ロシアで武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は24日、首都モスクワへの進軍停止を表明した。通信アプリへの投稿で「ロシア人の血が流れることに対する責任を自覚し、部隊を方向転換させている」とした。ワグネル部隊とロシア軍がモスクワで衝突する事態が懸念されていたが、回避される見通しとなった。

 ロイター通信によると、ワグネル部隊は制圧していたロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部から撤収した。

 これに先立ちベラルーシ大統領府は、ルカシェンコ大統領がロシアのプーチン大統領との電話会談を受けてプリゴジン氏と協議し、ワグネルが進軍をやめて緊張緩和の措置を講じることで合意したと発表。事態打開のために仲介役を担ったと強調した。

 プリゴジン氏は23日、ウクライナ侵攻に参加するワグネル部隊をロシア軍が攻撃したと非難し「正義の行進」をすると宣言した。ワグネルは南部軍管区司令部を掌握後、モスクワに向けて北上。プリゴジン氏によると、モスクワから200キロの地点に迫っていた。(共同)

https://nordot.app/1045435274328375585