X



【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part122
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb7-MuFK [240a:61:191:6808:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 17:41:53.83ID:WjwcRW4C0
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての時に↓をコピペし、本文の頭へ2行以上書き込んでください。
!extend::vvvvvv:1000:512

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>950が、勢いがあれば>>900が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てを心がけてください。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part121
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1701487698/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前24)][苗] (ワッチョイW 2aab-RZ35 [27.140.190.222])
垢版 |
2024/05/16(木) 21:13:06.11ID:+wKjpfqx0
サブクエの敵レベルって事前にわかる?
戦闘に入ってから確認しても逃げられないからいちいちタイトルに戻るのめんどい
0657 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW e6be-4EHa [240d:1a:5fd:5a00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:15:38.34ID:NNeFzYq90
ジアビス考えるとロード時間自体は全然我慢できるレベルではあるが、サブクエとかストーリーで話しかける度に暗転してロード挟むのはクソゴミだわな
しかもロード挟んだ上でやってるのがただのカメラ位置固定化、おまけに会話がフルボイスでもないという
0661 ころころ (スップ Sdc2-4EHa [49.97.13.107])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:48:32.95ID:jnKE4OB9d
戦闘の微妙さを考えると個人的にはテイルズとしては辛うじて赤点は免れたレベルだが、今はスマホゲーの影響でボコボコ殴り続けるよりブーストストライクみたいなワンボタンお手軽強技連発できる方が受けるのかな
まぁ俺がTP制派の老害だからかもだが
0663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前11)][苗] (ワッチョイW bbaa-HS71 [106.72.198.225])
垢版 |
2024/05/18(土) 05:36:34.89ID:JqkNgPGU0
>>661
ボコボコ殴った上でブーストストライクみたいな決め技でフィニッシュするのが爽快だったけどな
そのまま撃破時カウンターレイドに繋げば、その後の展開がスムーズに出来る点も評価出来る
TP制だとTPを気にして気軽に術技を撃てないから、術技のコストはクールタイム制の方がアクション向きだと思う

>>662
雑魚のタフさが気になるのはラスダンくらいじゃないか?
ちなみに経験値とかを稼ぐ必要が無いなら、2人にムーブリングを装備させると逃走速度がかなり上がって快適になる
3人以上に装備させても、それ以上逃走速度は上がらなかったはず
0669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW bbaa-d78E [106.72.198.225])
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:34.52ID:Vwi0eLM60
ロウは雑魚相手ではブーストストライクってシステムとの相性が良い事から強キャラの部類に入ると思うけど
自分で操作しないといまいち真価を発揮しにくいキャラで、自分で操作するなら
アルフェンの方が使い勝手が良いと感じた結果、結局アルフェンを使うようになった
0670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 97bd-IFz/ [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:20:24.71ID:szHwI0Fi0
今更ながらアライズ始めたけど雑魚はセカンドでも余裕だけどボスはノーマルじゃないと倒せん

フロム始め色々なアクションゲーやってきたけど俺ってこんな下手だったのか。これ1週目でハードやアンノウンでクリアできる人いるのか
0671 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f7ce-yQkl [150.31.249.148])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:52:49.81ID:SCDjJ89t0
>>663
人によって大分感じ方違うんだな
俺は通常攻撃をしていく中で技を織り込む、ってのが楽しいけど、CC系列みたいなTPなしで連発できることで術技を通常攻撃の代わりとして使わせようとしてるというか、とにかく技ブッパ出来れば楽しいだろみたいな手抜き感を感じてしまって合わなかったわ
適当にポチポチするだけで繋がったりするからプレイも雑になりガチだし、楽になりすぎるのも考えものだと思うが、それが今の主流なんだろうな
0674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 3347-WYEJ [2001:268:c200:402d:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:14:48.59ID:fhm/WiRr0
エクシリアぶりにテイルズやったが楽しかったわ
ボスがカチコチでアイテム枯渇しまくったけどw
0678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 82ab-l3WF [27.140.190.222])
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:51.88ID:3985BICn0
クリアしたけどあんまり楽しくなかったなー
ボス前にファストトラベルポイントなかったり回復アイテムが高かったりで製作者が気持ち良くプレイさせる気ないんじゃないか?
狭い通路にデカイ敵ポンと置くだけの配置とか雑過ぎんか
0679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ffaa-UVYC [106.72.198.225])
垢版 |
2024/05/26(日) 20:05:24.59ID:hu8mG+2d0
>>677
焔の一振りってブーストストライクが解禁された時点から使える
アルフェンとシオンのブーストストライクだよな

