X



【総合】戦場のヴァルキュリアシリーズ-第4陣-
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 19:01:24.01ID:EVDfEubv0
xtend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

■公式サイト
・ヴァルキュリアプロジェクト ポータルサイト
ttp://portal.valkyria.jp/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア4」
ttp://portal.valkyria.jp/vc4/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
ttp://portal.valkyria.jp/vc1/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
ttp://valkyria.jp/
・PS3版「戦場のヴァルキュリア」
ttp://valkyria.jp/ps3/
・PSP版「戦場のヴァルキュリア2」
http://valkyria2.jp/
・PSP版「戦場のヴァルキュリア3」
ttp://valkyria3.jp/
・アニメ版「戦場のヴァルキュリア」
ttp://www.valkyria-anime.com/
■公式ツイッター
ttps://twitter.com/valkyria_sega
ttps://twitter.com/val4_PR

■ルール
・全ての戦場のヴァルキュリアシリーズの話題を取り上げます
・戦場のヴァルキュリア据え置きのみの話をしたい場合は専用スレに移動してください
・次スレは>>970が立てること
無理な場合は指名、もしくはスレ立て宣言してから立てること

■ゲームの特徴
・CANVAS(キャンバス)
 水彩画風の、温かみと懐かしさを感じさせる新しい映像手法
・BLiTZ(ブリッツ)
 隊員を指揮し、運用するコマンドモードと、隊員を3D空間上で自由に動かすアクションモード
 この2つを融合させた新しいバトルシステム

■前スレ
【総合】戦場のヴァルキュリアシリーズ-第2陣-
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1509737067/
【総合】戦場のヴァルキュリアシリーズ-第3陣-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1520600455/

■関連スレ
【PS3】戦場のヴァルキュリア攻略スレ-第5陣-
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1269510734/
戦ヴァルのセルベリアちゃんはエロかわいい第二十章
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1512833267/
戦ヴァルのイーディはツンデレ可愛い ツチデレ3回目
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1278026431/
【PS4/PS3】戦場のヴァルキュリア-第156陣-
ttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1520376463/
【PSP】戦場のヴァルキュリア3/3E2-第99陣-
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1471694886/
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ-第3陣-
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347114971/

以上、テ
https://twitter.com/thejimwatkins
0151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 01:07:39.87ID:ObX+Rf8U0
いや、シリーズ展開は1の時点でいきなりつまずいてたんじゃないかな
順調な売れ行きなら当然のようにPS3続編だったろうけど、そうはならなかったという単純な話でしょう
0174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/31(金) 19:28:07.58ID:fWI382h20
外部要因(コロナ禍のような業務影響がある要因)が無いのに7年も続編を作れなくなるっていくらぐらい赤字出したんだ
リマスターが無かったら永遠に4を作れなかったところだぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:57:39.42ID:5JqyQiYl0
あなたたちは2を徹底的に叩いてきたのに、「1のおかげで出せた続編」という観点のみについては肯定的なんだね
まあ実際には、「1がPS3で売れなかったから2でPSPに変わった」というだけのことじゃないかな
0180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:15:13.86ID:oQfiJNgV0
2が作られた時だって他のゲームでPSP落ちさせることの批判はあったような
そういう前例があるのにやったのは情報収集してないからプレイヤーが求めてないことやっちまうのかね
0181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 20:30:26.47ID:qB+hH0Vl0
「他のゲームでもPSPにすることへの批判」というのは具体的にどのタイトル?
むしろ業界全体で携帯機の勢いが強くなってたし、嫌がる人がいたとしてもあくまでノイジーマイノリティだったと思うけどね
0184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:35:10.94ID:L3HtAqJT0
今はスマホでゲームする人が多いしな
これから携帯機を開発することはないだろ
わざわざスペックの低いハードを作る意味がない
戦ヴァル2と3の悲劇はもう起きないんだ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:59:17.68ID:ozLXgkmx0
>>180
例えばメタルギアソリッドは戦ヴァルと同じく、4がPS3で2008年に発売された後、「ピースウォーカー」がPSPで2010年に出てる
まあその前の2006年の時点で「ポータブルオプス」があったし、そもそも戦ヴァルとは比べ物にならない歴史とファンを持つシリーズではあるけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 03:23:15.48ID:3G/MTn6I0
>>180
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-PPSA06790_00-UCJS100900000000
他に挙げるとレジスタンスは、「人類没落の日」がPS3のローンチソフトとして2006年に発売された後、「報復の刻」がPSPで2009年に出てる
その15周年に当たる今年、クラシックスカタログ(PS+プレミアム)の対象として現行機で復活してるから、2・3も期待したいね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:30:13.55ID:XilJvqxB0
>>180
しかもPSP堕ちをナンバリングタイトルでやる暴挙
戦ヴァル外伝のPSP作品だったらここまで批判はされなかったと思う
据え置きのシリーズとは別として受け止められるからな
単純に当時のPが馬鹿だった
0189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:32:25.19ID:XilJvqxB0
戦ヴァル3のダメな点

