獣”の3パターンのバトルがあってそれぞれ地形が異なるみたい

(ファミ通)
 『FFXVI』で行われるバトルの地形は、その時のバトルシチュエーションにあった専用ステージと、自由に移動できる広大なフィールド上での2種類に分類されるのですが、フィールドには足場の高低差がけっこうあったりします。いくら足場がガタガタとはいえ、モンスターが存在しないわけにはいかないので、“人対人”と呼ばれているものは、それらの足場に影響せず配置されて戦うことができるモンスター群となります。

 “人対大型の敵”はおもにボス戦に相当するものです。コンテンツごとに専用アクションやリアクションが用意されており、迫力のあるさまざまな戦いができるようになっています。主人公であるクライヴが超大型のモンスターと自由に戦える、そんなイメージですね。

 “召喚獣対召喚獣”はありとあらゆるレギュレーションが無視され、その場限定の戦いが展開します。1回見たら最後までジェットコースターのように戦い続けていくバトルですね。ワンオフ(一度限りの意味)で専用にすべての召喚獣戦が作られています。自分が操作する召喚獣の大きさが20メートル近くて、敵は数100メートルといった規模の大きいバトルが、空や、底が見えないクレバスなどいろいろなロケーションで展開していきます。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:06:42.70ID:7/a86j/W01212
>>866
あれこれ言われてるけど吉田のマネジメント能力は本物だと思うわ
ゲーム業界ってクリエイターとして才能のある人は多いけどディレクションできる人は中々おらんでな
FF16は大きくコケることはないと踏んでる
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 59ea-XMP8 [118.240.128.46])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:24:53.88ID:HlBiwn1v01212
田畑はそもそもゲーム嫌いだろ
なんかのインタビューで知ったかぶりしたら無駄な時間が省けるとか言っててドン引きしたわ
でも15は積み重ねの大事さを教えてくれたよね
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-pV0J [106.146.111.15])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:43:06.38ID:z9+g98hDa1212
このスレ割とスクエニどころかFFを知らない人が書き込んでるよな
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW e9b9-T62F [126.1.8.215])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:50:16.23ID:7/a86j/W01212
>>889
https://i.imgur.com/MEQZgtf.jpg
これかな
いやホントなんでこんなのが出世してFFの看板を背負ってたんだろうな……
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況