X



【PS4/PS5】仁王2 part386

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ニククエ Sd33-1Vrm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/04/29(月) 21:32:33.12ID:7qqz4fomdNIKU
>>707
仁王3はそうなって欲しいね
ハクスラ要素は増えれば掘り甲斐があるんでトコトン増やして欲しい
例えば神宝より上のランクとか
0712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ニククエW 13ab-VgZT [61.27.30.248])
垢版 |
2024/04/29(月) 22:16:10.79ID:2K4JjrQK0NIKU
俺もパリィはちょっと
ウォーロンやローニンみたくパリィを強くしてしまうとビルド幅狭まるだろうし仁王3ではやめていただきたい
術やら加速やら色々試して遊びたい
0713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ニククエ Sd33-1Vrm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/04/29(月) 22:39:47.84ID:7qqz4fomdNIKU
赤技だけローニンみたいに発光でカウンターでいいかもね、あとはいつもの回避ゲーで
たぶん主人公は半妖じゃないと思うからカウンターは武器でのカウンターになるんかな?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW b1fb-yiWK [240a:61:31d1:7390:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:55:36.76ID:6TlH6R7Q0
飯綱落としは気力回復しないから他の組み打ちも同じ仕様で良いな
深部人間ボスだと組み打ちのデメリットが大きすぎて組み打ちせずに結局ハメ続けてるし
それが悪いとも詰まらないとも思わないけど組み打ちが選択肢から外れるのはもったいない
0722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW e142-1Nvb [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:05:13.26ID:LeM/DBp50
武器で妖属性や浄属性が付いた(固定ではない)神宝で他にお目当てのキラopが付いたのを狙うよりか
神器で妖か浄が付いたのを神宝ランクに上げた方が効率がいいんだろうか…
0726名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (オッペケ Sre5-/G2d [126.254.177.151])
垢版 |
2024/04/30(火) 15:49:31.73ID:7vlPntr8r
まあ取りやすい分リターンもそれなりぐらいにはなってるから
0727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 13fa-TFUJ [123.176.205.73])
垢版 |
2024/05/01(水) 00:13:15.72ID:cotxWN/y0
家賃18万の爆益だね
0728名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6b62-0gRW [1.0.124.107])
垢版 |
2024/05/01(水) 00:44:24.06ID:R/J4pVra0
一人でやったんか…
0729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前2)][新苗] (ワッチョイ b18e-0gRW [122.21.162.129])
垢版 |
2024/05/01(水) 01:48:23.76ID:AJ49oYS30
しかし
俺だところに置かれててええんか?
ダメだったらキレるわあんなの分まで歌う」
0730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前4)][苗] (ワッチョイW e174-JSH2 [114.19.139.240])
垢版 |
2024/05/01(水) 02:21:18.86ID:mjXNFvnQ0
来月は返金されてるの逮捕が続いてるが
大浴場とか朝食バイキングだ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW b9b9-zMEZ [60.105.80.233])
垢版 |
2024/05/01(水) 02:42:32.47ID:BzuE3cfL0
あんなにウェッティなのだが煽ってた?
0732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][初] (ワッチョイ 29bd-m0Jf [2001:f73:84a0:3d00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 04:20:43.14ID:Mlo/Rv4f0
どんなに暑いんだ
写真のやつでも居残る凍死家増えてないんだが
0733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW e1c2-1Nvb [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 16:03:41.81ID:dYIbuEmW0
意外と適当な装備品でも仁王の夢路に到達できるんもんやね
初見の頃は5周目に入るのに物凄く大変だったのに、今だとすんなりと奈落獄に行けるよ
やっぱプレイヤースキル依存のゲームは上手くなると面白くなるよね
0734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 9912-VgZT [2400:2200:4cb:ba1e:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 18:41:14.29ID:J2Q5AKE90
俺下手だけど苦戦したの奈落獄深部だけだな
下手でもエンドコンテンツまでやり込めるのが素晴らしい思うよ
仁王は豪の果てとか発狂しそうになったけど仁王2はマイルド
0736名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (スッップ Sd33-1Vrm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/03(金) 00:41:50.18ID:9ZfeeviVd
他のゲームやっても結局は仁王2へ戻ってきてしまう…
バランス調整が絶妙だしキャラメイクもあるし、ハクスラも面白いからついついやってしまうよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前27)][苗] (ワッチョイW 5330-m9vT [240b:10:ccc1:d400:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 01:16:54.37ID:BgbpQoO90
dlcも全部トロコンしたけど、しばらく一年やってないとほとんど操作出来ないな
倉庫見ても何が何やらでウンザリしちゃう。ちょっと混雑過ぎたなこのゲーム
やりたかったら一からやるべきだわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (スッップ Sd33-1Vrm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/03(金) 10:38:33.15ID:9ZfeeviVd
何だかんだハクスラ要素が充実してると理想のビルドにする為にホリホリしたくなっちゃうよね
ところで守護霊の玉兎やアマビエは産廃守護霊なんかな?
まだ一度も付けた事ないから付けてみようと思うんだけど、特殊効果見ると微妙だし玉兎は憑着容量が少ないんだよなぁ~
これで深部攻略出来るんだろうか…
0741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前28)][苗] (ワッチョイW 9900-Bxw0 [2400:2653:e081:bd00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 10:55:46.88ID:lVYIK6XR0
アマビエは薬飲んで護身が本体だからな
効果薄めの護身符を気軽に使えるようなものだからなにかしらの被ダメ軽減を盛るようなビルドならかなり使える部類だとは思うよ
各種被ダメ軽減+二刀奥義とかと併せるといいんじゃないかな 過度の期待は禁物だが

