あまりに珍しい名前を初めて聞いたとき、奇異に思うことはありますよね。それが他人の子供の名前であれば、とりあえず褒めて終わらせるという人は多いのではないでしょうか。

しかし、自分の姪の名前に異を唱えた女性が、家族から糾弾されてしまったようです...。『Sun』『Mirror』など海外メディアが報じました。

■性別発表パーティで名前発表
海外の人気掲示板『Reddit』の人気スレッド「私が悪いのか...」で、ある女性の投稿が話題を集めています。

投稿主の女性にはエラさんという妹がおり、エラさんは昨年にサムさんと結婚し、現在は妊娠中。このたび性別発表パーティが開催され、女の子が生まれてくることが明らかにされました。

■両親の名前から命名
赤ちゃんの名前を考えるのは、多くの両親にとって楽しくもあり、悩ましいものでもあるでしょう。頭を悩ます大きな理由のひとつが、ありふれた名前にするか、聞いたことがないようなユニークな名前にするかという点...。

サムさんとエラさんは後者を選び、ふたりの名前を組み合わせた「サムエラ」と名付けることに決め、パーティで親戚や友人たちに発表しました。

■まるで「サルモネラ菌」
しかしこの名前を聞いた時、会場はわずかにはやし立てる声を除いて、しーんと静まり返ってしまったそうです。そしてジョークだと思い込んだエラさんの姉であり投稿主の女性が、爆笑しながら「食中毒のサルモネラってこと?」と発言しました。

サムさんの母親は取り乱しながら「美しい名前だ」と主張し、エラさんは「すべて台無しにされた」と激怒。女性の母親は「どうせ略してサミーと呼ばれるのだから、黙っているべきだった」と叱責したのだとか。

困惑する女性にエラさんは「他の人は皆いい名前だと言ってくれている」と訴えましたが、女性からすれば「他の人は気を使っているだけ」と感じたため、掲示板で「悪いのは自分なのか」を聞いてみたというのです。

■「いじめられる」の声多数
掲示板では多くの人が女性と同様にその名前に衝撃を受け、子供の将来を案じました。「将来生物の授業でサルモネラ菌が出てきた時に、名前でからかわれるのは確実」「(女性に)あなたは子供のためを思って教えてあげただけ」など、女性は悪くないとする人が多数でした。

子供の名前を出産前に発表することでトラブルに巻き込まれるため、生まれて正式に発表できるまで隠しておいたほうがいいという説もあります。

しかし、事前に発表することで世間の反応を知ることができるのも、悪くないのかもしれませんね...。

(文/fumumu編集部・原田 パラン)

https://fumumu.net/351058/