X



メーカーが値上げしても「うまい棒を10円で売り続ける」駄菓子店店主の思い [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/04/16(土) 18:24:31.99ID:CAP_USER
https://www.moneypost.jp/uploads/2022/04/15/umaibou.jpg
同店の「大人買いコーナー」では本来360円の30本入りのうまい棒が300円で販売されている

 駄菓子店の「10円」の象徴ともいえる「うまい棒」の希望小売価格(税別)が、4月1日から「12円」へと値上げされた。駄菓子メーカーの「やおきん」が値上げを発表したところ、ファンからは「なくなっちゃうほうが悲しいから」と、値上げに理解を示す声が多数寄せられたという。その一方で、駄菓子店の中には「うまい棒は値上げできない」と、いまだに10円で販売し続けているところもあるようだ。「うまい棒10円」にこだわる駄菓子店店主の考えを、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が聞いた。

 * * *
 佐賀県唐津市に「からつだがし屋さん」を構える「せいちゃん」こと井上誠二社長は、うまい棒の希望小売価格の値上げが発表された直後から、「ウチは税込みで10円のまま売り続けます」と宣言していました。その理由は、駄菓子屋での買い物というものは、「10円単位」にすることにより、計算がしやすく、さらには子供たちが決められた予算の中で買い物を終えるための良いトレーニングになると感じているから。

 他の商品はすべて10円・20円・30円・40円といった価格の中、うまい棒だけ12円にしてしまうと、店の経営の原理原則が崩れてしまいます。そういった理由もあり、井上さんは「10円で行く」と宣言をしていたのです。

 実際、4月に店を訪れると、相変わらずうまい棒は10円で売っていますし、30本入りの「大人買いコーナー」では300円で売っている(どちらも税込み)。なぜ、うまい棒の価格を10円に維持することを重視しているのでしょうか。井上さんはこう語ります。

「うまい棒は昔からよく売れている人気商品です。希望小売価格12円+税のところを私の店では税込み10円で売っているわけですから、当然、利益率は減っています。一方で、うまい棒ばかりが注目されていますが、それ以外の駄菓子の中にも希望小売価格が値上げされたものがあります。実際、ウチでも値上げせざるを得なかったものはあります。ただ、うまい棒を12円で売るわけにはいかない。

 なぜかといえば、元々子供たちは10円単位での買い物をしており、そしていくらまで、という制限があったうえで店に来ているわけで、簡単に子供たちの設定を変えられないわけですよ。子供たちがお小遣いの中でやりくりしてうまい棒を買っている姿をずっと見てきたわけだから、私はこれからも10円でうまい棒を売っていこうと思います」

売れ行き好調な200円の「目玉グミ」
 これだけ聞くと、「からつだがし屋さん」の売上が減ってしまうのではないか、と感じるかもしれませんが、そんなことはないのだといいます。元々、井上さんは駄菓子の卸問屋を経営しており、店舗で売っているのはあくまでその一部。卸業と小売業の両方を回して利益をあげている。井上さんはこう続けます。

「駄菓子の購入量は実は増えています。大人にとっても昔懐かしいお菓子ですし、家での癒やし目的で買ってくださる人もいます。さらには、おもちゃや各種グッズもよく売れているのです。プチプチと潰していくグッズやら、紙風船などがよく売れています。そうしたものと合わせれば、うまい棒を10円で売ってもなんとかなります」
0002きつねうどん ★
垢版 |
2022/04/16(土) 18:24:41.47ID:CAP_USER
 駄菓子屋の儲けは、通常は卸値である20%となるが、「からつだがし屋さん」ではうまい棒を卸値の10円で売っているため、そこに儲けはない。これについては「そのぐらいならOKです。むしろ、最近は200円の『目玉グミ』(写真参照)がよく売れています。だから、うまい棒は象徴的ではあるものの、他を売ればなんとかなります」と語ります。

 そのうえで、井上さんは「今、うまい棒を10円で売ることにより、『この店は安いんだね』とこれからお客さんが増えてくれるかもしれない。それを見越した上でやっていますよ」と言うのです。そこにはちゃんと商売上の勝算も垣間見えました。

 ちなみに駄菓子メーカーの「やおきん」は、今回のうまい棒の値上げについて「未来の子どもたちにも、これからも駄菓子のおいしさを届けていくために。ちゃんと利益を出すことで、駄菓子文化の存続と発展に努めていきたい。やおきんの、2円分の決意です」と声明を出しています。反対に井上さんがうまい棒を10円で売り続けるのも、同じく「駄菓子文化の存続と発展のため」、そして子供たちのためという側面があるのでしょう。

【プロフィール】
中川淳一郎(なかがわ・じゅんいちろう):1973年生まれ。ネットニュース編集者、ライター。一橋大学卒業後、大手広告会社に入社。企業のPR業務などに携わり2001年に退社。その後は多くのニュースサイトにネットニュース編集者として関わり、2020年8月をもってセミリタイア。著書に『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書)、『縁の切り方』(小学館新書)など。最新刊は『炎上するバカさせるバカ 負のネット言論史』(小学館新書)。

https://www.moneypost.jp/900212
0003Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:29:12.89ID:kN5QAuG1
熱いな
0004Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:30:59.42ID:n7M6xK3t
デフレ破産
0005Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:39:56.49ID:X1RJNAVG
利益出るんか
0007Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:46:24.85ID:ejnev9Ez
大地主
0008Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:01.12ID:ejnev9Ez
年金暮らし
0009Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:14.30ID:ejnev9Ez
配当金生活
0010Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:48.90ID:ejnev9Ez
貯金たんまり
0011Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:55:00.36ID:8TPaiUBI
食べる必要あるかあんなもん
所謂コーンパフだろ
子供も買う必要あるか
0012憂国の記者
垢版 |
2022/04/16(土) 21:49:39.00ID:uMSkAIt2
利益が圧縮されるのは販売の現場。
そのうち14円とか言いだしてきたら笑うw
0013Ψ
垢版 |
2022/04/16(土) 23:26:19.56ID:jUIQTQ6V
>>11
そもそも駄菓子も嗜好品の一種なんだから食う必要なぞないが、
嗜好品を必要性で語ることが間違い。
食いすぎる奴は別として、子供のささやかな楽しみを必要性で否定するとか無粋にも程があるわ。
0014Ψ
垢版 |
2022/04/17(日) 08:47:49.10ID:VXxWWpWR
原価8円ぐらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況