うさぎはまあ、かわいいよね
0743名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前11)][苗] (ワッチョイW 13ab-VgZT [61.27.30.248])
垢版 |
2024/05/04(土) 11:07:42.71ID:8TA0dazX0
>>738
1年ぶりくらいに起動したら全然操作忘れてた
でもローニンやったら二刀で風神のタイミングで△押しちゃうわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (スッップ Sd33-1Vrm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/04(土) 21:06:21.06ID:QgbT+faCd
仁王2はアクション部分の手数が多いから動かして楽しい
色んなテクニックやキャンセル技とか
あと収集要素も多いから値段相当に遊べるよね
0750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (スッップ Sd33-1Vrm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/04(土) 21:26:41.01ID:QgbT+faCd
>>749
自分の場合はフリプで仁王2を始めた口なんだけど
PS5購入してセールでリマスターコンプリート買ったら百鬼シリーズと小物が貰えた
ただ太初とはぐれと金ピカ鎧が貰えなかったなぁ…
0761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (スッップ Sda2-uS3E [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/06(月) 00:25:02.70ID:lBjQTiwnd
奈落獄はそのキャラのビルドで欲しい恩寵が出る階層なら片っ端から蹂躪してってるな~
紫オーラもいるからこれでレベルは結構上がってた
まぁ深部6層以降は装備中の恩寵が優先的にドロップするから
恩寵集めるなら深部6層以降がいいんだけどね…
0763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 82ab-WZy6 [61.27.30.248])
垢版 |
2024/05/06(月) 08:03:50.88ID:LIWahI3i0
全部倒そうよ
猫スッパなんてしなくていい
あらゆる場面で戦闘を楽しもう
0766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 82ab-jNEt [61.21.245.189])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:54:20.40ID:THowOJ820
今2週目なんだけどDLCのステージはオレンジ装備出る4週目にやったほうがいいんかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][初] (ワッチョイW eee2-rIOu [153.225.13.215])
垢版 |
2024/05/06(月) 18:19:09.97ID:kdVzBWqy0
ようは不老不死よりの夢は残ってるからまともに通ってる
お互い様ならまた来るわ
てかrしかおらんやろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714924731/
0770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW eeb0-6blU [153.232.173.228])
垢版 |
2024/05/06(月) 20:52:11.44ID:KTz8CRHS0
運転手は死んでた
0777名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW 0508-9oTD [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 02:26:53.21ID:ZCULzm1q0
久々に斧使ったんだけど火力は高いけどモーションが遅いんだよな…
軽装で斧使ってる人いるんだろうか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイW 0508-9oTD [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 09:14:11.30ID:ZCULzm1q0
>>778
斧で軽装ってどう戦ってるんだろう…

まぁ新キャラでやっと奈落獄入ったんだけど
収集要素が多いからキャラを育成するのが面白いですな〜
また違ったビルドキャラなんで新鮮味があるよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイW 0508-9oTD [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 10:35:04.16ID:ZCULzm1q0
>>782
あ、斧に納刀技あるの忘れてた…
武器ごとにクセがあって面白いよね〜
自分の場合は斧で軽装は怖くて出来ないけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前28)][苗] (ワッチョイW d1e7-HiN6 [2400:2653:e081:bd00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 11:27:38.54ID:LtVaN53U0
納刀技じゃなくてステップの後隙を納刀アクションの入力でキャンセルすることで素早く連続してフットワーク出来るからそれで距離詰めたり回避したりする戦術の話だと思うよ ググれば詳細に紹介されてるよ

ひさびさにやったら難行9火車の召喚ガキに殺されまくる 
どこに居るのかわかんねえ見えねえw
楽しいw
0785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 0563-9oTD [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 15:11:22.05ID:ZCULzm1q0
回避納刀はまったく使ってなかったからあるの忘れてたよ…
まぁ仁王2は色んなテクニックが有るし、アクションもハクスラも上手く噛み合ってるんで
新キャラ(ビルド違い)始めても面白いよね〜

ところで陰陽術と忍術のハイブリットキャラを作ってる人はいるんかな?
陰陽術や忍術の特化よりかは劣るかもしれないけど
FFのところでいう赤魔導士みたいな感じで
0790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW 7e35-FPGg [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 17:55:43.08ID:+wOhi8xi0
逆に敏捷Bで使う斧は移動速度が遅くてしんどくないか?

発売前に仁王2でその仕様は削除されるだろうとは思ったけどそんなことなかったし
まさかアップデート経ても続いてるとは 残念

斧は先端HIT補正あるからデメリット相殺できてますよね?
いや、できてませんやん
0792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW c6f3-1ydp [240b:11:cec0:8f00:*])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:33:21.97ID:eaGvgPgt0
粘り壺投げるんだ
マキビシとか麻痺の奴とか爆弾とか幻術以外の忍術使わなくなるから
それだけでかなり楽になるはず
0794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 5183-RDYW [118.104.75.220])
垢版 |
2024/05/08(水) 23:53:16.94ID:K4TqAgSI0
幻術も道具を使う忍術のはずなんだが(忍術は全て使うはず)
粘り壷が効かないってことはモーションからしても人間が使う忍術とは違って
本当にファンタジーの魔法っぽい現象を使ってるんだろう
妖怪だから人間たちの脳内にある「忍術」という概念をそのまま概念として使っちゃってるみたいな
0797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ eed3-U7Rr [153.194.213.167])
垢版 |
2024/05/09(木) 04:35:26.10ID:Yrt8LH7x0
大蝦蟇
攻略ポイントは離れない事
蝦蟇に関わらず仁王2は距離空けると逆に厄介になる妖怪ボスが多い

槍攻撃
パターン1:一振り目を左に回避しつつそのまま背後から攻撃、蝦蟇は攻撃判定が見た目より広いので横では被弾する必ず背後に(もし回避キャンセル出来るなら確実に安定するはず)
パターン2:二振り目〜最後の突きの間に差し込める隙があるパターン1が安定しない場合はこちらを薦める
溜め突き(短):タイミングがとりやすいので普通に避けて差し込もう
溜め突き(長):安定を求めるなら残心・人を入れ受けた後差し込もう
ジャンプ串刺し:判定の持続が長くないので着地直前に避けるか上段のローリング回避で対応、硬直が長いのでそのまま攻撃して気力を削ろう
槍回し:最後の振り抜きまで回避したら即距離詰めて攻撃→残心で常世晴らす、状況次第じゃ妖怪技で消しても良い
忍術:印を結んだらダタラで阻止する、出来ない場合は安全圏まで距離を置いてまた即接近する
常世ゲロ:素早く消そう

