X



スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2021/12/02(木) 19:15:57.99ID:CAP_USER
 スマホから「ワンセグ」が消えつつある。これまで、ワンセグは国内メーカーのスマートフォンを中心に搭載機種が多かったが、2021年に発売されたスマホでワンセグを搭載した機種はゼロだった。なぜワンセグがスマホから消えたのか。その背景を探った。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/st52693_1seg-01.jpg
ワンセグやフルセグを搭載するスマートフォンが消えつつある

フルセグ対応機は絶滅、ワンセグ対応機は1機種のみに
 ワンセグは、地上波テレビ放送のデジタル化に伴って2006年にスタートした携帯電話・カーナビ向けの放送サービスで、正式名称を「携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス」という。地上デジタル放送の周波数の13分の1がワンセグに割り当てられており、320×240ピクセル(QVGA)という低解像度で、携帯電話の小型アンテナでも安定して受信できるようにした放送サービスだ。

 スマートフォンでは、テレビ放送と同じ解像度の「フルセグ」が受信できる機種も登場した。2013年発売の「ARROWS NX F-06E」を皮切りに、過去にはソニー、シャープ、富士通(FCNT)、サムスン電子、LG、HTCなど多くのメーカーがフルセグ対応機種を投入した時期もあった。

 ワンセグ・フルセグ対応モデルは年々減少し、2020年にはソニー製の「Xperia 1 II」とシャープ製の「AQUOS R5G」の2モデルのみとなっていたが、後継機の「Xperia 1 III」と「AQUOS R6」がフルセグとワンセグどちらも非対応となり、ついに搭載機種がゼロとなった。

 ワンセグもレアな機能になりつつある。2020年発売モデルでは、京セラ製の「かんたんスマホ2」(ソフトバンク)、シャープ製の「シンプルスマホ5」(ソフトバンク)、FCNT製の「らくらくスマートフォン F-42A」(NTTドコモ)の3機種がワンセグに対応。直近のモデルでは2022年2月以降発売予定のFCNT製「らくらくスマートフォン F-52B」(NTTドコモ)がワンセグを搭載する。ただ、これらはいずれもシニア層向けのスマートフォンだ。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/st52693_1seg-02.jpg
2021年以降に発表されたモデルでは唯一ワンセグを搭載する「らくらくスマートフォン F-52B」

動画配信の普及で進むテレビ離れ
 ワンセグ・フルセグに対応するスマートフォンが減少した要因を考えると、「通信の性能向上」「動画配信の普及」「テレビ離れ」という3つの理由が挙げられる。

 1つ目の「通信の性能向上」は、ワンセグの“データ通信を使わない”という強みを無力化した。ワンセグのビットレートは312kbpsだが、現在ではこれよりはるかに高画質な動画を配信で視聴できる環境が整っている。

 通信回線は高速化するとともに、データ利用料も大幅に低下している。スマホ普及当初の2011年と現在で比較してみよう。2011年当時のauの段階制プラン「ダブル定額」の下限料金は、4万パケット(約4.88MB)で2200円(税込み、以下同)という水準だ。仮にワンセグと同じビットレートの動画配信があったとすると、約2.2時間で下限料金を突破する計算になる。

 それに対して、auが2021年現在提供中の段階制プラン「ピタットプラン4G/5G」は、下限料金が1GBで2178円という設定となっている。ワンセグと同じ画質の動画配信を見続けた場合、61時間強視聴してようやく超過する計算だ。

テレビもインターネット配信に移行しつつある
 スマホの普及と通信インフラの高速化によって、ここ10年で動画配信サービスは急速に普及した。今ではテレビ自体も動画配信へと移行しつつある。

 民放各社は動画配信ポータル「TVer」を立ち上げ、ドラマやバラエティ番組などの多くの番組を無料で配信している。さらに、フジテレビが独自の有料配信サービス「FOV」を展開し、日本テレビ放送網が「Hulu」の日本事業を買収するなど、在京キー局各社は独自の有料動画配信サービスの展開にも乗り出している。

 NHKも2020年に動画配信サービス「NHKプラス」を開始。NHK受信契約がある人なら過去7日間の放送をオンデマンド視聴したり、テーマ別で番組を集めたプレイリストを用意したりするなど、スマホならではの視聴体験を提供している。

https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/st52693_1seg-03.jpg
NHKプラス(左)とTVer(右)。テレビ各局は、独自の動画配信アプリを提供している
0002きつねうどん ★
垢版 |
2021/12/02(木) 19:16:05.45ID:CAP_USER
“テレビ離れ”も影響か
 テレビ局が動画配信へと注力するのは、スマホの普及とともに“テレビ離れ”が進みつつある現状に対処するためでもあるだろう。NHK放送文化研究所は「2020年 国民生活時間調査」の報告書で、若年層がテレビを視聴しなくなる一方で、インターネットを通した動画配信の利用が多く見られることを報告している。