例えばブーストストライクを発動する時にリンウェルの方向に十字キーを入力すると
【リンウェル&誰か(ランダム)】の組み合わせのブーストストライクになる

焔の一振りが気に入らないなら、アルフェンとシオン以外の誰かの方向に十字キーを入力すると良い
切り替えボタンを長押しすれば、ベンチメンバーも指定出来る
0681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ffaa-UVYC [106.72.198.225])
垢版 |
2024/05/26(日) 23:18:59.54ID:hu8mG+2d0
こんな感じでカウンターレイドに追加効果があれば
ボス戦でも使い所があったんじゃないかって気がする

アルフェン→防御力ダウン
シオン→状態異常耐性ダウン
リンウェル→属性耐性ダウン
ロウ→3回決める毎に防御力無視の大ダメージ
テュオハリム→行動速度ダウン
キサラ→攻撃力ダウン

ただ、悩ましいのはジャスト回避とRPGのボス戦との相性の悪さ
死にゲーや狩りゲーと比べて、RPGのボス戦はボスの動き(大技の予備動作など)を学習する機会が圧倒的に少ない

それに気付いたから、ファルコムはイースの最新作ではパリィ以外にも
初見の相手や初心者でも扱いやすい様なカウンターアクションを色々と採用したんじゃないかと思う
この点に関しては、テイルズも見習って欲しい所ではある
(キサラにガード関連のアクションがあるとは言え、爽快感という点では圧倒的にイースXに分がある)

とは言え、RPGもボス級の同じ敵と何度も繰り返し戦えるコンテンツがあれば
ジャスト回避を使いたくなる様なシチュエーションを作れる気がする

その世界に一つしか存在しない闘技場よりは各街に設置された冒険者ギルドから
クエストを受注するって形の方が冒険の流れで気軽によっていきやすい

もしもテイルズが今後もアライズの様な方向性で作品を作っていくのだとしたら
こういう部分を突き詰めていけば、もっと面白い作品が生まれるんじゃないかと思う
0682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スプッッ Sd6a-WFS8 [1.79.83.112])
垢版 |
2024/05/27(月) 00:11:39.92ID:ASc7Yfi0d
焔の一振りってむしろ一番演出がシンプルでテンポよく感じたんだが人それぞれか
自分は演出長めとか派手さは術メインな関係でリンウェル関連が一番長く感じたが

大体スタメンはアルフェンシオンリンウェルテュオだったからここら4人のスタメンキャラを適当に押してたわ
個人的にはロウとシオンの炎サッカー技好きだけどサブに回りやすいロウをわざわざ選んで押さないから中々出ないんだよな
0683 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4bce-+tXP [150.31.249.148])
垢版 |
2024/05/27(月) 13:35:54.01ID:9lW4Xqvx0
学習の機会が少ないのもそうだけど、オンラインMMOでもないくせにハクスラの真似事させようとしてくるのやめて欲しいわ
ゼスティリアからだっけ?このなんちゃってハクスラで装備整えるのめんどくさくしたの
そんなことさせたいなら定期的にマップとモンスターと新装備追加しろよと、つまりネトゲでやれと言いたい
0686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8ab9-W4iZ [2400:c0a0:162:34c:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 23:06:36.06ID:36bzM+990
攻め(コンボ)が上手い人はストライク
守り(ジャスト回避)が上手い人は秘奥義
って感じで機能してれば良かったんだが

ストライクはボス戦だとタイミング固定の演出技扱いな上に
ボスひるまないからコンボ狙う意味ない
秘奥義のほうはジャスト回避の末に出す割には火力不足で
こちらも相手の動きいちいち待ってまで能動的に狙う意味ない

結果覇道とか雷陣とか強技ブッパしときゃいいだろになってしまう
ボスや大型も攻撃重ねれば普通にひるむようにすべきだし、秘奥義の火力はもっと上げるべき
0687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ニククエW ffaa-UVYC [106.72.198.225])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:47:13.63ID:KyWeIjnG0NIKU
これは俺の持論なんだけど
最強の戦術とは、その人が一番満足出来る戦術の事を言うと思ってる

他のプレイヤーや販売元、運営に迷惑をかける様な戦術は、例え自分が満足出来ても自重すべきだけど
オフラインゲームだとそういったケースはなかなか無い
基本的には自己満足が正義だと思ってる
自己満足の追求こそが最大のコスパに繋がる