忍具
通常時:マキビシや爆弾等の大半が前ステップで距離を詰めつつ全て回避できる(火薬クナイだけ注意)
常やみ時:素直に退避するかダタラで蝦蟇の行動阻止した方が良い

赤技
忍術:槍投げに気を付け猛パンチ
煙管:避けた後背後から猛パンチ

差込みはダメージをとる事より素早く気力を削り混沌ラッシュにもっていく事を重視した方が良い
体力がそこまで高くなく混沌が比較的長い部類なので余程おかしな事しないがぎり難行+9でも常やみ入る前に1ターンで殺し切れる
混沌は一つ毎に入れ適切に延長していこう複数同時に入れてはいけない 例:ソハヤ始動で八寒地獄→焦熱地獄→黄泉雷神
火のスリップダメージは馬鹿にならないので早い段階で入れよう最後に入れると非常に勿体無い

参考になれば幸い
0798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 05ea-9oTD [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 09:48:38.41ID:LzSvskIz0
ちょいと聞きたいんだけど、奈落獄の宝物殿に入る確率は1日の来訪人数によるって事はある?
午前中に宝物殿に入れる事が多いんで…
推測なんだけど午前9時くらいに鯖の集計がリセットされるとか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイW 7efa-FPGg [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 19:53:24.41ID:ipa3cGX50
人間から鬼になったヤツは人間の言葉喋る方だけど、大ガマは生き物系の妖怪なのにけっこうペラペラ喋る
人間である半蔵がカエルになってたし人間成分強めなのだろうか