・画面が小さい
・キャラ絵がアニメ調
・MAPが小さい
・グラフィックがショボイ
・分割MAPのせいでワープ戦法が主流になり単調な戦闘になっている
・世界観が変
・出来が凡作
・ダハウが謎の無敵化(ヴァルキュリアとか人造ヴァルキュリアみたいな整合性なし)
・ラスボスのダハウが無敵化してダメージ当らないのに、ヴァルキュリアの兵器壊したらダハウ負傷で死亡(リンクしてたとか設定ない)
・ダブルヒロインと言いながら、リエラを正史として押し付けて来る罠。
・非常に薄っぺらい・テキトーなネームレスの設定。
・クルトがネームレスに配属されるまでの流れが微妙過ぎ。
・拠点間ワープ出来る為に「本隊の救援に行きたいが…」の所が最早ギャグで、システム的に話が成り立たない。
・安直過ぎる展開で本スレですら無いだろ扱いのクズルグ。
・敵密集地帯へヴァルキュリア化してGO→ちょっとずつ動いて射線誘導で殆どの敵が自滅。
・パラレルワールド感バリバリ(第7小隊と絡むとは思わなかった)
・熟練度を目に見える形にして欲しかった
・マップの使い回し、手抜き(2の多すぎ)
・段々キャラゲー化。(1は軍服だったが2はミニスカ、3は露出スゴい)
・サッ
・車両装備時に購入時の説明が表示されない・土嚢を乗り越えるのが上手くいかない(○押したまま直進とか工夫してくれ…)
・有料DLCで祭りで搾取、ついにはグッズにもDLC付ける始末
・スタッフ(プロデューサー)の言う事がコロコロ変わり信用出来ない、PSPメインじゃないと嘘を吹聴してユーザーを騙す
0191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:40:52.40ID:fTAKh+up0
>>189
https://youtu.be/ntmX801kza0?t=2m15s
・拠点間ワープ出来る為に「本隊の救援に行きたいが…」の所が最早ギャグで、システム的に話が成り立たない。

10章の正規軍との共同ミッションを指してるんだろうけど、実際に余裕はない
正規軍側にはナーシサスがいるから猶予があるけど、ネームレス側は戦車なしで敵の戦車や増援歩兵に対処しなければならない
ミッション自体もSランクのためには装甲車なしで効率良く拠点を取っていき敵増援を防ぐ必要があるので、シナリオの雰囲気に合った難所として印象的
0192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:41:58.81ID:loH/UsxN0
>>189
https://youtu.be/q2eVrhJutjI?t=45s
・敵密集地帯へヴァルキュリア化してGO→ちょっとずつ動いて射線誘導で殆どの敵が自滅。

必須テクニックではないし、滑稽で嫌なら使わなければいいだけ
そもそも「敵密集地帯」の存在自体が多くはない
3新規マップは2よりも広くなってるものの、各エリアの敵ユニット数上限は7で同じ

無敵状態を利用して同士討ちを誘う小技なら、むしろ1のほうが悪名高いと思うけどね
ミッション中のセーブ・ロードで支援兵の「ノーダメージ」を確実に発動できて、3のヴァルキュリア化と違って回数制限もない
0193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:42:49.91ID:K+LzGha10
>>189
https://portal.valkyria.jp/vc4/special/inner.html#United_front
・パラレルワールド感バリバリ(第7小隊と絡むとは思わなかった)

whataboutismにはなるけど一応引用

ノーザンクロス作戦の難所を越えたクロードたちは、連邦の特命全権大使ジャン・タウンゼントの要請でガリアへと出向することとなった。
そこでタウンゼントから聞いた彼らの任務とは……。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 22:50:49.72ID:EUmZI8cE0
>>189
どんだけ3が酷いかよくわかるよな
3の後で新作の企画が全部却下されたのは3の不評と赤字という結果から次をやっても売上が見込めないって上層部に判断されたんだよ
そして1のリマスターが開発を許されたのは1だったら売れると上層部に判断されたんだ
2と3を許可した時はやらかしたけど、そのあとの上層部は正しい判断をした
0195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:08:49.08ID:7kpTIK/C0
>>190
「的確な批判」というのはよくわからないな

まず以下の3項目はPSP用ソフトとして購入前からわかってるはずで、難癖でしかない
・画面が小さい
・MAPが小さい
・グラフィックがショボイ

次に以下の2項目は具体性のない単なる水増し
・世界観が変
・出来が凡作

最後に「キャラ絵がアニメ調」というのは2Dイラストを指してるんだろうけど的外れ
キャラデザ担当はシリーズ通して変わらないし、「1・4の3DCGキャラがリアル調」ということはもちろんない
0197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:38:09.67ID:R0ZXY0Va0
>>194
1の続編も「PS3では売上が見込めないけどPSPだったら売れる」と判断されたんじゃないかな
それと4の続編についてもあなたたちはコロナを言い訳にしたがるけど、>>103-104の通り苦戦しただけでしょう

結局はPC版とPS4版の1が「旧作の移植で安かったから売れた」というだけで、フルプライスではまともに売れないシリーズだよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況