 一方で、この調査では70歳以上のテレビの利用が1日5時間超、60代においては3時間超と、シニア層においては最も多く触れるメディアであることも明らかにしている。

「らくらくスマホ」だけにワンセグが残る理由は
 冒頭で紹介した通り、2021年に発表されたスマートフォンではドコモのらくらくスマートフォン F-52Bのみがワンセグ対応のスマホとなった。前世代までフルセグを搭載していたXperiaとAQUOSは、2021年のハイエンドモデルではテレビ機能自体の搭載を見送ったことになる。

 テレビ機能の搭載を見送った理由をメーカーに聞いてみたところ、次のような答えが返ってきた。

シャープ広報部 環境の変化、ニーズの変化によるものが大きいです。動画配信サービスなどオンデマンドで多様なコンテンツを視聴できる環境が整ってきており、電波受信できる場所であればどこからでも快適に視聴できるようになっているため、ワンセグ機能は非搭載としております。


現時点でシャープスマホ最後のフルセグ搭載機となっている「AQUOS R5G」
 携帯キャリアにとっても、スマホでの動画視聴は快適にできるようになった現在の環境においては、ワンセグは優先順位の高い機能ではないようだ。

ソフトバンク広報部 昨今、通信速度の向上によりスマホでも快適に動画が視聴できるようになり、また多様な動画サービスが存在するなかテレビ機能のニーズ自体も減少している状況です。各メーカー様とはテレビ機能搭載による端末価格への影響など、総合的な協議を踏まえ、テレビ機能については非搭載としております。

 一方で、らくらくスマートフォン F-52Bがワンセグ搭載を続ける理由は、「らくらくシリーズのターゲット層(シニアユーザー)には、アプリを利用しての視聴はハードルが高いと思われるため」(FCNT広報部)。テレビに慣れ親しんだ世代にとって、ワンセグが重要な機能であるとともに、災害時の情報入手の手段としても重宝されているという背景があるという。

 ワンセグ搭載スマホが完全になくなることは当面なさそうだが、今後も、ごく限られた機種にだけ搭載されることになりそうだ。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/news092.html
0003Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:23:51.39ID:+bmQIdCf
需要が無いからでしょ
0004Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:29:41.94ID:8aSxBNAb
NHKのせい
0005Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:29:57.47ID:UdPoocha
スマホ使ってまで観たいとおもうテレビ番組など無いし、
それなら録画でいいだろ。
0006Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:49:58.55ID:FZkFbkXP
NHKの威圧だよね
0007Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:50:35.53ID:RSZjHJ5B
俺の室内では電波が入らない
0008Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:02.29ID:qOyWmOro
ショートメール、電話、ワンセグしか利用していない。スマホでなく携帯電話が欲しい。
0009Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:55:10.66ID:txr8k1lm
NHKが受信料徴収する言ったからだろ
0010Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:55:49.43ID:8PikqF7L
>>1
スマホの小さい画面で、屋外・外出先で見なければならないコンテンツを
TV側でも作っていない
移動中 数十分で見るのも危ない 数時間では電池が・・
関心があるネタで大事なら録画でよいし
テレビ局NHK在日クズが朝鮮koreanごり押しねじ込んでいたら即消しだし
クズ犯罪助長制作クズ朝鮮人AV落ちのクズすべてたたき出せ
ネット配信テレビドラマ再現すべて 犯罪性をリアルタイムテロップ入れる義務化しろ
前後にフィクションですという表示は駄目
 この画面は刑法詐欺です  暴行です  傷害罪です ストーカー被害
 名誉毀損です など罪名をしっかりすべて表示しろ
 身体の怪我打撲のない演出で PTSDに気をつけて作成しています 表示しろ
表示が無いので犯罪性被害を訴えられない人が多い
0011Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 19:57:40.74ID:q5jcX8VB
311直後はネット死んでてガラケーのワンセグめっちゃ重宝したわ
新宿から家まで20キロ徒歩で帰宅する際も交通機関の情報収集に役立った

災害時に電波放送は大事と思うが
0012Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 20:20:51.60ID:i1jy6sy8
生の放送を受信できるワンセグと見逃し配信ではぜんぜん価値が違うんだが
ワンセグはいくら見てもパケット消費しないでタダだし
やっぱりついていれば便利
コストケチってるだけだろ
0013Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 20:27:16.30ID:t0KHZy2J
普段は全然使わないけど、仕事柄電波強度を確認したいときは重宝するんだよな。
0014Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 20:49:41.51ID:sOiclbDd
NHK
0015Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 20:55:06.24ID:o9PTequA
こんな変なのつけてたの日本だけだし
というか、一度も使ったことなかったわ
0016Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 20:55:38.22ID:wRXpZGbP
ではラジオをつけよう
0017Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 21:06:12.44ID:g5y+MPIz
>>1
災害時、戦争時、果たしてネットが機能するのか?