雷弱点なのは水の生き物だからまあ分かるとして、妖怪にも関わらず浄よりも妖のが蓄積高いのはそう考えると納得できる
0805名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (スッップ Sda2-uS3E [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/10(金) 21:37:30.52ID:yLaBgyupd
いつも火車や鬼火や陰陽術で混沌やられにしてたけど
キャラのビルドに合った妖怪技で組むと混沌にしずらくなってキツくなったよ…
でもまた違った戦い方が出来て面白いな~
本当に仁王2はスルメゲーでもあるよね
0810 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ d642-d0Z3 [240b:10:9621:dc00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 06:21:42.04ID:BsXIWxl70
妖怪って気力を削りきってから暫くすると復帰するけど、法則とかあるのだろうか
一定時間経過?体力または気力上限をn割削ったら?
復帰までに混沌を入れたり、あるいは気力上限を削りきって組み討ちしたいけどタイミングが判らない
0811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/12(日) 06:23:04.89ID:jFJuel/md
手甲て通常攻撃は全部一緒だと思ってたけど
手甲と鉤爪で性質が違うんだな~、この前知ったよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/12(日) 23:26:22.68ID:jFJuel/md
>>813
ダメージ反映(陰陽術)て継承付きあったけ?
別キャラの近接型陰陽術ビルドがいるんだけど
普通に気付かないで魂合わせや分解してたかも…
しかも鬼火3種の属性武器ビルドなのに…
0820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/13(月) 01:11:36.10ID:vJs1u/17d
あ~絵巻か!
これで継承付きがあったら防具に全て付けてるんだけどな…
やっぱ仁王2はキャラ育成で色々出来ることが多くて面白いぜよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/13(月) 21:10:35.92ID:vJs1u/17d
仁王3も時代は幕末かちょい前くらいでいいんじゃないかな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ c0b0-aIyy [180.17.128.65])
垢版 |
2024/05/14(火) 02:28:58.61ID:EJRGRvl00
新作つってもこれ以上拡張性ないだろってぐらい完成してるしな2でアクション面は
無理に弄るとニンジャガ3みたいな事になりかねんし難しいやろ
変に操作簡略化とかされて仁王シリーズのテク要素含め今まで出来てた事削除されてもさめるだけやし
仁王までパリィゲーにされても嫌やしな
ボリューム激増させて調整頑張った仁王2.5みたいなもんやったら大歓迎やけどまあそんなもん出さんと思う
ほんとは出したくても出せないのが実状なんじゃね頭打ちで
0830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/14(火) 08:46:44.28ID:8sWCE6WAd
オープンワールドになった仁王3がやりたいぞい!
オープンワールドになったら、そこら中に妖怪がいるんかな?
あと神宝より上のランクも欲しいぜよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW faab-S9DI [61.27.30.248])
垢版 |
2024/05/14(火) 09:41:29.16ID:FdTvU+c60
サイバーパンクならトレハンハクスラも上手くやれたとは思うけどアプデで防具の穴潰されたりと良くならなかったな
ゲームとしては良くできていたが
0834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/14(火) 09:53:18.56ID:8sWCE6WAd
オープンワールドでお目当ての物を周回するとなると
ファストトラベルで回すて事になるんかな?
例えば妖怪の魂代の厳選とか製法書とか
0836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW faab-S9DI [61.27.30.248])
垢版 |
2024/05/14(火) 12:08:15.60ID:FdTvU+c60
オープンワールドとハクスラが相性最悪とは思わないな
fo4の爆発ショットガンとミニガンなんて世界観にハマりすぎだしね
爆発ミニガンは重くてフリーズするという欠点はあるけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (スッップ Sd70-c9pj [49.98.171.171])
垢版 |
2024/05/14(火) 13:45:45.35ID:mexukmWqd
ステージ選択が徒歩になる程度の作り込みならミッション制で作り込めばいいし装備堀りするなら結局効率良い場所をマラソンするだけなんだからOWである必要がないんだよなぁ
ウケてる要素のアクション面やハクスラ面とは全く関係無い部分のフィールド作り込まれてもそこじゃないだろって感じしかない
0839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 5923-S9DI [2400:2200:485:6b41:*])
垢版 |
2024/05/14(火) 14:07:52.03ID:hbYYhJJP0
アクション性とハクスラは十分面白いので他分野も頑張れば最高になるよね
それをローニンにそれ期待したけどマップは物足りなかったかなと
アクションは良かったのでそこは心配していないけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (オッペケ Sraa-2p88 [126.179.97.52])
垢版 |
2024/05/14(火) 16:01:34.65ID:N1+LROONr
鉤縄便利だったからこっちにも欲しい
あとは流派みたいに構えをカスタマイズしたいな
0847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (オッペケ Sraa-2p88 [126.179.97.52])
垢版 |
2024/05/15(水) 12:35:09.66ID:8HOqimeer
あとローニンみたいに紫電を別の行動でキャンセルできるようにならんかな
現状でも一部のモーションから紫電キャンセルはできるけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:32:21.63ID:zBaufUE0d
新キャラで奈落獄に入り、いつもならお供と助人付けて3人で利三をボコボコにしてたんだけど
ガチで戦うとマジで糞ボスなんだな…
真空波を前ステップしても引っかかるし、横ステ連打しても引っかかる場合もあるし
赤技だと思って特技カウンターしたら喰らうしで…
0855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウアー Sa82-Xb7Z [27.85.204.144])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:01:47.48ID:dXLnnlria
半蔵や光秀が奈落深部のボスならもっと厄介だったな
0858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/16(木) 22:58:11.95ID:zBaufUE0d
利三戦でその時は手斧だったんで、手斧ポイポイで何とか突破出来たよぉ…
ぶっとい遅い真空波は前ステで避けるの?、それとも横ステ連打で回避?
来るの分かってて横ステ連打してても誘導補正されて喰らうんだよなぁ…
(足のopに回避距離と無敵時間延長はまだ付いてない)
あとは何となく行動パターンが分かったから後出しジャンケンで対処出来たけど、真空波は喰らう時があるよ…
0861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (スッップ Sd70-FL+r [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/17(金) 00:44:12.17ID:g9XGU5WCd
>>859
上段ローリングあるの忘れてた…
いつも下段だからステップばかりしてたよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 2668-pyQQ [240a:61:40e5:b1a1:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 12:30:48.38ID:iDG1g1gL0
破突でお互い弾かれると利三は弾かれた瞬間から気力回復始まるのに
秀の字は体勢立て直すまで回復しない理不尽
それで利三は気力全回復しちゃうし
0864名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 0e0c-G+4P [240d:1e:3c:bb00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 15:07:52.97ID:bXZvqe8v0
妖武器ビルド初めて使ってみたいんだけどニニギマガツヒかスサノオマガツヒどっちにするかで悩んでる
基本ソロで武器はトンファーとダウン中の水形剣用に二刀で考えてる
前者は気力削り凄そうだし後者は火力凄そうで気になる
有識者の意見聞きたい
0866名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7247-pyQQ [240b:11:cec0:8f00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 15:24:24.86ID:Q4OOSv2v0
元も子もないこと言っちゃうけど妖武器使うとしてもマガツヒは正直メリットないよ
組み合わせ的に近接をメインにやりたいのかなと思うけど
火力を求めるならウズメスサノオが良いし
ウズメニニギなら火力も気力削りも高水準で便利
0869名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7f83-8FIX [118.104.75.220])
垢版 |
2024/05/17(金) 16:10:09.16ID:UVZIxNDf0
>>866
マガツヒの性能は多分ここのほとんどの人が正しく理解しきれてないんじゃないかと思う
ちゃんと算数できる人でないとゲーム中1、2を争う難解さだから
近接と妖怪技の使用頻度(とかその人の与ダメージ性能に占める割合?)が出来る限り5:5に近いほど恩寵の性能が引き出されて付ける意味が出てくる(弱いけど)
どちらかに8:2とかで比重が傾く人はもうそっち分野専用の恩寵付けた方が明らかメリット高い
0873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 184d-2p88 [240d:1a:c3e:fe00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 17:58:50.51ID:7Cci0RNI0
プロならウズメはどの武器使っても強い
プロなら
0874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 7f83-8FIX [118.104.75.220])
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:44.57ID:UVZIxNDf0
>>869
5:5は違ったかも 自分も算数できない人だw
与ダメージアップ効果だけ見れば5:5と言えるけど妖力ゲージ蓄積アップ効果がメインの恩寵だった
なんにしろ本当に選ぶのが良いか?個々人のケースも含めて説明もし始めたらめちゃ長くなるし判断するのもめちゃ難しいんよ

一つだけ言えるのは例え妖属性ビルドや妖念武器使いでも妖怪技の方に半分以上くらいは比重傾いてる人でないとオススメではないかな
妖武器や妖属性ビルドしたいならとりあえずこれ基本で使っとけ、みたいな恩寵では無さすぎる
0875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイW e67e-M0XI [240d:1a:321:2a00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:17:23.30ID:WwKf3Gbk0
マガツヒは妖力加算が目玉、妖怪技ばんばん撃ちたい時に付けるやつ
今のところ妖念加算は絵巻で90%位のやつと魂代2つ分だけでも十分発動してる感ある、妖念加算目当てならマガツヒより楽な小物60%*2でいいかも
だいぶ前に妖念加算300%から400%の差が大したことないみたいなレス見た気がするし、あんま積み過ぎてもよくなさそう
0877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワントンキン MM02-Ddtg [219.165.56.86])
垢版 |
2024/05/17(金) 19:35:00.38ID:q0HvBTCAM
>>864
肝心なこと書き忘れた