「強技ブッパしときゃいい」だけで満足出来るなら、それがその人にとって最強の戦術なんだと思う
俺はそれだけじゃ満足出来ないから、自分が満足出来る戦術を考えてみた
ちょうど今セールが始まったビヨンドザドーンを買ってその戦術を実践してる最中
こんな購入動機で買った奴、多分世界中で俺くらいだろうな
0688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9368-oYaH [2405:6585:180:4f00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 02:38:45.58ID:rETuTwbW0
戦闘システムはソウル系意識したのか知らんけどテイルズと噛み合ってないのもさることながら
ただでさえスパアマがウザいのに嫌がらせのようにアルフェン以外のキャラが異様に癖強いのもダメだわ
ロウとかジュードと比べてモーションが酷過ぎるし操作してて楽しくないのが一番ダメなところ
0689 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 66d6-+tXP [240d:1a:5fd:5a00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 03:21:19.11ID:LXf1gxa30
俺はたいていのゲームで格闘キャラが一番好きなんだが、ロウはこれじゃない感すごかったわ
素手だからリーチが短いのは百も承知だが、通常攻撃もなんかもっさりしてて、でも重量感は無くて、多彩な連携キャラのはずなのに技は連携しづらい判定と遅いモーションで溢しまくるし
そもそもAGシステムが技は基本全部連携でしる設定かつ全キャラに空中技付与されて格闘連携キャラとしての個性も死んでる
0690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7e7a-26ZO [153.226.13.34])
垢版 |
2024/05/30(木) 04:59:00.62ID:OHL+Mdob0
格闘キャラは威力低めで前進しまくり拾いまくり連携しまくりなもんだ、ファラやティトレイやリーガルはようやっとる
ロウは実はその手の格闘キャラじゃなくクリティカルキャラなのでぜんしんりょくや連携力は低いというか難しい。ノってくると威力と速度両方あるんだもん仕方ない
0694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 2a47-oYaH [2400:2200:606:b329:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:30:53.41ID:0OrE9qug0
その点に於いてもグレイセスは全員が技でも相応に戦えて戦闘スタイルが多彩で楽しかったなあ
0695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 97e1-zkvx [2001:268:c20b:5ca5:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 10:38:01.42ID:PzEeu7AE0
アスベルでハドーメップー!ばっかやってたなぁ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6be3-CyIU [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:13:47.63ID:FLQEYlYp0
>>691
今の時代自分で武器選べた方が楽しいよね
アルフェンは剣、リンウェルは魔法とか固定は古い
アルフェンで斧、リンウェルで剣とかでもいいと思う
0699 警備員[Lv.20] (スップ Sd6a-+tXP [1.75.155.102])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:29:18.27ID:3HWwHI5Md
エクシリア辺りから始まった、メンバー交代やらを戦闘に積極的に組み込んで全キャラ使わせようとするの個人的には好きじゃないわ
ボッチ対策かなんか知らんけど好きなキャラだけ使わせろ
昔は2P操作で二人でも、なんなら4人でもできるのもアピールしたりしてたのに今は完全にボッチ仕様に傾いてる
0701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW ebf6-WFS8 [118.9.76.128])
垢版 |
2024/06/01(土) 23:26:06.74ID:lYlcm5E20
何かこだわりあるとかよほどじゃない限り
攻撃はアルフェンとリンウェルで片方を操作、メインヒーラーシオン、サブヒーラーテュオハリム
アライズの場合はこのパーティが安定しすぎててロウとキサラを入れる選択がない
この辺のバランスをDLCで調整してほしかったんだがな

シオンが一時離脱してたときに空いた枠にロウとキサラどちらかが入るかってくらいか
自分はロウ入れてたけどすぐ床ペロするし前衛キャラは後衛以上にオートだと使えないなって思ったくらい
0702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e36d-GQRL [2405:6585:180:4f00:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 00:14:51.50ID:LGAspztP0
>>699
X2、Z、B、Aと拘りなけりゃ主人公1人で完結してるくらい強いだろ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 93aa-rnt3 [106.72.198.225])
垢版 |
2024/06/02(日) 01:05:16.56ID:rF6/CMxs0
>>701
俺もずっとそのパーティだったんだけど、ロウに可能性を感じて
今ロウをメインで操作しつつ状況次第で他のキャラに切り替えるってスタイルでプレイしてる
かなり、ゲーム体験が変わるから新鮮な気持ちで楽しめてる
ちなみにパーティメンバーはこんな感じ

雑魚戦:ロウ、アルフェン、シオン、リンウェル(開幕シャープネス要員&キャラチェンジして通常攻撃連携によるコンボ継続、CPU操作時はシャープネスと閃光以外全ての術技の使用を禁止)

ボス戦:ロウ(非ダウン時操作)、アルフェン(ダウン時操作)、シオン(対空戦時操作)、テュオハリム(バリアー要員&アルフェン回復時操作)

キサラは緊急時(回復術発動までの繋ぎや敵の大技の直前)のブーストアタック要員として使ってる
キサラのブーストアタックだけだとダメージカット率はたいした事無いけど
そこにプロテクトリング、属性防御力アップ効果の料理、テュオハリムのバリアーを合わせれば、かなり被ダメを抑えられる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況