近畿日本鉄道(本社:大阪市天王寺区)の駅員さんがアクシデントで落ち込む乗客にかけた「ある言葉」がツイッター上で話題になっています。

駅員さんの言葉通りの展開に…
 投稿したのは現代美術作家の金子未弥さん。金子さんはこの日、三重から京都まで移動するため、近鉄電車の伊勢市駅へ向かいましたが、ホームを間違えてしまい、乗るはずだった特急電車に乗り損ねました。

 駅員さんに事情を説明し、次の電車を手配してもらいましたが、その電車は「お高い電車」。ミスと余分な出費に二重に落ち込む金子さんに対し、応対してくれた駅員さんはやさしく言葉をかけました。

 「1050円プラスの価値ある素晴らしい電車であることを私が保証します。楽しんできてください」

 車両に乗り込んだ金子さんの目に飛び込んできたのは、マッサージチェアのような豪華な座席。金子さんは思わずつぶやきました。「素敵なおっちゃん、ありがとう。まじ最高」

https://public.potaufeu.asahi.com/80b8-p/picture/27190119/cb9f4905928b989c56d624ed522ba3cd_640px.jpg
「素晴らしい電車であることを私が保証します」駅員さん一押しの座席の様子(金子未弥さん提供)

 一連の出来事を自身のツイッターアカウント(@xxiya)に写真付きで投稿すると、瞬く間に拡散。投稿を読んだユーザーからは「ステキな駅員さん」「鉄道マンのプライドを感じます」「駅員さんグッジョブですね」「駅員さんナイス」「カッコよすぎる」「1050円以上の価値ですね」「いい話」「さすが近鉄」「しまかぜは本当に最高です」「いつか乗ってみたい」などの反応が寄せられました。

つづき
https://maidonanews.jp/article/14757301