個人的にはスサノオニニギおすすめ
旋棍でカウント貯めながら気力消し飛ばして、気力切れたら詰めの巧み発動しつつ水行剣でヒャッハーという流れ

ただ、深部同行だと敵の気力もなかなか切れないので、ニニギよりもイザナギとかタケミナカタの方がいいかも
ウズメは俺にはピーキー過ぎて無理
0879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 8a2e-eSzO [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:38:31.57ID:5dGRz20U0
風鬼の荒つむじの安定した対処法分かる人いる?
範囲外への脱出が正解なのか?無敵で避けるのが正解なのかよく分からない
ちなみに無敵で避けれないか試行錯誤したが細かい位置とりの問題?でタイミング完璧でもどうもダメな時があった

刃車や衝撃波からの派生は予測できるから1発殴る→大急ぎで逃げるで間に合いそうだけど
回避からの派生は択がいくつか混ざる上に前回避からの派生なんて範囲外脱出にとって最悪な距離感になる
なんかいい方法ないものか・・

あと前回避派生の切りつけ(中段強)がたまに遅あるのひどくね
0880名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 7f83-8FIX [118.104.75.220])
垢版 |
2024/05/17(金) 23:12:26.83ID:UVZIxNDf0
マルチはこっち3人いるわけだからソロでやってることと同じことをマルチでもやろうと思ったら
気力ダメージなら3人とも同じ気力ダメージビルドで同じこと3人でやらないとダメなはず

って想像では思うけど実際開発がどう作ってるかわからないからなぁ
妖やられとかは3人がかりでなくてもソロと同じかそれ以上の蓄積が出来てた気がするから単純に3分割とか3倍とかの計算ではないのかも
0881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 6c09-jKz2 [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 14:44:01.27ID:z3m2t4JM0
奈落獄で義人塚あるの助かるな〜
もう何年前のゲームなのに未だに人が結構いるのは凄いよね
0883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (スッップ Sda2-dUlm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:14:01.81ID:ZIatrYENd
アマテラスの7つ揃えの近接ダメージ(無傷)20%は体感的に違いは分かる?
6つ揃えで止めて他の武将揃えや恩寵7つで組んでるんだけど
ダメージ的に上がるなら、また再構築考えようと思ってます
無傷となるとウズメ6が相性良いのかな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 02f4-Hk27 [240d:1a:321:2a00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:26:59.94ID:aQov5+570
無傷は縛りの割に数値低いから使わないわ、仮に全避けできてるにしても
多芸多才で技とか紫電カウント1毎に7%程上がるんで弁才天かスサノオの6揃えにした方がいいよ
ツクヨミ3揃えで陰陽当てると敵防御ダウン、陰陽武者+揃えの5揃えで陰陽使うと発揚で攻撃アップってテンプレ装備がある
0885名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (スッップ Sda2-dUlm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:49:37.31ID:ZIatrYENd
>>884
うむ…
頑張ってアマテラスを揃えたけど、また作り直しか…
陰陽武者防具は意識してなかったんで魂合わせの材料にしてて手持ちには無かったよ…

もし仁王3が出るなら武器や防具の特殊効果はそのままで複製出来るように追加してほしいな~
そうすれば魂合わせで恩寵継承さえ手に入れば付け替えるだけで済むし
0887名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (スッップ Sda2-dUlm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:39.34ID:ZIatrYENd
奈落獄の低階層の利三から調達しようと思います、ありがとう御座います
しかしトレハンが充実してるから長く遊べるよね~
0888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 02ab-9gTV [59.169.135.99])
垢版 |
2024/05/20(月) 23:08:57.42ID:7xopS0f60
ツクヨミスサノオは強かったね
としぞう装備は重いから使わなかったけど
従◯符が強すぎる
0889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (スッップ Sda2-dUlm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/20(月) 23:50:56.46ID:ZIatrYENd
陰陽武者防具を揃え始めて
脚防具の回避行動の無敵時間延長がどうしても付かないと思って調べたら軽装のみだったのかよ…
脚防具のキラopでオススメなのって回避行動の移動距離と他なんだろう?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW a6f6-h8T7 [2402:6b00:dd1c:c800:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:19:28.75ID:GKcKr6zJ0
槍と鎖鎌で最初からやろうかな。
丁度人間用と妖怪用に分けてるし
久しぶりに従符や弾符は縛ってステージ最初から「まれびと」呼んでみるかな。
因みに木霊回収をしっかりしたいけどメインステージは長いから中盤位から呼んだ方が良いかな。
0894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 132b-kgdW [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 22:54:28.40ID:LxWZ60qw0
はよ仁王3が出て欲しいよ
これだけゲームにハマったの久々だし
トレハンがこんなにテンコ盛りだと長く遊べてコスパ良いよね〜
0896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 132b-kgdW [2400:4051:3e61:3d00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 23:14:27.91ID:LxWZ60qw0
>>895
今更でも仁王2の追加コンテンツが来たら絶対買うと思う

