「愛する日本を取り戻す」とうたう匿名ブログやTwitterアカウントから繰り返しヘイトスピーチなどの被害を受けたとして、川崎市内の在日コリアンの女性が、投稿者の男性に対して損害賠償など計約300万円を起こした裁判の第一回口頭弁論が4月21日、横浜地裁川崎支部であった。40代の男性は裁判前に、自らの行為と否を認め、「お許しいただけないでしょうか」などとする謝罪文を原告側に送っていた。しかし一転して全面的に争う姿勢を示した。差別的な目的も、排除する意図もないとしている。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】

訴えを起こしたのは、川崎に暮らす在日コリアン3世の崔江以子(チェ・カンイジャ)さん(48)。

一方の男性は北関東の40代。アーカイブサイトによると、ブログ上で「日本国が大好き」「反日マスコミ、反日外国人、売国奴と闘う」などと記載していた。

訴状によると、男性は崔さんについて、2016年に「日本国に仇なす敵国人め。さっさと祖国へ帰れ」と名指し。崔さん側はヘイトスピーチ解消法が定める「地域社会から排除することを煽動する不当な差別的言動」にあたると指摘している。

崔さんが法務局に人権侵犯被害を申し立てたことで記事は削除されたが、男性は「個人的に恨みがあります」と、その後もブログやTwitterで崔さんに対する書き込みを数年にわたり、計70件続けた。

なかには「差別の当たり屋」「被害者ビジネス」などの投稿もあり、これらについて、崔さん側は事実ではなく、社会的評価を低下させる名誉毀損に当たると主張している。

男性は提訴前、崔さんに対し、謝罪と許しを請う手紙を送っていた。BuzzFeed Newsが裁判記録を閲覧し、確認した内容は以下のようなもの(要旨)だ。

「このたびはブログやツイッターにおきまして、誹謗中傷を行い、崔様の人格権を傷つけ、名誉を侵害したことを、心よりお詫び申し上げます。ネット上で誹謗中傷をした事実も認めます」

「本当に申し訳ございませんでした。心から反省しております。20年前から精神疾患を患い、近年仕事もできず、無職で弁護士をつけるお金もなく、工面も難しいという現状をお汲み取りいただければ幸いでございます」

手紙には「賠償金として貯金を崩し知人から借金し50万円をかき集める」「2度としない」「直接お詫びしたい」「これでお許しいただけないでしょうか」という言葉もあった。