政府は料金値下げを強要する前に
ワンセグやラジオ付きの機能搭載を義務化させるべき
0018Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 21:09:57.90ID:HzoGU6I/
>>17
しかし災害時に一番役立ちそうなAM放送は廃止の方向で話が進んでいるのであった
0020Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 21:33:18.92ID:o9PTequA
そんな帯域余らせるなら
2Gとか残しておいた方がよかったのに
0021Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 21:50:00.82ID:m1O3fSAW
>>11
ほんそれ、災害時に使えるかと思い、古いワンセグ携帯をまだ確保して、時々充電している。
0022Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 21:57:53.58ID:dsNhSOGJ
ウルトラ大規模災害でも起こらなけりゃ、
まず使うことがない機能やししゃーない。

普段TV()なんざ誰が見てるんやw
0023Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 22:03:44.70ID:hykuQHO6
NHK対策
0024Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 22:07:52.42ID:4bNs1U9y
スマホのオマケ機能なのに持ってるだけで矯正で金取られるようなものなくていいってのが結論
テレビが見れるからってのは今どき付加価値にならない
そもそもワンセグって全国一律どこでも見れるものじゃないし
ワンセグ持ってるだけでNHKが金とるって言うなら家の中でもマンションやビルの影でもどこにいても見られるようにしてからだわな
0025Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 22:14:35.60ID:CtfW9xdE
>>17
NHK乙
0026Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 22:17:21.47ID:CtfW9xdE
俺はずーっと前からXperiaのワンセグを外せって言ってた
嘘だと思うならじっぷらの過去ログ漁ってこい
0027Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:00:17.82ID:eCWD8Uc9
グダグダ書いてるが NHK しか原因はないだろ
0028Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:12:56.77ID:tPzJIFhX
>>18
FMがあるなら別にAMはいらない
0029Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:17:36.28ID:AHcOZSS3
>>28
災害対策の視点で考えると違うんだよ。
0030Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:41:58.53ID:TQRFVKRh
専用イヤホンをアンテナに使う端末なんか非搭載と変わらないし
0031Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:46:30.94ID:cJA/viap
機能として付帯していることが
日本での今後のスマホの売れ行きを左右するかもね
最近のスマホの機能はカメラ関連だけで全然アップデートされてない
0032Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:47:24.73ID:HzoGU6I/
>>28
電波の特性を理解していない人は皆そう言うね
FMは基本テレビの受信可能な範囲程度のエリアでしか受信できない
エリア外電波の受信には大きなアンテナを設置しないといけない
AMは内蔵アンテナだけで100q離れた放送局の電波も受信可能なので
被害の大きい被災地も近隣県の放送で情報が得られる
0033Ψ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:53:32.24ID:3tnjUMC5
テレビ離れって言うかNHKだよね
0034Ψ
垢版 |
2021/12/03(金) 00:32:47.65ID:/pfAD5dN
便利機能を消し去るNHK
街から音楽を消したJASRAC

こんなんばっかり
0035Ψ
垢版 |
2021/12/03(金) 00:49:04.14ID:sSfE7Cc8
NHKだな
0036Ψ
垢版 |
2021/12/03(金) 00:58:08.83ID:kjf7JxZo
>>32
阪神淡路のときも東日本のときもローカルな情報だとコミュニティFMがんばってたと思うけどな
AMも必要だとは思うけどNHKだけあればいいと思う
ラジオは受信料無料だからNHKのAMだけ聞けるラジオとか作って売ればいいのに
0037Ψ
垢版 |
2021/12/03(金) 01:45:02.97ID:JcHBzG+a
テレビなんて見る奴居ないからだろw
0038Ψ
垢版 |
2021/12/03(金) 16:11:32.28ID:TbGinccK
犬がしょうもない封筒をポストに放り込んでくるけど読まずに捨ててるわ
0039Ψ
垢版 |
2021/12/03(金) 19:06:19.03ID:UDmdaynh
ワンセグのための回路、部品の有無で重さがかわってくる

今のスマホただでさえ重いのにそんなものは除外でOK
0047Ψ
垢版 |
2021/12/09(木) 12:30:40.87ID:MTrqLPwy
震災時にワンセグなかったら18400人の犠牲者が、23000人くらいにはなっていただろうと思えるくらい、ワンセグの津波映像見て逃げた人がたくさんいる。
0048Ψ
垢版 |
2021/12/09(木) 12:38:47.36ID:CQYhUG/F
むずっ
0049Ψ
垢版 |
2021/12/11(土) 12:15:32.26ID:+cqaGqcd
災害時でも、ラジオ聞けばいいだけだからな

テレビ見ても、無駄にバッテリー喰うだけ
0050Ψ
垢版 |
2021/12/11(土) 13:41:40.39ID:ktnp9zn4
使わないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況