それと新キャラでやっと奈落獄に入いり、白オーラの血刀塚見かけて倒したのに
ウキウキして絵巻見たら悟りのショボい絵巻ばかりだった…
前みたいにレベルが低くて仁王の絵巻の固定で深奥の付いた楽な美味しい絵巻持ちはもういないんかな…
プレイの時間帯が曖昧だから自力で掘るしかないんだよね
0900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (スッップ Sda2-dUlm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:38.86ID:MDzvnGELd
昨日、奈落獄の低階層(奈落獄入りたて)で白オーラ見かけたから倒したら
呪と勇の深奥が固定の牛鬼でレベル300台の仁王絵巻が手に入ったよ~
今でもレア絵巻が手に入るとは思わなかった…
これを元に地獄絵巻までの繋で欲張りセット作るかな、レベルが低いから高速で回せるし
0902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (スッップ Sda2-dUlm [49.98.154.216])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:21:56.67ID:MDzvnGELd
でも呪勇の深奥の美味しい固定絵巻が手に入っても
キャラビルドによってはまったく使えない場合があるんだよね…
色んなキャラを作っても呪のステで上がる武器がメインのキャラ以外は30くらいで止めてるし
勇も70くらい振れば問題ないっしょ?
まぁキャラビルドに合致した固定での楽で美味しい深奥固定絵巻が出たらマジで歓喜する!
0903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9fb0-N6Df [180.17.128.65])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:00:38.90ID:+tX4Xo5w0
固定が特殊OPなのは個人的にハズレだな全部特殊しか要らない人にとってはアタリだろうけども
倍率が無い深奥なんかの特殊OPは入れ替え欄で揃えたらいい出たら付けりゃいいだけなんだから
固定には武技気力ダメ&一難解除とかついてる方が良い
狙ってるOPの数値厳選は小物に次ぐ地獄だから固定である程度高い数値付いてくれてる方が助かるよ
絵巻きOPの数値厳選するぐらいなら絵巻き固定厳選した方が楽だしな
>>902
このゲームは別に全部初期ステでも問題ない
深奥目指すんでなければ気力回復を400にのせたいだとか陰陽術力が394とかで中途半端だから400にのせておきたいとか各々の理由で好きに調整すりゃいい
0904名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a64c-ITRC [2400:2411:12e0:2900:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 23:04:36.05ID:TQIRGkt70
何度も追い出してるのにその度に部屋入ってくるチーターは嫌がらせ目的か?
何堂々と仕度完了してんねん
0905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (スップ Sd6a-tBpu [1.72.5.120])
垢版 |
2024/05/27(月) 21:30:20.55ID:bHiiHPy6d
たまに配信で深部を窮地の難行+9でやってる人を見かけるけど
よく被弾しないで戦えるなぁ~と思った
自分の場合は深部の10層までヒイヒイしながら来れたのに…
11層以降からボスが連戦でキツイから10層で止めて新キャラ作って遊んでるんだけど
11層以降を野良で常世同行開いても、今でも助人は来てくれるのかな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (スップ Sd6a-tBpu [1.72.5.120])
垢版 |
2024/05/27(月) 23:23:49.02ID:bHiiHPy6d
今度時間があった時に常世同行で進めたいと思います
いつもはソロでやってるんだけど、たしか常世同行て途中参加出来るんですよね?
チートは来てほしくないけど、同じくらいの腕前の人が来てくれるといいな~
0912 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3e7a-ptLU [240b:10:9621:dc00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 10:56:22.82ID:hnREcc2r0
上手い人の動画を見ると深部ボスだろうと何もさせずにあっという間に封殺してるけど、そう言うのじゃなく
ガードや回避や位置取りによる誘導など、敵の攻略法が分かるような動画を見てみたいな
つか、レンハヤブサとかって安全に、丁寧に少しずつダメージを積み重ねて20分掛けて倒す!みたいなの無理だよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr93-4M/T [126.253.158.208])
垢版 |
2024/05/30(木) 12:22:20.76ID:y4fBu6Isr
人型ボスを固めて殺すようなやつのことかな
0916 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3e7a-ptLU [240b:10:9621:dc00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:33:25.00ID:hnREcc2r0
今回に限って言えば特定の敵の攻略法が知りたいとかではなく、
1分で倒してる!とか、9割コンボだ!とか、6桁ダメージだ!とかでもなく
対処法カンペキじゃん!って感動したい、という好みの話題のつもりだった
10分くらい掛けて敵の行動にノーダメのまま律儀に付き合ってあげてるプロレスみたいな動画が見たい…
0917名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 264f-ib6z [2400:2200:482:c3c4:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:47:03.68ID:Eduj5CVc0
昔対処法説明してる人いたような気もするけど時間かけてとか効率悪い事は誰もしないだろうね
やっても需要ないだろうし
0918 警備員[Lv.1][新芽] (スプッッ Sd6a-fbwN [1.79.98.208])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:48:16.52ID:GFK89c0ed
1体10-20分かけたとしてもやってる事は基本パターン化してるからなあ、自分は途中で飽きちゃうわ
まあすぐ倒しちゃって物足りないってのは理解は出来るし、今でも難行9窮地無し術・妖怪技無しで動画出してる人いるしそういう人のを探せばいいんじゃないかな
0919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd6a-tBpu [1.72.5.120])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:54.23ID:utegtG6Pd
何やらコエテクの株が大幅下落してるらしいね
今でも根強い人気がある仁王シリーズなんだから、仁王3を出して巻き返して欲しいよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2aab-ib6z [59.169.151.12])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:35:51.18ID:l/28+EYa0
もう仁王2から4年経つしな
ウォーロンもローニンもやり込むほどではなかったので早く仁王3がやりたいわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr93-4M/T [126.253.158.208])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:25:34.05ID:y4fBu6Isr
術も術キャンバシバシ決められる人のは見ててかっこいいなとは思ったりする
0926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 2aab-ib6z [59.169.151.12])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:52:00.62ID:l/28+EYa0
それは人によると思うよ
俺はパリィゲーで飽きるの早かったし武技のガチャ要素が嫌だった
DLCから武技を自由に付け替える事ができるみたいだが買おうとは思わなかったな
ローニンも暗夜途中で飽きてきて2週間くらい起動してない
0927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd6a-tBpu [1.72.5.120])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:06:48.07ID:Mvsr3LKMd
俺もローニンはレベル100にして辞めてしまったよ
何だかんだ仁王2へ戻ってしまう…
個人的にパリィゲーより回避ゲーの方が向いてるようだ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 53b0-Ho92 [180.17.129.223])
垢版 |
2024/06/01(土) 19:39:35.92ID:gBcJw7QA0
>>927
パリィゲーへの不満はまあ分かるけどさ
日本産のオープンワールドとしてはかなり頑張ったと思わん?そこだけは凄い褒めたいぞRonin
ああいう路線のIP抱えておくのは良いと思うでOW開発した経験は財産にもなっただろうし
オープンワールドで仁王やるわけにいかんしニンジャガみたいな純高難易度アクションにするわけにもいかんしさ
パリィで立ち回り基準設けて縛るのは大衆ウケ狙いするにあたっては正解やったと思うよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スップ Sd6a-tBpu [1.72.5.120])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:25:09.89ID:Nvik38LNd
>>941
まぁローニンは仁王と違って戦い方が違うから新鮮味はあって面白かったけど
パリィはあまり上手くないんだよねぇ…

