安倍国葬に対する抗議の拡大、統一教会問題の大炎上、さらにはコロナ第7波の感染爆発と医療崩壊への怒りの声が広がる中、政権支持率の急落に追い詰められた岸田は、8月9~10日に内閣改造・自民党新役員人事を発表した。10日の記者会見で「有事に対応する政策断行内閣」と称したように、岸田はこの内閣のもとで安倍国葬を強行し、改憲と大軍拡への攻撃を一気に強めようとしている。それ以外に政権を維持することも日本帝国主義として延命することもできないからだ。8月反戦闘争の地平を引き継ぎ、安倍国葬粉砕!改憲・戦争の岸田政権打倒へ、渦巻く怒りの声を大結集して9・23全国集会・デモの大爆発をかちとろう!

改憲・大軍拡狙い内閣改造
 岸田は今回の内閣改造で、安倍の実弟で防衛相だった岸信夫や経済産業相だった萩生田光一など、統一教会との関係を「認めた」とされる7閣僚をはじめ計14閣僚を交替させ、岸田政権として「統一教会との関係の厳正な見直し」なるものを演出しようとした。
 だが、岸は安全保障担当の首相補佐官に、萩生田は自民党政調会長にそれぞれ就任し、いずれも権力中枢の要職に居座っている。安倍政権時に厚生労働相として「働き方改革」と称する労働法制改革を推進した加藤勝信も、今回の改造で再び厚労相として入閣したが、統一教会系の団体に資金を供与していたことが早くも暴露された。総務相として初入閣の寺田稔、経済再生担当相として留任した山際大志郎、経済安全保障担当相に起用された安倍直系の最右翼・高市早苗らも同様だ。
 結局どうあがいても、岸田・自民党は統一教会と手を切ることなど絶対にできない。そもそも統一教会は単なる「カルト宗教」などでは断じてない。それは1960年安保闘争で打倒された安倍の祖父・岸信介が、70年安保・沖縄闘争のさらなる実力闘争的爆発を前にして、これに対抗する極右勢力の実働部隊=白色テロ集団として日本に呼び込み育成したものだ(国際勝共連合結成は68年)。そして今や岸田・自民党は、統一教会のような反人民的・犯罪的な極右勢力に依拠しなければ自らの支配を維持できない。そして安倍国葬を暴力的にでも強行しない限り、改憲・戦争への道を開くこともできない。この腐りきった支配のあり方に対し、労働者階級人民の怒りと闘いはますます非和解的に激化していくほかないのである。
 物価高騰、コロナ第7波、豪雨災害などで多くの労働者人民が生きられない状態に追い込まれる中で、防衛費2倍化の大軍拡を強行しようとする岸田に、憤激の声はあらゆる職場・地域で拡大している。今こそ「安倍国葬粉砕! 改憲・戦争の岸田政権を倒せ!」と全力で訴え、9・23全国集会・デモに怒りの声を総結集させよう。