台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)とポケモン(東京・六本木)は7月27日、ポケットモンスター(ポケモン)の人気キャラクター「ピカチュウ」をデザインした特別塗装機「ピカチュウジェットCI」のデザインを発表した。台北ー東京線を含むアジア路線を中心に運航を予定している。就航時期は決まり次第発表する。

https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2022/07/220727_A321neo_cal_01-640.jpg
チャイナエアラインのピカチュウジェットCIのイメージイラスト(同社サイトから)

 「ピカチュウジェットCI」は、夜明け前の空をイメージした紫色の機体に、ピカチュウ、シェイミ、カビゴンなど11匹のポケモンをデザインする。ピカチュウジェットCIの「CI」は、IATA(国際航空運送協会)の2レターコードでチャイナエアラインを示す「CI」から名付けた。両社は機種に言及していないが、27日に発表したイラストからエアバスA321neoになるとみられる。

 「ピカチュウジェット」は、ポケモンが運営する空飛ぶピカチュウプロジェクトの企画で、スカイマークで2機が運航中のほか、今後世界の国や地域でも、それぞれオリジナルデザインの「ピカチュウジェット」が就航する見通し。

https://www.aviationwire.jp/archives/256041