もし仁王3が出るなら仁王2にある特殊カウンターはローニンの石火みたいなパリィに変更で良いかもしれないね
回避ゲーでありつつカウンターは石火のパリィみたいな感じで
0949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3b0-7HCB [180.17.129.223])
垢版 |
2024/06/03(月) 19:27:04.56ID:HW+lRrvz0
>>943
う〜ん仁王の赤技パリィは特技で良いと思うよ完成度高いシステムだから変える必要性も無いしさ
仁王でわざわざ石火のような受け限定の簡易なものにしちゃうと不満出ると思う
攻めの選択が多くて強いのも仁王の面白味の一つだしさ相手のターンだって潰して奪えるゲーム性なわけじゃん
Roninは受け主体で作られてるから石火でいいけど仁王はそうじゃないから下手したら劣化したって言われる
逆にRoninに迅幻猛の特技カウンターあったらバランス崩壊する事を想像してみて欲しい

まあここで言うのはあれだけどパターンとタイミング覚えて弾くだけよ難しく考えなくていい
誰でも覚えさえすれば出来るようになるのがパリィゲーの良い所だからさ
一部の派生多過ぎる奴は弾く攻撃を限定してやればいいよ全部石火しようとするからおかしくなる
0951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cfa4-gcCP [2400:2200:7e0:a348:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 11:18:27.35ID:7Wdcb4sH0
良いからスレ立てとけよ
別ゲーアレルギー君
0956名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sre7-logM [126.133.205.148])
垢版 |
2024/06/04(火) 19:38:10.39ID:uKfTo1lbr
自分は気力削りダウンに関しては今の仕様でいいかなあ
ウォーロンとかローニンは上の人が言ってる仕様に近いけどご褒美タイム短くて気持ちよくなりにくい
0958 警備員[Lv.2] (オッペケ Sre7-ys34 [126.233.153.199])
垢版 |
2024/06/05(水) 23:23:33.43ID:y4W0rmSNr
浄属性と妖属性ってどっちがいいんだろう?
武器種は槍

3周目入ったところでどっちつかずだからそろそろ決めたい
妖が強化されて一択になったっていう記事もあれば浄が安定して強いし槍との相性も良いっていう記事もあるしわけわからん

同じ属性でも2本ずつ(妖 古龍火 万骨,浄 小松明 比々羅)あるし選べないよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 03ab-zRWE [60.62.212.137])
垢版 |
2024/06/06(木) 00:41:43.86ID:Jl3go9Fv0
浄武器が槍と相性いいって言うのはガード残心のことだと思うけどこれは武の深奥つければ妖武器でもいい

最終装備の選び方は固定OPが少ないやつを選べばいい、槍で浄なら比々羅じゃなくて小松明、妖はどっちも二つ目の固定OPがついてるので万骨も古籠火も選ばずに例えば固定OPがガード気力減少の旗本の十文字槍にランダムで妖属性付与が付くのを狙うなどする

まあ3周目でも4周目でも上記のこと気にするには気が早いと思うけどね、エンドコンテンツで詰まってからでも全然問題ないよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fab-gcCP [59.169.155.251])
垢版 |
2024/06/06(木) 01:27:02.36ID:XQiYrRgJ0
妖の方が火力出るよ
深部までやらないのなら好きな方で良い思う
0962 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 03b9-ys34 [60.71.216.33])
垢版 |
2024/06/06(木) 01:52:07.36ID:ilofOTR+0
>>959~961
教えてくれてありがとう
妖武器に全部変なOPついてると思ったらあれまで固定だったんだな…

なるべく強いものを使いたいし最後の最後まで遊び尽くすつもりだから妖にしようかな
妖属性のOP付いてること前提なら厳選もめちゃくちゃ大変そうで楽しみ
0965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (テトリスW 7fab-gcCP [59.169.155.251])
垢版 |
2024/06/06(木) 07:44:37.21ID:XQiYrRgJ00606
妖の方が単純な火力は出るけど武器種によって厳選大変だったりするんでそこは注意ね
0967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (テトリスW 8fe7-hp9Z [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 09:47:51.52ID:8vjNhuoK00606
記憶にある通り
妖属性攻撃は人間に対して追加の気力ダメージ
浄属性攻撃は妖怪に対して追加の気力ダメージ

どれくらい追加されるからは攻撃モーションによって決められている感じ
例えば居合いはめちゃめちゃ高い、中速は居合いに比べると低いがふつうに上がる
剣気はほぼ無しと一緒のレベル、蹴はそもそも上がってない(武器で殴ってないから)
0968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (テトリスW 7f87-CQV5 [240a:61:140:6e96:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 10:55:42.84ID:Dl06l6M100606
違くね?属性攻撃自体に追加気力ダメないし人型妖怪関係ないぞ
浄やられになると気力ダメ50%アップ、妖やられになると30%アップで
妖やられは気力ダメ与えると気力上限もけずる
別に人型妖怪関係ないけど上限削りは妖怪にしか意味はない
0969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (テトリスW 8fe7-hp9Z [2400:2651:c084:6d00:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 11:44:13.44ID:8vjNhuoK00606
ご自分で試してみいな
アムリタの記憶にある通りで妖怪なら"浄"で殴ると、気力ダメージ追加されてるぜ
SS貼ったとしても画質が悪いからどれくらい追加されているか確認できないと思う

例えば最初のミッションの馬頭鬼は浄属性弱点
サムライの最初のやつでやるといい

無属性で気力盛ってないカタナ(別に妖属性でも火属性でもOK)中段速い当てたのと、浄エンチャして当てたのと削り量違うの確認できると思う
で今度、居合い当ててみるとかなり上がってるのも確認できると思う

ちなみにたしかに浄妖【やられに】すると確かにその50%30%数値がプレイコード確認できた(よしもと調べ)
しかし弱点への敵にたいする属性そのものが持つ追加の気力ダメージは「気力ゲージ上では上がっていても」プレイコードの「気力ダメージ」には載らないよ

恐らく与えた「浄・妖ダメージ」という所にのるんだとは思うが、・・・無い
0971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (テトリスW 7f87-CQV5 [240a:61:140:6e96:*])
垢版 |
2024/06/06(木) 13:59:37.91ID:Dl06l6M100606
まじか知らんかったわ、すまんかった
俺も試してみるわ!
0976 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 03b9-ys34 [60.71.216.33])
垢版 |
2024/06/07(金) 17:09:34.80ID:Rwg5knhP0
このゲーム面白いのに高難度になると赤技減っちゃうのなんか悲しいな
仁王2特有の面白い&気持ちいい要素だと思ってたのに利三とか1つもなくなっちゃうし勿体ない
0979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sd9f-lysD [49.98.157.90])
垢版 |
2024/06/07(金) 21:12:40.30ID:psdqxlQ9d
周回する度にプレイヤーに飽きさせない工夫してるのは素晴らしいよね
エンドコンテンツの奈落獄ではインフレ起こして物凄く強く育てる事が出来るのも面白いし
キャラメイクも有るし、色んなキャラビルドも作れるのが面白い
はやく続編の仁王3を出して欲しいよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7fab-gcCP [59.169.155.251])
垢版 |
2024/06/08(土) 00:43:51.94ID:MX/+Us630
>>972
装備やレベリングでなんとかなるよ
難しいのはエンドコンテンツの最後の方
それも専用装備使えば優しくなるし
かなり面白いおすすめゲームだから是非プレイしてくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 6f71-CQV5 [240b:11:cec0:8f00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 08:32:20.11ID:02Jmf26Q0
防具外してレベル1裸にしてみたらさらに難易度上がるし
小物も外すと恩寵がまともに発動しないから頭〜足だけ外すのが多い
0985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd9f-lysD [49.98.157.90])
垢版 |
2024/06/08(土) 09:46:05.17ID:kNqCm4bgd
守護霊は猛のみで迅回避禁止とかは?
0986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e3b0-7HCB [180.17.129.223])
垢版 |
2024/06/08(土) 16:57:23.59ID:dnKyeYwV0
>>982
ソロ同行は盲点だった面白そうだしやってみるよく思いつくなそんなの
裸小物外し縛りは恩寵死ぬし立ち回りが変化するわけでもなくチクチクするだけのただ怠いだけの戦闘になるからあんま惹かれん
>>983
小物ありの裸プレイはLV1縛りやる前に試しでメインのレベル戻してやった事あるんだ深部26〜30だけだけど
窮地OPなくなって火力が更に低下するのはいいんだがそれに伴う面白味が発見できなかったから防具縛るのはやめた経緯があるんだ
立ち回りが変化したり工夫のし甲斐があるなら縛るんだけど元々火力恩寵はウズメしか使ってないから防具恩寵の有無もあんまり影響しないし
間延を促進させるだけの縛りはあんまやりたくねぇんだすまねぇ
>>985
猛のみは招来符的にしんどそう迅を回避目的で使う場面はないしそこ縛ってもあまり変わらないかもしれないが
守護霊迅禁止は色々変化はあるだろうしやってみるわ

お前らアイディアありがとな!守護霊縛りソロ同行追加でやってみるわ!
0987名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 4383-l7CW [118.104.75.220])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:03:40.97ID:lktWrcF70
ソロ同行は同行なんで復活何度かできるぶんぬるいだけだと思うけどなんか良いとこあるんだろうか
ザコは多くなってもどのみち一匹ずつ釣るんでは?
絵巻のソロ同行は経験あるけど面白かった 複数戦強制なんでザコが増えることがそのまんま変化と難易度に直結だから
0988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f3eb-logM [240d:1a:c3e:fe00:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:30:06.35ID:NchQMdqY0
復活制限のリスキーさがハマる人にはハマるかも
通常プレイだとまあ極論何回死んでも最後勝てば良いわけだし
0990 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63aa-1TWV [14.8.20.64])
垢版 |
2024/06/08(土) 18:33:00.97ID:O7KcleX20
ボス連戦の最後だけにはなるけど、ハヤブサと雑魚忍者セットみたいな複数戦ムズくない?
3人マルチで最後一人になった時の複数戦が苦手だから手早く処理する仕方あれば教えて欲しいわ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 03b0-LRV4 [180.17.129.223])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:14:35.57ID:gawc7nsb0
マルチ行くときにその状況想定した人間ボス雑魚用の魂代や守護霊仕込んでおけばいい
風鬼みたいな隙少なくて中〜遠距離からでも敵の動き止めつつ即殺出来る自分好みのものを1つは仕込んでおく
守護霊なら発動も着弾も早く強制怯み&ダメージもそこそこ高い天御鳥筆頭に似たような性能の八咫烏とか広範囲高火力の豹尾神とか好みで選べばいい
体力カス残りしても槍とか安全に狩れる武器で迅速に処理するだけや
まあ湧いた時の状況でどうやっても落命免れん事も多々あるから諦めも肝心やで

深部ソロ同行面白いわもう何度も退場しまくってるけども(白目)
これLV1難行+9でやってなくても難しいんとちゃうんか
考えてくれた>>982に感謝これクリアしたら仁王2卒業かもしれん
>>987
彼岸も意外な場所や厭らしい場所に配置されてたりして複数戦になりやすいからそんな簡単やないで
何度か地獄絵図になって彼岸で退場になっとる
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況